- 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:27:36
- 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:28:14
- 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:28:38
- 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:29:24
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:29:50
待てよ学歴があるといい思いができるというより
学歴がないと不当な扱いを受け差別され続けるが正しいんだぜ - 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:30:01
まさか愛称もキー坊って訳じゃないでしょ?
- 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:30:21
嘘か真か知らないが 学歴厨の5割以上は一般入試に拘泥する浪人生だという科学者もいる
- 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:30:46
へっなにが学歴厨やワシの母校には勝てん癖に
- 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:31:35
ククク‥
- 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:32:36
やっぱりTDK準優勝・ハイパーバトル優勝者を出した青葉工業だよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:32:47
大学まで行ったのに何をしたかじゃなくて何処に行ったかでしか自慢出来ないなんて涙が出ちゃうよ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:35:50
まあ気にしないで
就職や婚活以外には役に立たないし
就職や結婚においてもタイミングを間違えればやっぱり役に立ちませんから - 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:39:40
低学歴と仕事したら話が通じないし契約守らないしで苦労したんやでちったぁ理解してくれや
まっ本当に学のあるやつはそんな連中ともちゃんと話できて一緒に仕事を成し遂げられるんだけどね - 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 14:41:18
しゃあけど低学歴は書類ですらまともな文章も書けないことが多いわっ
これは差別ではない差異だ