- 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:05:09
- 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:07:19
- 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:08:24
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:08:54
例えば俺が君に「コモドドラゴンを放てッ」と言ったら..
.(キィィン - 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:09:20
コードギアス=神
これを超える作品はもう二度と出てこないんや - 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:13:18
放送から15年経ったが今でもキャラの魅力や引き込まれるストーリーはキレてるぜ
時々脚本が猿くなることは言うな ワシはそういう部分も含めてこのアニメがめちゃくちゃ好きなんじゃ - 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:14:36
猿いシーンは多いけど勢いで大体誤魔化せる危険な作品なんだ ミノタウロス
- 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:14:42
世界中からコモドドラゴンかき集めて放つんスかね
- 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:16:41
- 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:17:26
まっ水星ファンと層が被ってるよね
- 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:17:30
正直2期は中盤以降キャラ持て余しすぎたんだよね
ま、ルルーシュに必要な物語の決着はちゃんとしたし
水星はだいぶキャラ数処理できるよう進歩してたからバランスは取れているんだけどね - 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:17:44
イレブン共をぶち殺せぇっ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:18:11
マジでライブ感なら右に出るもの無しっスね
- 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:19:14
一国の皇女がこんな言葉使って外交してたら戦争誘発するのは時間の問題と思われるが……
- 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:22:53
どれも後半になると急展開始まるから困惑するんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:24:37
ムフフ…紅蓮聖天八極式のプラモ予約したのん
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:24:47
- 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:26:13
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:41:59
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:42:44
…お客さん
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:43:05
えっ脚本家同じなんスね
確かワンピの映画もこの人じゃなかったッスか - 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:13:13
- 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:18:04
当時SNSがあったらスレ画の回はクソみたいなバズり方したと思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:49:58
- 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:51:18
リアタイであまりのひどさに爆笑してしまったのは…俺なんだ!
まぁそれまで楽しめてたから釣り合いは取れてんだけどね - 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:52:11
ルルーシュは被抑圧者でありつつナナリーと自分を冷遇した日本人に対して複雑な感情を抱いているというのも「日本人を殺せ」という言葉の後押しになってると思ってるのん
- 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:52:39
ルルーシュが調子乗ったりボコボコにされたりしてて見てて面白いから多少猿な展開でも面白かったんだ
満足か? - 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:53:43
境界戦機…。
- 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:53:53
有働語録を使うユフィとか想像したくもないんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:54:17
大河内の他の作品見て水星の魔女の見ると大河内凄く我慢してたんだなってなるんだよね凄くない?
- 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:55:35
- 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:56:12
- 33二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:56:52
正直ルルーシュもアホの子だからこれくらいのやらかしもま、なるわな…
ちなみに2chは阿鼻叫喚だったらしいよ - 34二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:57:30
- 35二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:13:43
ここの猿発言もルルーシュがクソボケだからバランスはとれてるんだけどね
このあとも同じように迂闊な行動や発言を繰り返すから「ま、こいつならやるわな」という説得力が深まるんだ - 36二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:14:21
しかし…500億よりはマシなのです
- 37二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:16:45
ルルーシュはスザクの「よく僕の前に顔を出せたね」に対する返しもキレてるぜ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:17:41
これほんとは12話で終わらせるつもりだったところを8話くらいで2期やってくれって話になって無理やり2期につながるようユフィ暴れさせたって話マジなんスか?
- 39二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:18:56
- 40二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:20:05
シャルル「今こそ話そう!お前たちを突き放した真の理由を!」
- 41二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:44:34
- 42二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:51:25
- 43二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:52:17
ロボットがギュンギュン動くからロボ好きにはたまらないと思われる
- 44二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:54:40
やっぱりシャーリーの記憶消してからのモザイクカケラは最高だよねパパ
ウム…喪失感が凄いんだなァ… - 45二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:56:24
- 46二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:58:06
- 47二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:59:42
- 48二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:00:39
ねぇママ このおばさん(ルルーシュ)はなんで目を光らせてるのん?
- 49二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:01:21
- 50二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:01:44
主人公が出ている限り面白い作品ならハッピーハッピーやんケ
- 51二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:05:10
- 52二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:08:14
- 53二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:19:35
- 54二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:38:55
- 55二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:33:09
ど…どういう状況なのん……?
- 56二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:51:16
- 57二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:53:28
- 58二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:57:02
- 59二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:58:23
それはそれで王族としては終わると思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:59:28
待てよ、当時から最後のC.C.が乗ってる馬車の御者=ルルーシュ説はあったんだぜ
- 61二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:01:00
絶賛されてると愚弄したくなるし
愚弄一色だと少し擁護したくなる主人公
それがルルーシュですわ - 62二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:02:43
- 63二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:04:41
復活未読蛆虫なんだけど、結局どういう理屈で復活したのん?
- 64二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:06:12
- 65二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:10:53
でもね俺ルルーシュが復活した理由がC.C.のわがままって好きなんだよね
理屈で許されなくてもエゴイスティックな感情でルルーシュの生存を求めたファンの姿と一致するでしょう - 66二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:15:54
- 67二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:20:56
- 68二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:55:29
- 69二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:57:08
面白いけど今までワイが見てきたアニメの中でトップクラスにガバガバなんだ、時々ついていけなくなるんだ
- 70二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:58:41
>>69 100万人のゼロとかもはやギャグなんだよね
- 71二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:01:39
- 72二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:15:05
ひょっとして、完結したのを知らないタイプ?
- 73二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:45:44
- 74二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:48:09
ウムゥ…ギアスの世界観や現実とズレた歴史が好きなオタクだけど正直マイノリティな嗜好だと自分でも理解しているんだなァ……
- 75二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:16:52
狂犬くんちゃんの面白さを引き出す役として使われてるのが原作主人公のルルーシュというだけで普通に単体の魅力あるキャラクターとして成立してると思うのん