ソマル坊やの人生

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:15:50

    シルフィ相手にイキッてた頃すら母親から代理ミュンヒハウゼンに使われてた事実
    転移災害後に男娼へ落とされる過程が見たい

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:17:53

    つまり、染まる坊や…ってコト!?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:17:57

    男娼になったの!?
    壮絶・・・

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:18:50

    顔の形変わり過ぎやろ
    帰った後でどんだけ殴られたんや

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:21:06

    >>1

    ルーデウスが出稼ぎに出てる間に日々可愛らしくなってくシルフィに惚れて会う口実欲しさに態と怪我して治療院に通ってたのも忘れないであげて欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:22:08

    >>5

    そんな設定あるの!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:22:26

    生きていく為に男への奉仕を覚え
    助け出されてみれば故郷も母も消え去り

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:34:59

    萩尾望都の残酷な神が支配するみたいに、開拓し直してる村にも馴染めず再び男娼に戻っちゃいそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:39:48

    シルフィを魔族だと言っていじめていたから転移災害で魔族差別してるミリスに転移したんだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:43:35

    パウロ「男娼で働かされてる男の子は転移災害の被害者だから返して」
    貴族「気持ちいいぜ!コイツのアナル超気持ちいい!」(ギッギッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:49:08

    これでも人族の文化圏に飛ばされただけマシな可能性があるのがね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:07:55

    >>11魔力変換やマグマの中とか過酷過ぎる環境はもちろん、全く違う文化圏なら十中八九殺されるからな···魔大陸なんてルイジェルドさんいなけりゃ三日経たずにお亡くなりだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:13:39

    >>12

    魔大陸とかルディとエリスの二人しか生存者がいないしな

    魔大陸の広さを考えれば結構な数の人間が転移してそうなもんだが

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:44:55

    ソマル坊とかいうシルフィイジメてトラウマを植え付けた主犯なのに背後関係がわかってくると同情しかないキャラ
    5歳の誕生日も祝ってもらえてない疑惑があるとかマジかよお前

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:46:35

    >>14

    ロキシーに構ってもらえたから増長してやらかしたんだけどスペシャルブックのロールズ視点とか見るとどんな理由があれ同情とかできなくなるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:49:58

    >>13

    作中世界の半分は海なので転移した人間の半分は海に落ちてるんだな

    フィットア領の人間で泳げる人の割合はどれ位で、その内どれ位が何日も泳いで陸まで辿り着けたんだろうと考えるとほぼ絶望的

    人間語のできる海族と出会えればワンチャン生き残れるけどいるんだろうか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:50:45

    >>15

    それは読んだことあるけどそれでも同情してしまうよ

    やったことはあれだけど、あの母親の糞みたいな態度をみてると子どもが歪んでしまうのは仕方がないように思えてしまう

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:52:56

    ロールズ視点だと自分の立場的にキレて子供をってのも出来ないしひたすら悪ガキに言い聞かせるけど意味なくてせめて貧乏なりに高い金かけてフード付きの服を買ったりして髪を目立たないようにと頑張ってるのにどんどん娘が傷ついて暗くなっていくのが可哀想過ぎてな……

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 19:57:24

    >>15

    ロールズも奥さんも母親しか知らない闇の深い家族のなんだよな地味に

    そんな中パウロが来るまでは村の大人にシルフィの事を迫害しないように頼みながら危険な魔物狩りを1人でやってた苦労人っていう

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:00:59

    ソマルはロキですの、子どもの命の危機だったのに母親からパウロに迷惑かけたことを怒られたシーン(しかもそのあとすぐにパウロに言い寄る)を見て色々と察しちゃったよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:03:12

    ロールズ視点は悪ガキ達に何故父親が動かなかったのか?って理由がよく分かって父親としての無力感が凄かったろうな
    だからこそ知り合いのパウロさんの息子が娘を救ってくれてどんどん娘が明るくなってイジメにも反撃できるようになるのを嬉しく思ってたら思考回路全部「だってルディが」となってたシルフィを見て親として守ってあげられなかった自分よりそりゃルーデウス君に依存するわなと悲しそうにね

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:06:16

    シルフィとルディの父親が二人揃って俺父親として子供にちゃんと接する事が出来てないって悩んでた

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:06:38

    >>21

    そんなふうに依存してたシルフィがルーデウスを正座させて叱ることが出来るようになった姿を見せたかったね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:14:13

    村の大人に頼み込む
    村の子供に話を聞いて娘にとっては怖いだけなんだからやめてくれと頼む
    緑髪が目立たないように髪を短く、逃げやすいようにズボンを縫った
    子供たちの親に助けてくれるように頼んだ
    そもそも緑髪が隠れるようにフードを買った
    大人たちが注意すると子供達は隠れて虐めるようになった

    ソマル坊に同情できる点があるのは認めるけど、流石にここまでいろいろやってるロールズの気持ちを考えるとな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:16:30

    子供を撃退するのなら簡単だけどそんな事すれば村八分にされかねないしシルフィの髪の色は比較的マシなブエナ村でさえこの扱いでロキシーから魔大陸では更に酷いと聞いてるから家族の為に移住って選択肢すらないから毎日辛かったと思うよロールズ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:26:27

    でもソマルも小学生前のガキと考えると親の教育の責任の比重が大きいよな
    特にルディに反撃されて親にチクったとき母親経緯えお聞きもせずパウロに即クレームだし

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:27:44

    ソマルの家庭環境見ると道場できるけどそれとシルフィいじめるのは問題が別
    いじめ被害者からしたら加害者側の都合なんて知るかよ
    もしソマルの子供にラプラス因子が宿ってソマルが過去のいじめの件を後悔するならざまあなんだが

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:32:39

    >>26

    それ以外の奴らも普通にノリノリでいじめてあれより年上の子供はシルフィに殴る蹴るの暴行してたらしいから相当悲惨よ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:34:04

    >>11

    そもそも文字通り代価として消えた人もいたんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:35:00

    >>29

    運悪ければ転移事件のアレの魔力になってますね・・・

    まあ次点で悪いのは地面の中や紛争地帯、海、マグマ等のところにダイブ(魔大陸も多分これに該当)

    マジで運がいいのはパウロやリーリャたちとかですね・・・

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:56:26

    >>29

    建物とかが転移されずに消滅してる(生物と比べて運命力無いから)のと、死体含めて見つかった数が少なかったからだっけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:34:38

    >>28

    ソマル達三人組以外のガキにもいじめ受けていたのかよ

    ブエナ村最低だな

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:37:03

    >>32

    大人があんま差別的じゃないだけブエナ村はマシな方なんや

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:08:27

    >>32

    なのでルディがいなくなった後クソガキ達が何度か襲撃したけどそこには無詠唱上級魔術を連発するシルフィちゃんの姿が

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:15:54

    パウロに冷や汗かかせるレベルの魔術師にクソガキがいくら群れても敵うはずもなく
    そう言えば助けられた後ってブエナ村跡地で再建手伝ってるんだっけ? ルディの話とか聞いてるんかな?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:16:33

    村の悪ガキになんやかんやあってルディシルフィと打ち解けるルートがあればよかったのにな
    無詠唱魔術教われば生存率上がるし

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 05:30:18

    いうて10歳にもなってない子どもの仕出かしたことの責任を本人に求める気にはならんわ
    特にソマルはわかってる範囲でもろくな環境で育ってないのがわかるから同情的にもなる

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 06:14:18

    >>36

    シルフィの独占欲によりイジメっ子は成敗されそう

    あと1、2年してたらエリスの家に突撃かましてそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:38:29

    >>13

    もう1人居るよ

    魔大陸に転移したけど善良な魔族に保護された

    そのまま港町でアスラ王国スイーツ販売して暮らしてる女の子とかも居る

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:43:42

    >>35

    復興団に参加して村の跡地で農家やってて結婚もしてる

    ルディやシルフィと再会する事は多分無いらしい

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:08:51

    発生したのはナナホシの召喚コストを賄う為だから運命力が低い人は魔力に還元されてるけど転移自体はアイシャの召喚魔術が下地だから基本的には陸地に転移する
    シルフィやゼニスみたいなのはかなり珍しい部類で恐らくは運命力が理由
    ルーデウスに関しては転移先を強引に変えた上に「最も安全な場所」をイメージしたのでルイジェルドの近くに転移自体

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:47:11

    >>39

    漫画の方で出ていたっけ

    それと漫画限定ならシルフィが転移する直前にロールズ達と会話してた吟遊詩人も転移に巻き込まれてるはずだけど、大学での婚儀の決闘辺りで再登場してたので何かしらの能力持ってるっぽい

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:42:51

    >>41

    そう言えばそんな事してたな

    やっぱりルーデウスって化物だわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 01:48:08

    >>36

    魔術師になるのもそんな楽じゃないからな……

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 01:57:37

    >>44

    〇聖級とかの上位技能者で剣に対して術が何百だか何千分の一くらいの希少性らしいからな

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 02:06:48

    >>1

    嘘ついた事に対するざまあはないのかとずっと思ってたんだけど結局ないのか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 06:19:49

    だから掘られた…

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 08:54:31

    しかもその相手と父親に助けられるという
    勘違いしたルディに助けられようとしてる時のソマルを思うと尊厳メチャクチャやなって思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 08:59:42

    >>48

    ソマルや捜索団視点じゃ完全な妨害だからなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:11:26

    >>47

    フリーザ「子供の犯した過ちの代価としては間尺が少々…」

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:14:35

    ルディとかは一回くらいブエナ村跡地に帰ってそうだが
    龍神配下になってからはそんな暇ないか

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:24:33

    何となく、遠目から確認するぐらいな気がする
    忘れたい思い出が染み付いた場所だから

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:32:42

    CLANNADかよwww
    不安定な時期じゃないなら普通に入ると思うが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています