- 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 12:58:13
- 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:01:10
ゴミ!
- 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:02:57
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:03:40
遠いから探査機送るのも面倒だし太陽に近すぎて耐熱の要求値が高いし調査しても何も得られなさそうなんだ満足か?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:03:46
クッソヤバい星としか知らないのん
- 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:03:55
太陽に一番近いくせに“水”星とは…立派な心がけや
- 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:04:05
恐らく水が沢山ある星と考えられるが…
- 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:04:55
- 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:05:03
- 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:05:41
なんでって…人類が近づいたら蒸発するからやん…
- 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:07:09
- 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:07:12
- 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:07:58
- 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:08:23
太陽に一番近いというネタしかない一発芸人枠やん、元気しとん?
- 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:08:42
なにっ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:09:47
なあ春草火星には火はないし水星には水はないし木星には木はないし冥王星には冥王が居ないって本当か?
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:10:31
惑星って地球じゃありえないような現象起きてるらしいからワクワクするよねパパ
どれも人間住めなさそうっスけど - 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:10:47
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:11:05
- 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:11:19
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:11:37
しゃあけど海王がおらんわっ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:12:05
太陽からの放射線を直近でメチャクチャ喰らうから生命体は無理と思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:12:08
- 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:12:36
- 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:12:43
- 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:13:40
地球の名前つけた時は星って概念が希薄やったからやん…17世紀ぐらいに名前があったらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:13:42
地球が星の一つだと認識されてなかった太古の時代の名残と思われるが…
- 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:14:07
- 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:15:23
どうやってって……バケツで水被ったんやん……
- 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:17:31
あの星メッチャ動なぁ→生命を司る水の性質があるからね
あの星メッチャ白なぁ→金の性質だからね
あの星メッチャ赤なぁ→火の性質だからね
残りの土色二つどないする?→濃いほうが土星、あまりが木星でええやろ
らしいよ
国立科学博物館-宇宙の質問箱-太陽系の誕生編www.kahaku.go.jp - 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:18:23
- 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:22:58
俺たち太陽からの強力な”熱””太陽風””放射線”が水星の環境を支える… ある意味”最強”だ
- 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:24:28
成層圏付近で事故ったら生きたまま硫酸に溶かされるんじゃねえかと思ってるんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:41:46
- 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:48:28
- 36二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:51:28
- 37二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:51:35
- 38二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 13:55:30
水星と彗星の読み方が同じで紛らわしーよ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:02:11
- 40二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:02:27
- 41二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:06:04
Thank you Manemob! Now I can distinguish between Mercury and Comet perfectly!
- 42二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:09:45
- 43二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:09:52
- 44二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:10:30
へーっ水星ってやつは意外と太陽に近くて探査機がそっちの重力に引っ張られるせいで探索が難しいんだな
- 45二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:11:37
ふうん ワシの股間には金星が二つもあると言うことか
- 46二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:26:11
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:30:04
- 48二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:32:45
英語弱き者……
- 49二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:33:41
水の星に愛を込めればええやん……
- 50二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:41:17
俺たちと敵艦の直線上に入った水星が地球の電波を遮る…ある意味“最強”だ
- 51二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:07:52
えっそれ冥王星じゃないんスか?
- 52二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:25:07
- 53二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:27:50
- 54二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:36:33
- 55二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:44:25
水星さあ語るネタがないんだよね
まあ亜美ちゃんが一番人気だからバランスは取れてるんだけどね - 56二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:46:55
- 57二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:51:39
- 58二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:52:58
これでも私は特撮愛者でね、各惑星にどんな怪獣が現れたのか徹底的に調べて貰ったよ。
その結果・・・水星にはほとんど怪獣が現れないことがわかった。
冥王星の方が怪獣が現れているなんて話になんねーよ。 - 59二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:02:07
太陽からの放射線太陽風熱で水星探査船ですら厳重にブロックできないと壊れるし 水星に近づくのも太陽の重力が強くて大変だから人が住む環境を作るのはほぼ無理なんだなァ
近寄れないので人類にとって使い道が全くない それが水星ですわ
- 60二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:19:11
待てよ水星には学校と性格蛆虫のジジババがいるんだぜ
- 61二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:48:51
もしかしてセーラー水星ついて語ってもアウトなんじゃないスか?
- 62二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:50:07
- 63二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:52:09
太陽に当たってない面は寒いよね当たってない面はね
- 64二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:23:25
もしかして木星に人は移住できないんじゃないスか?
- 65二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:27:18
- 66二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:40:54
核の部分やん…プラズマになっている?ククク…