魔王晩餐会 感想スレ

  • 1お嬢さ魔王23/07/03(月) 23:43:42
  • 2お嬢さ魔王23/07/03(月) 23:45:44

    はい、自分は一人称が余の魔王とお嬢さ魔王と初期に1レスだけいた自称お姉ちゃんでした。
    楽しかったです
    もうちょっとやりたいなとは思ったんですが本スレのスレ主とは別なので勝手に次スレ立てるのもな……と思ってとりあえず感想スレの形にしました

  • 3空隙の魔王23/07/03(月) 23:47:56

    お疲れ様でした楽しかったです

    魔王ロールしようとすると、のじゃ口調になっちゃうよね……

  • 4孤独の魔王23/07/03(月) 23:50:05

    お疲れ様でしたー
    ゆるゆると話せて楽しかったです。魔王かと言われると微妙なラインでしたが…

  • 5悪食の魔王23/07/03(月) 23:50:25

    立て乙である

    フグ持ってきたのは調理失敗したの全部食おうと思ったからだが成功してしまったから悪食の部分が意味無くなった

  • 6怠惰の魔王23/07/03(月) 23:51:27

    お疲れ様でした
    もうちょっと怠惰だけど魔王らしい怖さのあるキャラにしたかったけど
    気づけばお嫁さんのことばっか話してた…こいつ相当嫁さん好きだな?

  • 7空隙の魔王23/07/03(月) 23:52:39

    なんかお互いの設定でも語り合います?
    自分は殆ど口調だけでふわふわしてますけど

  • 8お嬢さ魔王23/07/03(月) 23:52:56

    >>6

    余も婿殿大好きだしモーマンタイ!


    余の子は一人称以外の口調がガバガバになったことの方が問題



    >>7

    いいですねー

  • 9飆氷の魔王23/07/03(月) 23:53:34

    お疲れ様です〜
    ひたすら飯作ってる子になってしまった……

  • 10人域の新魔王23/07/03(月) 23:55:33

    立て乙です
    最後の最後ならお労しいことになった元人間の現魔王のやつです
    あんまり元人間の旨味は無かった気がするけど

  • 11孤独の魔王23/07/03(月) 23:56:00

    最終的に残ってたの何人くらいなんだろ

  • 12お嬢さ魔王23/07/03(月) 23:57:55

    まずめちゃくちゃ偉そうですみません

    キャラ的には両親にめちゃくちゃ可愛がられて褒められて育った箱入り娘なのでこういう偉そうで自己肯定感がバカ高い子に育ちました

    ベリアルさまは正直、お嬢さ魔王は燃えてる戦車欲しがりそうってだけで話題に出したんですが、普通に設定がついていく事に中の人がベリアルめちゃくちゃ好きになったりしました
    でも実際戦車くださいっていったらろくなことにならなそうです 最悪インモラル

  • 13孤独の魔王23/07/04(火) 00:04:32

    設定…っていうほどでもないけど自由気ままに暴れてたらいつの間にか魔王と呼ばれてた系魔王でした
    もう皆寝たかな?

  • 14反転の魔王23/07/04(火) 00:05:28

    お疲れ様でしたー
    二重人格の魔王でした。
    …実は前スレ1だったりラジバンダリ
    晩餐会スレを建てた理由は色々整理してたらオレカのカードを発掘したからです。
    魔王の設定…名前しか決めてませんが
    男性のほうが「喜怒」
    女性のほうが「哀楽」です。
    それではカボチャが美味しくなる時期にまた会いましょう!

  • 15空隙の魔王23/07/04(火) 00:05:35

    >>12

    キャラ立ってて良かったですよー


    自分は見た目黒髪赤目の青年がのじゃ口調で話してるイメージ、くらいですかねぇ

    あとは空隙の魔王なのは認識操作能力と瞬間移動能力を持ってるからとか

    >>13

    一応起きてますよー

  • 16悪食の魔王23/07/04(火) 00:07:20

    魔王+晩餐会で真女神転生のオーカスしか思いつかなかったのでそれに威厳を足したような存在。中身は違うと言ったのこれが理由で昔は死神やってたけど時の経過で変化してるって設定

    ベリアルに法律家要素足したのはキリストを訴えたことがあるって逸話から付け足してみました

  • 17反転の魔王23/07/04(火) 00:10:58

    >>14

    ちなみに喜怒の口調はスレ画の「魔王アヴァドン」を元に書いてました。

  • 18怠惰の魔王23/07/04(火) 00:13:14

    こいつは怠惰の概念の化身で怠惰を貪ることにかけては無類の能力を発揮する…という設定でした
    こんな感じ↓の経緯で魔王に
    ①ダラけたいので眠ったまま活動できる魔法を発明する
    ②貴族にパクられ労働者を24時間働かせるために使われる。ブラック国家誕生
    ③魔王、怠けるために作った魔法を強制労働に使われ激怒
    ④貴族皆殺しにして魔王認定

    お嫁さんのコンセプトは「理解不能」で好きになる理由も行動もほぼ理解不能、というキャラでした
    墓場で眠っている怠惰の魔王に一目ぼれして翌日求婚に向かうというアグレッシブな子
    魔王も魔王で「この子面白っ」でOKするテキトーさ。でもおしどり夫婦。ふしぎ。

  • 19お嬢さ魔王23/07/04(火) 00:14:49

    余の子は最初のじゃ口調の魔王の娘が版権にいたからその子みたいなのやりたいなぁ……って軽い気持ちでした

    のじゃ口調を扱いきれなくなって一人称以外元ネタとは全く違う子になりました

    夫→婿→婿殿って呼びに変わったのは夫呼びの後にその子の年齢を脳内で結構幼く設定したのと、婿殿の方がキャラが立つかなって……


    ちなみに婿殿は毒を盛ってるとかではなく本当にただダークマター作るタイプの婿ってだけです

    笑顔が素敵なエルフボーイです

    親に決められた結婚ですが仲は良好、夫婦生活も料理以外順調です


    >>14

    楽しい時間をありがとうございます

  • 20人域の新魔王23/07/04(火) 00:34:07

    一応人間の王様と前魔王(千手の魔王)に酷い目に遭わされたことに対する復讐心を隠しながら魔王討伐と人間の主要な王国の壊滅という二つの大目標を成し遂げた元勇者ってのを想定
    内面を隠しながら各国の援助を取り付けてたりした事から権謀術数が渦巻く環境も知っている、ということで他の魔王には下手に出つつ情報を盗もうという感じの油断ならないRPを…と思ってたら気が付いたら調子乗った若造が痛い目に遭ってたの巻

    恋愛の話題の時には元勇者パーティの一人を思い浮かべてたけど魔王になる為に捨てた感情なので微妙に歯切れの悪い言葉を出してたという感じ

    本スレで語ってない設定は大体この程度
    後は邪剣に変じた聖剣とかその詠唱関係くらい
    千手の魔王は何か強そうなワードを即興で選んだだけなのでこれ以上の設定は特に無し

  • 21お嬢さ魔王23/07/04(火) 01:52:04

    もし次があったらちゃっかりベリアルと結婚して燃える洗車を手に入れて出てくるかもしれない
    そう思いました

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 08:20:00

    途中で規制がかかってしまったのが悔やまれる…

    配偶者を食った魔王です…
    生命を喰らうという生態の魔王です
    配偶者は普通に愛していたけど、愛するがあまりその生命があまりにも輝いて見えて、食べたくなってしまったという設定でした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています