ここだけ色んな世界の勇者が集まる掲示板

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:12:15

    やべぇ…未だに四天王一人も倒せてない…

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:13:15

    ヒャッハー!ジャックポット!!
    世界そっちのけでするカジノさいこーだよな!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:13:24

    (版権はなしでOK?)

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:14:57

    ヒャホー!
    ここの迷宮は最高だぜ!

    倒すたびに落ちる回復薬と食料!
    理論上無限に戦い続けて経験値稼ぎが出来るのはサイコーだなぁ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:15:09

    >>3

    (一応無しでお願いします)

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:15:45

    >>2

    いや何してるんですか!?


    >>4

    つ、疲れないの……?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:16:50

    蟲人(パラキドサマンティス)の勇者:ここの掲示板はヒト(ホモサピエンス)の勇者が多いのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:17:51

    >>7

    うーん……どうなんだろ……あ、私は人だよ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:18:32

    >>6

    回復薬で回復して!

    魔物から魔力をドレイン!


    魔物をぶっ殺して経験値が入る音で精神的に疲労なんてひとっ飛びよ!


    >>7

    勇者なんて種族:勇者みてぇなモンだろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:19:34

    >>9

    そ、そうなんだ………

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:20:50

    >>7

    結構多いんじゃない?

    ボクは精霊だけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:21:29

    >>11

    精霊!?どんな精霊なの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:24:01

    >>12

    シルフだよ。

    自由に風を操ることが出来るのさ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:26:18

    >>6

    そりゃカジノだが!?救う旅すがら見つけてな!!

    いやー止まらないな!!カジノサイコーだぜ!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:27:16

    カジノか…
    別に装備は足りてるからなァ…

    一回ぐらいしか行ってねぇなァ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:27:29

    >>13

    おー!風属性なんだ!

    風を操れるなんて凄いね!


    >>14

    た、楽しそうななら良いけど…………ほどほどが良いと思うよ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:32:25

    どれだけ切っても敵がどんどん出てくるのがトラウマになりそう…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:34:50

    >>17

    おいおい、経験値ものすごく積めるじゃねぇか

    最高じゃん?


    経験値が出ないならクソ

    マジでクソ…


    というかたまに居る強いのに苦労して倒しても経験値が少ねぇヤツはなんなんだよ…マジで…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:36:12

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:37:44

    >>18

    経験値? なんだそのゲーム的なものは?

    こっちの世界はそんなものはないんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:37:55

    >>18

    逆も多いけどな逃げるけど経験値多いとか弱いけどレアで経験値多い系

    あと試験系だと経験値の代わりに装備めちゃくちゃつえーのもらえる事が多いか。

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:39:18

    >>18

    経験値……なにそれ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:39:25

    >>16

    あーわかってるぜ。睡眠は削らないようにする。3時間くらいしたらきちんと寝てまた明日カジノだ!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:41:12

    >>23

    (………そういう事じゃないんだけど…)

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:41:16

    >>20

    >>22

    魔物やらなんやらブッコロして得た魂やら存在のなんやらを戦神に捧げると祝福が強くなる

    それを数値化してわかりやすくしたってのがオレんとこで俗に言う経験値ってヤツだなァ


    そういうのねぇのか?

    >>21

    あー、あるある


    そういうので得た装備とかアクセサリーとか便利なんだよなァ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:41:48

    モンスターが好きで一緒に旅したいなーって思ってるんだけど何かいい方法ない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:42:27

    >>25

    うーん……似たようなのはあるけど……

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:44:18

    >>25

    うーん、似たようなのは知ってるくらいかな……?

    俺が持ってる勇者の剣が敵の命を奪えば奪うほど力を増すっていう感じだし

    だいたい魔王倒して100年くらいたったら元に戻るけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:48:32

    >>27

    なんだあるじゃねぇか

    >>28

    へぇ?中々便利そうなヤツだな?

    まあ、オレんトコだと逆に祝福やらと噛み合わねぇ性能かもしれんが


    >>26

    首輪つけて躾ければいいんじゃねぇの?

    知らんけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:50:04

    >>25

    だな。下手したら勇者の剣よりつえーのもあったりな。勇者の鎧よりつえーのとか。

    便利型も多いよなぁ状態異常無効に経験値アップに幸運上昇他多数

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:50:30

    >>29

    私の所はEXPって名前だろうから……気づかなかったみたい。


    >>28

    何か魔剣に近いような気も………?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:51:32

    >>26

    スキルってそっちの世界あるか??スキルポイント使ってテイムとかのスキル覚えるのは良いぞ。

    あと魔導具系笛とかハープとか奏でたり

    たべもんを与えると仲間になってくれるケースもある。

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:53:27

    >>29

    敵とはいえ命を奪う感覚ってなかなか慣れないもんなんよ

    それをパーティーメンバーに話したらすごい顔されたけど


    >>31

    魔剣でもなければ聖剣でもないそうなんだ

    しかも敵の命を奪って使い続けると成長するし

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:56:27

    >>33

    成長するんだ……私のと同じだね!

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:57:23

    >>34

    似たようなのが他にもあるんだ……

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:58:19

    >>29

    >>32

    テイムスキルは覚えてるんだけど私を見るとどんな魔物もすぐに逃げちゃって使えないんだよね

    私はモンスターが好きなだけなのに…

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:59:03

    >>30

    オレは便利なアクセやらを使ってんなァ


    後、オレんトコの勇者装備は魔王とかその眷属と戦うのに特化しすぎてっから普段使いには向かねぇわ…

    ぶっちゃけ聖剣とかより魔剣の方が使いやすいんだよなァ…


    >>33

    そういうモンかァ?

    まあ慣れねぇヤツは慣れねぇモンか…


    >>36

    獲物の前でガッツクと逃げられるってコトじゃねぇの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:59:07

    >>35

    いや違うよ!?

    私の聖剣は私の成長に合わせて無限に成長し続けるって奴だよ!

    後、悪相手だと光ってさらに強くなるし!

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:01:49

    >>38

    似てるけど別物だなぁ…

    こっちの勇者の剣なんて折れても勝手に刀身が生えてきたりするしいきなり敵を食ったりするしなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:04:52

    >>39

    ……明らかに邪剣の類だよねそれ……?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:06:52

    >>40

    邪剣でもないそうなんだ

    とにかく勇者の剣としか言われてないし伝承で書かれていることくらいしか分かってないそうなんだ

    ちなみに剣に認められないと手にした時点で食われるそうな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:07:08

    >>37

    あーそう言う勇者の剣とかもあるのか。

    地味に違う部分もあるんだなこっちと

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:10:38

    >>42

    ま、別の世界だしぃ?そういう世界もあるだろうよ


    あの剣は…なんつうの気位が高いっつうか…選り好みするヤツだしな

    まだ悪食なヤツの方が使い勝手は良いんだよなァ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:12:27

    >>41

    ……勇者の剣にもいろいろあるんだね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:13:34

    >>41

    聞く分には面白いが武器としちゃあ碌でもねぇなァ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:14:28

    聖剣あるのいいな…オレなんか店売りの鋼の剣だぜ?
    まあ結構丈夫だけどもそれだけなんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:15:01

    >>44

    >>45

    俺が手にする前に2、3人が勇者として名乗りを上げて食われかけたそうだよ

    しかもこの勇者の剣な

    なんとなく自意識っぽいのがあるのを感じるんだ…

    本当に何なんだろうねこの勇者の剣

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:16:47

    >>46

    武器ってのは行き着くとこまで行ったなら丈夫で安定したヤツが一番いいと思うがなァ…

    >>47

    …不気味だなァ

    ちゃんと使いこなせてるか?

    大丈夫か?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:19:55

    >>48

    ぶっちゃけ分かんねぇ…

    まだ勇者になって2、3ヶ月くらいなんだよなぁ…

    しかもその間に魔物やら魔族やらとたくさん戦うことになったせいで成長し始めてるっぽいし…

    一応食われてはないから問題ないとは思うんだ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:22:19

    >>49

    …まァ…問題ねぇならいいんじゃねぇの?

    気をつけろよ?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:28:12

    >>47

    >>49

    ……大丈夫?魔物だったりしない?

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:29:34

    >>50

    忠告ありがとう…


    >>51

    魔物でもないそうなんだ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:32:26

    >>52

    本当に正体不明なんだ……なんか怖いね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:32:39

    ああああああああ!!
    うわああああ!!!
    だああああああああああ!!!!
    【虫の魔物を聖剣で叩き潰す勇者】
    クソ魔王が…俺が虫嫌いだと知った途端虫モンスターばっかり差し向けてきやがって…!

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:33:53

    勇者の武器剣が多いん??
    うち杖やし友人は鎌やったなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:35:49

    >>55

    うーん……分かんない!

  • 57正体不明の勇者の剣の人23/07/04(火) 22:38:03

    >>55

    勇者の武器って剣だけじゃないんだ…

    こっちの世界は勇者の武器=剣って認識だけどな

    俺以外の勇者は聖剣とか魔剣を武器にしているっぽいけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:40:01

    >>55

    まあ伝承的に剣とかが勇者っぽさってのがあるんだよなァ

    オレんトコでは


    まあ他にも槍やら弓の名手もいたらしいが

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:44:49

    >>54

    ご愁傷様…

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:47:37

    やっぱり勇者と言えば剣なのかな?
    俺、魔法使い型の勇者なんだけど、それってやっぱり珍しい?

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:55:49

    魔法使い型の勇者もいるんだ
    珍しい

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:26:54

    >>60

    うちと同じやなぁ。杖やし勇者の武器。

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:01:23

    >>62

    俺、勇者を象徴する武器とか持ってないんだよね。強いて言うなら俺の持つ魔力こそが武器って感じ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:32:16

    色んな勇者の形があるんだな…

    オレん所は神託で指名される感じ?
    オレ以外にも何人か居るらしいが直接会ったことはねぇな

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:27:56

    みんなの勇者パーティーのメンバーってどんなのがいる?
    ちなみに俺の場合はこんな感じだ
    ・聖女:ヒーラー兼勇者の剣の監視および勇者への生贄のため教会から派遣
    ・第八王子:勇者の剣の監視のため王国から派遣
    ・戦士(男):勇者パーティーに招集された実力者
    ・魔法使い(女):魔法攻撃要員で勇者パーティーに招集
    ・弓使い(男):王国屈指の弓の使い手で勇者パーティーに招集



    全員とまともに会話できるまで2ヶ月くらいかかったな…

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:35:05

    >>65

    ソロ


    ソロでやってるんだよ…

    強敵と戦う時は現地で協力者を募る感じでな…


    仲間になれるだけの実力があって旅が出来る立場のヤツって中々居ないんだなァ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:35:37

    >>63

    なるほどなぁ。

    >>65

    うちは毎回現地で揃える感じやなぁ。

    友人は固定してるらしいけどな。

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:47:30

    >>65

    …ちょっと気になったんだけど

    勇者への生贄って一体…

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:51:00

    >>66

    そうなんだ強くても大変なんだな…

    >>67も見る限り意外と現地で協力者を募るケースもあるんだな




    >>68

    初代勇者(勇者の剣)の頃からの伝統らしい

    ちょっと長くなるけど語っても大丈夫?

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:52:25

    >>69

    良いと思うぞ

    オレは気になる

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:57:02

    >>69

    ぜひうちは語ってほしいなぁ。

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:14:55

    >>70

    >>71

    それじゃあ語るね


    まず俺が生きている世界って一度魔王に支配されていた時代があったそうなんだ

    その時代に勇者の剣が初めて実戦投入されたそうなんだ

    ただその時から勇者の剣には担い手を選ぶ性質があって認められなかった人は剣に食われていったという

    勇者の剣に認められた担い手となる勇者が現れたんだけどその人はもともと非戦闘員で実戦経験も戦いの心構えもなかったようなんだ

    でも、魔王の打倒のために無理やり戦わされたそうでどんどん疲弊していってその内戦いたくないって言い始めたんだ

    当時共に戦っていた仲間達は勇者を説得しようとしたんだけどなかなか聞き入れてくれなくてついには自ら命を絶とうとしたそうな


    困った仲間たちはその時代の権力者達に勇者を説得してもらってもう一度戦ってもらおうとしたんだ

    権力者達は勇者が望むものを与えることを条件にもう一度戦ってもらおうと説得し始めたんだ

    そして勇者は剣を所持していた見目麗しい女を望んだという

    権力者達はそれに応じて勇者に女を与えてもう一度戦ってもらい最終的には魔王の打倒に成功したそうな

    その後、女は勇者の物としてその一生を過ごしたと言われている



    それ以来、魔王が出現するたびに勇者に女を与えて戦ってもらうという伝統が生まれたんだ

    勇者に与えられる女はいつしか聖女と呼ばれるようになりその一生を勇者に捧げることになるんで勇者の生贄とも呼ばれるんだとさ

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:17:53

    >>72

    なるほど…


    そういう感じか…今じゃ名誉な事っぽいのかな?

    伝統って感じだし

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:21:45

    >>73

    勇者がまともなら名誉だし、まともじゃなかったら罰ゲームで人生終わったって感じらしいよ


    今代の聖女から聞いた限りだとどんな風に扱われても文句を言ってはいけないって教えられたそうだよ

    実際に勇者に監禁されたり食われたりした聖女もいるみたいだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:28:08

    >>74

    なんつうか…大変だなそういうのって…

    オレんとこは気楽でよかったわ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:33:59

    >>75

    ちなみに俺の場合、初対面時の印象が最悪だったんで外れだと思われたらしい

    今は何とかまともに会話できるようになったけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:46:16

    >>76

    なんかやらかしたん?

    まあ今が良い感じなら良いとは思うが…

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:51:23

    >>77

    勇者の剣を台座から抜いた瞬間に魔物と魔族が襲ってきてね…

    剣が勝手に動いて魔物の踊り食いと魔族をかなり悲惨に食い散らかしたんだ…

    それを俺がやったと聖女とその場にいた人たち全員に誤解されてヤベーヤツって思われてたんだ……

    誤解が解けるまで2ヶ月くらいビビられてたんよ……

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:54:07

    …今までのレス見てて思ったんだけどさ
    ロボットに乗ってる勇者って俺だけなの?

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:58:12

    >>79

    ロボとは少し違うかもだけど魔法でデウスエクスマギアという中に入って操作する巨大ゴーレムみたいの呼べる

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:01:53

    >>79

    どんなロボットに乗ってるのか聞いてもいい?

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:02:04

    >>78

    そりゃそうなるわ…

    オレでさえそういうのはやらんぞ…


    いや、ちょっと人が見てない場所で回復するために似たような事はやったことはあるか…


    >>79

    >>80

    ロボってなんぞや?と思ったが…

    ゴーレムみたいなのか…


    オレはちょっと見たことねぇな

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:04:09

    >>80

    良かったなんか安心したわ

    俺の所は人間も魔族もサイボーグ兵器みたいのに乗り込むような形で戦ってるんだわ


    見た目は騎士甲冑とファンタジー生物合わせた感じだからそこまでロボットって感じではないけど

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:28:18

    >>79

    >>80

    >>83

    ロボットに乗る勇者もいるんだな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 08:23:15

    ヒャッハー!カジノだー!
    ストレートフラッシュ!!スリーカード

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:33:09

    魔王が元勇者というか先代なんだがそういう場所他にもあるか??

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:11:18

    >>86

    そんなことあるんだ…

    こっちの世界の場合はなんか何度倒しても転生して魔王が復活するんだよなぁ…

    人間の中から魔王が出てきたりするし

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:21:32

    勇者が魔王に…
    そういうのもあるのかァ…

    オレんとこの魔王は…アレよ、外からの侵略者っぽいヤツだしなァ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:54:58

    >>86

    何で先代勇者が魔王やってるのか聞いてもいいかい?

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:30:06

    勇者の剣使ってる者なんだけどまたパーティーメンバーにドン引きされた……

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:30:49

    >>90

    そういう剣ってだけで大変だなァ…

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:32:03

    勇者の剣って切りやすいから料理に良いよな!
    今日もカレー作りに使ったな!

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:33:42

    >>91

    ただちょっと意識的に魔族を剣に食わせただけなんだ……

    後、なんか急に能力生えてきたからちょっと使っただけなんだ……

    剣抜いた時みたいな惨状にはなってたいのに……

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:35:09

    >>92

    勢い余って厨房ごと切るなよ

    俺は一回やっちまったけどな

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:35:49

    >>92

    料理…

    いや…衛生的に問題あんだろ…魔物斬った剣て…


    >>93

    急に能力生えるとかあるのかァ…


    …ちなみにどうなったんだ?

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:38:04

    >>94

    まっそうだな!!

    >>95

    勇者の剣ってさ神聖?神の加護で血がつかないんだよ それに常に清潔だからまーへいきだろたぶん!

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:38:39

    >>95

    刀身から結晶が生成される能力で魔族を剣で刺した状態で使った

    魔族は死んだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:42:21

    >>96

    おいおい…整備要らずでクソ便利じゃねぇか…

    >>97

    あー、なるほど?

    推測はできるが絵面がヤベェ…


    能力自体は便利ではあるかァ…

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:44:12

    >>98

    魔族の死体状況についてちょっと説明するとグロくなる状態とは言っておく

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:47:07

    >>99

    そりゃァ…そうなるだろ…

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:50:17

    >>98

    勇者の剣ってそういうもんだと思ってたんだが………もしかしたら俺の世界が特殊なのかもな。

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:56:45

    >>101

    まあ勇者の武器の仕様とかは結構違うらしいからな…

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:00:14

    >>101

    そっちの世界の勇者の剣は物騒な仕様じゃなさそうだな…

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:32:33

    俺が受け継いだ勇者の剣は用途に合わせてその形状と能力を自在に変えるっていう効果だな

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:40:26

    >>104

    便利そうだな…


    オレのは魔族ぶっ殺すソードだぞ

    魔族を切る時だけなんか輝いて強くなるヤツ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:44:26

    >>105

    実際便利だな

    勇者の剣、勇者の拳、勇者の賢、勇者の権、勇者の見、勇者の堅、勇者の間、勇者の犬...とか様々に変化するし

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:59:50

    >>106

    色々できるのか…

    というか犬って…

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:00:49

    >>105

    >>106

    もしかして勇者の剣って普通は厄くないのがデフォなのか……?

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:02:07

    >>108

    世界によるとしか言えんが…


    わざわざ厄いネタを背負わせて戦いに行かせるヤツがいるのか…?

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:07:40

    >>109

    魔王に対して有効なら……?

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:10:13

    >>110

    まあ…それはそうかも…?

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:14:07

    普通の勇者の剣っていきなり人や敵を食ったり折れても刀身が生えてきたり急に能力が生えてきたりはしないのか…

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:14:46

    >>112

    折れても刀身が生えるぐらいならありそうか…?

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:15:53

    >>113

    それはあるんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:26:13

    >>114

    まあ…戦いでどうしても折れたりするし

    普通の技術じゃ治らないタイプの武器だしな…

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:27:17

    >>115

    勇者の剣ってだいたいそういうのが多いよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:34:42

    一方俺は市販の鋼の剣を使うのだった
    …いやこれはこれで強いんだよ魔術通さないし

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:37:29

    >>117

    安定した性能ってのは安心感があるからな…

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:45:19

    >>118

    まあその分性能はそこそこ止まりだけどな

    ロストしてた鍛冶技術を復活させた勇者がいたとかの伝説があるらしいけど

    ぶっちゃけいぶし銀がすぎるというか…

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:29:16

    >>107

    剣:基本形態、形状はそんまんま剣。切れ味凄い、魔族に対して特攻

    拳:形状は両手を覆う手甲。格闘の威力向上、身体能力常時強化

    賢:形状は額冠。歴代の勇者の知識が集積されており、その知識を引き出す事が出来る

    権:勇者の剣と使い手である勇者が同化した状態、故に形状は存在しない。権限、権能を意味しており、神の如き権能を揮う事を可能にする。世界の理すらも書き換える事が出来るがそれ故に魔力の消費も激しく、扱いも難しい。現在の力量では使用不能

    見:形状は眼鏡。他者や物の能力や効果を視認する事が出来る

    堅:形状は大きな盾。めっちゃ頑丈、物理・魔法共に高い耐性を誇る

    間:形状は扉。開くと異空間に存在する屋敷へと移動できる。野宿の時も無問題!

    犬:形状は白い犬。可愛い、モフモフ。自律的に行動でき、偵察等してくれる。ある程度の戦闘も可能。可愛い、癒される

    まぁ、こんな感じだ

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:28:56

    魔族と魔物の襲撃が続くせいで勇者の剣が成長し続けた結果、今度は剣の形状が変わった
    今まで使ってた鞘に収まらない……

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:56:42

    そういえばこのスレにいる勇者の戦う相手ってやっぱり魔王が定番なのか?

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:59:27

    >>122

    オレは魔王とその眷属的なヤツらだなァ

    >>121

    そりゃ…不便だなァ…

    鞘は後付けなんだな


    >>120

    色々できるのは便利だな


    オレは…見みたいなのが欲しいな

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:00:37

    >>122

    そうじゃね?

    オレの場合は魔王倒したら魔神とかいう奴が出てきたけどな

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:14:03

    >>123

    元々鞘なんてものはなかったそうなんだよね……

    >>124

    何それ怖い……

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:36:44

    >>124

    そういうのって割りとあるよね。

    俺なんか魔王を倒したら大魔王が出てきて、大魔王を

    倒したら超魔王、それを倒したら真魔王→究極魔王→最終魔王って出てきたよ。それで最終魔王倒して、これで終わりと思ったら帰ってきた魔王とかが出てきて、今はそいつと戦ってる

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:07:43

    >>126

    割とよくあることなのね…

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:01:12

    >>122

    俺は魔族側の勇者としてクソ女神と戦ってるよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:02:32

    >>128

    魔族側の勇者もいるんだ…

    ちなみにその女神何かやったん?

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:36:03

    >>129

    元々は平和に暮らしていた魔族をクソ女神が迫害したのが発端

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:41:53

    >>130

    もろ元凶じゃないですかー

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:42:32

    たすけて

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:13:38

    >>132

    どうした?

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:42:30

    最近魔族側の幹部と戦ったんだけどまた勇者の剣に変な能力が生えたよ……

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:52:18

    >>134

    またか…苦労してんなァ…

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:01:12

    >>135

    加えてなんか勇者の剣の自意識が前より強く感じられるようになったんだよ

    聖女や王子は剣が成長しているあかしだって言ってたけど…

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:01:43

    >>136

    ……乗っ取られたりしない…?

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:09:51

    >>137

    分からない……

    そういった事例は聞いたことないからなぁ……

    それに魔族への怒りとか殺意の方が凄まじいんよ

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:20:46

    >>138

    なるほどなぁ…


    それなら大丈夫そうだな

    魔族をぶっ殺すことには変わりはないだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています