- 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:03:45
- 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:09:49
しかし…劇場版はここに至るまでの展開が猿なのです
- 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:11:44
- 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:12:21
- 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:12:53
- 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:15:12
オラーッ出てこいや靖子ーッ!出てきて劇場版ゾンズの脚本書かんかいボケーッ!
- 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:15:32
- 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:17:07
靖子「消える」
ゅぅゃ「えっ」 - 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:18:13
本人は人間を名乗ってるけどどないする?
まあええやろ
喰ったのがアマゾンだから一線越えたかどうか微妙だけどどないする? まあええやろ
この下り酷すぎるんだよね、変に日和るくらいなら仁さんは会長ぶっ殺して悠は美月を喰うくらいやらないと説得力出ないんだ - 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:18:54
- 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:19:07
しかし...2期の内容が分からないから主要キャラを殺す訳にはいかんのです
- 12二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:20:39
ここまで二人の関係が一切言われてないんだよね猿くない?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:23:42
大人向け?グロだいすきの厨二ボーイ向けと言ってくれや
- 14二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:24:45
- 15二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:25:19
アマゾンズで真に評価すべきは各話の引きの上手さだと思ってるのが俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:37:38
保守
- 17二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:39:32
映画のアマゾンズは猿展開だし引き継ぎもまともに出来てないのはネタにできねーよ
でもね…俺あれだけ色々あった後の「いただきます」はよかったと思うんだよね - 18二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:47:17
一期で拾い食いはダメと衛生観念を学び
二期で避妊の大切さを学び
映画で食育の大切さを学ぶ児童向け作品やん 元気しとるん? - 19二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:00:33
待てよ、仁さんをあくまでアマゾンの力を得た《人間》だと考えるなら「人間を守るためにアマゾン細胞を取り込んだにもかかわらず自分と同じアマゾン人間を殺した」ともとれるし、悠だって「自分が守りたいものを全部守ろうという信念がありながら守ろうとした者を一番嫌悪する『食』という形で葬った」ともとれるんだぜ。
そう考えると第三者が考えるよりも重すぎる罪を背負ったと思われるが…