- 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:24:32
- 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:25:24
正直SAOよりこっちの方が好きかな?
なんか安心感がある - 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:26:03
第二のというかほぼ同期なんだよなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:26:34
脱税と言うにもお粗末過ぎたあたり、後回し系発達だったのかなと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:26:52
ちょっと色々あったから語りにくそうな作品ってイメージ
TRPGも好き - 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:27:01
こっちは冒険より政治メインだしな
- 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:27:46
- 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:28:34
- 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:29:26
円卓崩壊から全然更新されなくて離れたが動きはあったんか?
- 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:29:55
- 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:30:59
もう10年以上前に見たから話忘れた
どんなやつだっけ - 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:31:14
- 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:32:05
オバロとコラボCM流れてたな
- 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:32:29
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:33:08
SAO跳ねたの早くても2012~だしまだ両者にそこまで差はなかったと思う
- 16二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:33:22
- 17二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:34:20
- 18二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:36:33
現地の人間いるよ、プレイヤーと現地人の価値観の違いで発生するトラブルとかあったはずだし
- 19二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:37:17
ゲーム世界の住民もしっかりいるぞ、アキバをその現地の人に認めてもらったりしなくちゃいけなかったから。
原住民から冒険者になったやつもいるし、貴族の令嬢を円卓の顔にしてたり - 20二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:38:18
そうだったのか...なんか記憶がもう曖昧だ
年取ったわ - 21二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:41:26
webだと、西の都市に行って現地のプレイヤーと話し合いするところで、女狐さんのハニートラップ暴露されて逃げたんだっけ?
完全に世界から消えたら現実に戻れるとか運営の人間が消えたけど、どう決着つけるつもりだったんかねぇ… - 22二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:45:57
シロエはもう転移の真相にだいたいの予想はついてるみたいだけど連載再開してもだいぶ先になりそう