任天堂!スマブラに漫画とアニメと特撮作品を参戦させろ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:44:32

    たとえ版権的に難しくても売上は従来の500億倍になるはずだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:45:51

    ゲームキャラ同士の戦いがコンセプトなのにオナキャラをねじ込もうとする蛆虫には死のペナルティね!

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:46:19

    漫画版スマブラとかアニメ版スマブラとかを作ればええやん…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:46:38

    すいません 版権もそうですけど問題はそこじゃないんです
    ゲーム以外にも広げたら収まりが効かなくなるからなんです

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:47:43

    >>3

    お言葉ですが知名度が本家に比べてジャワティーなので無理と思われます

    見てみいPS版スマブラを

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:49:08

    今ジャンプオールスターズ出したらどれくらい売れるんスかね
    個人的に漫画やアニメ出身認めるとしてもドラゴンボールとワンピとミッキーとガンダムとトムとジェリーくらいしか入らない気がするんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:49:20

    そろそろ悟空と霊夢とウルトラマンがスマブラに参戦するよう求める署名運動を始めるのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:49:45

    >>3

    正直ジャンプ系列のスマブラはやってみたいんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:50:07

    >>1

    鬼龍、お前が参戦しろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:50:20

    >>5

    仮にジャンプスマブラでも作れば悟空ナルトでガイ.ジンは大喜びだと考えられるが…


    えっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:50:58

    漫画版スマブラには致命的な弱点がある
    ・本名がサイヤ語
    ・死んでもあの世から瞬間移動でぶん殴ってくる
    ・普通にあり得んくらい強い
    と言った特徴を持つ悟空が月に対して有利すぎてゲーム性が崩壊する事や

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:51:45

    漫画版スマブラじゃあダメなんです
    マリオやソラと肩を並べなきゃダメなんです

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:51:54

    >>7

    お言葉ですが初ウルじゃそういうことやるタイプの特オタが食いつかないですよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:52:40

    >>11

    そんなもんスマブラでも同じやんけシバクヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:53:06

    実際客層を広げるためには効果的なんだろうか…
    まぁ広がったところでそれ以上に既存の客が離れそうだからバランスは取れないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:53:30

    >>11

    バトル漫画出身じゃないキャラはスマ神影流アシストフィギュア滑りされると考えられるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:54:03

    >>14

    マジレスじゃダメなんです

    マジレスじゃあクソスレを伸ばせないんです

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:54:07

    いいや
    次回作は原点回帰で任天堂オンリーということになっている

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:54:09

    へっどうせ悟空はこんなに弱くないとか500億%いう癖に
    偏見だけどファン層的にガチギレしそうでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:54:11

    なんかジャンプのオールスターでバトるゲーム無かったっスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:54:18

    >>13

    最新のブレーザー辺りが妥当と考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:55:06

    >>19

    お言葉ですが悟空が強いDBゲーの方が少ないですよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:55:08

    >>12

    流石にそれは漫画文化をなめすぎだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:55:43

    >>19

    Xのメタナイト以上の壊れすればエエヤンケ

    無限ジャンプが可能で撃墜不可にすれば余裕で最強キャラよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:56:28

    個人的には桐生ちゃんかポーキー出してほしいんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:57:02

    >>23

    マリオと「同時に」参戦しないと嫌だと言っていると考えられるが…

    できるわけねえだろうがっ(ゴッゴッ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:57:39

    >>26

    知名度を考えれば充分だと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:57:40

    しかし…漫画キャラクタを集めた格闘ゲームにはクソ ゲが多いのです

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 12:57:45

    >>26

    ふうんそういうことか

    二行目に関してはククク…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:00:31

    ゲームキャラは未強化の序盤での強さが焦点に当たるのに比べて漫画はクライマックスや最強時の強さに焦点が当たるからそこが決定的に違うと思うっス

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:01:43

    でも俺リオ五輪の閉会式でマリオとドラえもんが共演した時漫画とゲームの垣根を超えた作品が生まれると思ったんだよね
    今はもう無理です、クソボケジャワティーのせいでクソみたいな開会式になりましたから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています