- 1二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:37:01
- 2二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:37:58
そもそも広告をTwitter一本ってあるんスか?メインがってのはあるっスけど
- 3二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:38:07
そもそもネット見てる手段自体が他社依存なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:38:42
艦これ…
- 5二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:39:12
身の回りにあるもの全部数えたら水以外民間なんだよね 凄くない?
- 6二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:39:27
- 7二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:40:36
広告重要視する企業なら有効なサービスに注力するわな
- 8二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:40:59
まぁ気にしないでスレタイみたいな奴はただ何かをバカにしたいだけで>>1のように思慮深いわけじゃないですから
- 9二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:41:23
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:42:33
待てよ もう自給自足しかないんだぜ
待てよ 自給自足したところで自然や他の命に生かされていることには変わらないんだぜ
待てよ ならばもはや死ぬしかないんだぜ
待てよ
待てよ
待て - 11二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:43:30
- 12二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:43:36
待てよそもそもまともな信用のある企業はこんないきなりアホをやらかさないからこそ今騒がれてるんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:45:28
貴様ーっ
ビタミンの一部をアウトソーシングしている人類を愚弄する気かーっ - 14二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:46:37
- 15二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:49:28
ウム……企業相手に商売してる企業なんていくらでもあるんだなァ
何もかも自分でやって儲かる訳ないんだ - 16二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:50:08
場所もだけどどうやってそこに誘導するかの方が問題だよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:50:22
予告なくやったのが特にヤバいんだよね
マジでなぜ…? - 18二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:51:39
そもそも広告としても詐欺もいいとこじゃないスか?広告って基本これだけのPVを見込めますよってPRしてるものなのにいきなり制限!とか何を考えてるのかマジでわかんないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:52:57
Twitterの営業担当が可哀想ですね…
マジでね… - 20二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:55:57
- 21二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:57:56
クビ切られすぎてもう困る人居ないだろうしマイペンライ!
- 22二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:58:09
- 23二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:00:03
しゃあけど一つの会社に依存しないのは分かるけど、いきなり止まったら大迷惑やわ!
- 24二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:00:09
実際今回のことで訴訟起こす企業とかいるんスかね
- 25二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:01:56
BtoBってのは痛みを伴うものなんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:20:48
それは事実上大抵のWebシステムのデファクトスタンダード化しているAWSのことを…
Amazonのデータセンタが荼毘に付したらAWS使ってるWebサービスも軒並み荼毘に付すんだよね
怖くない? - 27二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 00:24:40
Cloud flareがネットを支える…ある意味最強だ