- 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:57:12
- 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 07:58:01
ライバルリーの時もU20の時も静かになった直後に1発かました男だ
今になんかしら派手にぶち上げるぞ - 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:09:00
静かは静かだけど警戒はされてるって馬狼的に一番まずい形になってる気がしてならない
こいつは終わったとか別のやつがシュート要警戒最重要ラインに上がってきたとか思われてる時が馬狼の決めてくる場面だったし、スナッフィーは指揮とサポートに回ってる!決めるのは馬狼!って認識されてる今はいつもとちょっと違うよね
その形でもできる新技出してくるのか全部ひっくり返すのかどっちだろう - 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:12:09
ギリギリとはいえ、一点目以降全部ブロックされてるし、今週も潔にセーブされてピキッてたし、馬狼は潜伏してからが本番みたいなところあるから…
- 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:59:26
勝つにしろ負けるにしろ馬狼のエゴの爆発が起点になりそう
- 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 09:12:17
潜伏ならいいんだけど、今の馬狼は所謂カイザーみたいな砲台役だからな……
- 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 09:17:42
万堂なき今現状のイタリアだと馬狼みたいなフィニッシャータイプは囮にもなるし必要不可欠だよな
けど馬狼は最後に戦術無視して自分のゴール奪いに来そうな気がする