- 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:09:54
アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を施している
苛烈ゆえ、アリウス生の大半(95)からは嫌われていたが…今は強さに敬意を払われるようになった
身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔で切り落としたくなるほど無駄にある
戦闘力はサオリ(80)を上回る(101)くらいだったが…さらに成長(111)して強くなった
欠点だった交渉力(5)も磨いた結果、上達(89)した。だが、これは神秘の影響だという…
使用武器はSG。得意な戦法は速度で翻弄する機動戦。特に屋外戦を好む。防御面は、身体の頑強さと耐久力が秀でているかな
10年前の内戦では兵士として駆り出され、7人のヘイローを破壊している…
ちなみにその時殺し合った相手に、ヤミとシズクという知り合いの生徒がいる
どうやらアツコと同じくロイヤルブラッドと呼ばれるものらしいが、彼女ほど素質はない
アズサ…あいつは特別(98)だ。私のような人殺しにならないでくれと打ち明け、彼女もそれを約束してくれた
以来、私はアズサのことをとても(87)信頼している…
聖園ミカとはトリニティ潜入の際に戦った…それゆえ、彼女からの印象は最悪(10)で疑われている。しかし私から彼女への評価は高い(95)ぞ
ベアトリーチェを打倒しアリウスを解放した
今は私が生徒会長として傭兵の派遣で資金を確保しながら、多忙な日々を過ごしている
しかし、あの女は私への憎悪をたぎらせ戻ってきた
必ず決着はつける…だが、あいつの計画を続けるべくアリウスを離脱した派閥の様子がおかしい
計画を外れたばかりか、内部分裂を起こしたように統制がとれていない
いぶかしむ私に幹部の一人、『間諜』が接触
過激派は瓦解寸前で、自らは名もなき神のために動いていると明かす…
やつの言葉通り過激派はミサイルもなく、人質の先生まで取り逃している
この機会に過激派を一掃するため、私たちはブラックマーケットに突入。無事に常務と隊長の身柄を確保した
そしてついに、私はシャーレの先生と対面することになる…
全ては虚しい、という思いから解放(0)されたが…先生、どのような大人だろうか
前スレ
私はアリウスの教官…58|あにまん掲示板アリウス分校の3年生だ。生徒たちに戦闘訓練を施している苛烈ゆえ、アリウス生の大半(95)からは嫌われていたが…今は強さに敬意を払われるようになった身長は151cm。髪は耳を隠すくらいの長さで、胸は邪魔…bbs.animanch.com(スレが完走、あるいは落ちた時は立てるまでお待ちください)
- 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:12:23
正統アリウス幹部
『常務』
戦闘力38 交渉力33
ベアトリーチェ統治下からずっとアリウスの組織運営に携わってきた、過激派の主導的な存在
先生に対しては利用する姿勢を見せる
過激派内での思想は反教官を掲げている
ブラックマーケットに立てこもっていたところをモモフレ仮面強盗団に一網打尽にされる
『間諜』
戦闘力73 交渉力72
情報統制、管理を引き受ける人物。自分の実力を隠しており、仲間でもその考えは読めない
先生に対する姿勢は不明
名もなき神のために動いていると明かすが、真意は不明
『従者』
戦闘力45 交渉力38
ベアトリーチェに仕えて身の回りの世話をし、現在は過激派最大勢力の信奉者たちを束ねている
先生に対しては排除する姿勢を見せている
過激派内での思想はベアトリーチェ派とも呼ばれる信奉者
ベアトリーチェと接触中
『隊長』
戦闘力38 交渉力71
かつてアリウスでは現場指揮を執り、現在はシャーレの先生を利用するため近づいたところ、説得を受けて先生に味方している
先生に対しては恭順の姿勢を見せている
過激派内では反ゲヘナ、反トリニティを抱いていたが、現在は不明
裏切り者として過激派に捕らえられていたところを救出され、治療のためトリニティへ - 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:13:47
この人が、先生…dice1d4=4 (4)
1.いきなり可愛いと撫でられたんだが…?
2.あいつらとは違うとわかっているんだが…やはり、警戒心は拭えないな
3.もっと、聖人みたいな人物を想像していたが…思ったより普通だ
4.屈強な大人を想像していたんだが…鍛え方が足りていない
しかし先生は私の反応を気にする様子もなく、私からの詫びとお礼を受け取るどころか返してきた
自分の力が及ばないことばかりだった。私がいてくれて助かった、と
どうやらここで、先生は私について聞かされたらしい
私のことをdice1d4=3 (3)
1.愛の鞭でしごく鬼教官と認識しているようだ。そのうえで、一緒に生徒を見守る仕事を共有したい
2.復興に奔走する生徒会長と思っているようだ。その手伝いに、アリウスの正式な学園化をかけあってくれる
3.過去にとらわれず、トリニティとゲヘナに友好的な人間と見たようだ。エデン条約に参加してみてはどうか
4.多くの困難に立ちむかう生徒と捉えたようだ。先生として、その道行を助けたい
と言う
- 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:14:44
>鍛え方が足りていない
やっぱりそっちかぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:16:02
脳☆筋
- 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:17:41
お労しい理由とかねえ!うるせえこちとら生徒会長だぞ!
- 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:17:52
知ってた
- 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:19:54
鍛えなきゃ...(使命感)
- 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:24:00
先生エデン条約のこと知ってたんだ。しばらく正統アリウスに軟禁されてたから知らないと思ってた。
- 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:24:14
ん、先生は私と400kmサイクリングするべき
- 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:26:24
軟禁されてた時に更生させた子たちから聞いてるはず
- 12二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:28:11
教官この騒動終わったら戦争は変わったモノローグしていなくなりそう
- 13二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:28:31
- 14二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:30:47
失礼な!文官としての能力も尊重するぞ!
- 15二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:34:10
先生も今のところ新生アリウスの生徒会長としてしか教官を見てなさそうだからセーフ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:49:00
先生はトリニティの面々からアリウスや私のことと、エデン条約について説明されたらしい
歴史的にトリニティやゲヘナを恨んでいてもおかしくないのに、エデン条約を妨害しようとする過激派を何度も食い止めてくれたと
それなら、アリウスもエデン条約に参加してみてはと先生が提案してきた
今さらトリニティとゲヘナの間に割り込むのは難しくても、先生としてできる限りの協力をするとまで話す
その場でティーパーティーと、空崎ヒナをまじえた会談が始まった
私は、あまりに急な展開についていけない…
結局、話し合いはdice1d5=2 (2)
1.桐藤ナギサ 2.百合園セイア
3.聖園ミカ 4.空崎ヒナ 5.全員
の強い推薦もあり、アリウスにエデン条約機構(ETO)になってもらうことでまとまった
これはトリニティとゲヘナ双方の中心メンバーによって創設される中立機構の予定だったが、アリウスに全て任せるという…
- 17二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:54:08
教官(……全部終わったら消えるつもりだったが、まさか逃さず仕事漬けにするつもりか百合園セイア……?)
- 18二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:56:37
セイア「新生アリウスはゲヘナとトリニティに融和的な姿勢を示してるし中心でエデン条約の仲立ちをしてもらおうか」
教官「えっ」
ヒナ「それがいいと思う、武力的にも思想的にも、組織の統率的にも問題なさそうだし」
教官「えっ」
ミカ「正直ゲヘナとの条約とか気が進まないけど、教官がそういう考えならまぁいいかな」
教官「えっ」
ナギサ「じゃあ私は病院に行くので後はお願いします」
教官「えっ」 - 19二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:59:01
まぁ、教官の今までの活躍を考えるとなかなか妥当である。
- 20二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:59:02
トリニティとゲヘナ秩序派両方に顔が利くから緩衝役としてベストなのは間違いないんだよな…
- 21二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:06:54
ゲヘナとトリニティ相手にシャーレと同じことできると考えるとやべぇ組織である
- 22二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:07:26
シャーレの権限がやべぇ定期
- 23二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:09:25
ゲヘナとトリニティの間に立つとか貧乏くじでは…
出口のあるトリニティと大口の仕事先のゲヘナだし - 24二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:11:13
やめにくくなったねぇ教官...
- 25二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:13:24
ナギサは事が終わるまで入院してるべきだと思う
- 26二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:13:30
でもこれでアリウスの独立は大いに近づいたぞ
三大校のうち二つが後ろ盾になってくれたんだし - 27二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:13:38
というかセイアちゃん的にはこれ狙って動いてた所あったのかな、元々エデン条約進めてたホストセイアちゃんだったし
- 28二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:13:44
- 29二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:15:55
名前を忘れたものが因縁を清算しに来ちまったなあ!
- 30二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:16:02
- 31二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:16:45
だが悪しき繰り返しは終わったのだ
- 32二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:18:42
- 33二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:19:07
というか本編のアリウスがまさにこれだった
話し合いとはほど遠いやり方だったけど - 34二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:21:38
狐じゃなくて狸だったか
- 35二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:28:30
- 36二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:40:39
説というか本編で語られてる情報をまとめていくとそうなるというか
- 37二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:41:48
ごく僅かな人が知る程度で悪い大人に支配されていたアリウスが正式にETOとして認められるまでに...
ここまでの日々は無駄ではなかった - 38二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:41:56
本当にいいのか…?二校間の協定に、第三者が関わるなんて
中立機構はトリニティとゲヘナの間で紛争が起こった場合、紛争解決に乗り出すことができる
これは悪意を持って拡大解釈すれば、好き勝手に利用できそうな代物だ
よほどこちらを信用してくれているのだろう
無下にするわけにはいかないな、と了承する
アツコはdice1d2=2 (2)
1.報われたように嬉しそうな顔
2.本当に大丈夫なのか不安そうな顔
をしている
こうして過激派は解体され、エデン条約はアリウスが関与するという形で進展した
だが課題はまだ残されている
多忙を極める先生はどうするのか、聞いてみるとまずは
dice1d4=1 (1)
1.補習授業部の顧問を受ける
2.シャーレで更生した生徒たちの手続き
3.エデン条約のため、トリニティとゲヘナの間を奔走する
4.アリウスのことが気になるから顔を出す
と話した
私は、ベアトリーチェや間諜のことを…
先生への印象(22)+dice1d100=44 (44)
60以下.余計な心配をかけないよう、黙っておく
61以上.まだ先生を狙うやつがいるかもしれない、と注意をうながす
81以上.ベアトリーチェについて、危険な存在だと明かす
101以上.間諜について、何を企んでいるかわからないと話す
121以上.名もなき神について、何か知っているか尋ねる
- 39二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:44:27
99以上でないと名もなき神までは言えないか…
- 40二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:46:21
この世界の補習授業部は今のところ本当に補習授業する部でしたね…
- 41二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:49:47
先生に話してもある意味仕方ない事ばっかりだから注意するだけで十分ではあると思う
マコトとも当日に向けて顔合わせしないといけないし間諜とベアトリーチェも探さなきゃいけないし忙しいな - 42二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:50:25
ハナコ「(ナギサさんが何かたくらんでますね...)」2点
ハナコ「(お招きする予定だった顧問の方と連絡が取れない...ああ、そういう...)」4点
ハナコ「(例のフェスの騒ぎ...直後の情報統制...姿を見せないセイアさん...転校してきたアズサさん...)」8点
ハナコ「(まあ...私たちには関係ありませんね...)」16点 - 43二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:51:42
終始一貫して友達セラピー受けてるだけだったな名探偵ハナコ
- 44二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:55:31
教官の望みはアズサの平穏な学生生活だからな
- 45二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:56:22
そういやミカが魔女になってないからコハルが懐かれずにただの一般エロガキ劣等生のままなんだよな、勉強しろ
- 46二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:58:30
本編で補習授業部が作られる前に大体解決したのか……
👺<行動が早い - 47二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:59:50
教官「荒事や政治の問題は立場のある存在が解決すること。ただの学生は勉強しながら友達と遊んでいればいいんだ」
- 48二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:59:57
よく考えたらエデン条約以前にヒナとの契約でゲヘナ内での内紛にも傭兵として応じる事になってんだよな
- 49二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:01:34
大体めでたしというところまで来たがまだ終わっていないのである!!
- 50二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:03:12
これでハッピーエンドが見えたな、ヨシ!
なお - 51二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:03:40
教官を原作に送り込んだらどんな化学反応が起こるか分からないけど凄く愉快な事になりそう
- 52二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:04:27
- 53二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:04:30
少なくともアリウスが見向きもされないということはないだろうな
- 54二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:06:11
これアツコは正規の手順で聖徒会を起動、使役できるんだよな…
- 55二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:06:46
教官責任感強すぎ侍だから仕事与えとけば急にいなくなることはない。
でも、引継ぎ資料はすぐに作り始めるんだろうな。 - 56二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:07:29
- 57二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:07:32
でかいchapterが1個終わった感ある
先生たちは「間諜とベアトリーチェどうなったんだよ!次のエピソードはいつなんだよ!」
ってなってる - 58二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:08:37
アズサ「教官はとても頼りになって優しい人なんだ。でも私がトリニティに来てからは私は力になれていないようで、少し申し訳ないと思う……私だけがこんな暮らしをしていていいのか、と」
ハナコ(アズサさんの本来の目的はおそらくトリニティへの密偵。ですが転入早々その役割は消え、以後はただの学生として面倒事から遠ざけられている……大切にされているのですね……) - 59二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:08:49
- 60二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:09:06
先生は軟禁される前の仕事から片付け出した感じかな
新生アリウス訪問してもええんやで - 61二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:11:35
- 62二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:16:23
確か顕現使役にアツコが必要で、負傷したらそれに支障が出るあたりアツコを介してベアトリーチェが使役するのに秘儀があるって感じじゃない?
- 63二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:18:38
聖徒会はあれ過去の記憶の複製だから起動はマエストロの秘儀であって、ロイヤルブラッドはその触媒みたいなもんだと思ってたけど
- 64二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:21:15
まぁアツコの立ち位置的に元々預けられてそうだし使えても違和感はない
- 65二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:23:29
マエストロが協力しているのは、ロイヤルブラッドが聖徒を起動するのを見せてもらう(+大古の教義の場所に案内する)という興味オンリー
起動自体にマエストロの秘儀がいるのかは不明だけど、聖徒会出現時にミサキが「人形との取引がうまくいったんだな」と言っていたので、おそらくは必須と思われる
その後、我が物顔でベアトリーチェが聖徒会使い倒してマエストロ、キレた――― - 66二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:24:50
エデン条約編の3、4章あたり改めて見返した方がいいかもしれんな
設定については記憶があやふやだわ - 67二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:27:19
- 68二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:28:00
そしてマエストロに「不躾」と言われてベアトリーチェ、キレた──
ってのが4章5話だったか - 69二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:28:35
話それるけど正直教官の貫禄18歳じゃないよね
絶対20代どころか40代の英傑の風格だよね
実は学校という制度の都合上3年生を割り当てられてるだけで実際はシュンみたいに20代だったりしないかな - 70二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:28:42
- 71二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:29:13
- 72二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:35:10
次出てきたら絶対に息の根を刈り取る
- 73二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:40:22
その大人も7人殺した内の1人だったりして
- 74二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:41:54
先生はひとまず、過激派に誘拐される前から依頼されていた補習授業部の顧問から始めるという
エデン条約の妨害に関わる容疑者を集めた…
とのことだが、疑いが晴れた今は真っ当な成績不良者たちの集まりになっている
アズサもそこにいると聞いたが…dice1d3=1 (1)
1.先生が顧問になれば、アズサも喜ぶだろう
2.頑張って成績を上げるんだぞ、アズサ
3.…アズサに変なことはするなよ?
そしてベアトリーチェや間諜のことは隠しながらも、まだ全てを解決したわけじゃないと伝えておく
誘拐されて人質になっていたんだから、身の回りに気をつけてくれとも
もしかしたら脅威の存在に気づいたかもしれないが、そうなったら仕方ないねと笑うだけだった…のんきなのか大物なのか
先生を守り抜いた功労者の隊長は、
dice1d3=3 (3)
1.アリウスに戻る気はあるらしい
2.先生についていくつもりらしい
3.他の居場所を探してみるとか
- 75二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:42:38
だとしたらベアおばマエストロからの興味完全に失ってそうだし、ダル絡みされてる間諜の計画乗らないと従者がいてもどうしようもなくなってるのか
メガトン教官した結果道具扱いした子供に頭下げるハメになるとかNDK?NDK? - 76二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:45:09
行っちゃうのか隊長ちゃん……
なんか本編でのサオリみあるな - 77二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:45:53
なんか教官から「上に立つ者」、「高位の貴族」感をバリバリ感じる。
言葉が基本的に足りないのは相手が自分の言葉を読み取ろうとする姿勢であることが当然であった。アリウスの生徒(民)に対する保護しようとするところ。アリウスへの愛とかからノブレスオブリージュをめちゃ感じる。責任感が強いのもそこからかな。
「何も返ってこないけれども、守る」ってのはだいぶ歪んでる感じはするけども。
- 78二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:47:28
サオリほど強くもないだろうに、先生を騙してた負い目があるのだろうか
- 79二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:47:50
先生のことは好きだけど先生に酷いことした側でもあるし自分も利用しようとしたし傍にいる資格は…みたいな感じか
普通に心機一転頑張るぞ的な感じなのか - 80二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:49:00
間諜探しにいったか、心の中の反ゲヘナ・トリニティがアリウスの邪魔になると感じて離れていったか
どっちかじゃないかな - 81二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:50:17
反ゲヘトリはまだ燻ってそうだから中立に立つアリウスに戻るのは……ってのは分かる
先生の所にもいかないのはやっぱり負い目があるのかね - 82二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:52:57
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:53:58
ネガティブな理由だったら先生頼むってなるしポジティブな理由だったら応援するよってなる
過激派のケジメ付けるみたいな危ない理由だったらマジでやめとけってなる - 84二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:57:44
そうか条件揃ったしマエストロがその気になればわざわざカタコンペで条文書き換えるまでもなく調印式で聖徒会起動できるのか
間諜が「私が『正統』アリウスだ」って名乗れば聖徒会従うのかな... - 85二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:01:11
間諜ちゃんの背景にも何か秘密ありそうなんだよな
ただの生徒が役割与えられただけでここまでなるのかって疑問がなあ… - 86二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:03:15
隊長ちゃんは旅立つか
自立して誇れる人になりたいとか考えてるのかな - 87二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:04:02
聖徒会起動はともかくベアおばの色彩召喚に関しては完全にベアおばの研究だったよね?
途中までゲマトリアの誰にも話してなかったみたいだし - 88二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:08:05
先生が窮地に陥った時更生組率いて参陣して欲しい感ある
...本編のアリスクやな! - 89二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:12:45
そんな研究結果は簒奪済み
名もなき神というワードが出てくるということは研究結果を読み解き済
もしくはゲマトリアと深いところまで接触済
領地を失ってぐぬぬしてるベアトリーチェを生n...従者介して接触済み
ベアトリーチェが色彩と接触する気満々なの承知済み
過激派壊滅して余計な手駒を与える余地消し済み
条約締結までの不穏分子は幹部使い捨てて炙り出し済み
なんかマエストロにダル絡みされてそう
つまり...どういうことだ...? - 90二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:19:17
つまり──何を意味する?
- 91二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:20:09
今まで通りなーんも分かんない
なお最低でもベアトリーチェの保有する秘儀を考慮しなくてはいけなくなったので潜在的な危険度は跳ね上がった - 92二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:23:56
- 93二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:30:54
そうか隊長、決意は変わらないか…dice1d2=2 (2)
1.あまり自分を責めるなよ?
2.前向きに生きようとするなら、それでいいんだ
…さて、待たせたな常務。尋問の時間だ
お前を捕らえたおかげで、エデン条約締結まで時間ができた。これから毎日会いにきてやってもいいんだぞ?
それが嫌なら、聞かれたことを正直に答えろ
まずは、ヘイローを壊す爆弾はどこにある?最後の一つが、まだ残っているはずだ
常務「dice1d3=3 (3) 」
1.ほ、本当に知らない……
2.あ、あれは間諜が持っているはずだ
3.もしかしたら、従者が持ち出したのかも…
では次…ベアトリーチェの計画資料はどうした?あれにはあの女が話さなかった、具体的な内容まで書かれているだろう?
常務「dice1d3=1 (1) 」
1.知らない…マダムの崇高な目的は、私には理解できなかった
2.あれは…確か間諜が管理していた
3.従者が大事に保管していたはず…
- 94二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:31:32
なるほど…それじゃあ、ベアトリーチェがまた動き出したことは知っているか?あの女とはまだ接触していないようだが
常務「dice1d3=3 (3) 」
1.な、なんだって!?マダムが復活した!?
2.間諜から教えられた…マダムの指示で、ゲヘナにミサイルを撃ち込むと
3.マエストロという、動く木の人形に…
精兵が話した、新しい生贄とは誰のことだ?言ってみろ
常務「dice1d3=2 (2) しかしいずれも、姫には及ばない」
1.従者のことだ…
2.間諜が、自分には適性があると…
3.間諜が言っていた…教官、お前は生贄になれると
だから脅してアツコを手に入れようとしたのか、お前は
では、最後の質問だ。名もなき神、という言葉に聞き覚えはあるか?
常務「dice1d3=2 (2) 」
1.?いや、初めて聞く…
2.間諜が、そんなことを言っていたような…
3.!?知らない、私は何も知らない!
- 95二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:33:31
間諜ちゃん、ロイヤルブラッドなのか
- 96二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:34:00
まさかの間諜も適性持ち!? まるでロイヤルブラッドのバーゲンセールだな……
いや間諜のことだしこれもブラフな可能性あるけど - 97二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:34:45
ある程度は知らされてたんだな
でも準備が終わったので組織ごと切り捨てた - 98二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:35:18
マエストロ・間諜・間諜!最悪のハーモニーだぜ!
というか間諜ちゃんもしかしなくてもお前も「いざとなったら自己犠牲族」だな?!
なんだよアリウスってそういう連中しかいないのかよ?! - 99二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:35:41
生贄に関してはサオリでもいいみたいな話だったしな
ただ姫を引き合いに出すなら血統についての話だと考えるべきか - 100二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:36:48
というかここまで適正もちが集まってるってなるとBBAが意図的にロイヤルブラッドの生き残りを集めたと見た方が納得できそうだ
- 101二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:37:25
マエストロ…というかゲマトリアが過激派とおそらく何度も接触してたのもほぼ確定か
- 102二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:38:25
- 103二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:38:42
不穏な情報はばら撒くのに真相に辿り着きそうな所は回避していくなあ…
- 104二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:40:20
間諜、まさか自分を生贄に色彩カモーンする気か?ベアトリーチェの儀式を途中で乗っ取る算段でもついてるのか?
- 105二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:41:43
計画資料を誰が管理してるかも知らないってことは持ち出した時点から存在すら秘匿してたのか…
- 106二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:43:59
間諜の言うことに関してはどこまで本当でどこから狂言なのか何も分からんからな…
適性がある(けど生贄になるとは言ってない)かもしれんし - 107二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:45:17
従者もポジション的に予備の一つっぽいんだよな……
- 108二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:54:43
マエストロの度重なる講義及びダル絡みは実際に行われていた…?
- 109二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:55:23
冷静に考えて百年近い年月を閉鎖された社会で送ってたらそりゃ初代の血が広がるわ
- 110二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:57:22
一子相伝でもなければ家系上で子供もずっと1人な訳ないしな
でも勝手に名乗ってるのも歴史的貴族あるあるで面白い - 111二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:59:17
少なくとも内戦続けられるだけの人数は維持されてたからな
- 112二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:59:26
マエストロのダル絡みがホントに拾われそうで笑う
- 113二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:02:26
「教養あるんだから芸術について対話させろよー、もっと感性磨けよー。あ、私の解釈ではここはね」でダル絡みしてくるマエストロってコトリなのでは?
- 114二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:03:39
理解力はあるけど感性が磨かれてないでも話はちゃんと聞いてくれる生徒とか講義したくもなるか…なるか…?
- 115二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:04:03
接触禁止令出されたけど向こうから接触する分にはセーフだよね論
- 116二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:06:34
クックックッ……
私も最近先生というものに憧れてましてね
配布プリントも作ったんですよ - 117二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:07:29
マエストロ的には
いや惜しいーなー!磨けば光るのになー!勿体無いなー!
的な感覚かもしれぬ - 118二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:07:32
マエストロがナンパ師に見えてきた...
- 119二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:10:01
優秀な頭脳があるばかりにゲマトリアの講義を代わる代わる受ける間諜ちゃん…
- 120二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:12:05
バーカ滅べキヴォトス!っていう拡大版アナザーハナコの可能性
- 121二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:12:38
国語はゴルコンダ&デカルコマニー、美術はマエストロ、歴史は黒服の担当かな
- 122二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:13:29
マエストロ?動く木の人形…ゲマトリアか!
あの連中を信じた私が馬鹿だったな。あいつらは所詮、ベアトリーチェと同じ穴のムジナだ
そして間諜が私たちと同じ、あの女の生贄になりうる存在だと…?
いや、うかつに信じるわけにはいかない。あいつは必要となれば仲間すら騙す
おそらく、常務が私に捕まるのも計算に入れているだろう
おい、常務。悪いが追加の質問だ
お前は私より長く、間諜と行動をともにしてきたはずだ
その時、あいつに関して違和感やおかしな様子を見たり、感じたりしなかったか?
常務「dice1d3=3 (3) 」
1.いや…特に変わったところはなかったが
2.そういえば、食事をしているところを見たことがない…
3.一度だけ、見間違いかと思ったが…ヘイローがおかしかった
- 123二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:14:20
キヴォトス滅ぼすのにゲマトリアが協力するとは思えんし、間諜ちゃんの目的はたぶん名もなき神の再臨あるいは再現か?それなら皆「なにそれすっげぇ面白そう」って喜んで協力しそうだし
- 124二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:15:51
ヘイローかあ…もしかしてあの預言がこっちにも当てはまる可能性がある?
- 125二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:16:55
反転してるじゃないですかやだあああああ!!!
- 126二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:17:24
テラー案件か?
- 127二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:17:51
取引してるゲマトリアも欺かれてないこれ?
- 128二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:18:54
色彩の影響受けてるならゲマトリアが見逃すはずないしな…
ただの一生徒がそこまで隠蔽できるとは思えないし、だとしたら司祭と繋がってる? - 129二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:19:27
2も気になるな
食事しないってなんだよ - 130二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:20:31
間諜ちゃん(と教官)を一生徒の括りで見るのは危険かと
- 131二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:21:01
間諜テラーかよ
- 132二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:21:05
ねぇ黒服。君変なことやってないよね?漂白した純粋な神秘に恐怖を付与したらどうなるのか実験とかしてないよね?
- 133二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:21:52
流石に色彩まで絡んでくるとゲマトリアも止めにかかるはず
- 134二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:22:59
いくらなんでも一人だけで対色彩の準備を重ねてきたゲマトリア欺けるのは異次元なんよ
- 135二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:23:08
ゲマトリ
「「「「え?何それ知らん……こわっ!」」」」 - 136二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:24:12
- 137二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:24:30
ゲマトリアのやらかしによるテラーっぽい何かなのか、ガチのテラーで色彩案件なのか
どっちにしてもヤバいな - 138二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:24:39
でも現にベアトリーチェが色彩へ誘導されてるし…
- 139二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:25:51
ダル絡みはまさかの説得だった…?
- 140二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:26:30
ベアおばは最初から全部色彩と接触して高次の存在になるのが目的だから、間諜が積極的に誘導してるかは分からん
- 141二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:28:04
ここまでのムーブの理由は反転してたから...?
いや実験でヘイローに異変が生じたとかもあるか - 142二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:28:49
変装術の応用でのブラフかもしれない…
- 143二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:29:16
まだ反転と決まった訳じゃないけど、ヘイローに異変が生じてる時点で厄なのは確かだな
- 144二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:30:36
あるとはわかってても個人認識できない(全員同じように見えてる?)ヘイローがおかしいってなんなんだろう、罅入ってたり歪んでたりするのだろうか?
- 145二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:33:09
崇高から神秘と恐怖の縁を無くして「役割」にする(ゴルコンダ)
神秘と恐怖が同時に浮かび上がったんじゃね?(マエストロ)
※あくまでSS準拠
なんで、特にペルソナがコロコロ付け替えられそうな間諜がテラーに切り替えられてもギリギリ分かる
色彩チラ見で反転しかけて瀕死になったセイアちゃんがゲンナリしそうな話だが - 146二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:33:18
間謀「ヘイロー爆弾、ベアおばの計画、これでもまだ教官相手は不安やな...せや!!」って事かもしれない
- 147二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:33:28
一度だけおかしかった、だからテラーは無さそう?というか一度反転したら戻れなくなるものなんかね?
- 148二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:33:28
教官といい間諜といいアリウスにはヘイローが妙なやつばっかだな!
- 149二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:33:57
漂白の延長線で名もなき神と直接接触してしまったとか?
それならゲマトリアも情報戦で勝てなかった理由にも誰も気づかない理由にもなるかもしれん
群体としての神なら千里眼持ってるに等しいし、接触中しかヘイローに変化がないとかなら変化が一瞬だった理由にならないか? - 150二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:34:47
色彩による影響は不可逆でどうしようもないっぽいからな
それでセイアは予知夢捨てる事になったし - 151二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:37:40
本命ゲマトリア(主にベアおば)のやらかし、対抗テラー、大穴預言の存在は2人いたッ!って感じかね
- 152二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:37:55
アリウスの特異点にして伝説に謳われる裁きの化身である教官
もう一つの特異点にして言の葉一つで全てを混乱に巻き込む間諜 - 153二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:40:08
神秘が恐怖に反転しても記憶はそこそこあるっぽいから殴ったら治るかもしれない
クロコも最終編後になんか戻ったし - 154二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:41:21
マエストロ「我々は敗北した。「神秘」は手に入らず、近づけたのは「恐怖」のみ。それも複製されたものにすぎなかった」
黒服「生徒に反転を施す試みも先生によって阻止されました。彼と敵対するよりは観察に切り替えた方が賢明でしょう」
間諜「なるほど...それ、生徒に使えるんですね?」 - 155二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:42:26
その閃きアリウスの為に使えよ()
- 156二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:43:01
常務「間諜…あいつのヘイローは一度だけdice1d2=2 (2)
1.ひび割れ砕けていった 2.ボロボロと崩れていった
でも、あいつは平然としている…怖かった。気がつけば元に戻っているし、見間違いだと思うことにした」
常務は震えながらそう語る…
間諜、あいつは一体何者だ?ベアトリーチェにはdice1d2=1 (1)
1.ある日突然、拾われた
2.私よりも長く仕えている
と聞いているが、そこまで常軌を逸した存在だとは思っていなかった
ヘイローが壊れかかった者…やつはすでに死人だとでも言うのか
なにも答えは見えてこない…
ロイヤルブラッド(アツコを100とした場合)
従者dice1d100=56 (56)
教官dice1d70=16 (16)
間諜?dice1d100=16 (16) dice1d2=1 (1) 1.本当 2.嘘
(50以上でユスティナ聖徒会起動)
- 157二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:43:36
クロコは反転戻ったっていうかそのまんま無害化して放置に近い
- 158二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:43:45
だから!
なんで!
同値出すんだよそこの2人! - 159二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:44:06
間諜と教官の身長は同じ
生贄適性も同じ
つまり間諜は教官の複製(ミメシス)だった? - 160二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:44:24
そう言えば黒服がホシノにやろうとしてた実験がそうでしたね<恐怖を生徒に適用する
- 161二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:44:40
姉妹か何かなのかな?(震え声)
まぁでもだいぶ薄いですね
従者ちゃんはお亡くなりになるかもしれん - 162二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:45:00
んーーーーーーーー
……生徒って複製(ミメシス)できる? - 163二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:45:03
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:45:41
結局ブラフじゃねえか!
- 165二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:45:46
アリウス=メタルギア説をまた補強しに来たな……
- 166二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:45:52
やっぱり適性はある(でも従者の方が高い)やんけ!
本当に信用ならんなこいつ… - 167二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:46:20
どっちにしろ聖徒会起動しますな
- 168二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:46:30
複製はともかくクローン技術とか
無名の司祭が残しててもおかしくない - 169二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:46:58
BIG BOSSだったりザ・ボスだったり雷電だったりソリッドだったりする女
- 170二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:47:09
どうやら最終決戦はベアトリーチェ&ユスティナ聖徒会みたいですね……
- 171二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:47:17
クローンとか入ったら本格的にメタルギアアリウスじゃないかたまげたなあ
- 172二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:47:19
間諜「私は絞りカスだ!」
- 173二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:49:17
一つの崇高をなんらかの方法で神秘と恐怖に分離させたとか?
うーむ - 174二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:49:45
これ以上ソリッドとリキッドになったら本当に夕焼けの中のタイマン格闘戦になっちゃう
- 175二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:51:39
相手はリキッドだったりオセロットだったりスカルフェイスだったり愛国者達だったりするから釣り合ってるな
- 176二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:51:50
身長も同じ、身に宿す「戒律を守護せし者の血統」の程度も同じと
ダイスに何か宿ってるなあ - 177二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:52:10
やはりメタルギアアリウスか...
- 178二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:52:20
ベアトリーチェ「マエ衛門〜生徒を複製できる道具出してよ〜」
マエストロ「仕方ないなぁ……はい、コピーロボット」 - 179二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:53:34
従者が姫のスペアなのもほぼ確定かな?
「役割」的にもしっくりくる - 180二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:54:32
従者って本来姫に対する従者だったんじゃ…?
- 181二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:55:31
やっぱなんか教官と間諜の2人だけメタルギアしてない?
なんかこう、因縁があっちこっちいってどろっとしてるというか - 182二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:55:47
「姫」=ユスティナ聖徒会起動&儀式の生贄としてのメインプラン
「従者」=「姫」を何らかのアクシデントにより喪失した場合の予備プラン - 183二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:57:15
マエストロがダル絡みする理由がドンドン追加されていく
- 184二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:57:27
あとは姫だけで崇高に至れなかった場合に追加の贄として姫の後を追わせるってのもありそうね<従者
- 185二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:58:46
それじゃ本来姫のスペアのはずの従者の役割を自分の世話係と勘違いしたベアおばが馬鹿みたいじゃないですか
- 186二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:59:21
教官のロイヤルブラッド適性はかなり低いがちょっと待ってほしい
この教官それが必要とあらば絶対適性跳ね上がるぞ - 187二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:01:48
万が一の時のサブプランだし傍に置いて置きたかったんだろう
身長131㎝の可愛い系ロリに従者とか当てはめてお世話されてた気分はどうだ?感想を述べよ! - 188二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:02:04
教官「最初から大馬鹿野郎だよ」
- 189二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:04:28
つまり今のところ鏡写しのような間諜ちゃんも上がる…?
- 190二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:04:44
デカグラマトンから着想を得たベアトリーチェを押し上げる為の10柱の御使いによる人造セフィラ説
- 191二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:05:12
間諜をマエストロが気にかけてる理由が分かったなこれ。自分の被造物だからか。
- 192二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:06:20
いくらでも強くなるから気合い入れると上がる説
間諜ちゃんはマジでなんなんだ、教官と合体して真の力を発揮するふじりゅー封神演義の伏犠状態なのか…? - 193二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:06:51
マエストロから敵対的なベアおばに送り込まれた「間諜」だった…ってコト!?
- 194二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:08:19
でもそれできるならいちいち生徒にテラー適用とか要らなくない?
- 195二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:09:55
各個人がそれぞれのやり方で崇高を探求する集団がゲマトリアだしな
色んなアプローチ試してみたかったで済んでしまう - 196二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:10:47
ここまでくると教官(Kyoucan)と間諜(Kancyou)もなんとなく対になってるように思えてくる
- 197二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:13:54
双子、分裂、クローン...どれだ?
- 198二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:15:39
クロコみたいに別世界線の教官という可能性
- 199二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:15:49
個人的には自然発生の方がいいな
その方がロマンあるでしょう - 200二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:18:20
文字順を変えればそうですね…