- 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:45:41
- 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:46:21
- 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:46:47
エリィがストラップの中で生きられる理由は?
- 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:47:51
スレッタの出生にノートレットが関わっている説
ヴァナディース事変から逃げ出したエルノラが単独でリプリチャイルドを量産できたとは思えない
技術協力した人間がいるはずで、植物学者で遺伝子工学分野に強いノートレットが協力したと思う - 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:48:39
ゆりかごの星のプロスペラがエアリアルのことを最高傑作と言った理由は?
- 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:49:14
23話でクワゼロを止めたのは誰?
- 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:50:54
なんでスレッタだとスコア8超えられるの?
- 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:51:56
- 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:52:18
グエルはヴィムを殺しちまったけど、相手がモブテロリストなら殺しても良かったの?
- 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:52:31
パメスコを上げるために学園にスレッタを送り込んだと思うけど、水星じゃ何故あげれなかったの?
- 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:52:52
パメスコ9で亡霊召喚はデータストームにアクセスみたいなもんだと思ってるわ
ガンド関係者しか出てきてないし、データストームのやり取りした人間は生体データがあっちにある状態なんだろう
そういう意味では他作品で申し訳ないがガンド関係者限定のライフストリーム(ff7)みたいなもんかと - 12二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:54:24
デリングって、なんでプロスペラと組んでクワゼロ進めてたの?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:54:52
あれは4号だと思う
エリィが「あなたの願いも叶うのに!(訳)」と言ってたので、クワゼロによって自由になって願いを叶えることができる誰かが妨害したと考えられる
4号は再登場してすぐにスレッタに謝りたかったと自分の願いを口にしている
- 14二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:57:12
地球圏のパーメットを掌握して全ての戦争を止めるため。
- 15二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:57:37
スレッタがスコアを上げる理由がないからじゃない?
プロスペラはスレッタにスコア上げの理由を話せないので、スレッタにスコアを上げさせることができない
それに学園に送り込んだのはスレッタの今後のことを考えたこともあると思う
- 16二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:58:26
- 17二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:58:59
クワゼロの発案者でもあるノートレットはパメスコについてどれくらい知ってたのか
それとも名前が同じだけで全く違う代物を考えていたりして? - 18二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:59:12
レイヤー33って何だったんだろう
- 19二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 00:59:25
ホルダーから落とした
- 20二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:00:11
ラウダ視点だとスレッタが来てからグエルがホルダー落ちたり父親死んだりとか色々起こった切っ掛けだから
- 21二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:00:18
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:01:40
- 23二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:02:19
プロスペラ説得のためにスレッタが呼んだ
- 24二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:02:30
ノートレットでなんで死んだんだっけ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:03:34
- 26二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:04:54
クワゼロにアカウントがあったり停止コード持ってたりしてるし、ある程度形になるまでは関わってそう
- 27二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:04:56
- 28二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:06:22
デリングがミオリネのピアノをやめさせた理由は何だったんだろ。友人は立場的なものか?と考えたが、ピアノに関してはそんぐらいは好きにさせたれよと。
- 29二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:06:51
ヴァナディーススタッフはおそらく全員パーメットリンクを経験してるから
オックスアースから出向してただけのナディムも久々に繋がったらしいので全員試した後一番適正の高いエルノラがルブリスを担当することになった?
- 30二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:08:21
- 31二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:08:35
デリングがガンダムを否定したのにキャリバーンが残っていた理由は?
- 32二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:08:56
パーメット自体がSF的な物質だからなぁ
ただ、死者との交信自体はパーメットで説明ができる範囲だと思う(これを「死者との交信」とすること自体がSFだけど) - 33二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:08:57
- 34二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:09:42
キャリバーンは連合から持ってきたので、多分連合が隠してた
- 35二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:09:59
- 36二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:10:55
あの人が中途半端に始末するとは思えんから死んでますね
- 37二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:11:34
亡くなったよ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:13:05
- 39二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:13:43
- 40二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:14:56
…先生変えればよくない?
- 41二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:15:52
白痣はパメスコ9の影響じゃないのかな。ソフィもパメスコ6の影響受けて紫になってたし
- 42二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:15:57
スレッタクローンの作り方
- 43二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:17:46
シートとカメラは分からんが、燃料にもパーメットが入ってることは確かプラモの説明文だったかで明言されてたはず
あと、パーメットがフロントの全てのものに使われてるみたいな事をティルが言ってたような
あと、4号の痣が白だったことについては、肉体がなくなったから高スコアになったんじゃないか?
- 44二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:18:27
燃料とか素材にはパーメット混ぜてるって設定があるぞ
- 45二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:18:48
デリングの暗殺成功してて本編よりごちゃってなってそう
- 46二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:20:21
- 47二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:21:34
オルガノイドアーカイブに収められた4号の臓器を模したデータを媒体により4号ゾンビの召喚に成功した
これをきっかけに冥界の門が開いてしまい冥界と現実の境界線が緩くなり一時的な黄泉帰りが発生した
境界線にあった物質は冥界の門が閉じる際に冥界側に取り込まれて消失した
レイヤー33は神曲(ダンテ)の一篇33歌で冥界(地獄・煉獄・天国)へ階層のこと
これらはキャラ名や数字から推測されるネタのこじつけである
- 48二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:21:37
誰かスペースマツコを本名で言ってあげろよ…
- 49二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:22:13
やっぱゆりかごの星はYOASOBIに提供しないとダメだから設定固まる前に作ったんかな。
- 50二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:24:30
パメスコ上がるにつれてエリィ達と会話できるようになったはずだけど、スレッタは何の疑問も浮かばなかったのかね
- 51二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:27:17
プロスペラはスレッタを洗脳していたのかな。励ましているシーンこそあれど、特に何かやっていた描写はなかったし、ただ単にスレッタがプロスペラに依存しているように感じた
- 52二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:28:29
4号の誕生日を祝ってた人は誰なんだろう
- 53二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:28:59
母親
- 54二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:29:16
作中の描写・ロウジの発言から仮定として「今回の現象ではパーメットだけが消失した」とする
まずパーメットは様々な素材に使われている金属化合物である
合金やプラスチックにパーメットが使われているとして、それが消滅したら当然素材中のパーメット以外の構成物質は分子レベルでバラバラになる
今回はガンダムとクワゼロが宇宙空間でパーメットが消滅したので、バラバラになったパーメット以外の構成素材は宇宙空間に飛び散ることになる(重力下であれば砂のようになって堆積したのではなかろうか)
よってぱっと見はパーメット消滅とともに無関係の物質も消滅したように見えたが、実は分子レベルでバラバラになって飛び散っただけで消滅していないと推定される
- 55二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:30:12
シャディクの目的って結局何だったの?
- 56二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:30:22
- 57二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:31:10
- 58二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:31:34
地球と宇宙の格差を無くすって本編で言ってる
- 59二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:33:13
- 60二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:34:05
シンセー開発公社の人たちってプロスペラとどうやって繋がって、何を目的にクワゼロに協力してたんだろうか
- 61二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:40:27
- 62二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 01:44:09
批判はあったけど強硬して、その結果ベネリットのトップになったって確かサリウスが言ってた
- 63二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:10:10
- 64二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:25:59
- 65二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:32:32
- 66二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:35:22
4号はQ0に組み込まれていた=エリクトと同じような存在だったが器がなくなりパーメットと共に霧散ってこと?
- 67二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:42:27
- 68二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:47:26
水星にプロスペラたち匿ったの誰?
スレッタ作った技術の出所は何処?
ずっとプロスペラに従ってたあのおっさんは何処の誰で何者なん? - 69二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:48:45
- 70二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:49:53
マジでノートレットの存在が未だよく分からない、と言うかレンブラン夫妻自体よく分からん
- 71二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 02:57:49
妄想混じりだけど、エルノラも若くして腕を失うくらいの環境が悪い場所で育っていたから、
ミオリネに語ったデリングの目的に共感というのは嘘ではなく、
また何もない宇宙ではなく自分の故郷の地球で暮して欲しかったのかなと
- 72二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:03:23
- 73二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:05:13
- 74二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:23:35
カヴンの子とは何?
ビットにいるエリクトクローンは何のために作られたの?スレッタだけではだめだったの? - 75二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:00:34
ただの妄想だけど、スレッタは鍵でガウンの子は鍵穴の役割をしていたんじゃないかな。最初エリクトはパーメットの奥深くで眠っていて、スレッタとガウンの子達でパメスコをあげてエリクトが意思疎通できるところまでいったと思ってる。
- 76二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:04:17
- 77二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:06:12
エリクトはストラップで満足なん?
というかあれ不老不死では? - 78二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:06:52
- 79二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:08:23
登場人物が駒みたいに現れてイベント消化してる感じだったから深く考えると沼る
- 80二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:08:31
- 81二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:12:38
魔女を葬った英雄として扱われていたしね。
- 82二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:18:13
エリクトは最終的にキーホルダーになったけどカブンの子達はてどうなったの? 依代のビット失って死んだの?
- 83二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:18:22
終わり方が祝福ありきのedだったもんね。
- 84二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:19:32
確かキーホルダーが僕たちって言ってた気がするから、あの中で生きてるんちゃうかな
- 85二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:38:17
- 86二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:40:05
相手が犯罪者なら正当防衛になるからね
- 87二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:45:06
多分シャディクとの取引の証拠
シャディクとニカどっちかわからないけどシャディクの場面の後なのでシャディク
シャディクに頼まれていたのかナジが自分で折ったのかわからないが、洗いざらい罪を背負ったシャディクがあそこで保身に走ることはもうないので、おそらくナジの独断で優しさみたいなもの
- 88二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:48:17
事故と説明はされてる
- 89二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:54:14
Q0本来の用途ってなに?
- 90二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:54:47
ヴァナディース事変は今となってはデリングの独断というか応援する組織が多かったからできたみたいなんだよね
シェアリングもそういうのと協力してやっていくつもりだったのにどいつもこいつも利権を貪りだして裏切るようなことしてこうなったのでは
- 91二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:55:28
パーメット支配による争いのない世界?
- 92二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 09:01:08
シャディクはフォルドと話した後ため息ついてたけど、USB?折った後のナジもため息ついてた
フォルドもシャディクを信用してなかったから色々保険を用意していたと思われる
オルコットもグループ相手への人質にグエル拾って持っていったし死んだと思ったらあっさり見捨てた - 93二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 09:01:38
- 94二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 09:04:40
不老不死のように思えるけど90歳くらいの人間の寿命が来たら死にそうな気もしている
- 95二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 09:04:44
あれドン引きしたのは親父がスレッタの家族を殺したって言われたからじゃね
- 96二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 09:08:09
ミオリネ魔女と呼ばれた人たちは~ってベルと話してるから犯罪者たちとして虐殺されたのは知ってる
親父が主導なのは知らなかった - 97二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:40:21
クワイエットゼロが機能停止した後でもエリクトは動いてたよ