【クロス注意】急募・この人と仲良くやれるサーヴァントは誰?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:11:01

    パニッシャーがカルデアのマスターになったら?っていうスレが過去に立ったけどその度に
    「彼はマスターに向いてない」という否定的な見方がされていたけど、あんだけサーヴァントが大勢いる
    んだから彼と仲良くできるサーヴァントも何人かはいる筈なんだよね。前提条件として

    1.カルデアのマスターになる場合、通常の聖杯戦争でマスターとしてサーヴァントと戦う場合の両方を考える

    2.サーヴァントと組む場合、お互いの過去を知っている。パニッシャーがなぜあんな行為をするのかの理由と動機を鯖側が知ってる

    確かに性格的に問題大ありな人だけど、根は悪い人じゃないんですよ……。彼と良いコンビになれそうな鯖を見つけてあげて……

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:12:12

    根が悪くなくても行いがクソなんで

    投降したヴィランや自分が狙ってるヴィラン諸共ヒーローを巻き込むような私刑者だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:13:32

    仲良くやれるというか在り方を認めて否定しないのレベルでいいならカルナとか
    マジレスはしてくるけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:13:32

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:14:35

    具体的にどういう人で何をやらかしたとかある?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:15:04

    殺人を犯す事もあるウルヴァリンと仲良いし、スパイディやデアデビルとも対立こそすれど共闘する事も
    多いからコミュニケーション不全ってわけでもないんだけどねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:16:40

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:18:20

    確かにパニッシャーはヴィランや犯罪者を容赦なく殺すけど、それは結果的に無辜の民を救う事に
    繋がってるんじゃ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:19:24

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:21:36

    原作では確かに他のヒーローからは嫌われているけど、彼の理解者も少なくないぞ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:22:59

    >>10

    少なくないって表現の時点で語るに落ちてんだよ

    公衆にとっては恐怖で悪で理不尽だから止められてる

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:24:16

    >>8

    殺される程じゃない犯罪者を勝手に殺してる時点で……更生の余地さえ与えないしな

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:24:47

    ほら、カルデアの鯖だってパニッシャーの事を悪く言えないレベルで脛に傷を持つ奴も多いわけだし……

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:25:28

    >>13

    そいつらは自重や我慢ができる

    こいつは?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:26:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:27:04

    >>14

    ンンンンンンン!いけませんなぁ!拙僧のように常日頃からルールを守らなければ、周囲から嫌われてしまいますぞ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:27:20

    笛と支部に良いのがあった筈

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:27:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:28:11

    >>16

    ぶっちゃけマジでリンボマンは外付け抑制装置のなぎこさんがいるだけマシだからな

    隙あらば悪いことするだろうけどそれを先延ばしにはできる

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:28:19

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:29:20

    パニッシャーじゃなくて「フランク・キャッスル」の方が千億倍マシ
    精鋭部隊の軍人で家族想いのお父さん、私刑者よりよっぽど話が出来る

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:29:27

    カルナさんは……フランクさんにどんなマジレス神拳をするんだろう……?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:33:57

    パニッシャー、これも日頃の行いの結果ってやつさ。自分が何で嫌われてるのか……理解ぐらいはしてるだろ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:39:24

    正直仮に仲良くというか理解できる鯖がいたとして「それでもそんなことしちゃダメだ」って言ってくるやつばかりじゃない?
    止めも諌めもしないのはもう極悪の反英霊くらいしかいないような

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:39:31

    >>5

    元アメリカ海兵隊員フランク・キャッスル

    家族とのピクニック中にギャングの抗争に巻き込まれ妻と子を失い、その復讐としてギャングのみならず犯罪者を老若男女問わず殺すパニッシャーとなった

    様々な銃火器と鍛え上げられた肉体、犯罪者を殺すことに一切の躊躇がないその精神で特殊な力を持ったヴィランなどとも渡り合う

    基本的にMARVELヒーロー……DCもその傾向があるが……ヒーローは極悪人でも積極的な殺傷を試みることは少ない、結果として殺すことは多いが、無力化したなら捕まえて罪を償わせるものの、パニッシャーは有無を言わさず殺すため他のヒーローと敵対することも多い

    復讐者として罪なき者の血が流れると変身するゴーストライダー、従軍経験のあるダーティヒーローとして殺しへのハードルが低いウルヴァリンとよくセットにされる

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:41:13

    パニ受け入れるタイプの鯖をパニが受け入れる気がしねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:41:37

    仲良くできる×
    コイツと仲良くできるヤツは大体の行為を肯定する〇

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:41:38

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:43:11

    投降したヴィラン、罪を償おうとするヴィランも殺そうとするような行いを「いいね!」して仲良くなろうとしてくるやつはもうヴィランなのよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:46:37

    バッツ呼んできた方が10000倍くらい協調性ある
    この前の映画でもチームプレイでニコニコだったぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:48:28

    そもそもパニッシャー自身自分の行いはクソなことは自覚していて理解者も協力者も基本求めないスタンスだから仲良くなりようがない
    キャプテン・アメリカを心から尊敬してるって(本当に尊敬してる)言いながらキャップの目の前で無抵抗のヴィラン射殺する人間だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:49:54

    >>30

    バットマンはあれで妻子持ちな上にバットファミリーって二桁規模でヒーローとしての親類がいるし

    ほぼ父親代わりのゴードンやアルフレッドがいるのでブレーキが外にはあるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:50:01

    >>30

    ピチピチのお手製スーツを着て夜な夜な犯罪者をボコして回ってる狂人なだけでバッツは昔からかなり協調性あるよ……

    警察と協力するしちょくちょく相棒作ってるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:52:25

    >>32

    不殺や銃不使用も真に狂わないための縛りみたいなもんだしね


    アルフレッドはもちろんゴードンやバーバラ、ロビン達がいるのはでかい

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:52:46

    >>17

    ハメのに心当たりあるけど良いかあれ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:53:28

    逆にパニッシャーに説教しそうな鯖を考えた方が面白そうじゃね?すぐには思い浮かばないけど……

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:53:36

    もうアーケードの第六特異点のゲオル先生並みに「絶対ロクな最期にならないだろうけどせめて自分くらいは味方として看取ってあげないと」なメンタルじゃないと善人は相手にしないだろう

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:53:47

    >>25

    >よくセットにされる

    これよく言うやついるけど

    三人が共闘したの90年代のゴーストライダー誌ぐらいでウルヴァリンは人気者すぎて以降はほぼ関わりがないし

    ゴーストライダーは人気がなさすぎてX-MENとテコ入れクロスしたけど人気でなくて他所とクロス自体全然しないし

    言うほど仲いいか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:54:33

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:54:47

    >>36

    説教すら前に殺すと思うのでまあはい

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:55:35

    >>38

    スパイダーマンとはファーストコンタクトがアレだしデアデビルはキルズ……


    実際の関わりと言うよりもファンの有名ダークヒーロー三選!みたいな括りにされてる感じ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:56:27

    あらあら、随分と嫌われていますがあの殿方はどのような非道を行ったのでしょうねぇ……?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:58:17

    マフィアの縄張り争いにちょっかいかけて抗争起こさせて間引きした後に残党を自分で処刑する程度には人の心とかないし
    同じようなことできるサーヴァントはいるだろうが悪憎しの一念だけでそれを日常的にやってるレベルは流石にいねぇよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:58:58

    >>43

    切嗣「ん?」

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:00:12

    >>44

    お前がサーヴァントと仲良いかって話だよ

    アサシンエミヤすらマイルームで他人宛ボイスゼロじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:00:43

    >>44

    切嗣はんなことしねえよ

    あれでも本気で正義の味方やろうとしてるやつだぞ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:01:09

    >>44

    お前強迫観念じゃん

    てかむしろ被害最小にしようとボスだけ仕留めるやつ

    抗争なんて被害のリスク管理できんやり方するか?マフィアの拠点に全員集めてそこの民間人ごと爆殺するタイプだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:01:38

    >>46

    全盛期には標的を始末する為に無関係な民間人ごと吹き飛ばしてた御仁ですが?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:02:20

    パニッシャーもマフィア始末する為に周囲の民間人巻き込んで皆殺しにするタイプなの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:02:37

    >>48

    それは被害を最小にするためだろ


    パニッシャーはカタギは巻き込まないにしろ殺すことの方が優先では?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:02:59

    >>48

    できる限り被害を減らそうとした上でやむを得ずなんだよなあ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:03:06

    >>49

    なるべくしない

    でもどうしても巻き込んじゃう時があったり

    潜入捜査官撃ち殺したりしちゃう時はある

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:04:05

    悪いこととわかった上で辞める気が無い

    言ってしまえば治ろうとしない患者だぞコイツ、どうしようもねえよ
    バットマンみたいな外付け良心回路もない

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:05:02

    アンリマユ
    ぐらいかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:05:51

    カーマやキアラはどう思うんだろうか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:06:33

    どう控えめに見てもプラスの感情が憐憫止まりなんだわ

    なんならお互いの過去把握してるなら殺しにかかってくるまであるんだわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:07:25

    ハメのマーベルクロスだとソーのやつは良かった
    アベンジャーズとパニッシャーとやってるやつはめちゃくちゃアメコミageしててうん…

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:08:11

    ぶっちゃけこういう破滅的に協調性がない、だからこそカッコイイダークヒーローを無理に持ち上げて他作品に絡ませてもそのキャラのイメージが悪くなるだけなんだよな
    だってそのキャラを尊重するなら協力しないのが正しい描写で、でもそれを描くと作品によってはただの空気読めない迷惑野郎になるわけだから

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:13:37

    バットマンとのクロスでも最後までジョーカー殺そうとして対立してたしそう言うのが持ち味のキャラで絆されたらキャラが死ぬよね
    民間人に匿われたりして親交を深めたり人間性ゼロってわけじゃないんだけど、それは無辜の民だからこそで
    善悪理念が絡むヒーローヴィラン系キャラとは徹底対立しないとキャラ崩壊になる

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:17:34

    槍王とかは?あの人良き民達を未来永劫生かし続ける為にそれ以外を犠牲にしようとしてたし、ワンチャン協力してくれないかな?

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:19:06

    映画で人質二人取られて一人諦めた人

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:22:12

    >>60

    獅子王と槍王の区別がついてないのか

    パニッシャーが標本対象になるほどの善人とでも勘違いしているのか知らないが


    獅子王ならパニッシャーは悪人、微塵も気に止めず聖罰して終わり

    ランサーのアルトリアならその成熟した在り方から壊れたフランクのあり方を憐れみはするが共感なんぞあるものか

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:23:49

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:29:04

    FGO内に登場する鯖が温和というかマトモ寄りなのは召喚者がくだになってる事で、召喚される際に多少人間性が引っ張られてかなり善性寄りになってるからってのもあるから、
    コイツがカルデアマスターになってる世界線なら多少受け止めやすくはあるんじゃないか?
    少なくとも、相性が良いやつなんて1人もいないなんて事にはならないと思うんだけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:29:44

    闇雲なクロスはそのクロス対象の株と特にファン層への心象を下げるから気をつけような
    よりによって全くもってクロス向きでは無い私刑者でやるもんじゃない

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:29:52

    なんかユガ回してた時のジュナオレベルに理解不能で容赦なさそうだな…

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:31:24

    >>64

    それすると人理救えないんだよなあ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:34:14

    >>64

    別に根底が変わるわけじゃねえぞ?


    少なくとも「悪人なら一切容赦せずに殺す、無抵抗でも殺す、死に値しなくても殺す」ような狂人を正道の英雄が受け入れることなんてないし、パニッシャー自信がそんなこと望んでない

    それを受け止めるような狂った感性の持ち主はその時点でパニッシャーの標的だよ

    最低でもその「敵を徹底的に殺す」スタンスをどうにかしない限り……善でありながら悪を憎まないカルデアのマスターには全くもって向かない、論外

    悪人や敵と何回協力してきたと思ってる?それが出来ないってのは詰みなんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:34:45

    >>62

    すまんおっしゃる通り、獅子王と勘違いしてたみたいや…

    いや、善人と勘違いしてる訳では無くて、人道無視してああいうことが出来る獅子王なら、ビジネスパートナー的なポジにはなれると思って

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:36:08

    メリュ子ならどうだろ?悪人殺しを咎めたりするイメージなさそうだし

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:37:19

    つうか気にするサバのが少なくない?

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:40:22

    >>69

    マジで何言ってんの?本編読んでないの?

    獅子王は避けようのない滅びに対して神として「人類の善性を遺したいと思ったから」保管という人間の意思を無視したのであって、ただの殺人鬼を獅子王が良いと思うわけないじゃん、どのような状況でも善くある魂の対義語だぞフランクは


    ただでさえ個人……人間を見ないで人類を優先してる神霊がパニッシャーに対して「実は妻子を殺された悲しいヤツで〜」とか斟酌するわけないじゃん、なんなら客観的に人間の目で見ても悪人だし、聖罰の対象でしかない

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:43:23

    >>69

    ビジネスパートナーは草

    聖罰対象の私刑マンに協力する獅子王と人間を標本にしようとする神に協力するパニッシャーとかキャラ崩壊ここに極まれりだろ

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:43:38

    アンタ、友達とかいないタイプでしょ?

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:49:19

    クロスさせるためにそのキャラの最低条件を崩さなきゃ話が成立しない時点で論外

    こいつが私刑やめることはないからコンビやるならその殺戮を無条件で肯定しなきゃいけないってことだし、その時点でもう悪人
    それも良いと全肯定できるキャラは聖者の類であってコンビを組ませる意味が無い

  • 76sage23/07/03(月) 19:50:37

    >>38

    ゴーストライダーって人気ないんだ

    二度映画化したしエージェントオブシールドにも出てたんで結構人気ある方かと

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:07:18

    >>76

    ゴーストライダーが人気がないって言うか90年代のアメコミ全盛期はマーベルはX-MENとハルクとキャプテン・アメリカ以外は売上も知名度も基本二軍なのよ

    単独でタイトル出しても売れない二軍連中をセット売りしようって始まったのがアベンジャーズだし


    パニッシャーはどうかというと、現実のアメリカでマフィアが力をつけて犯罪やりまくってた時期に爆発的に人気になったカルト人気系

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:28:38

    カルデアのマスターならまずマシュの手を握る段階にすら行けないと思う
    一番最初のレフとの邂逅で見逃して貰えるような人間性じゃないからレフボムで終わる

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:56:42

    最近のパニッシャーは妻が生き返って、忍者暗殺集団のボスになったり
    アベンジャーズに逮捕に動かれたり、妻に自分と子供を大義に悪人殺しまくってることがバレて
    ブチ切れられて撃たれたあげく資材を売っぱわれて慈善団体に寄付されたりしたらしい

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:07:15

    「戦いの質、価値は問わない。どんな理由の戦いでもいい」「勇敢に戦ったのならクズでも怪物でも構わない」と公言し、善悪を超越した存在なので惑星破壊すら許容するテスカトリポカとかなら仲良くなれるかはともかく悪行を気に留めることは無さそうだけど、神霊だし聖杯戦争では呼べない枠の可能性大
    かといってカルデアのマスターとしてスタートするにしても話を聞くかぎり難しそう…

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:08:36

    >>79

    復讐のきっかけになった妻にすら否定されたのか……

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:12:12

    聖杯戦争でサーヴァントとの1対1ならまだ話の広げようもあるが、カルデアっていう特殊環境下に置くには我が強すぎる
    あんだけ多種多様なサーヴァントがいる中で過激な思想持ちで自分を曲げない人間はキツイ

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:13:08

    >>81

    ひょっとしてパニッシャーってヒーローの中でもかなりおいたわしい部類……?

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:13:09

    >>81

    抗争始めたギャング滅ぼすならまだしも最早標的を絞ってるだけの殺人鬼だし……

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:41:14

    >>68

    >>82

    あーなるほど、確かに多くの人との縁や友情?を育む必要がある環境下で好き嫌いが分かれやすい性格持ちや個人主義は合わんか

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:19:12

    >>81

    救いは……救いはないんですか!?

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:11:50

    まず救われる気になれ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:52:39

    >>87

    それじゃまるでパニッシャーは自分が救われたいと思ってないみたいじゃないですか

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:01:36

    >>79

    まずなんで妻が生き返ってんの!?

    割とパニッシャー誕生の根幹じゃないか

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:06:07

    なんか定期的にやたらとパニッシャーを推すスレ立ててる人がいるっぽいんだけど、まず当の本人が本当にパニッシャー好きなの?映画とかゲームでもいいから作品に触れたことあるの?ってレベルのキャラ理解な気がしてなあ…

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:09:22

    >>90

    Zeroアニメ化当時に切嗣持ち上げてた人たちを同じ感じがする

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:20:56

    >>90

    パニッシャーへの理解も型月への理解も浅いまんま闇雲にクロスさせてるイメージしかない

    リゼロでも立ってたが案の定だったし

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:48:22

    >>89

    ザハンドが生き返らせたんや、パニッシャーはアベンジャーズに捕まり妻にボロクソ

    いわれた後に異世界転移したよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:52:57

    こいつがカルデアのマスターなってるクロスあったけど案の定やってることが目に余るというか……
    キャラを過激にぶっ殺したりする奴はクロスに向かないなと思ったよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:58:54

    ぶっちゃけ空気が読めないし折り合いもつけられない人だから集団生活どころかコンビプレイもギリギリ

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:00:30
  • 97二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:01:36

    >>96

    事実じゃん

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:02:05

    …やらせるならむしろクリプターでは?
    ペペロンチーノ枠で悪を廃絶するインド・ユガ異聞帯の方がそれっぽいのでは?

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:07:57

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:10:17

    >>96

    アベンジャーズに説教され妻にボロクソ言われるよりマシだぞ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:04:35

    >>72

    てかパニッシャーは聖罰が行われるならドサクサに紛れて自己基準で悪党どもを私刑して回るやつだよ

    別に世界を救おうとするヒーローじゃないから世界の滅びが不可避ならそっちはさっさと諦めてパニッシャーとしての私刑執行を最期までやるやつだよ

    ってか原作では世界滅亡確定しても悪人に私刑執行何度かやってるし

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:06:22

    >>96

    怒らないで欲しいんだけどパニッシャーの扱いに困った持て余して迷走して酷いことしてるのはマーベル編集なんだ

    これでもダケンに殺されて生き返ってフランケン・キャッスルしてた時よりはだいぶマシだぞ

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 17:16:54

    >>98

    こいつが真っ先にユガられるよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:53:58

    >>102

    コズミックゴーストライダーとかはなんなん……?

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:20:54

    最悪召喚したサーヴァントを犯罪者認定して令呪で自害させるとかやりそう
    サーヴァントは厳密にはそのまま本人が生き返ったわけじゃないけどサーヴァントの生前のやらかしとかはこの人の認識的にはどうなるんだろう

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:37:58

    >>105

    流石に生前のやらかしというか神話とかの話は無視するだろう

    過去の罪云々言い出すとアベンジャーズとかキャプテンすら私刑対象になる程度にはやらかしすぎだし

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:06:05

    >>106

    でもハサンあたりにはやりそうだぞ

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:08:30

    ケルト勢ならフランクさんのやり方に文句は言わないんじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:19:50

    >>108

    文句は言わないよな

    文句はな



    マジで大抵の事は受け入れるやつならリアクションゼロってだけで仲良くなれるやついないんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:09:40

    ひょっとしてパニッシャーってエミヤ系主人公……?
    エミヤオルタやアサシンエミヤみたいな感じの

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:17:36

    最近のパニッシャーの動向はこれがわかりやすい、その上最新

    【MARVEL/MCU】2023年6月のマーベルコミックニュース【まとめ】


  • 112二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:25:22

    パニッシャーも友情や信頼と無縁な人間じゃないんだから、強い絆で結ばれそうなサーヴァントだっているだろ

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:43:24

    >>112

    そこまでしつこく食い下がるなら、ごちゃごちゃ言う前に自分で具体的に挙げてみて欲しいんだわ

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:07:32

    真っ当な正義漢タイプならこじれるのは目に見えてる
    所業を喜んで肯定するタイプは多分性格悪いタイプだろうしパニッシャーが合わない
    中立や中庸は認めもするり肯定もするかもしれないが確実に一歩引いた目線だったり主だからだったりで
    親密って感じにはならない。

    なんというか型月の英霊はダークヒーロータイプが少ないな

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:12:26

    >>114

    型月の英雄って人を率いるタイプと仕えるタイプのどちらかが多くて一匹狼は少ない印象

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:15:42

    なんなら現代で同じようにダークヒーロー的なことしてたエミヤ族とも気が合わない可能性ある

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:19:05

    >>113

    「私はこのサーヴァントがパニッシャーとは相性良いと思うんだけどどう!?」とかでいいよな。

    見つけてあげて!と他力本願気味な言い方という事はスレ主も薄々(いや無理だろパニッシャーと合うサーヴァントなんて居らんわ……)って感じてるのでは?となるよな

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 06:25:00

    しつこいだけで説得力のある具体例を何一つ提示できてないからそのキャラの心象を悪くするだけのにわか儲の迷惑クロスと化してるんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 09:24:47

    一番拗れなさそうなのはアサシン、マキリや言峰みたいに仲良くなってる奴らは全然いないがとりあえず主として言うことは聞いてくれる。
    ただし静謐お前はダメだ

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:36:18

    >>119

    え?なんで静謐ちゃんダメなん?

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:44:52

    >>120

    主従結ぶ以前の問題だからだろ

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:53:57

    >>120

    初手毒耐性ないと死亡じゃんそいつ

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:08:22

    >>120

    静謐は召喚しただけのマスターを毒効かないわけでもないのに殺すやつだぞ

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:11:40

    >>116

    エミヤ族は「悪人殺す」じゃなくて「弱者助ける」が動機だからね

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:12:15

    定期的にパニッシャーを話題に出すやつがいるな
    それはいいが議論できるように誘導しろよ
    投げやりすぎだろ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:10:52

    みんな、巖窟王を忘れてるぞ!復讐者である彼ならパニッシャーの理解者になれるんじゃね?

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:11:27

    >>126

    わかってて言ってるだろオメー

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:49:22

    巌窟王とかいう「善人が割を食う世の中クソなんですけどおおおおお!!!」でブチギレてるひねくれ人間大好き男

    殺戮が目的では無いんだよなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:09:17

    この娘なら文句とか言わなさそうな気がする

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:00:46

    >>129

    興味が無いだけでは……

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:01:44

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:47:09

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:51:16

    おっと、俺がパニッシャーと仲が良いのを忘れてもらっちゃ困るぜ?

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:58:09

    >>132

    露骨にパニッシャーを持ち上げてる感じのコメントが出て来てる訳でも無いし、流石にちょっとそれは考え過ぎだと思う。


    こんな自己矛盾に満ちた人格破綻者相手に仲良く付き合う事が出来るFGOキャラクターが果たしているのかどうかは、正直興味はある所やが、今までそれっぽい鯖が出てないところ見るとガチでおらんのかな?

    3桁もいるんだからそれっぽいヤツ出てくるかなとちょっとだけ期待してたんやが

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 00:02:19

    >>134

    折り合いが付けられないやつと仲良くできるやつなんていねえんだ


    世界を救うって時にもパニッシャーやってるやつだから大きな事態で呉越同舟すら怪しい

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 00:04:26

    >>134

    折り合いをつけれるやつ、割り切って接する奴はそこそこいるけど

    気が合うやつはいねえなあ

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 00:12:03

    >>133

    なお最近ではそのウルヴァリンからも間違ったと認めろ!

    お前を殺さない理由を教えてくれフランク!

    的な事言われてる模様

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 00:43:12

    >>133

    でもたまに殺し合うじゃん

    お前から殺しにかかってキンタマをバットと銃で潰されロードローラ―で潰されて死んだこともあったし

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:17:05

    おやおや……。サーヴァント達と仲良くなる事をこんなに絶望視されてるなんて、いやはや彼は問題児だねぇ

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:22:23

    型月ってガチの狂人や異常者みたいなガンギマリのキャラって無茶苦茶少ないからな…
    しかも狂人や異常者はそれぞれ好き嫌いやこだわりが強かったりするから同じ趣味持ってる狂人仲間相手でも普通に殺し合いに発展しかねないし。

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:14:49

    スレ主に勘違いしないで欲しいのは、パニッシャーのことは別に嫌いではないし単品ならむしろ好きなんだけど、仲良くしてあげて!とかカルデアのマスターに!とか言われると何言ってんだオメーとしかならんってことなんだ…キャラの持ち味全力で潰してどうすんだ

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 14:07:17

    パニッシャーさんどんだけ嫌われてんだよ……

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 14:07:50

    >>142

    真上のレスも読めないのか

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:22:17

    パニッシャーさんに理解者や友人を作らせてあげて……

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:23:42

    >>144

    無理です

    当人も別に欲しいと思ってないだろ

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:24:47

    逆にどうすればパニッシャーはFGOの世界で輝くんだろうか?彼の個性を発揮できるポジが気になるんだが

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:26:25

    >>146

    FGOの世界だとただの邪魔者にしかならん

    通常の聖杯戦争ならまあ…?って感じ

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:58:43

    狂人のバットマンからイカれてる扱いを受け
    あのジョーカーからですら「おめえマジかよ…」とドン引きされる悪党に対してはガチ狂人がパニッシャーなので
    ぶっちゃけジョーカーとバットマンがドン引きしてる時点で気狂いの度合いとしてはアメコミトップなんだマジで、中途半端に理性的だから勘違いしちゃうけど
    パニッシャーに比べたらデッドプールとかファッション狂人で話にならんレベルに差がある

    つまり型月世界で和睦は無理っス
    そもそも九割九部クズの魔術師と死人のコピーを弄んでるサーヴァントシステム自体がパニッシャーからしたら射殺対象だ

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:03:03

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:03:50

    >>146

    そもそも本誌ですら現状輝くどころか曇りに曇りまくってるので……

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:07:17

    実際にパニッシャーの所業を目の当たりにしたらマシュもパニッシャーをベリルの同類としてボロクソに
    言うんかな……。本誌では生き返った妻にも否定されたし

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:10:24

    >>151

    やってること考えたらボロクソに言われない理由がない

    辛いことがあって壊れたとはいえ全く無関係の悪党まで自分の物差しで測って拷問、殺戮を繰り返してる異常者だぞ

    しかも本人は別にそれで世界を良くしようとかいう考えもなく、悪党に対する怒りで八つ当たり気味に殺してるのが大半なんだし

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:10:35

    >>151

    そもそもベリルの同類では確実にねえし……

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:11:41

    >>151

    ボロクソに言わねえ理由がねえしなあ…

    マシュがボロクソにいうレベルだよパニッシャー

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:13:00

    気になったんだけどパニッシャーつて異常者なのに何であんなに人気あるの?世界のためとか正義のために
    戦ってるわけでもない、私怨で悪党殺してる奴なのに何度も映画化されたりドラマ化されたりする謎の人気があるし

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:16:56

    >>155

    アメリカでリアル犯罪が増えてマフィアや半グレがやりたい放題やってる時期が定期的にあるから

    フィクションの中だけでも青臭い正義論じゃなく手を汚して悪党を殺すパニッシャーは人気出る

    「こういう人がリアルにいてほしい」という意味ではパニッシャーは間違いなくヒーローなんだ

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:18:51

    >>155

    まずアメリカが治安悪かったからそういうのが受け入れられる土壌があった。

    哀しい過去と能力とか一切なしで戦う様や、孤高さ……あと今までになかった異色さかな。

    あとなんだかんだダークヒーローてのは人気よ

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:26:01

    >>134

    アメコミヒーローとかマジで数千単位いる中でパニッシャーが基本孤独な時点でねえ

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:48:04

    >>155

    いやまあ、裁かれない悪を始末する狂気の処刑人…なんてキャラクターはダークヒーローとしちゃ人気出ると思うよフツーに


    このスレでボロクソ言われてんのは、どう考えても噛み合わない相手と無理にクロスさせようとしつこいことであって、便乗してパニッシャーをこき下ろそうってのはそれは別口でクソだよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 18:39:16

    ひょっとしてパニッシャーってかなりお労しいヒーローなのでは?

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:32:52

    イケメン俳優を宝塚に入団させたいとか言ってる様なもんだぞ
    なのに延々とこいつこんなにイケメンなのにとか演技上手いのにとか言っても前提条件からして噛み合ってないんだから無理以外の結論がないの
    無理に出そうとその俳優去勢して出しますとかやっぱ男子も舞台に出しますとかしても良さを削ぐだけ、キャラ崩壊か世界観の崩壊にしかならない、どっちも損する

    結局のところ「この俳優のファンは出す場も弁えてないマナーの悪いやつなんだな」とか思われないんだよ

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:01:01

    >>161

    よく知らんのやがそのレベルで地雷キャラなのか。FGOの友情メインの物語的にって事?

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:16:55

    >>162

    まず「世界の危機だから呉越同舟で協力しよう」がない

    世界の危機ならそれはそれとして悪人を殺して回るだけ、世界を救おうと動かない

    「悪人や敵でも非常事態だから協力しよう」がない

    犯罪者なら徹底的に殺すのが信条

    「尊敬する善人なら言うことを聞こう」がない

    尊敬する人の前で、悪い事だとわかっていながら悪人を射殺する

    「本当は救われたい・理解者が欲しい」という心境がない

    破綻しているのを理解しきっている上で犯罪者を殺し尽くす、理解も協調も他者に求めない


    「やむを得ないから悪人と協力しよう」なんてパニッシャーのキャラ崩壊だし、だからといって「協力してくれている悪人を徹底的に殺すパニッシャー」なんて蹂躙かアンチヘイト創作じゃん?

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:32:32

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:34:45

    >>164

    いや、だからそのサーヴァントとしてもほかのサーヴァントを殺そうとするし生かそうとしないじゃん

    そもそも魔術師をターゲット認定するまであるぞ

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:35:08

    >>164

    しつこいぞマジで

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:40:45

    どうしてもパニッシャーをマスターポジなり協力者にしたいなら
    コズミック・ゴーストライダーの時期からにするかフランク・キャッスルだった時代に戻ってマフィアの抗争から妻子を救うしかない

    ただそれやるとマスターになれるのはあくまでフランク・キャッスルでパニッシャーではないし、コズミック・ゴーストライダーは公式の俺TUEEキャラでパニッシャーの面影がほぼない魔改造キャラなのでどのみちパニッシャーである意味はない

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:42:43

    パニッシャーじゃなくてゴーストライダーならマスターとしての適性は十分なん?ジョニー・ブレイズも一匹狼気質ではあるけどパニッシャーより百倍はカルデアの面々と仲良くできそうなんだが

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:45:51

    >>168

    ゴーストライダーならそもそも戦力的にカルデアがいらん

    コズミック・ゴーストライダーならなおさら

    強さ議論する気はないが後者ならマジで1人でティアマトだろうがゲーティアだろうが瞬殺できかねんレベルで戦力として次元が違う

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:13:39

    ゴーストライダーの場合変身条件が厳しいがまあ人間性で言うならパニッシャーよりよっぽど

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:14:21

    >>170

    ジョニー・ブレイズの性格が気になる。パニッシャーとどう違うん?

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:32:32

    >>171

    ジョニーはロクサーヌに真っ当に愛されてるからな、それこそ悪魔も逃げ出すくらいに純粋な愛


    バイクスタンドの親父の病気治すために悪魔と契約した感じで、復讐の精霊だから悪人を殺すことに躊躇いはなくても何がなんでも殺すってタイプでは無いのよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています