無職転生 - 蛇足編 - 読んだんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 09:54:32

    ララはクールというかドライというか何考えてるかよく分からない子だなぁって思ってたけど、この子パパのこと大好きやん…
    
そんなんずるいやん…

    ギャップ萌えやん…

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 09:58:06

    若干父にインモラルな感情を抱いている疑惑のあるララさん

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 09:59:28

    ミグルド族らしいっちゃらしい

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:00:29

    パパの故郷の話を聞きたがってお祖母ちゃんを困らせる娘
    「パパの故郷の話教えて」
    「いいわよ!アスラ王国のフィットア領にあったブエナ村って言うのよ。田舎だけど自然豊かで収穫の季節になると一面の小麦や花々がとても綺麗で……」
    「そっちじゃなくその前の故郷の話」
    「えっ何それ知らない」

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:00:48

    臭いとか言いながらパパのローブくんかくんかするの好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:01:04

    ララは幼い頃から他者の本音や感情を常に感覚で分かったと思えばいい
    そんな子が自分達家族のためにパパは人生を捧げて守ろうとしてくれて更に何度も鍛えろと言われて面倒臭いというが一度もパパはララに救世主になれと命令もしなけりゃ自由に生きろと言ってくれるんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:03:49

    ジークはバカだねって台詞がね
    どれだけララは昔からパパが家族を愛してるのか知ってたと思うと重いよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:07:24

    この頃からずっと人の感情を感じ取れて「パパとママと一緒が良いっ!」って泣きながら離れなかった寂しがり屋な女の子が「パパのやってきた事を無駄にしない為」って理由で一生大好きなパパや赤ママと出会えない運命を知りつつ旅立つってのが

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:08:23

    パパが前世で最期に助けた少年を召喚するのはエモいよね……

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:12:05

    ララがどんな男を連れてくるのか気になってしょうがないんだわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:14:54
  • 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:15:47

    ララの欠点は自分の感受性は他者も同じと考えてる節があるから自分の考えを他者に伝えない事だと思う
    ルーシー姉のパパは私達を期待してない発言に、アルスの行動とかジークの鬱屈とか含めて「○○はバカだね」といいつつ何故なのか詳しく説明してないのが救世主編本編でもやらかしそうだな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:16:31

    >>6

    これ凄いララにとっては救いだったと思うんだよね

    恐らく十数年に渡って駄犬が使命の事を語り続けてただろうし

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:22:30

    実はゼニスと直にやり取りしてるのはレオの方だったりするのはあまり知られていない
    レオを介さないといけないので通訳頼まれると面倒臭えとなる

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:24:27

    青ママが自分の事を誰も分かってくれないから家を飛び出したのに
    ララは自分の事をパパと三ママは愛してくれてるとずっと感じてたからこそ家を飛び出すって対比を感じる

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:28:26

    パパと青ママが『救世主』として育てる気ならミグルドの里の時にお祖父ちゃんにここで住みたいって本音伝えたと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:29:07

    >>14

    まあロキシーの帰郷で「おばあちゃんがよく話してくれる」って言ってるけどレオの話は出てきてないからな……勘違いするのも仕方ないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:42:33

    >>12

    その辺はミグルド族の感覚故やろうなぁ

    怠っているというよりダイレクトに伝わっちゃうから逆に言語化しにくいのでは

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 10:48:13

    >>12

    創作で良くあるテレパシー能力者とかさとり能力者に有りがちな考えだな

    自分は他者の考え分かるから他者も自分の考え分かると思って自他境界がはっきりしなかったり、言わなくても察してくれるだろうって考えで他人に説明しない

    似たような事例でオルステッドや古龍の昔話の龍族も他人に説明しないで自己完結していて報連相が出来てなくて最後に裏切られたり作戦失敗してる

    個人で行動する分には問題ないが集団行動する時は問題発生する

    オルステッドがルーデウスにパックスの件の詳細説明しなかったりノルンの結婚話でいきなり話変えてルーデウスに反逆されそうになるのと同じやらかしをララはしそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:06:51

    >>14

    レオの方もゼニスの指示で敢えて伝えてない事もあるからな……

    段々と隠すのが疎かになってたアイシャとアルスがアレしてる現場に子供達が遭遇しない様に遠ざけてたり

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:06:52

    明らかに重要キャラなんだけど、そのせいか逆に一人称どころか三人称ですら確かララ視点が描かれてないから詳しい情報は所謂本編待ちなんだよな
    信頼できない語り手呼ばわりされるルーデウスとかの間接的情報しかない

    ゼニスと会話できる、占命魔術を勉強してる、念話が使える、救世主認定…辺りの情報以外は匂わせてるように見えるかどうかくらいで何とも言えないというか

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:09:56

    >>21

    ルーシー、アルス、ジーク、クリスはそこら辺描写されてるのにロキシーの子供の二人は全く書かれてないんだよね

    リリは作者の返信見る限り兄弟姉妹の中で一番自由に生きてやりたい事やってるからメインの回を作る必要も無かったらしいが

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:26:01

    >>22

    ルーシー:最初の子供だけあって色々エピソードはあるけど、本人視点の話の後いつの間にか拗れてなんか解決したらしいっていうのでやや分かりにくい(あとあんまり触れられてないクライブの話どこに載ってたかと見たらオートマタ回のエリナリーゼと一緒に出てたのか)

    ジーク:書籍で更に盛られた生誕時のエピソードもあるし、本人視点で中編が書かれてて分かりやすい

    アルス:一応ミリス旅行の話なんかはあったけど、アイシャ編以降もあんまり触れられてないから正直掴めないところがある

    クリス:蛇足編で生まれて最後までキャラが薄めだったけど、最後に短いながらも分かりやすいエピソードがある(オチはララに取られてるけど)

    ララ:生誕前から始まるエピソードは色々あるけど、解釈からして難しい

    リリ:蛇足編で生まれてたことに言及されて、オタク気質なこととかしか分からない

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:43:11

    グレイラット家の日常がもっと見たい…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:58:25

    何ならララに無理やり救世主としての責務を負わせるのならオルステッドと再戦してたと思うレベルでララには自由に生きて欲しかったんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:00:41

    描写の濃さ的にはジーク>ルーシー>>>>アルス≒クリス≧ララ≧リリ

    ってところなのか?ララは肩書に対しての詳細度が低すぎるからそこにした


    こうしてみると、シルフィ、エリス、ロキシーの順に描写されてるのかね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:09:54

    >>25

    ノルンを政略結婚させようとする(勘違い)だけで森に呼び出すくらいなので家族を命の危険に晒そうとするなら間違いなく敵対するね

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:11:14

    いくら増やしすぎただの白いのが言ってても、鼠算式に増えても後で困るからか作中で名前出てる孫は2人だけなんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:13:07

    >>21

    蛇足編最終話時点でのルーデウス評が「気づいたら落ち着きすぎて引きこもりの一歩手前、占い大好き怠惰な不思議ちゃん」だからな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:21:24

    >>4これ本編では実現しなかったけど、何かの折にルーデウスがララに前世のことを語るシーンがとっても見てぇ···

    でもあまりにも乗り越えるハードルが多いんだよなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:26:56

    >>30

    せめて獣族の村に行く話の方は見れそうかな

    書き下ろしでも触れられてたし

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:45:22

    ルーシーといいララといいクリスみたいにわかりやすい訳じゃないが根底はパパ大好きな女の子ばっかなんだよねグレイラット家
    パパは親として娘に接する時間もなく妻に押し付けてるなと罪悪感覚えてるけどちゃんと娘達は父親の愛情が伝わってるようでよかった
    反対に息子のアルスとジークはそこらへんイマイチ伝わってなかった気がする

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:47:34

    >>31

    なんでララがルーデウスの前世の事を知ってるかは続編のネタバレになるらしいからどうだろう

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:55:39

    仕方ないとはいえララはもうちょっとパパに甘えてもよかったと思う
    ルーシーがパパとママにあまり甘えるなと言ってそうで駄犬が救世主様とか五月蝿いし色々溜まってた時期なのかもしれないけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:57:18

    息子にとっては偉大な父親すぎるんよ
    しかも期待して欲しいという気持ちをルーデウスが理解できないから

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:59:07

    我が子達は俺を恐れていたと言ってる辺りクリスだけは俺を恐れなかったとかいう辺り多分描写少ないリリからもルーシーみたいな対応されてたんだろうね
    リリの場合はオタク気質でパパへの依存や恐れより魔道具弄ってるのが楽しそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:43:27

    今はアニメとかあって忙しいだろうけどララが主人公の物語をいつか読みたいな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:01:33

    >>26

    ロキシーもその子供たちもやけに出番少なめなのは、やっぱ本編(仮)のメインキャラとしてネタを温存してるからなのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:11:38

    もしかして種族と年齢の都合上本編(仮)での活躍が期待できないのに描写が少ないアルスが1番不遇なんじゃないか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:16:12

    ルーシーがそうなるのも実際しゃーないのよ
    大好きなパパやママ達に甘えたいし行かないで欲しいって気持ちをずっとずっと我慢してきた子だから自分達はしっかりしないとってやってきたんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:17:08

    蛇足編出てたか
    エリナリーゼさんはどうなるんだろう?
    web版では書かれなかったが、早く過去を思い出さないと悲劇が…

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:18:39

    >>41

    あれは絶対本編案件やろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:20:48

    >>42

    その本編がまだなんですよ

    オーク忖度完結後かな?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:25:21

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:29:31

    >>34

    ありがとーぱぱー(棒読み)

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:04:40

    男の好みが母親と似てそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:40:48

    >>2

    嫁と間違われて身体弄られても全然気にしないし


    旦那探すのにめっちゃ時間かかるし……

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:03:33

    >>39

    一番目立ってる話が消されたっていうのはある…ように見えてその話の批判要因の一つにぽっと出扱いがあるからな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:19:34

    >>48

    続編じゃ精々回想ぐらいだろうしアイシャ編込みでも物足りなさを感じなくもない

    夫婦で龍神配下として飛び回ってるとことか見たかった(本音)

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:28:16

    >>49

    何巻構成でやるつもりなのかわからんけど、1巻で9/32、アイシャ編込みで9/37消費してるからどっかで大きくオリジナル入れてくるんだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:24:01

    web版しか読んでなくて書籍版買おうかなと思ってるんだけど修正とか加筆とかあったりする?

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:31:17

    >>51

    途中からはオリジナル巻とかあったりかなりしてる

    Wikiで加筆部分見れたはず

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:19:21

    ララはベタベタしないと言うがクリスみたいに一五歳になるまでパパとお風呂に入らなくなった事を除けばずっと甘えん坊なのが珍しいんだぞ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:20:59

    >>51

    泥沼時代とかジークの名付けのために天大陸行くとかそういう加筆はあるよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:28:21

    >>46

    そんなまるでララの好みが男らしくて、キリッとしていて、背がスラッと高くて、でもまだ子供っぽい表情をする人族の青年に迷宮の奥底で偶然助けられるのだ、そのまま力を合わせて脱出していくうちに互いに恋が芽生えて、迷宮を脱出した所で仲間の死を知った青年をララが慰めるみたいな

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:30:41

    >>51

    ほぼ全巻に別視点とか余談的なエピソードが番外編で付いてる

    後半は打ち切りの可能性がほぼなくなったとか引き延ばしとかなのか結構分量ある追加が多い

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:41:55

    ひいお婆相手にもポイント稼いで隙のない子供かと思ったら
    迷子になると年相応に狼狽えるのがかわいい

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:42:38

    >>52

    >>54

    >>56

    ありがとう!

    まあ加筆とかなくても面白いしイラストが神だから買うつもりではあったんだけども。

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:00:50
  • 60二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:25:25

    >>55

    黒木がそんな感じになるんかな

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:30:09

    >>2

    えっちすぎる

    絶対体まさぐられてるとき満更じゃなかっただろこの子

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:37:27

    根っこの部分はルーシーやクリスと同じくパパやママが大好きな女の子だと思うんだけどね
    でもパパに関しては若干インモラルになってない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:42:27

    ギレーヌの鎧姿あんな感じなのか
    思ってたより騎士っぽくて似合ってる

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:43:56

    パパの古びたローブを当然のように身に付けるのに重めのファザコンを感じた
    彼氏出来るまではパパの匂いに包まれて寝てそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:54:44

    パパのお古のローブに喜ぶ
    成人しても抱っこせがむ
    おそらく体まさぐられて嫌がらなかった

    うーん・・・

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:43:50

    なあ、俺気づいちゃったんだけどさ…




    ララって実は可愛いんじゃないか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:50:47

    >>66

    寝相悪くてイビキ凄くて色気皆無だけどな!

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:39:39

    >>67

    えっちすぎる…

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 08:29:59

    >>67

    おはジーク

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 10:49:07

    ママもパパも大好きだからママと間違われて体を弄られたことがとっても嬉しいのだ!へけっ!

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:44:17

    ルディの家での嫁へのセクハラって相当だぞエリスはベッドの上じゃないとダメと殴るレベルだしシルフィは受け入れてるけど少なくとも服越しから胸とか尻とか撫でられまくってパンツに手を突っ込まれるくらいはしてるし

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:17:40

    男のタイプ聞かれたらパパみたいな人って言ってほしい

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:39:07

    >>71

    ロキシーと間違えられてそのレベルのセクハラをされたってことですか!?

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:41:11

    >>73

    1回目はギリ大丈夫

    2回目はルディがもう2度と思い出したくねぇと思うような事があったのは確か

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:58:20

    絶対直でどこかしら触ってると思うんですけど(名推理)
    ララはさぁ…お父さん大好きすぎない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:08:09

    酔った勢いでうっかりそのまま抱かれちゃったりする可能性はありませんか
    全部手遅れになってから気付くレベルの

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:59:10

    >>76

    本人が気づいてないだけで抱いてる可能性が...?

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:01:08

    流石のルディもそこまで節穴では…
    てかあまりにもな時はレオが止めに入るか嫁呼んでくるやろ多分

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 04:25:50

    >>78

    それがあり得ない事にルディの本来なら絶対間違わないはずのロキシーセンサーが誤作動してるんだよねララちゃんには

    だから普段ロキシーにしてるように後ろからララの首筋に匂いを嗅ぎながらキス跡をつけて服の下から手を突っ込み生乳を揉むくらいは最低でもしてると思う


    その後娘の喘ぎ声を聞いて土下座しながら吐く

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 07:23:40

    >>79

    地獄で草

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:50:51

    >>79これはララちゃんもあまりのショックに眠れずご飯も喉を通らないレベルやろなぁ···

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:27:50

    なお「まあ、こういうこともあるよ」
    で許してしまった模様

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:39:13

    寧ろ積極的に間違わせようとした疑惑のある子……

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:42:12

    多分だけど驚きで声が出なかったというよりも、役得だから気付かれるまであえて声を出さなかっただけだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:16:12

    >>83

    髪の長さとか違うから自分から合わせないといくらなんでも間違えるはずないからな

    ララがイタズラっ娘という事を踏まえてもルーデウスがセクハラしてくる事を知らないなら背格好を見せる必要はないはず。つまりセクハラさせる為にやってる

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:34:48

    >>81そうなるのはルーデウスの方なんだよなぁ···事故?とはいえ愛娘の胸を弄り匂いを嗅ぐとか吐いても不思議ではない

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:26:20

    >>86

    あんまり詳しく無いんだけど

    確かWEB版では確定で、前世姪ブリッジオナやってるから

    血の繋がった相手に対してのアレソレがトラウマになってんだっけ?

    蛇足編の削除されたエピみたいに激しく拒絶反応でちゃう


    娘からしたら正直約得で嬉しかったのかもだが、ルディからしたら確かに地獄やね

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 15:22:54

    >>87

    まず11歳の全裸のアイシャやシャツと下着だけのノルンと一緒に風呂入ってもチンピクすらしなくなってるしアイシャの下着を見てもシルフィのとは違って匂いを云々も微塵も考えないくらいには無意識に嫌がってそれがアイシャ編で凄まじいまでの近親への興奮の拒否反応に繋がってる

    だから2回目のララのアレは本当に反省してロキシーには絶対不意打ちで抱きしめたりせずに声かけたりする様になってるあたり処女喪失とまでいかなくてもかなりの事してるっぽい

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 15:31:51

    パパの最後の言葉

    「ララ。お前が何を考えているのかは、正直全然わからないが……お前の人生だ。最後まで、好きに生きなさい」

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:38:39

    >>89日本人観点ならフツーに良いパパの発言だけど、6面世界の文化でこれを言ってくれるルーデウスパパSSR過ぎる

    真意を全うに理解してるララもそりゃパパへの愛がグラビティる

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:12:57

    >>90

    娘も娘でじゃあ好き勝手にやると選んだ内容が

    パパが一生を賭けて家族を始めとしたたくさんの人を守るためになしたことを無駄にしないため頑張るなので

    SSRがSSRを産んだカエルの子はカエルのハイグレードバージョン

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:30:22

    ルディがララをロキシーと間違える話って何話?webで読める?

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:32:04

    >>92

    WEB版の蛇足編ラスト

    ララ曰く2回目はルーデウスもめっちゃ後悔したらしい

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:38:14

    >>93

    ありがとう、読んできたわw

    てかパパに抱っこせがむララ(20歳越え)可愛すぎないか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 02:22:31

    というかまだ判別できるリリと比べてロキシーとララは互いに似てるからララは微妙に髪のセッティングをママとは違うようにしてたはずなんだがわざとパパに間違えられる為にママと同じにしたんじゃ無いかな…

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 02:24:52

    一回目の事故があったからタイミングを見計らって渾身の悪戯を仕掛けて
    危ないとこまでいってパパにトラウマを植え付けてしまったが本人はきっと役得

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:20:19

    2回目間違えた時の話を詳しく教えていただきたいですねぇ…

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:27:45

    >>82

    とか思ってないよね…?

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:21:23

    >>98

    役得と思いながらララもちゃんとテンパっててほしい

    あわよくばとは思ったけどほんとに間違われると思ってなかったとか

    もしくはいざセクハラされたら心の準備ができてなかったとか

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:03:39

    カエルの子はカエルというかロキシー直系の女の子は二人とも「あわよくば」で恋愛してそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:36:17

    このララのインモラルなグラビティっぷりを見るに
    寝てるルディにキスして一人で満足したり
    起きたら隣で全裸で寝てる朝チュンドッキリくらい仕掛けてそう
    背中向けてて最初はロキシーだと勘違いする二重ドッキリ

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 13:47:59

    ララは恋愛どうこうとか興味なさそうだけど実は密かに憧れてたりするのかな?一応乙女らしいし…

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:51:36

    >>102

    子供時代に近所の子供と遊んでる時に髪の毛引っ張られていたけど嫌がってるようには見えなかったので、髪の毛引っ張った子供がララの事好きでララもそれを察知していて両思いだったのかなと思った

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:55:05

    >>103

    その割にある程度大きくなるとドヤ顔でボッコボコにしてたじゃん…

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:48:19

    幼少頃「好意は感じてるしこれ愛情表現なのかな?」
    少女期「おばあちゃんに(レオが)聞いたけどコレダメなタイプの愛情表現だから仕返ししよう」

    むふーっ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:51:28

    それで鼻血流しながらそれ以上に苛烈にボコボコにしてガチ泣きさせてドヤ顔でVサインするのは間違いなくエリスの教育のせい

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:48:16

    アニメで動いてるララが見てえなぁ…

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:50:02

    ルーシー曰くめちゃくちゃ優しい子らしい悪戯っ子ではあるが

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 04:17:40

    7歳児ルーシーから見るとかなり優しい子
    アルスはヤンチャでジークは泣き虫

    ただルーシーは後々アルスにガチギレしてジークの無職にも思うところありそうだしララの行動も研究してるとはいえ…って責任感ある長女だからこそ色々心配してそうではある

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:39:26

    なんかクリスはパパっ子って感じでララはファザコンって感じするんだよな

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 14:35:48

    >>106

    初対面な年下の少年をマウントポジションでボコボコにした母の教え……

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:21:21

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:13:25

    >>2

    少なくとも描写の範囲だと若干ファザコン気味なだけで、そういう描写は無いでしょ

    存在しない本編でヒロインやる事になるだろうしメタ的にもそういう感情は否定出来る


    だが思うだけなら自由だ

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:39:45

    聖木の儀式についてきてほしそうにしたり肩車で甘えるララ可愛すぎる。この頃からもう覚悟決めてそうだし今のうちに甘えとこうって思ったのかな。

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 17:04:13

    生きてるうちにララの物語が読みたい

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:26:43

    自由奔放に見えるけどパパのやってきたことを無駄にしないって旅立つのがいいよね…

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 08:41:02

    ルーシー視点から見ると弟も妹も大丈夫なのか?って心配になるよ

    ララ、ふてぶてしい救世主で全ての縁談ぶち壊す
    リリ、魔道具ばかりにかまけて結婚する気皆無
    アルス、ルーシーが唯一ガチキレした男
    ジーク、無職ムーブ
    クリス、一番真っ当に育ってるけど一番弱くてあまりにも夢見がちで幼い子

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:12:46

    あの性格でファザコン拗らせるインモラル救世主なんだからまあ男が出来ないのもそりゃそうだよねってなる
    かわいいけとわ何処か退廃的な雰囲気あってえっち

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:25:12

    クリスマスプレゼントでワンピース貰ってるあたり割と女の子らしいところあるんだなって思った

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 04:41:38

    >>26

    ルーシーはルーシーで幼少期以外は色々あった割に間接的にしか描写されてないし、アルスはアイシャ以外の描写ほぼないし、外伝あるジーク以外の描写はどっこいどっこいな気がする。なんならジョブレスで日常会話が多いララリリの方がキャラがわかる

    クリスは描写は少ないけど「3年と成果」の回が濃くて解像度上がった

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:35:34

    個人的にはジュリ視点での小話も欲しい
    というか炭鉱族って寿命とか若い期間がどれぐらいとか出てたっけ
    人族よりは長い、らしいが

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 17:38:39

    こういう子がデレた時の破壊力やばいよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:40:34

    魔族とのハーフとか髪の色とか正妻の子じゃないとかララとリリってひねくれてしまう可能性は高かったと思う

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:43:39

    リリについても色々知りたいんだけどね
    普段ララとどんな関係だったのかとか
    リリは口調はロキシーに似てるっぽいが

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:40:03

    まあ正直リリが一番謎だよね。魔道具好きってことしか分からない

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:46:20

    >>102

    ロキシーの夢見がちなところを引き継いだか…

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:15:03

    >>120

    肝心なところが書かれてるのはジークとある意味クリスって印象

    他は分かるような分からないようなって感じ

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:05:49

    蛇足編の2巻は加筆あるかな?表紙も挿絵も楽しみ

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:36:48

    >>117

    ララは常識で図れず流浪の度に出るし

    リリはまた別の喪女道を邁進

    アルスは仕事が過酷な上に、名家グレイラットの長男という観点では如何なのか

    ジークは修羅の跋扈する衆道に走る

    クリスはシンデレラドリームを達成するが、一家で忌避してきた貴族界にどっぷり浸かるからある意味一番過酷


    まあルーシーも魔族排斥派でないとはいえミリス教に嫁いだし、グレイラット家の未来は如何に

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:03:59

    パパに聞こえないところで大好きとか言ってそう

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:13:14

    口下手社長級のコミュ障で将来不安になってくる
    大丈夫かこの子

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:54:49

    ララはヒトガミ特効の救世主だから実家出て数十年返って来なくてもオルステッドはララの居場所把握してないとヤバい
    コミュ障でトラブル起きても世界中のルード傭兵団に助けてもらえるからコミュ障治らなくても死ぬ事は無いだろう

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:32:06

    ヒトガミがマジで警戒してるのすごいよな

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:51:55

    >>120

    アルスはあったんだわ

    展開にキレまくった奴らがお気持ち表明しまくって作者に消させただけで

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:57:43

    >>122

    普段甘えてこないララが甘えた時の破壊力やばいよね。まあ「パパちょろ…」とか思ってそうだけど。

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 08:17:21

    ルディの夢で手を振ったのは死期を知ってたんだろうなって思うと辛い…

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:36:38

    結論 ララは可愛い

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 05:55:49

    >>133

    ララ以外にもフェリスとかいるのにララだけ特定して警戒してるからなんかあるんやろな…

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:50:45

    一つ悲しいことがあるとすれば死ぬまで会わなかったっぽいんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:40:28

    34歳の時に見たヒトガミ封印の夢で会ってる
    千里眼+予見眼の合わせ技で遠い未来を偶然見たのか、未来のヒトガミが死んだルーデウスを死霊魔術で復活させて手駒としてララやオルステッド達と戦わせた後なのか

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:44:16

    無理やり復活させられたルーデウスがララ達と戦う展開、見たいけど見たくねえな…

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:54:54

    >>138

    フェリスは龍神の腕輪つけてたからギリギリまで見えてなかっただけで実はララ以上にヒトガミ打倒の鍵になる可能性もありそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:40:52

    本編が早くみたいんだが、何年後になるのか。
    蛇足編が定期的に出るだけでも感謝なのはわかっていますが。。。蛇足編まで出るとは、書籍化の際には思ってもいなかった。

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 08:36:38

    置き手紙で黙って旅立とうとしたのは決意が揺らいだりしないようにってことなのかな?

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:43:29

    >>114

    これの挿絵きてほしい

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 06:37:22

    「離れるのはいやだ、いっしょがいい」と泣いてた子がこんな感じに成長するとはね…

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:48:11

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:49:15

    ルーデウスが臨終する直前に居なかったぽいのは、仮に占いで気付けても手遅れなほど遠い場所にいたんだろうか
    もしくは描写されてないだけで少し前に会ってたか、間に合わないけど埋葬には立ち会ったかもしれない
    もっと単純に、死に目を見るのが怖くて辛くて、勇気が湧かなかったのかもしれないけど

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 18:58:52

    あんまり感情を表に出さないけど家族のこと大好きなんだろうなってのが分かる

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:18:38

    >>148

    痴呆が進んだルーデウスががロキシーとララの区別がつかなくて抱き着いたりキスしたりそれ以上の事をしてくる未来が見えたから里帰りしなかったとか?

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:58:11

    >>150

    ないない


    蛇足編の最後で言ってる通り、

    あの日に出かけるとルーデウスと赤ママの死に目に会えないの分かってて

    それでも父親の頑張りを無駄にしないよう出発したということ

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:19:03

    ララは強さってより厄介って感じなのかな?
    オルステッドよりも強いらしいヒトガミがあれだけ警戒してるのは何かあるんだろうな。

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 11:04:14

    >>152ヒトガミの暴かれたくない秘密を見抜いて、ヒトガミが余りの恥ずかしさに腸捻転を起こすのかもしれん

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:38:14

    >>153

    ララ、恐ろしい子…

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:15:51

    ジークは馬鹿だね(大丈夫だよパパ、わたしはちゃんと分かってるからドヤァ)

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:19:13

    世界最強のオルステッドおじさんをガチで殺しに行くくらいには家族を愛してるんだよなあ

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:47:40

    >>141

    重力魔術を自在に操れる全盛期ルーデウスが龍神戦並みの殺意全開で暴れ回る様は是非とも見たいけど最愛の家族相手にそれが向けられると考えたらね……

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:25:34

    書籍版はどうなるんだろ

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:13:43

    >>157

    その時はルーデウスと面識無い篠原や黒木がルーデウス倒しに行くので問題なし

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 07:04:04

    ララの挿絵が楽しみだ

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:39:25

    スレ画かわいい

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 23:06:37

    挿絵も楽しみだけど加筆も期待してる。マジでこの家族の日常をもっと見ていたい…

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 03:26:19

    >>153

    ひえっ

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:15:52

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:27:11

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:06:45

    >>165

    クリスがアスラ王家に嫁ぐと敗北フラグが立つのかな

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 06:32:16

    webで蛇足編を読み終わってから喪失感がすごくて二次創作を読み漁ってる

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:00:14

    >>165

    祖先の件などで夫と対立するのかね?

    ピレモンがサウロス処刑したのになあなあで生き延びたし

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:06:29

    表紙のララさぁ…可愛すぎかよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 10:43:27

    ララの髪型がルーデウス似なの良いよね

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:09:01

    >>168

    ありそう

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 05:03:04

    ヒトガミのせいで子供同士が対立するのは確定っぽいの辛いな

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:51:38

    ジークが危うい

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:17:30

    まあ一番ヒトガミの使徒になりそうなのはジークっぽいな

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:47:45

    >>174

    ジークを直接使徒にすることはさすがにないんじゃないかね

    パックスの時と同じようなことしてジーク敵対ルートに入るとか

    ラプラス関係でジーク敵対ルートに入るかとかじゃないか

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:56:38

    ジークの子供がラプラスでペルギウスに殺されるなったらヒトガミの言う事聞いてしまいそうだ

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:12:46

    成長したジーク、めっちゃ冷徹になってたりして

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:17:13

    おそらく間違いなくあるジークVSララ

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:18:47

    >>134

    今更だが「アイシャ以外の描写ほぼない」っていうのは消された部分足しても変わらないというかむしろそこの印象で余計そう感じてるんだと思うぞ

    正直アイシャ絡んでないアルスの話があったか思い出せない(迷子ですらアイシャオチだったよな)

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:27:10

    白エルフ系統の子どもがルディの友人の血脈にほいほいされちゃうのなんかこう血は争えない感
    実母も友情重んじてたし

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:59:25

    「ジーク。遠くはなれても、長い年月が経っても、わたしたちは皆、兄弟姉妹だから。そのこと、忘れないで」

    ララのこのセリフがフラグっぽいんだよな…

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:38:10

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:38:33

    >>173

    パックスJrがギースっぽい性格と性能なのがね

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 05:27:54

    ルーデウスの子孫がどうなるか気になる

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:02:33

    子孫のあれこれも書かれるだろうほんへを孫の手先生がお書きになるのはいつになるのか
    遅くても10年後までには書き始めてほしいな…ほんへを読めずにお陀仏になる読者もいると思うと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています