- 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 11:43:56
- 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:09:46
なんか覚えあるわ…
結構キャラ立ってたサブキャラを再登場させたらそのままあっさり死亡して勿体ねえ…って思いに駆られてしまうB級映画… - 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:15:11
ギャグキャラ補正…ギャグキャラ補正で生きてるかもしれない…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:41:46
こうして見ると大阪編の
カルビが一時的にリンと民間人を殺す→一時的に仮死状態にする技だったので生き返る(ついでにビリケンも復活)
という展開がいかにこの漫画にしてはいかに温情だったかよくわかるな... - 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:44:54
- 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:51:40
絶命って書いてあるんだけど…大丈夫なのか…?
- 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:17:29
潜入かな?→大戦犯じゃねえか!?→禊退場が早すぎる…
- 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:51:46
まああんな世界ならヒーローにすがりたくなるのも分からなくないわな
- 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:42:14
人の命に容赦がねぇ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:26:12
ロッキン絶命ってアオリ出てるからマジで死んだんじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:00:00
いやどう考えても生かして血を抜き続けた方がお得やろ!
…と思ったけどそういや医学監修がガバ(特に輸血が絡むと)なのもB級映画のあるあるだったな