常盤台中学に新しく転校してきた

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 13:51:00

    弓箭猟虎ちゃんです

    みなさん仲良くしてくださいね



    ラッコちゃんのサディスティックな性癖は置いといて平和に学校生活してるのもっとみたい

    インディアンポーカーで因縁のある佐天さんとも仲良くして欲しい

    https://twitter.com/intent/like?tweet_id=1420157053205680132&related=twoucan,tinami_info

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:14:55

    上条さんがもし知っていたらこの子も助けてあげたんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:31:59

    こんなん見ると悲しくなっちまう

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:39:46

    能力さえ出てたらこうなってたと思うと切ない
    そして素養格付の存在を思い出してさらに切なくなる

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:41:00

    >>3

    そこからこうなったと考えると色々と悲しくなる

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:42:44

    >>4

    常盤台って最低でもレベル3が入学条件なんだっけ

    ラッコちゃんなんか気配消すやつあれもう能力扱いでいいのに

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:45:07

    >>6

    猟虎ちゃんの追跡とか隠密は技術であって能力ではないのが本当に惜しい

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:45:51

    >>5

    闇堕ちというのが生温いレベルで堕ちてるのがね……

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:47:12

    友達の基準がちょっとおかしいけど
    それでも佐天さんのコミュ力に押し負けて
    家にラッコちゃん連れて来て欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:48:01

    猟虎ちゃんは本編からちょっとでもズレてたら幸せになれてたかもしれないっていうのが本当に切ない

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:48:47

    >>9

    佐天フレ猟虎の絡みは見たかった

    陽キャ2人に囲まれてたじたじの猟虎ちゃんが見たかった

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:49:23

    アニメからこの子のファンになりました
    特に活躍もせず死ぬだけのモブにこんな設定と見た目を与えないでください

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:50:39

    はいむー猟虎ちゃんイケメン寄りで好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:53:17

    >>12

    そもそもが禁書暗部編でエピソード開始前に死亡したキャラとして名前出されてたのが猟虎ちゃんだからね

    いやほんと……フレンダもそうだけどすぐ死ぬキャラなのに魅力がありすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:53:24

    大好きな狩りをしてる最中でもオドオドし始めてるの本当に可愛い

    >>11

    常盤台は陽キャだらけだからそちらで婚后さんグループにでも入って絡んで欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:53:54

    >>13

    猟虎ちゃんは可愛いしカッコよくていいよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:56:21

    >>15

    陰キャ陰キャした側面が出てる猟虎ちゃん本当に可愛いな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:57:52

    普段オドオドしてるけど気を許せる相手だと意外と

    服の下が全身ボディースーツで下着は見えないのを良い事に、自らスカートをめくってその反応を見てからかったりしている。

    こんなことしてるらしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 14:59:31

    >>18

    原作のカバー裏4コマでやってたね

    こういうふてぶてしい一面あるところも好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:00:11

    >>19

    可愛すぎる...ギャップが凄い

    まるで陽キャだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:01:48

    >>19

    原作で既に死亡してるキャラでこんな魅力的なやり取りをするのは反則でしょうが

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:02:59

    誉望さんもシャンプーハットみたいなのつけてて麦野んにやられてたイメージしかないから
    男の子なんだなって

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:03:06

    >>21

    猟虎ちゃんも誉望くんももう……ね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:03:52

    知らない人相手に猟虎ちゃんの魅力を説明するのに便利な1枚

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:06:01

    >>24

    このどっちも演技じゃなくて素っていう二面性がいいんだ……

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:06:44

    >>22

    禁書本編の誉望さんが猟虎ちゃんが死んだせいでメンタル壊れてた説好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:08:29

    >>25

    妹の方が優秀で

    ラッコちゃんコンプレックスに思ってもう1面に芽生えたんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:10:36

    思ったよりオールスターしてる今のとあるIFオリストならワンチャン二人とも蘇ってるかもしれないから…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:14:18

    >>28

    フレンダや妹達が復活してるんだっけ?

    ラッコちゃんも人気のキャラだし復活させてくれ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:19:22

    婚后さんの取り巻きになって欲しい
    常盤台の中でも婚后さんがいちばん優しい説ある

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:31:24

    超電磁砲Tのアニオリであったインディアンポーカーで御坂が猟虎ちゃんの夢見たところ好き

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:31:30

    ちなみにとあるのゲームとかってこの子の出番やオリスト、カードとかあるんです?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:36:36

    多分好き嫌い別れると思うけど
    重傷を負った後のラッコちゃんも悪くない
    でもこの後すぐに死んじゃうんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:40:47

    >>32

    今やってるとあるifってソシャゲでは2回実装されてて、猟虎ちゃんが出たイベストも何回かあったはず

    クリスマスの時のイベントではメインだったような

    あとなんかとのコラボの時にコラボ先との声優繋がりでちらっと出た気がする

    記憶違いだったらごめん

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:41:37
  • 36二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:43:28

    >>22

    垣根にビビっていつもゲロ吐いてるイメージ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:43:35

    >>34

    調べたらこんなの出てきた

    面白すぎるだろ

    期間限定ぽいけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:54:31

    本編キャラじゃないからこういう枠での復活も期待できないんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:56:47

    アストラルバディのアニメ化期待してる

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:02:32

    容姿に関する記述ってなかった気がするけど作中でも随一の美少女だよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:14:15

    >>38

    一応本編でもアイテムに殺された先代スナイパーがいるってことは語られてるから…

    アニメでは名前も書かれてたし

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:20:20

    文才あるあにまん民の方がいたら是非弓箭猟虎ちゃんが幸せそうに暮らしてるssを書いて欲しい...

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:33:09

    この子すぐに動揺して顔に出るからいじめ甲斐がある

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:10:50

    とあるIFで期間限定猟虎ちゃんの実装を心待ちにしてるが人気キャラばっか押し付けてくる現段階では期待薄ですわ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:13:41

    ラッコちゃんって科学側で人気投票何位ぐらいだったの?

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:19:33

    今年の人気投票では25位だったな

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:21:00

    スキルも必殺も正面限定だから割と使い勝手良くない

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:24:41

    >>46

    結構高いな!

    ってかこのページのキャラ全員ザ 中堅人気って感じがする

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:29:32

    >>47

    いい表情だ

    それとこの子の武器って袖の下にあふ銃器だと思うけど

    右手を弓のように構える意味ってあるの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:38:46

    >>46

    6-30が間違いなく人気キャラ扱いでいいんだろうしもっと活躍見たいね

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:54:39

    最初名前がなかった時スナ子さんて呼ばれてるの好き

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:55:15

    >>6

    一応レベル2でも余程のものなら入れる、それで入ったやつがなんかの外伝にいた

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:58:57

    >>52

    あれ期間限定の交換留学なので

    正式に入るにはレベル3以上は絶対だよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:59:06

    とある偶像では登場したんだっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:03:26

    ここ草

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:05:09

    北条は常盤台に通ってるが籍は別の学校とかだな

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:13:14

    >>51

    タイツの下にパンツ履いてないから

    >>19

    の状況正直興奮する

    いや履いてても興奮する

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:31:49

    >>54

    出た

    けっこう目立つ回も1つあった

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:32:51

    そもそも年齢的には高1では

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:33:35

    >>59

    この容姿で中学生です

    って言えば通用すると思うけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:35:36

    そういや妹の入鹿が中3だから最低でも高1以上なのか

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:54:38

    二人は猟虎が闇堕ちするまでは仲良かったが姉妹でレベル0とレベル4は色々ときついな

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:09:30

    >>62

    学園都市でこんな格差があったらそりゃ闇堕ちする

    レベル2の子が入水自殺するぐらいだし

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:12:31

    姉妹仲ってどうだったのん?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:19:50

    >>64

    普段の猟虎ちゃんが他人の事嫌ってるところ想像できない

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:30:01

    >>38

    これひょっとして妹達の番号も10032以前だったりする?

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:30:15

    >>64

    超良かったがレベル差で割とコンプ感じててアストラル・バディで描かれた事件の後に色々と拗らせてからはほぼ接点ないとかのはず

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:36:26

    >>62

    妹も妹でレベル5へのコンプが強くてレベル5の素質のあった帆風さんに執着してばっかりなせいで姉の現状に気付けてないイメージ

    姉が抱えてる闇も暗部落ちしてることも全く知らなかったんじゃなかろうか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:38:13

    ちなみに暗部にはどうやって入ったんだろう?
    仮にもレベル0なのに

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:38:52

    北条が入鹿を暗部に関わらせない様に注意してたし当然伝えてもいないので猟虎が死んだ事も知らないっぽいな

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:39:43

    >>69

    元々ゴリゴリの暗部の実験施設にいたし

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:47:29

    >>71

    それはそうだけど無能力者で入れるもんなの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:49:51

    アニメだとそんな印象ないが銃>レベル4で美琴でも100%防げるとは限らないとかの世界なので能力持ちかはそこまで重要ではない

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:51:36

    >>72

    暗部レベル0割と多いぞ

    そもそも子供にとっては絶対でも大人にとっては能力なんてレベル5でも評価要素の一つでしかないし

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:55:28

    猟虎ちゃん、もしターゲットが絹旗最愛みたいな能力者だっだらどうするつもりなんだろう?
    なにか奥の手があるのだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:56:26

    絹旗相手はシンプルに勝ち目ゼロ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:57:55

    >>67

    >>68

    そっかぁ...

    やっぱ学園都市って糞だわ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:58:25

    >>76

    やっぱそうなのか

    単純に攻撃手段が銃器だけだと高位の能力者相手だと部が悪そうだもんな

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:03:19

    クラスメートなんだかんだ仲良くなりたいと思ってたのに
    ある日突然学校に来なくなって病みそう
    無理に誘ったから来なくなったんだろうかって

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:05:18

    >>73

    猟虎ちゃんみたいに気付かれずにスナイプする技能持ってりゃ相手の能力の強さなんてほとんど関係ないしね

    戦車破壊出来ようが亜音速で動けようがな

    絹旗の窒素装甲みたいな一部例外相手を除いて

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:08:25

    フレ/ンダとは1度やり合った仲だし

    2人とも天国にいたら親友認定するかもしれない

    https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im10587035

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:08:54

    15巻冒頭の親船最中狙撃とか、砂皿さんよりも

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:08:56

    >>81

    見た目はどちらも美少女なのに

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:12:13

    >>78

    >>73だからむしろ銃火器の達人なら強い

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:14:25

    そもそも悪い癖が出て獲物をいたぶらなきゃ最初から頭吹き飛ばせばフレンダに勝てたよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:18:02

    じみーにジワジワ、ジワジワと勢力が増え始めている誉望×弓箭

    誉望に嘗めた態度取りつつもなんやで信頼を寄せていて誉望と共にいる内にぼっち心が癒されて次第にワンコ状態になっていく弓箭と、そんな弓箭を結局放っておけず気にかけてやったり、なついて後ろをついてくる弓箭の姿に次第に折れたプライドやら垣根へのコンプなどを癒してもらい、闇の中でもせめて弓箭だけは守るちっぽけなヒーローになる誉望くん。

    誰かこんなSS書いてくれませんかね……

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:28:58
  • 88二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:32:49

    >>86

    わかる...

    なんか誉望くんが可愛くてお似合いなんじゃないかと思えてくる

    とにかく公式の供給が少ないから

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:59:42

    >>65

    ナチュラルに性格悪くて割と周囲を下に見てるぞ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:01:29

    >>57

    冷静に考えたらそれであんなことやってるのヤバいな

    すごくいい

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:15:08

    この子って
    ぼっちちゃんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:50:29

    とあるの敵として出てくるガールズがだいたい魅力的なのが辛い
    オリアナ、あわきん、アニェーゼ、蛭魅、警策
    好き

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:53:00

    >>91

    ぼっちであり虹夏でもある

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:35:40

    >>91

    >>93

    ぼっちちゃんは少しでも関わりを持った相手に対しては初対面でも親友認定しないよ

    らっこちゃんは陰キャなのにアクティブだったりよく分からない

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:44:42

    >>89

    あくまで選ぶのは自分認識だし男は基本バカだから友達としては論外とかなのよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 06:50:40

    猟虎ちゃんはプラスにもマイナスにも距離感のバグというか
    心理定規の能力で一般人を限界まで弄んだらこんな感じになりそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 07:37:09

    >>95

    そもそも良い感じに殺し合える事が条件って時点でね

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 08:10:57

    弓箭猟虎ちゃんって友達に関しては結構みこっちゃんよりの考え方してるよね
    グレたみこっちゃんか

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:10:40

    ガチでコミュ障なのは間違いないけど
    友達が実はいっぱいできていたのが悲しい子

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:37:13

    なんで子ども同士で殺し合わないといけないんですか学園都市……
    俺は辛い

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:38:33

    だから暗部を無くす必要があったんですね

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 14:09:08

    >>53

    うわ最悪や自分がにわかすぎた

    ‌ ∧∥ヘ

     ( ⌒ヽ

      ||  |

      ∪ /ノ

      |||

      ∪∪

       ;

      -==-

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 14:29:00

    誉望くんのことパシリっで言ってたけど
    もしかしてこの子実はフレンダと違う所で出会えたら結構気が合うんじゃないかな?
    ifストーリー欲しいよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:05:03

    最高すぎない?
    気持ち悪い笑顔が似合う娘

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:04:47

    >>104

    心理定規さんがガチでドン引きした数少ない人らしい

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:07:56

    >>66

    やれば分かるが10031号だよ

    よりにもよってちゃんと上条さんとも接点のある個体

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:11:52

    >>38

    この並びにいる無能力者は一体…?

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:12:20

    >>73

    それは文字通り狩りの話であって戦闘力云々ではなくね?


    気付かれないうちに破壊すれば勝てるとか1位2位以外の大体に言えるし

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:15:02

    らっこちゃんvsむぎのんだったら
    もしかしてワンチャン勝てる説ある?

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:16:10

    >>108

    事前準備無しだと撃ち殺されるまでに能力発動が間に合わないって理由だから単純な強さの話

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:17:33

    >>109

    オート防御の🗿より勝ち筋ある

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:17:34

    >>109

    麦野は能力の発動も糞速いから真っ向勝負だと無理

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:18:37

    麦野は>>110の条件で先に相手の四肢を消し飛ばせるって言われてるからな

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:21:48

    麦野のレーダーみたいな索敵もあるから猟虎では気配を消しても一方的にやられてしまう

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:41:04

    >>108

    その狩りが出来るかどうかが暗部的には重要だろ

    能力の強さとか関係なく奇襲でも罠でも道具でも何でもありで殺れるかどうかよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:56:52

    >>110

    真っ向勝負よーいドンで発動遅れるなんて設定はないよ

    遅めの黒子ですら8巻の序盤とかでやってるが分かってて対応出来てりゃ一応間に合うし麦のんも言われてる通り

    銃に負けるってのは能力者の大半がそんな銃に対応して適切に能力発動する訓練なんてしてねーよって理由よ

    あと出来るように鍛えてる奴ですら不意討ちや想定外の攻撃に適切に対応出来るかはまた別問題

    狙撃なら大体ぶっ殺せるって3巻で言われてるからスナイパーの猟虎ちゃんはやりようはある

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:58:02

    レベル5の美琴で咄嗟に発動だと一秒弱掛かるからレベル4だと基本無理なのよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:08:55

    レベル4に銃撃戦対応は無理は作中で一方通行が断言してた気がする

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:09:58

    だとしたら無能力者のスナイパーって存在意義があやふやになってくる、やっぱラッコちゃん素直に学生生活送って欲しかったよ...

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:13:22

    >>117

    それよく言ってる人いるけど何処で言われてるの?シスターズが世界中にいって銃どころか戦車まで出てくる戦場何とかしてるんだから絶対に対応不可能なんて矛盾してるんだけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:15:54

    >>120

    最初から臨戦体勢なのとある日いきなり戦うことになるのは別ってことじゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:16:22

    前もって発動準備しとけばレベル3とかでも行けるぞ
    美琴でも連続使用だと数十分が限度だから試合形式で相手が常に捕捉できてるとかじゃ無いと厳しいけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:18:22

    そもそも美琴はブリュンヒルドと戦えてるんだからよっぽど状況悪いとかじゃないなら余裕だろ

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:20:05

    銃>レベル4の能力ではなく銃>レベル4の能力者だからな

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:21:26

    >>98

    どっちも対等な力関係を望んでるのと自分から勝手にボッチになってるのは同じだな

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:23:10

    >>125

    もしかしたら同じ学校なら美琴と仲良くなって救われるかも!って思ったけど対等に戦えないから親友にはなれないね

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:23:10

    >>73

    これで地味に心理定規が能力者限定の強さ比較だとかなり上になるんだよな

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:24:43

    >>127

    そもそも麦野にかなり面倒とか言われてるぐらいにはヤバい能力者だしあの人

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:33:14

    心理定規は能力の応用で不意討ちし放題なのでぶっちゃけ自動防御持ち以外は割とあっさり殺せる

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:33:44

    これってどこのかわかる人いますか?

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:34:14

    >>127

    まあ精神系は対抗作もってるかどうかだからな

    それ用の装備とかじゃなくなんか能力の副次効果で対策出来てる勢がおかしい

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:36:54

    心の距離≒興味なので自分との距離をとことん遠ざけると擬似的なステルスになるとかだっけ

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:41:29

    そもそも小型のグレネードランチャー持ってる状態で浜面と追いかけっこしてるんだから心理定規って滝壺と同じで身体能力も高いだろうしな

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:50:05

    テレパス系なので一定範囲に居る奴は能力で位置を把握とかも出来るので銃とのシナジーが馬鹿高い

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:30:44

    >>120

    いつも言ってる人いるんだけど何故か誰も具体的にどこに書いてあったか知らないんだよね…

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:34:05

    >>118

    それ訓練してないから大半が無理って話だったと思うが

    対応出来る奴は暗部の疑いがあるという

    暗部だとレベル4集めて対応出来るまで訓練した白鰐部隊って例がある

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:47:42

    >>117

    それ雷撃の槍の方じゃね?

    雷撃の槍が体内電流を増幅させて大気の電子を操作してって溜めがいる技

    銃対処にメインに使ってるのは磁力干渉でたまに電磁波

    雷撃の槍より出が早くてこれらで余裕作ってから雷撃の槍使ってる

    超電磁砲SS3にその辺りの描写多いよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:49:46

    1秒より明確に速いならガチの殺し合いしたら黒子と五分に近いにならないから

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:51:08

    >>137

    当たり前だが磁力の方も瞬時発動は無理

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:53:31

    心理定規は煙幕で視界が効かない状況でも能力で距離わかって銃の照準に使えるからな
    相手に気づかれにくくすることも出来るし暗殺やらせると優秀

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:54:59

    秒数が明確に出てるのは黒子の最短一秒くらいか

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 00:01:37

    >>138

    そりゃ磁力は早く発動してもテレポに対しての防御に全く役に立たないじゃん

    銃相手だと銃自体を動かせなくしたり出来るが


    >>139

    新約6巻の戦闘シーンとか何だと思っとるんだ

    電撃だけが1秒の拘束成功したときに使える扱いで

    磁力の方は聖人側のワンアクションに対してそれぞれ発動間に合ってたが

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 00:17:43

    つーか一秒弱って一秒より少し早いって意味なんだが
    銃側がどんなに早撃ちしても0.何秒の差しかないんでお互いに完全同時で思考時間もなしにスタートって前提以外じゃほぼ意味ない差なような
    遭遇前か遭遇後に0.何秒か思考に割く時間あったらそれでもう差が埋まる

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:06:27

    >>130

    とある偶像の一方通行さまの35話

    単行本4巻に収録されてるよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:36:45

    >>130

    どういう状況なんだ?w

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 05:36:57

    >>144

    >>145

    ありがとう!

    多分戦ってる時にヘッドロック掛けられてて勝手に思ってる

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 07:38:51

    そもそも発動速度は電撃>磁力

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 07:49:32

    電撃の早撃ちが自慢だしな

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:09:03

    >>147

    根拠は?

    それだと新約6巻と超電磁砲SS3がおかしくなるが

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:29:17

    電撃は撃つだけだが磁力は干渉して動かさないと駄目なんだから普通にかんがえれば電撃の方が速いのでは

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:19:44

    磁力操作がショットガンでの不意の襲撃に対して咄嗟に盾を作れるくらい速いんだから電撃がそれより速いってなら確実に1秒かからないな

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:48:35

    >>150

    発動速度の話だろ?

    比較するなら電撃をぶつけるまでの時間と磁力を物にぶつけるまでの時間

    磁力を物にぶつけてその物を動かして目標に当てるまでの時間じゃなくて

    敵の銃や剣を相手にする分には武器に磁力当てた瞬間に動かせないように固定して無力化出来るから当てるまでの時間でいい

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:01:03

    そもそも美琴は能力の応用で磁力も扱えるだけで電撃使いなんだから電撃の方が速いだろ

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:49:05

    ラッコちゃんに関係ない話は他所でやってくれよ

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:35:37

    もっと日常回増やしてくれれば感情移入できる

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:45:22

    >>155

    アイテムの方が多くてスクールが少なすぎる

    ゲームで多少増えてるか

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:25:20

    >>156

    寝食まで一緒のアイテムとプライベートで付き合いの無いスクールじゃ日常描写の濃さが違う

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:28:21

    メンバーとブロックなんて悲惨なことになってるよ
    これでも充分スクールは優遇されてる

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:35:53

    メンバーは博士以外は意外とキャラ立ってるよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:41:12

    >>155

    猟虎ちゃんって基本的にお嬢様言葉で敬語がデフォなのに仲間の前ではタメ口なのいいね

    やっぱり仕事だけの関係じゃなくて仲間だとは認識しているか

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 07:54:05

    同級生の誘いに乗ったルートはあるんです?

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:31:39

    この子のスレ完走させたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています