- 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:42:03
- 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 11:59:09
アレいいよね
- 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:01:56
カズマのバランサーとしての役割がよく分かって良かった
- 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:04:28
あの回のカズマさん冒険者家業を凄くエンジョイしてて好き
- 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:06:01
カズマの機転込みではあるけどあの便利さを味わったならリーンも初級魔法取得は検討しそうだよな
ポイントそんな高いこともないだろうし - 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:06:16
- 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:26:38
カズマ側の話も好きだけどダスト側も3人がアレ過ぎて封じてた本気を解禁せざる得ないのも好き
- 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:28:46
- 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:30:05
- 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:33:09
書籍版とウェブ版で受け止めて方が結構違う印象が多かったのが印象に残った回だったなぁ。
まぁでもよく考えたらウェブ版の年齢的に違うのは当然と言えば当然なのか・・・ - 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:34:16
読み返したいわ
何巻だっけ - 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:34:25
スキルポイントが命を危険に晒さなくてもホイホイ手に入るのは紅魔族と金持ちくらいで、基本的に初期値とレベルアップで稼がないといけない貴重なポイントというのも忘れては行けない
命かけてるなら相応のリターンが欲しいとなるのは当然だと思う - 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:34:34
- 141123/07/04(火) 12:35:08
- 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:35:35
ちがったらすまん
- 16二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:36:36
冒険者ってよっぽど適正ないヤツしかならない役職らしいし普通の人なら専門目指した方が強くなれるから冒険者のありがたみが普及しないのは理解できる
- 17二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:36:44
- 18二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:39:55
- 19二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:42:20
- 20二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:44:10
- 21二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:52:02
複数人でパーティ組むのが世間一般のやり方だから、何でも屋だけど器用貧乏に終わる冒険者に自分がなるより、それぞれが専門のジョブ極めてチームワークでまとめる方が普通に効率いいからね
- 22二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:52:57
それに結局サバイバル力が上がるだけ(床氷は味方にも聞くので籠城やソロ向けだし、目潰しウィンドもそれやるなら火球ぶん投げた方が威力ある)だからな
- 23二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:53:49
紅魔族、住んでる所が普通に強力なモンスター多いからガチビルドで育成しないと実際危ない所だからね
- 24二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:54:32
あれはぶっちゃけカズマで相手がミツナギだからできた感じだよね(狙撃で一人だけの体制を作る、剣を予め抜かない、スティールを警戒していた)
- 25二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:56:30
冒険者自体、才能のないやつが無理に剣士やるとか魔法剣士の中途半端ビルドらしいので、カズマさんみたいなサポート後衛ビルド自体貴重なんだろうな
- 26二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:56:34
まあ紅魔族のスペックなら目潰しの砂とか水かけて凍らせるとかの二度手間覚えるよりライトオブセイバーで即殺した方が早いから……
- 27二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:56:44
初級魔法とか殺傷能力ほぼ皆無だからわざわざ取る理由なんて無いもんな
カズマさんも口内クリエイトウォーターフリーズ以外足止め絡め手日常生活にしか使ってないし - 28二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:58:46
初級魔法は便利だけど一部除いて代用しようと思ったら代用できるもんが殆どだからな……
代用がない武器の方がまあ優先度ははるかに高い…… - 29二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:10:14
まず片っ端から人にスキル教えてもらうコミュ力とバカ高い幸運スキル、ネトゲで培った指揮能力があってこそのカスマさんの活躍だからな
似た立場でも真似は難しいだろ - 30二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:27:22
- 31二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:32:21
……どういうことだ?
- 32二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:42:23
魔法職が「とるだけ無駄」って教えられてるらしいし発想云々の前に思考にあがらなかっただけだと思うぞ
- 33二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:45:02
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:49:17
自分のスキルツリーに合わせた初級魔法くらいなら習得してるのもちゃんと居る
カズマみたいに一通り全部抑えるとかアホみたいな事をしてるのはまず居ない
チート持ち達はチートがあるからそもそも初級魔法なんざ取らんし - 35二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:49:35
初級魔法って魔法職と冒険者しか取れないよな多分
だったら尚更魔法職が初級魔法取るメリットないよな
中級魔法の威力上昇にスキルポイント振った方がいい - 36二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:50:12
とはいえカズマの場合は通常のステータスとは別っぽい幸運が高いのも忘れちゃいかんよね
これがないと狙撃能力がなくなるから自由度とかサポート力下がっちゃう - 37二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:51:03
・魔法職しか基本とれない
・スキルポイントは基本限度あり
・威力上昇にもスキルポイントが必要
・初級魔法と中級以上の違いは出力
このあたり踏まえるとまぁ初級魔法取る理由ないわなって - 38二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:54:37
カズマパーティは一芸特化の面子が多いから選択肢増やすという意味でカズマが初級魔法取るのはありだけど、カズマ自身もそうだけど死ぬ時は簡単に死ぬバランスだから試そうにも試せないからな
- 39二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:54:46
カズマさんの場合それでやるしかないから頑張って活用法見出して「他ので良い」概念にノミを入れられた訳で
本当に他の物で代用できる上に危険故に態々そっちにそれる必要が無いならそりゃ仮に思い付いてもやらないよね - 40二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:56:28
- 41二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:56:35
初級魔法なんかより潜伏がチートすぎるんだよな
スキルポイント激安で取れていいコスパじゃないぞあれ
幸運値関わってる説あるみたいだけど - 42二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:57:51
- 43二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:02:55
潜伏とか敵感知って冒険者でも楽に取れる激安コスパなんだから盗賊職の代替としてありなんじゃないかと思ったけどそういえばスキル獲得って教えてもらう必要あるんだったな
そりゃお株奪われるから盗賊も教えないわな - 44二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:04:18
というか目潰しも地面凍らせるのもそもそも中級魔法あればぶっぱして終わってるからな
- 45二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:21:00
手持ちの優秀な道具で如何するかじゃなく、限られたもので如何するかってやってるんだから
余程極端な状況じゃない限りは早々腐らないのと、1足りないを必ず補えると考えたら確かに頼りにされる人
それを望んでやろうとした訳じゃないのがまた面白いポイント、彼としては無双もしたかったろうし - 46二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:24:28
カズマさんの無双は王宮とあと初心者殺しの進化版でもやってるな
- 47二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:28:49
- 48二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:33:31
- 49二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:33:42
- 50二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:34:43
思い返すとコンボしない時は大体出来ない時よなって
- 51二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:44:43
コンボする余裕がない時はバインドに頼ってる気がする
そう考えると便利なスキルってクリスの盗賊スキルが多いのか - 52二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:47:48
原作の名ネームド盗賊職ってクリスだけだっけ?
マジで少ないんだよな - 53二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:50:10
- 54二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:53:35
そういやダストパーティーとの入れ替えの時の活躍のお礼で狙撃スキル覚えてた気がするけどアニメだとどうなってるんだ?
- 55二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:13:19
- 56二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:17:37
- 57二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:18:42
- 58二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:23:19
- 59二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:28:52
- 60二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:33:02
余裕がないんじゃないの
- 61二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:33:57
- 62二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:34:53
生活魔法も取れないくらい余裕ないなら酒場なんて潰してしまえ
- 63二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:36:47
- 64二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:37:05
無いのはスキルポイントの余裕でしょ
- 65二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:37:30
だから拠点とかがあるんだろうが、TRPGみたいにずっと出ずっぱりじゃなくて拠点で金払えば汚れも取れて全回復もできる(長旅の時も鍋とかウィズのポンコツ具合いを加味しても便利な道具がある)んだから
- 66二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:37:41
中級でも水出したり火起こせるぞ
- 67二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:38:12
- 68二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:38:21
わかりやすく言えば、生活が豊かになる魔法なんて生活が豊かな人間にはいらないし、生活を豊かにしたい人は冒険者やってる時点で強い魔法覚えてクエストこなして生活豊かにしたいよねって
- 69二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:38:44
- 70二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:39:48
- 71二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:40:16
カズマさんがぽこじゃか覚えてるから勘違いしそうになるけどスキルポイントはある程度強くなると大物倒さないと貰えないくらいには大事なものなのだ
- 72二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:40:23
そもそも忘れてると思うから言ってやるぞ、朝行って大体半日かえって来れる所で狩りしてんだぞ(さらにテレポート屋がいるから拠点変更も長旅はいらない)
- 73二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:40:27
- 74二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:41:03
- 75二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:41:13
そのおかげでめぐみんが習得まで苦労した爆裂魔法も結構直ぐに覚えれたからね(なおステータスが足りないから自力の魔力では使えない)
- 76二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:42:12
- 77二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:42:28
むしろスキルポイントを金として例えるなら、冒険するならペーパーナイフを持ち歩くよりサバイバルナイフのほうが有効
お前が言ってるのはペーパーナイフとサバイバルナイフ(金に余裕がないのに)買えと言ってるのと同意義
- 78二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:43:02
あのアクアがマガツキとゆんゆんいたら魔王城まですんなりいけるくらいには冒険に冒険者がいらない
- 79二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:43:51
- 80二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:44:54
でもキャンプとかでガスバーナー持ってると褒められ…あぁ、ごめんよ行ったことないよね
- 81二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:45:11
- 82二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:45:48
- 83二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:46:09
- 84二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:46:51
このすばのアニメの人気は原作からの取捨選択能力がバリ高かったのもある
- 85二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:47:07
戦いに行く時便利グッズより武器を選んで悪いか……?
- 86二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:48:50
やってること基本QOLちょっと上げてるだけで戦闘能力と差し引きで使いたいほどではないやつ
- 87二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:49:26
- 88二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:50:01
ソドワみたいなこのレベル以下なら全部使えるとかならたまに使うしお金で買えて使えるなら買っておく
でもスキルポイントというガチで限られたリソースを割く位ならもう少しポイント貯めて総合的に強い魔法取るよね
- 89二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:50:08
不自然にカズマよいしょしまくりのなろうエピソードやぞ
アニメでやらんで正解 - 90二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:50:46
- 91二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:51:44
- 92二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:52:34
中級や上級を一緒に楽に覚えられる前提で語ってない?
- 93二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:52:43
氷魔法使うより普通に攻撃魔法使うし・・・あとこれ魔力ごっそり持ってってる描写が確かあるから魔法職がそれやるわけにもいかん
- 94二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:53:12
- 95二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:54:17
- 96二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:54:25
カズマ無双!じゃなくて真っ当なパーティー入ったら潤滑油として真っ当に楽しい冒険できたぜ!って言う休暇みたいな話だからな
- 97二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:54:31
普通の中級以上の魔法使えるなら、地面凍らせるより、相手凍らせた方が早い
- 98二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:55:15
- 99二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:58:18
まあ多分地形干渉したいならそれ用の中級なり上級なりの魔法使う方が遥かに有用・効率的なんだろうし…
(泥沼とかべとべとみたいなのは魔法ネタとして定番。作中では出てないものとして普通にありそう)
あくまで初級魔法でこんな事出来るんだ!今これが欲しかったんだ助かる!という感動というか - 100二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:58:38
- 101二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:59:15
- 102二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:59:21
回復オンリー
タンクオンリー
ロマン砲オンリー
なんていう1パーティーに1人でも入ればお腹いっぱいなメンバーを纏めてるので
普通の魔法使い
普通の戦士
普通の狙撃手
なんていう中に色々できるシーフが来たらどうなるかは火を見るよりも明らか
- 103二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:59:50
あれって盗賊のスキルまで使えるのかっていう反応では?
- 104二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 15:59:56
盗賊ってそもそもパーティ引っ張りだこ役職らしい
- 105二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:01:00
- 106二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:01:48
- 107二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:02:22
擁護ってか毎度のことだがナチュラルに叩くか叩かないの話し合いに移行してるじゃないか
- 108二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:02:44
やっぱクリスがアクセルにいたのが素直に幸運
- 109二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:02:48
あれは初心者殺し(ヤバいモンスター)に対して潜伏で隠れて逃げれたからだぞ
- 110二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:03:31
- 111二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:06:02
- 112二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:06:11
- 113二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:07:11
タンク職が耐えて魔法使いがぶっぱしてタンクをヒーラーが回復するのが一番強い
だからあの世界のネームド上級職だったりパーティーは大体カズマパーティーの上位互換として出てくる
地形利用も本来はタンクが耐えれば済む話 - 114二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:07:17
カウンターで色々返ってくる辺りエアプ叩き多くない?
- 115二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:07:54
- 116二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:08:08
- 117二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:08:32
まぁこの世界はこのすばなので
- 118二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:09:03
まずなんで他の異世界の話が当たり前のように出てくるんだ……?
- 119二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:09:31
結果ぼっちを拗らせて面倒くさい性格に…
- 120二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:10:51
知らない話してるスレにわざわざ乗り込んでくる奴なんだし、金がないか貧乏性なんだろ
- 121二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:10:56
- 122二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:10:59
正直、カズマパーティが何で持ってるかっていうのがよくわかる話だよあれ
ひとえにカズマさんが色々文句言いつつもヘタレだから何かあったら責任取りに行こうとする面倒見の良さを発揮してるから、普通の場所に行こうと普通に仲が良い - 123二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:11:59
- 124二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:12:10
潜伏はまだしも千里眼はNPの描写ってあったか?
- 125二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:13:15
- 126二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:13:39
- 127二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:14:04
潜伏は基本敵発見してから発動で、見つかってしまって走って逃げる時とかは潜伏切ってるからそこまで維持してない
- 128二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:14:17
- 129二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:14:20
原作でも賛否両論ある話だったからしゃーない
- 130二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:14:48
だからカズマのパーティーって旗から見ると完璧とも言えるメンバーなんだよな…(紅魔族のアークウィザード、キャベツ刈りで証明されるほど高レベルのクルセイダー、死者蘇生ヒールを使いこなすアークプリースト)だからダストが僻みを持った
- 131二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:14:51
なろう好きだからこのすばも好きなんだが・・・
- 132二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:15:27
- 133二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:16:02
- 134二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:16:32
- 135二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:16:49
- 136二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:17:13
- 137二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:17:48
それはリゼロの世界でカズマが生きてるのはこのすばの世界なんだ、国によって有効な戦法が違うんだから世界観が違う世界なら通じる戦法だって違うに決まってら
- 138二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:17:59
- 139二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:18:48
知能高い(厨二病で台無しになってるが頭良い描写はある)紅魔族もいるから一般的に知能低くはないはずだよ
- 140二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:19:34
結局基礎ステがカスだからな・・・活躍ができる状況が限られてしまう
- 141二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:19:35
ダストはともかくリーンたちは所詮駆け出しの街のパーティーなので長旅レベルの定石はないのかもしれない
いかんせん冒険に対する情報源が駆け出しの街すぎてよくわからない
魔道具見てる限りドラえもんみたいなキャンプセットあってもおかしくはないし生活レベルの魔法はスクロールで代用してるのかもしれない - 142二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:19:58
少なくともライフハックレベルの知識なので正直届かない気がする…
- 143二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:20:42
あの料理スキル取って皆に料理振る舞ったら「貴族の屋敷専属の料理人並だ!」って言われたりしてたらしいな
- 144二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:21:19
- 145二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:21:56
- 146二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:22:06
カズマがしょーもない死に方しまくる一方で他3人は1度も死んでない辺り、ステータス差は残酷だと思うの
そのあっさり死ぬ奴をわざわざ報酬割いてまでパーティーに加えるかって話よ。ずっとアクセルの街でやっていくつもりなら通用するだろうけど - 147二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:22:28
- 148二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:22:41
- 149二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:23:03
- 150二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:23:05
レジスト系スキルでもあるんでない?
- 151二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:23:07
RPGボスみたいな耐性的なのあるんじゃね
- 152二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:23:28
あくまで幸運加味してのランダム判定だからじゃない?
- 153二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:24:02
- 154二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:24:03
とりあえずダメなとこを上げてダメにしたいという意志を強く感じる
- 155二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:24:22
- 156二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:24:31
- 157二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:24:53
めぐみんが中級魔法覚えるかダクネスが剣術スキル取ればすごく楽になるんだと思う…カズマさんメイン火力、後方支援、魔法火力と1人パーティー並みに背負ってるからな…
- 158二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:25:56
- 159二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:26:33
それに完全に君程度とか格下に見てる+カズマさんの奇襲だしクリスが最初にススメたことを考えるとある程度の格上にも通じる(武器を奪える)と取ることもできる
- 160二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:26:40
- 161二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:26:40
- 162二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:27:06
- 163二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:27:17
- 164二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:27:32
そもそも魔族は別システムな感じするしな
- 165二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:27:39
なんだかんだ盗賊スキル+ドレインタッチが一番無法なんだよな
- 166二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:27:39
- 167二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:27:47
冒険者か盗賊しか取れないし、冒険者は弱いし、魔王城なら潜伏無効が居るのよね…(それでカズマさん魔王城での戦い時あっさり死んだ)
- 168二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:27:49
- 169二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:27:51
ドラマCDでやったやつもOVA化してくれないかな
- 170二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:28:03
冒険者が舐められるのは才能がない=スキルポイントの初期値が少ない上、誰かに教えてもらわないとスキルを取得する事すら出来ないからレベルアップまで誰が冒険に付き合うんだよ問題もある
- 171二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:28:27
優しい盗賊と優しいリッチーロードが身近にいる冒険者しかできねえクソ戦法!
- 172二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:28:33
やっぱり幸運が高いのか
- 173二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:28:42
- 174二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:28:52
- 175二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:29:12
効果ランダムなの面白かったよ
- 176二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:29:25
スティールはデバフというより奪うからデバフ効果じゃなさそう
- 177二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:29:35
- 178二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:29:39
このスレもこのすばアンチのレスで埋まりそう
- 179二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:29:52
- 180二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:30:29
- 181二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:30:48
- 182二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:30:54
まぁこのスレももうすぐ終るし割と穏やかだったしいいよいいよ
- 183二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:31:08
- 184二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:31:12
鉛筆がある場で物書くのに木炭持ってくる奴はいないだろ
- 185二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:31:14
潜伏って敵感知で発見できなかったっけ
エリスが潜伏してるの感知してた気がしたけど読んだの昔すぎて覚えてない - 186二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:31:20
- 187二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:31:23
自分を高崇な読書家だと考えてて、自分が読まない書物は全部下劣だと思ってるんだよ
- 188二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:31:28
アンチの思考なんて俺が知らない作品好きな作品で盛り上がってるのが気に入らない以外ないだろ…
- 189二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:02
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:03
アンチってああ言えばこう言うなって思いました
- 191二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:03
デュラハンの時に使ってたな
- 192二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:12
- 193二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:16
敵感知は分からないけど、生命を感知出来るやつなら潜伏は無効化して感知出来る
- 194二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:24
それ確かアニオリだったような…
- 195二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:27
そういえば使ってたな・・・
- 196二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:31
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:36
となるとリーン達も駆け出しの部類でまだスキルポイントが足らなかったとか?
- 198二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:45
荒れたな
- 199二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:51
初心者魔法でここまでやれるのが凄いんだよ
- 200二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 16:32:57
割と穏やかに終ってよかった