- 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:37:00
- 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:43:50
- 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:48:37
こういうTCGって商売になったんスかね?
- 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:49:07
- 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:52:31
- 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:03:06
- 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:07:41
- 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:08:57
>>1中古で買ったハガレンの中にあったチラシで存在は知ってるんだしゃあけど実物は影すら見たことないわ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:10:37
ガンガンヴァーサスは版権物TCGの中ではかなり売れてた方ッスよ
今でいうヴァイスとかその辺のパイオニア的な存在ッス
まぁメインで作ってた副編集長チームがスクエニ御家騒動でごっそり抜けて残された編集長チームが滅茶苦茶やって荼毘に伏したんやけどなブヘヘヘ
ちなみに最後の大会は大会中に裁定やルールがコロコロ変わって地獄絵図だったらしいよ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:11:57
すごい数の見たこともないカードゲームが集まってきている
- 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:15:00
- 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:15:36
>>1一体誰がなんのためにそんなことすんのや?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:18:54