- 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:22:12
- 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:23:00
因みにドリキャスのドラえもんになれるゲームではボランティアで結婚してたことになってたらしいよ
み、未来ってとんでもない所なんだな - 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:23:36
のび太なんかにはもったいないよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:24:35
ジャイアン…?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:24:41
のび太が社長だったってことは、玉の輿狙いってことやん
- 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:24:49
て…貞操逆転世界モノとはまた違った方向で狂っているのん…
- 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:25:06
のび太とくっ付いたら漫画家の才能が台無しになるから双方にメリットのある歴史改変といえる
でも…失礼すぎるのには変わりありませんよね - 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:26:02
でもね 俺ジャイ子ってキライになれないんだよね
ダメダメ亭主を支えて借金まみれになっても愛想を尽かさずにそばに居続けるでしょう? - 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:26:34
嘘か真か知らないがジャイ子が嫌なのではなくジャイアンが義兄弟になるのが嫌だという科学者もいる
- 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:29:57
子沢山だったことからアッチの相性は凄まじく良かったと考えられる
惚れた腫れたではなくより実存的な繋がりでジャイ子と所帯を持つとは…男らしい在り方や - 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:30:54
- 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:35:47
ぶっちゃけジャイ子単体だったら別に嫌がる理由もないんじゃねぇかと思ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:50:02
- 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:51:55
つうか最大の理由なんだジャイアンと親戚とか当たり前に嫌なんだ
- 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:53:30
ジャイ子って、めちゃくちゃ料理が上手いのである
- 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:54:20
ぶっちゃけ大人になったジャイアンとのび太は良好な関係だしジャイ子も中身はまあまともだからセワシの独断だと思ってるのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:54:46
お前がしずかに勝てる訳ねぇだろうが(ゴッゴッ)
- 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:54:59
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:55:21
- 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:55:51
採用する会社が無いから起業するというバイタリティには好感が持てる
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:56:16
待てよ、貧乏になったとはいえちゃんと家系が続いたのは誇るべきなんだぜ?
- 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:56:52
根はいい子だけどそれはそれとして蛆虫なのび太と剛田家の遺伝子がセワシを支える…
- 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:57:10
のび太ならそうするという説得力があるっスね
- 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 18:59:56
のび太はジャイ子と結婚した後に彼女を無下にするようなタイプにも思えないのが俺なんだ
彼なりにちゃんと愛するでしょう - 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:03:54
Twitterで誰かが言ってたやつのパクリだけど、あのジャイアンがのび太にならジャイ子を任せられると判断したのは、それはそれで感動する話があったのではって言う考察好き
- 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:08:25
ドラえもんの介入無しの大人のび太ってどんな感じなんスか?
- 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:09:23
- 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:10:53
- 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:12:22
ドラえもんが介入したことで
のび太には起業するバイタリティがなくなったと考えられる
ゴネれば何とかしてくれる青狸さん
貴方はくそだ - 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:20:03
最初期以外のジャイ子がそんなに嫌な祖母になったとは思えないのに
セワシがその辺の変更を気にしてない辺り
意外とのび太とくっついたルートだと早逝しててほぼ会ってなかったりしたんスかね - 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:55:54
のび太にドラえもんを受け入れさせるための方便で、最初からしずかちゃんと結婚していたのだと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:59:42
お酒がどうじゃなくて結婚して当然の時代だからお見合い結婚だったんじゃないスか
クソゴミ企業の社長であるのび太とのお見合いを受けてくれたのがジャイ子だけだったと思われるが… - 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:04:40
よしっ起業に成功したぜ
これで俺も一端の社長だ
ムフッ 社内で花火に火を着けて盛り上がろうね
花火「(社屋ごと)燃える」
えっ - 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:20:34
花火で消失した会社についてもビルのワンフロア間借り出来るか自社ビル持てるぐらい経営が上手くいってた事だから商才自体はあるんだよな
- 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:54:01
- 36二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:07:34
- 37二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:09:55
5代離れてる先祖なんて名前程度しか知らないのが当然だよねパパ