架空の漫画作品「虹と星のハルカカナタ」について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:32:28

    同じ日に生まれた幼馴染の「虹乃 カナタ」と「星空 ハルカ」は家も隣同士で同じ中学校に通う大親友!
    楽しい毎日の中にはおかしな事件や素敵な冒険に巻き込まれたり!?
    そんな、S(すこし)F(ふしぎな)ほのぼの日常物について語っていきましょう

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:33:50

    ドラゴンの回は感動したよね…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:35:50

    二人の運命は重なってるから
    片方が銃で撃たれてももう片方が無事なら即全回復するのやべーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:38:58

    カナタって強さランキングだと下の方ってまじ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:40:04

    >>4

    最強クラスに近所の田中おじさんがいるという事実

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:42:20

    強さ比べするような作品じゃねえだろ!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:43:27

    >>6

    しょうがないじゃん強さが主題じゃないからって周囲の人間が雑に盛られるんだもの

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:43:36

    ほぼ運命共同体だから髪型とか服装とかパンツとかも同じになるからね……
    ドラゴンの風でハルカが坊主になった時はどうなるかと思ったよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:44:11

    最後宇宙に飛ばされた納豆、いつまで地球の衛星軌道上を廻ってるんだろうな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:45:17

    大金持ちの美波お嬢様が登場してから行動範囲広がったのいいよね


    でもどうして日本の一女子中学生がポンポン海外やら秘境やら行けるんだろう...

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:47:01

    ドラゴンが食べられなかった激辛カレーをハルカが余裕で完食したシーンのせいで強さランキング一気に変動したの好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:47:15

    >>5

    田中おじさんとかいうかわいい中年

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 20:51:33

    田中のおじさんと佐藤のくせに塩顔なマサトくんと2人のパパ以外全員女性キャラなの驚いた

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:48:38

    この世界厄ネタが多くないか?(n回目)

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:52:24

    「カナタと同じ高校行けねえだろ!」と全登場キャラから本気で心配される勉強できない女王ハルカ
    一桁の引き算間違えるのはマジでどうかと思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:11:21

    >>14

    この地球宇宙人を除いても人外種族多くない!?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:05:45

    >>15

    この時ほど運命共同体っていいなって思った時はない

    by女王ハルカ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:09:01

    鳥取砂丘....緑のオアシスになっちゃったんですけどいいのかなアレ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:51:58

    クラスメイトも個性的な子が多いよねえ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:55:19

    >>19

    田井中君とかな

    教室の扉開けたら七輪でサンマとスルメ焼いてるとことかおっさんにしか見えないの草生えたわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:33:35

    吸血鬼の全ての弱点をほぼ克服した真祖にして無敵(自称)の吸血姫とか作品が作品ならラスボスなのよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:36:37

    >>13

    近所のゴブリンも漢だろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:45:46

    >>22

    ゴブリンは種族的に全員♀やぞ

    ファンブックに書いてあった

    まああれは男扱いしてもわからんではないが

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:16:05

    今度アニメ化するらしいけど本当かな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:15:07

    基本ほのぼのトンチキなのに急にダークな展開挟んでくるからビビるよね…

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:52:21

    みにへちゃ島ってなんなんだよ...
    行けば可愛い2頭身のマスコットになれるけど帰ろうとしてもすぐ戻ってきてしまって島の外の記憶を忘れるの怖すぎない?
    唯一島の外に出るためのポンポン船の修理を島のみんなが手伝ってくれなかったらどうなっていたことやら...

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:37:23

    結構頻繁に衣装チェンジあるの好きだな

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:39:31

    最初は嫌なやつだったけど最終的にめっちゃいい奴になっていった秋川くんすこ
    スピンオフとかでちょくちょく役もらってるし

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:40:38

    >>13

    マッスル仮面……いやアレ無性別か…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:13:50

    まさかカナタが男の娘だったなんて...

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 12:36:49

    >>13

    奏だけいつまで経ってもルビがふられないなと思ったら「かなで」じゃなくて「そう」って名前の男の娘だったとか気づいたやつおる??

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 12:38:17

    田中おじさんの正体ってなんだっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 12:43:16

    稀にあるシリアスなSFファンタジー回が好き
    大体2話で一つになってるやつ
    素直に面白いしああいうところで世界観の作り込み具合とか逆に緩く設定してあるところの上手さを再認識できる

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 12:44:49

    ファンタジーというか雰囲気がそんな感じなだけで設定的には純SFかあれは

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:06:11

    >>30

    落ち着け、彼はカナタの従兄弟のカナヲくんだ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:09:43

    吸血鬼の持ちうる全ての能力を持ち弱点をほぼ全て克服した吸血姫とか作品が違ったらラスボスだってこんなの....
    この作品がコメディで良かった

    まさか準レギュラー化するとは思わなかったけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:00:58

    >>21>>36

    やっぱり人気だなあ吸血姫様

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 15:32:11

    >>30

    「あべこべチェンジ」はいつものトンチキかと思わせてあべこべ世界の価値観と現代の価値観の相違であんな事態になるとは思わなかったわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:41:53

    大ゴマで出てきた吸血鬼ハンターが次の回の1ページ目で床ペロしてたあげくその回の内にギャグ落ちしてたのには参った

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:30:46

    オタクのミナちゃんからおすすめの漫画紹介される回もいいよね
    ハルカはコメディとか少年漫画ものが好き
    カナタはラブコメとか日常ものが好きってのがわかったね
    しかしカナタが一度ハマるとかなりのめり込む方だとは意外だった(兆候はあった)
    自分で感想とか考察とかネット上で書いたり収集したりしてるみたい

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:14:14

    たまにやる幼稚園・小学生時代の過去編とか大人になった後の番外編いいよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:55:38

    >>19

    なんかループ疑惑のあるメガネいなかった?

    たまたま読んだ小説の先の内容知りたがったカナタに次巻のあらすじ教えてたけど、あれ最新刊なんだよな

    実は小説家か?と思ったら正体近所の躁鬱おっぱいニートの方だったし

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:17:53

    おまけの4コマのぶっ飛び具合大好き

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:30:47

    今回のエピソードでカナタが鳥の被り物かぶって出てきたの見てああ作者あの映画見たんだなって思ったわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:25:58

    アタマクラクラカン砂漠とかハテノハテ島とか現実現代寄りの世界だけど結構架空の地名出てくるよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 12:28:56

    人気投票で近所のおじさんが公式イケメンの南くんより上で「これでこそハルカナ」ってなった

  • 47鎧の小人23/08/07(月) 23:57:57

    世界の七不思議とかオカルト系も結構ネタにしてるけどあと何が出てなかったかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:52:31

    ミクちゃんちに居候している宇宙人がすっかりド◯えもんポジションになってしまった

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 17:52:56

    “星喰い”よく撃退できたよな....

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:00:07

    >>49

    西園寺星喰い撃退のキーパーソンなのに相変わらずハゲイジリしかされないのかわいそうで笑った

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:16:54

    カナタ師匠の方が髪吹かれる側だっけ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 23:52:07

    >>51

    この人たちはハルカカナタの幼稚園に来てた芸人さん達だw

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 12:18:35

    >>49

    しかも設定的にはあの個体だけでなく同種がまだまだ宇宙中にいるという恐怖よ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 20:08:51

    >>49

    最新話にて星喰数体が合体した

    『神喰い』っていうのが出てきたな…

    でも西園寺はあ『神』と『髪』をかけて

    髪を喰うのか。西園寺ならハゲだから大丈夫だな!!

    っていじられてて可愛そうだった

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 13:11:36

    しかし最近の作品では珍しく世界遺産にオモシロ起源説も多いねえ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 00:13:12

    バトルとか不思議要素も多いけど、学園生活が充実してるのもいいよね
    作者さんが理想の学校として設定しただけある

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 08:28:52

    >>32

    星喰が過剰反応して避けてたくらいしか情報がないからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています