- 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:30:53
- 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:33:38
(2クール終わって信長死んでないけど)どないする?
(関ヶ原がクライマックスやろうし)まあええやろ - 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:35:26
「国なんてどうでもいい」なんて、一国の主が言って良い言葉じゃないだろ えーーーっ。
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:36:00
つま…
- 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:36:21
つまんねーよ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:38:40
脚本家が歴史考証ガン無視で話を作った結果こんな出来になったんだ 満足か?
- 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:42:17
- 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:45:15
鎌倉殿のときと比べて感想が荒れてるのん
あっ観れなくなったっ - 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:48:05
この時代のこの人物選んでつまらなくなることなんてあるんスね
- 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:48:20
- 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:49:57
こういうアホみたいな演出はまだいいけどストーリーがアレになると流石に問題なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:50:43
- 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:51:41
また葵みたいな大河が見たいですね…ガチでね
- 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:52:24
むしろこっち路線でぶっとんだ戦国を生き抜く家康なら見てみたかったのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:52:52
瀬名と最期が尺取りすぎでグダグダだーよ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:53:57
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:54:16
ムフフフ神の君が泣き虫へたれ大名なのは瀬名と信康が死ぬまで、それ以降は腹黒狸になるの
ならないならドリスを犯す - 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:55:04
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:56:39
待てよ、悪魔を超えた悪魔ドラマ花燃ゆだってオープニングは神なんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:56:44
というか次回予告を見るに本質がどうであれ外面的に狸化はしていくっぽいんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:58:05
もしかして山本耕史と大泉洋をぶち込めば大概なんとかなるんじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 14:58:20
- 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:02:48
わ、私は金ヶ崎の退き口回で「ちょっと見始めるの遅くなるけどどないする?」「金ヶ崎の退き口なんて有名なエピソードなら長く尺とるだろうからちょっと遅れてもまぁええやろ」と思ってたら丸々見逃した過去があるんだ…!あずきのマラソンより短かったんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:15:52
むしろオープニングとか批判されまくってましたよね
- 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:29:52
ヘタレ感情的なあほたわけの家康という主人公が姉川まできても大した成長してない時点でこの筋になるのは分かりきっていたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 15:51:54
ケダモノ信長・うさんくさいニセ本多・戦国モンスター母という『過去大河で主演だった俳優』が序盤を引っ張る……ある意味最強だった
上洛してからだと三方ヶ原は面白かったよねパパ - 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:05:48
- 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:07:58
- 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 16:13:01
- 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:53:49
ガイの者って事やん
- 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:26:57
「だから?」がマジモノのガを持ってそうで腹筋バーストしたんだ
ふぅんNHKってのはそういうのを引き付けるんだな - 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:28:54
視聴率歴代最底辺で提灯記事も当たり障りない言葉でしか書けずSNSの反応と題した記事が8時45分に出てくるドラマだから仕方ない本当に仕方ない