IT業界のお仕事……すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:37:58

    びっくりするぐらい仕事全体のうちプログラム弄る割合少ないし

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:38:44

    あーっ下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け下請け

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:39:29

    >>1

    >>2

    えっ そうなんですか

    どんな仕事があるのん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:40:03

    上流工程の仕事できるって事やん…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:40:31

    officeで仕事してるって揶揄っスね
    技術が深まらないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:40:39

    >>3

    ユーザーからのクレーム処理…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:40:40

    ITの下流はですねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:41:00

    >>3

    8割は顧客からの仕様聞き出しと調整と設計と資料作りなのん

    残り2割でチャチャッとキーボードでコード打つのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:42:49

    >>3

    打ち合わせ(取引先)……

    打ち合わせ(内部)……

    資料作成(取引先向け)……

    資料作成(内部向け)……

    どこにあるのかもわからない資料探し………

    業務上必要な内部的手続き……

    スケジュール作成やリスケ内容作成……

    上司からの折檻店…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:44:36

    はーっ趣味でプログラミングするのは気持ちええなぁ
    仕様は頭の中にあって全てをコーディングに使えるからね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:48:02

    上流に行っても増える給料に対して増える苦労が圧倒的に多い
    それがITですわ

    やっぱり下流でプログラミングが顧客側になって好き勝手オーダー出す側だよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:48:44

    SIerって施工管理と変わらないのん?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:59:16

    クソみたいなExcel仕様書がIT業界のお仕事を支える…ある意味“最低”だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:00:42

    インフラもプログラマーもOfficeエンジニアなのは変わらないってことなのん…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:02:07

    はーっこのままプログラムだけ書いていたのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:03:05

    SIerクソつまんねーよ
    あーっ転職したいのォ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 22:35:25

    >>16

    今頑張ってポートフォリオ作ってSIer以外に転職しようとしてるけど

    本当にやるべきことがこれで合ってるのか度々不安になるのは……俺なんだ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています