- 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:13:53
- 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:14:45
元から解決手段として暴力が選択肢に入るタイプの奴だったんだろう
- 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:16:09
オバホに殺されたのびっくりした
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:24:11
- 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:28:08
- 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:30:09
- 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:32:07
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:32:43
一応おかま友達はある程度には交友関係があるのに強盗をしてるのが気になる
と言うかわざわざ強盗設定なんて入れているのは意味深 - 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:34:03
悪人じゃないみたいな評価してる人がたまにいるのがすごいわ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:34:32
- 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:35:36
オバホに真っ先にキレて即座に殺しかねない攻撃してるの見るに
仲間には優しいけど、それ以外(特に自分のアイデンティティーや居場所を否定しようとしたり邪魔する者)に対しては過剰なぐらい暴力的な面あると思う - 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:36:58
トゥワイスもひとりぼっち時代に強盗してたね あと皆でCRCアジト奪ったのも一応強盗
現実でも普通っぽい若者がオレオレ詐欺とか強盗さつじんとかすぐやってすぐ捕まるおかしな時代になっちまったな…広く知られるようになっただけでいつの時代もそういう人は一定数いたのか - 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:42:56
創作で見慣れているせいか強盗や殺人について寛大な読者は多い仲間には優しいと良い人になる
被害者の描写はないしね - 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:45:06
まぁ塩梅やね
悪人絶対叩く!ってのもそれはそれで不健全だから創作との距離の取り方大事 - 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:45:25
- 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:45:57
すまっしゅ弔が黒霧だったかに「お前の死をきっかけに結束してやるよ」って言ってたのが、本編で本当にマグ姉の死をきっかけに結束することになったのがすまっしゅのくせに皮肉効いてて好き
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:46:42
最近の闇バイトは素人が多いから強盗で殺してしまうらしいけどマグ姉は場数を踏んで殺さない程度にすませることができるようになったのかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:46:51
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 19:54:38
- 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:06:35
オカマキャラのイメージが強キャラで味方だったからそれに引きずられてるってのもあるかもな
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:10:32
治安悪い場所の店でオネエ仲間の用心棒的な事やってたのかね
よくある悪い奴の運営してる店のカタギじゃない用心棒的な
店でやらかすと海に沈められるやつ - 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:12:19
ドラマで悪役やるとカミソリ送られてみたいなのは昔からあったようだ
- 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:12:28
- 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:12:57
- 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:13:19
短絡的ではありそう
- 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:14:15
- 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:14:32
オカマ友たちはカタギでまだ生きていたりするのかな
犯罪歴もひょっとしたらマグ姉が少年時代に犯していたものも含まれていそう - 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:16:10
異形差別やらの関係で産まれついての身体を愛して大切にしよう!って価値感が良しとされてそうだしオネエはむしろ現代以上に肩身狭そうやな
- 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:19:57
チームアップミッションでもヴィジランテでも個性で苦しむキャラが描かれるあたりがね……
- 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 20:21:11
- 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:04:04
- 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:18:48
作中だとほぼ仲間視点だからマグ姉は優しくて視野の広い人に見えるけど
本当にそれだけの人なら、あんな派手な犯罪歴のあるヴィランになると思えないしなあ
オバホに激怒して襲い掛かったりピクシーボブの顔面を容赦なく攻撃するあたり、仲間以外に対しては短絡的で暴力的な面もありそうな気がする
まあオバホには返り討ちにあって、ピクシーボブはヒーロー相手だからお互いさまと言えなくもないけど、あの暴力を自分を差別する一般市民にも向けた結果が殺人と殺人未遂・強盗致傷になってそうな - 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:25:01
モノローグで「そこから飛び出した」って言ってるから、飛び出したはいい物のその後上手くいかず強盗ルートかなと予想してる
- 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:27:44
トゥワイスは中学の頃ヴィラン犯罪に巻き込まれて両親亡くして親戚づきあいもなく中卒で住み込み労働者になってるけど珍しいみたいよね
ヴィランに殺されたわけではなく犯罪に巻き込まれてだから被害者支援されなかったのかもしれないけど
犯罪被害者支援制度は日本は遅れてるけどヒロアカ世界は違うかもしれないし - 35二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:34:01
パワーバトルできるのってマスキュラーともう一人誰のこと?情報漏らしたってことは〜っての考えると喋れない脳無のこと?
- 36二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:39:00
オバホの件見るに、普段仲間には見せないだけで一線超えたら手が出る短絡的な部分もありそう
平和で福祉が手厚いと言ってもまっとうな一般市民が対象でヴィランは対象外だろうし、マグ姉の場合まず差別に反発して暴力沙汰→ヴィラン堕ちして食うに困って強盗を重ねたんじゃねえかな
- 37二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:50:01
- 38二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:31:22
- 39二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:49:17
ヒロアカ世界福祉も上手く機能してないっぽいし
少し大通り外れると世界的に見ても平和なはずの日本でもスラムか?って場所があるから怖いわ - 40二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:42:51
- 41二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:50:42
虎もわざわざ海外行ったんだっけか
深い意味の無い一昔前のタイは性別がたくさんあるから〜って奴なんだろうけど - 42二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:58:45
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:24:32
多分スレチだけど、マグ姐のキャラは好きだったからもうちょい生きてて欲しかった
具体的にはコンプレスと同じタイミングで捕まっててほしかった… - 44二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:43:48
虎とマグネの戦いって時代的な意味やジェンダー論の悲喜こもごもを彼らの口から語らせようと思えばいくらでも語らせられたしドラマチックに出来たと思うんだけど、あえてそうせずあっさりめにただまっすぐヒーローvsヴィランの問答に終始して戦ってたのなんか逆に懐の深い多様性を感じられてすきなんだ お互いの性質自体は否定してないというか、話の軸がブレてないから読者が不用意に彼らの人生やジェンダー論に口を出して燃え上がる隙を与えてないというか、彼らの存在自体を自然に認めてごく普通に登場させつつもヒーローとヴィランの対峙のみで両者の人生を語らせる強さというか、うまく言えないがすきなんだ
- 45二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:49:30
作者もはっきり分からん部分だろうし下手に近い属性で敵味方に分かれちゃってるから最悪どちらかの属性は悪だ、的印象になっちゃうしな
これに限らんけどあんまり少年誌向けの問題じゃないから悪い意味で単純化して受け取っちゃう読者も少なくないだろうし - 46二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:55:27
もっと見たかったキャラなんだけど、長生きして活躍してたら海外の面倒くさいところが面倒くさいムーブメントをお越しそうではある
- 47二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:59:47
スレチかもだがマグ姉関連で個人的に気になった点
アニメで「オカマ」って言わせられ無かったのは分かるんだが、弔が「引石」って呼ぶのは無いよな〜と思う。曲がりなりにも裏社会の組織のボスだぞ?
トガみたいにヴィラン名が無い場合はしょうがないが、外で本名は呼ばんだろ、せめてマグネと言って欲しかった
弔はコンプレスの事だって迫とは呼ばんでしょ - 48二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:21:58
むしろマグネはマイノイティっぽい奴が悪役に集中してんのはどうなの?くらいでちゃんと彼女呼びとか無理にスカート履かせてないのとか好評だったよ