- 1二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:47:05
- 2二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:47:55
- 3二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:48:27
未来の糧になるだろうから、先行投資で。
- 4二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:48:42
- 5二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:49:35
一応検証はするけど長くても1日しか時間を与えられないから能力を発揮する前に追い出される
- 6二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 21:51:42
宗教的な理由や国上層部に潜り込んだ魔族でわざと間違った情報を国中に流して、有用なスキルが真の力を発揮できないようにクズ扱いして自信や鍛錬する機会を奪ってるって作品なら見た
- 7二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:16:15
未知のスキル=役に立たないの思考回路が無能の証だよ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:46:04
- 9二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:46:58
金と時間かけて無能だと証明した結果降格処分喰らうのが目に見えてるんなら
わざわざ検証したいとは思わんよね - 10二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:48:10
なろうだと省かれてる描写の部分が多すぎるからな
何故それを言い切れるのか?どんな背景があって有能であるスキルに人権がある世界なのか
その反対で無能と言い切られる背景を説明する必要もないくらいその世界では常識であることの明示がないとか
こういうのをきちんとやれると面白いかはともかく世界観は見えてきていいとおもうんだけどな - 11二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:50:55
無能の可能性あるから未知のスキル解明に労力割きませんは無能では
必ず成功することを前提で未知の分野に1から飛び込める奴いねぇんだから、失敗したら罰を受けるって風潮有ったら研究なんて進まねぇよ - 12二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:52:24
それでハズレスキルの主人公を追放したら主人公のだけは特別強くて仕返しされるヤツじゃん!
- 13二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:53:42
- 14二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:54:33
スキル名「クソスキル」とか、「ファッキューゴッデス」とか
アカン感じのスキル名だったんだろ - 15二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:56:12
殺さないのは無能だと思うわ
聞いたことのないスキルとかなにするかわんねぇし
確実に取り込める見込みないし情報を与えずにできるだけ迅速に殺すだろ
判明してる有能なスキルで回してる世界なら必要ないわけだし - 16二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:56:15
たとえば黄金の剣を実体化させるスキルが代々血筋に伝わる家長を継ぐための絶対条件とかなら利便性とかで遥かに上だったとしても後継者コースからは外されたりするよな
追放までするかは別として - 17二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 23:57:28
長男じゃない?家督は継がせない!
なるほど、確かに無能の描写ではないな、ありふれてる - 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:00:16
長男を次期当主にしなければいけないというルールがあって、バクチ要素の多い不明スキルでは危ういと思ったから
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 00:14:24
でも会社で仕事がマニュアル化されてて、それに必要な技能・資格もまとめてあるのに
それに該当しないスキル持ちの新人が来たら
「あー、うちはそういうの求めてないのよ。
うちで働きたいなら所定のスキルを勉強して習得して欲しいの。
そのオリジナルスキルをどうしても活かしたいなら悪いけど他に就活して」
ってなるのは妥当な気はする
たとえそのオリジナルスキルが物凄い成果を挙げられるものだとしても、
それを証明するまでは汎用スキルでルーチンワークやってもらわんとだし - 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 01:56:30
あんまり設定を考えたく無い作者が取り敢えず無能を出して話を進ませるなろうあるある
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:43:39
スキル鼻毛真拳とか実際には強くても字面だけ見たら弱そうに見えるタイプかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:48:28
無能「勇者召喚したけど爪切りマスターなんて聞いたことないが字面からして戦闘向きではない!追放!」
勇者「くっ…!」
勇者「俺の爪切りマスターが切るのは爪だけじゃない…あらゆるものを切断できるようになったぜ!」
無能「バカな…!」
くらいまでがなろうテンプレ
スキル名をやたら拡大解釈したりするよな - 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:54:48
逆に考えれば一般的に知られていない技能を持っていて、それを売りに「自分はこういう事出来ます」ってアピールしても受け入れて貰えなかったってのは、プレゼン不足の可能性もあるよな
- 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 02:58:45
- 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:13:36
- 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:22:52
せめて最低限調べてからってなるけどそれやると主人公が自分で検証発見してスキルSUGEEEする展開とか難しくなるしな
- 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:33:13
- 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:35:32
- 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:36:51
- 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:40:35
聞いたことないとかじゃなくあらゆるスキルの検証すらされてないその世界の人間がどうやって文明築いたかわからんレベルの作品の多いこと多いこと
あと「主人公だけ特例でめっちゃ強い」のも多いわ
どっちも反吐が出るほど嫌い - 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:43:25
主人公だけ特例でめっちゃ強いは俺も嫌いだな
それじゃあタイトルやあらすじの最弱や雑魚が詐欺になるんよ - 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 03:51:26
- 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 04:41:49
誰も見た事が無いのに伝説が残っている➕紋章の形が分かっている
- 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 05:53:49
- 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 09:56:10
無知を認めて未知を検証・試行錯誤する姿勢は割と最近の時代になってからのものだから「聖典にそんなスキル載ってない!」とか「新しいスキル? そんなもん古からの伝統的なスキルと比べたらカス!」的な理由で迫害ムーブするのはある意味正しいのかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:12:46
でもそれで諦めずに研究するから進歩してきたわけで、確かにリアリティはあるけど追放した奴が無能と言われるのはしゃーないと思う
- 37二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:02:04
- 38二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:50:37
金をかけないとリストラと追放はだいぶちがうのでは
- 39二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:07:21
- 40二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:48:23
だったら殺さないと
- 41二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:56:18
この世で一番の無能ってギフトで実際無能の奴が何故かちょーつよつよになって世間を見返す作品もあるし
こんなの見抜けってほうが無茶だよぉ - 42二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:59:53
- 43二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:07:05
- 44二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:09:23
- 45二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:10:10
あっ間違えてページ捨てちゃった
- 46二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:19:40
王様って親族ほとんど盾を信仰する亜人に皆殺しにされて、一人だけ生き残った妹も拉致(犯人はおそらく亜人)されて、そこからなんやかんやでやっとこさ幸せ掴んだと思ったら亜人の国との和平交渉の時に実の子供に周りに拡散するタイプのヤバイ毒盛る工作やられて、最愛の息子を王様自らの手で焼き殺させられたみたいなレベルだぞ
敵国の崇めてる神=邪神=敵ってやって盾排斥宗教推進するレベルでメンタル壊れて、冤罪とかも絶対アイツが悪いみたいな思考になっちゃうのも多少はしゃーないでしょ
やらかしはあれだけど
- 47二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:36:55
”スカ”みたいなのがあった気がする
- 48二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:39:34
盾ってそんな感じなのね
なんか魔王追放物とかそっち系統か - 49二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:43:09
- 50二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:47:35
自然発生するタイプの先天的ギフトとかスキルならともかく
所謂神様が与えてくれたスキルやそういう体のスキルを指して糞とかクズとか使えないとかいうのってなんか不敬だよね… - 51二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:56:18
神って名前に入ってる能力を無能扱いするのはアホなん?ってなる
宗教的に不敬だから悪!とかなら分かるんだけど、 - 52二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:59:59
- 53二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:02:09
スキルと言うより属性の話だけど魔力を石のはめ込まれた装置に流すとその属性の石が反応するみたいなのはどうだろう
それなら対応する属性以外の使い手だとわからないし - 54二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:03:54
- 55二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:10:28
拡大解釈で普通のスキルより際限なく強くなっていくのは好きじゃないな…
普通のスキルも拡大解釈でどんどんぶっ飛ぶなら全然アリだと思う
俺の剣術スキルは(中略)で小型ブラックホールを作り出して全てを飲み込む!とかやってるならぜひみんなぶっ飛びスキルを作ってくれ - 56二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:36:53
- 57二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:38:58
- 58二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:31:27
- 59二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:26:37
結果を出してる能力でも認めないて連中が居るからな
その能力を認めたくない連中が邪魔をして研究とかをさせないとか普通に有る