龍継ぐって一体どう終わる気なんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:09:27

    迷走してた後半のTOUGHですら見えてた物語の着地点が全く見えないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:10:11

    ”終わりが見えない“ってことは
    ワンピース並みの長期連載になるってことやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:10:15

    猿先生風呂敷広げるだけ広げる気だと思うのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:10:42

    リカルド、猿のシナリオは面白いやろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:11:10

    誰かが龍を継ぐ話なんだけど
    問題の龍が次ぐ価値微塵もないゴミそのものだし
    悪魔王子以外で継ぎたがってる奴も居ないんだよね


    どうしてこんな話書いてるの猿先生

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:11:14
  • 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:11:34

    >>5

    お金のため…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:11:58

    >>5

    ちょっと前まではリカルドも継ぎたがってたんだぜ

    まぁ鬼龍の息子じゃなかったから強制退場なんやけどなぶへへ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:12:59

    主人公が龍は継ぎたくなさそうというか読者が龍に全然魅力を感じてないのが致命的なのん

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:13:11

    一番継ぎたがってたリカルドが息子じゃないと発覚した今マジで継ぎたい奴いないんだよね
    悪魔王子、お前が龍を継げ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:18:40

    別に龍を継ぐ男なんて血が繋がってなくてもいいんじゃないスか?TOUGHとかでキー坊を自分の後継者にとか言ってた気がするんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:21:33

    すでに権力者達も恐怖や利用価値よりも鬼龍を煙たがってる感の方が強いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:22:24

    ちなみに龍継ぐラストは米軍の実験で大悪霊宮沢鬼一郎を憑依させられた悪魔王子を悪行を以て悪行を征す“龍”を継いだ龍星が倒して終わりらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:32:44

    どうせ龍を継ぐ男トーナメントでも開いて鬼龍をボコボコにして終わりやろと思っていたのが…かつての俺なんだ!
    そもそも龍を継ぐってなんだよ 死に損ないの介錯か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています