幻魔拳

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:51:51

    まさか富岡製糸場とこんにゃくパークしか見所がないって訳じゃないでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:52:19

    桐生!

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:52:55

    スレタイおもしれーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:53:10

    どうして群馬=草津が定着しないのか教えてくれよ
    温泉旅番組しまくってるのになぜ…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:53:26

    いいや先住民族とのスリリングな交流が楽しめることになっている

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:54:13

    尾瀬はですねぇ…群馬県のモノなんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:54:26

    >>1

    いいや、草津以外マジで見どころがないと群馬県民からもお墨付きを頂いている

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:55:02

    何か鉄道が並んでる博物館みたいなのが好きなのはオレなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:55:23

    まっ割と災害は少ないから住みやすいんだけどね
    ウワアアアアからっ風ダーッ
    タスケテクレーッ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:56:59

    冨岡さんのザー汁工場行こうとしたら周辺にろくな駐車場がなくて諦めたのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:57:15

    >>2

    おもしれーけど多分群馬県の人間にしか分からないんだ、悲しみが深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:57:48

    そういや草津のクソほど揉めてた件ってどうなったんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:57:50

    >>10

    マジかよ水柱引くわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:58:00

    すみませんワシ草津温泉に行きたいんスよ
    紹介してもらっても良いっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:02:13

    >>7

    あとはギリギリ尾瀬と鬼押し出し園なんだよね

    しゃあけど、尾瀬は三県にまたがってるから純粋に群馬とは言い難いし鬼押しだし園はマイナーすぎるわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:04:46

    >>14

    見どころとしては湯畑と温泉街っスね、自分が行ったときは雨降ってたけれど、それでもアニメや映画に入り込んだ気分になれたっす

    ただし群馬の中でも田舎を超えた田舎方面なんで自然と温泉と街の雰囲気を楽しめないと退屈だと思うっス

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:07:15

    谷川岳を登れ…鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:07:54

    あわわっお前は未開の地・グンマー

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:08:44

    >>16

    後、やっぱ坂がきちーよ

    バスターミナルから温泉街まではっきりいって滅茶苦茶な勾配の坂があるから

    うっかり温泉街で買い物忘れて戻る羽目になると足がパンパンになるのん

    ま、バスターミナル二階の喫茶店の花豆ロールケーキ美味しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:08:56

    >>15

    群馬住みだけど鬼龍推しだし園は初耳っスね‥

    あとは逃げ若とか読んでる人は新田義貞関係の施設は楽しめるかもしれないッスけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:09:09

    なにっ 我が故郷が愚弄されているっ
    しゃあけど何にもないど田舎だからね
    関東ならまだしも関西とか九州とかの人は来た人いるのかなってレベルですね

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:10:46

    >>1

    おいおい

    最近めんたいパークもできたでしょうが


    ◇この海無し県に何故…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:15:16

    ちなみに小倉唯の出身地らしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:32:11

    定番貼っとくのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:37:10

    >>1

    おいおい、桐生市にヘンダーランドもあるでしょうが

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:37:37

    >>2

    他グンマーに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    桐生市民は観光目的でもない限り足利・佐野の方に遊びに行くんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:40:58

    >>4

    何でって……草津は隔離された陸の孤島(山の上の村)だし独立国家だからやん

    実際数年前に旅行したら上野から電車で1本と後はバス1本で群馬を全く味わって無いことに驚いたのは俺なんだよね、凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:42:30

    >>26

    いいや、東武伊勢崎線に乗って東京に行くことになっている

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:43:36

    >>2

    芝浜は旨いよね、芝浜だけはね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:43:51

    >>16

    >>19

    あざーす(ガシッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:44:03

    歴史に名高い武将の地やん、元気しとん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 22:46:22

    >>28

    りょうもう号で直通で浅草行くのもええが、

    北千住で好きなとこ行くのもウマいで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています