どうしてタフカテには帰属意識を持ってる奴が多いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:14:44

    なんj民とか2ちゃんねらーとかと同じ様なもんなんスかね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:15:25

    お言葉ですが特に持ってませんよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:16:59

    恐らく持ってるバカの声がデカイだけだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:17:38

    >>3

    ノイジーマイノリティの例えに使えるんじゃねえかって思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:17:55

    あれ知らないのかクズ
    ガチで持ってる奴とそうやって装って釣りで荒らしをしてる奴に二分されるからわざわざ関わろうとするのは不毛なんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:18:02

    蛆虫「他カテってタフカテに比べて〇〇じゃないスか? 」
    蛆虫「他カテってタフカテに比べて〇〇だよねパパ 」
    蛆虫「タフカテは〇〇でですねぇ」


    全員消えろーーっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:18:55

    怒らないで下さいね
    定型文が発達してるのは表面上だけでもコミュニケーション取れてるように見えてコミュ障にとって都合がいいからじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:19:06

    そうか!彼らは頭が悪いから帰属意識を盛って威張ることでしか自尊心を満たせないんだね!かわいそ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:20:34

    カテにもあにまんにも特に帰属意識は持ってない層が大多数なんじゃねえかなって思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:22:14

    他と比べる=神
    他と比べるから人はより良くあろうより強くなろうとするんや
    まっ多くの場合は自分より下の連中みて安心して何もしないだけなんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:22:24

    >>9

    持ってない奴は特に何も言わないだろうからマジでサイレントマジョリティだと思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:22:55

    最初から巣とも思ってないから帰属意識を持ってるとも思ってない

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:24:18

    あにまんみたいなもんきったねぇらくがき便所やんけ
    なに帰属意識持っとんねん

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:24:18

    >>11

    人類はコミュニティ・モンスターだからね!

    入り浸ってる以上大なり小なりその場を意識するのが自然なのに僕は少しも持ってないとか主張する奴の方がだいぶヤバい奴なのさ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:24:32

    リアルでお友達がおらんからやん

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:25:01

    >>14

    すみません何かに帰属意識を持つことはあってもここに持つ必要は皆無なんです

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:27:35

    >>16

    へーっスルーできるのが正解だって書いてる文にわざわざ反応しちゃうんだ…(ヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:27:48

    帰属意識なんて持った結果が荒れとお気持ちの乱舞なら世話ないよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:28:22

    >>14

    お前 場を意識することと帰属意識を同じだとでも思っているのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:28:57

    >>18

    別に帰属意識持つのは個人の勝手だけど

    そのせいで拗らせて暴れられるのはマジで勘弁して欲しいんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:31:50

    タフカテの場合荒らしが一番スクラム組んでそうなんだ
    さっきスクショ付きで荒らし自慢しあってたスレあってビックリしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:32:44

    レスバで劣勢になった時に見知らぬ同業者が援護射撃に来てくれて感動した それがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:33:54

    >>22

    ウム…誰かに助けられた者は誰かを助けたくなるものなんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:35:45

    語録を使うか使わないかってだけで利用者の質は二次元以外カテと同じだと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:37:23

    >>24

    あたぬか!

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:38:37

    おそらく定型文を使うことによって勝手に一体感を感じてそれが帰属意識に繋がっていると思われる
    スポーツチームのユニフォームみたいなもんっスね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:39:57

    >>21

    この掲示板の痰壺だと認識した他カテの荒らし蛆虫が遠慮なくクソゴミぶちまいてそうだと思ってるのが俺なんだよね

    自分だって他カテより無遠慮にやってる節があるからね、まぁ別に荒らしなんてボケバカアホクソカスクズゴミ行為まではやらないんやけどなブへヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:40:53

    うむ……他カテや他掲示板に馴染めなくて辿り着いたのがタフカテだから帰属意識を持つのは仕方がない事なんだなぁ

    まぁ荒れスレにその意見を投下するのは荒らし確定ェなんやけどなブへへへ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:41:56

    なんか人減った感じしないっスか

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:42:11

    皆でお話するから尊いんだ
    絆が深まるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:42:28

    帰属意識は持つ癖に神であるネカピンには歯向かうんだからバカみたいだよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:46:40

    >>3

    声のデカい少数派が他カテに比べて圧倒的に多いのは事実だよねパパ

    というか帰属意識はなんで起きるんスかね?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:49:47

    こうやって一斉に否定するのも帰属意識の表れなんじゃねえかと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:50:36

    >>32

    タフの話題に限らすなんでもありで語る超包括的カテゴリーと化している現在の状況と語録頻発による蛆虫避けとして形成された過去という致命的な弱点が掲示板に偏在している荒らし蛆虫を惹き付けていると考えてみたよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:52:57

    >>30

    それ自体はコミュニケーションの基本なんで普遍的ではあるっスね

    ただそれを理由に自分のお気持ち表明するのに巻き込まれても困るんだ 困惑が深まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:53:59

    ワシ...タフカテに帰属意識を持っているわけやないけど
    自分がタフカテに拘る理由に心当たりがあるんや
    匿名掲示板の利用者=オタク陰キャの図式がネット普及の影響で崩れている今
    「確実にオタク陰キャ同士で集まれる場所」を求めてるだけなんやっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:56:54

    >>33

    否定してもしなくても帰属意識持ってるって…もうメチャクチャだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています