- 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:09:08
- 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:10:05
おことばですが物理で使いますよ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:11:52
三角関数の公式が覚えられなくて数学でいい点とるのをあきらめた それがボクです
- 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:15:14
必要そうなのは何となくわかるし理解できないこともないがそれはそれとして公式が一切覚えられなかった それがボクです
いちいち教科書で公式を確認しちゃいけないなんて…こ、こんなの納得できない - 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:16:17
数学どころか算数もできないそれがボクです
- 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:16:39
一番問題なのは大学以降で習う知識が前提の定理を証明なしで使わせることだと考えられる
- 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:16:51
あなたは途上国の人間ですか?
- 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:16:59
Σ……log……あなたはクソだ
微積分はギリギリ通してもいいよ - 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:19:55
応用がミリも効かなくて教科書に書いてある通りにしか出来なかったのは俺なんだよね
ちょっと式を変えたりされると無理です どこを変えたらいいかわかりませんから - 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 03:37:58
でも俺高校数学の先生苦手なんだよねだって授業中にハルヒがどうとか言い出すでしょう
でも俺高校数学の先生好きなんだよねだってスマホ弄ってても見ないふりしてくれるでしょう - 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 06:45:41
オレなんて指数をlogに変換して初めてbnを求められるような漸化式の問題を出してやるよ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:37:04
保守