主人公とその家族を監禁した悪党です

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:35:27

    でも世界のために必要な人物なので
    生きてください

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:39:06

    ちゃんと説明してないせいでルディのやる気は歴代で最低な上にルディは大量虐殺によるメンタルブレイク寸前になってロキシーも過去のセクハラとか無視して八つ当たりしたコイツのせいでメンタルブレイクしてるし全てにおいて空回りしてる…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:40:09

    相対的に見るとグレイラット家に呪いかけまくってるじゃねぇかパックス!なんならジークとララが将来的にぶつかるきっかけになりかねないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:47:00

    パックスがやったこと
    ・ロキシーにセクハラや脅迫を行う
    ・奴隷市場のツテで私兵を雇い、ジンジャーら兵士の家族を拉致監禁
    ・転移事件でシーローン王国に転移したリーリャとアイシャを監禁(親子喧嘩とアイシャ編の遠因)
    ・リーリャとアイシャを救出しようとしたルーデウスも監禁
    ・クーデターを起こし、シーローン王族を皆殺しにする(シーローン王国滅亡の遠因)
    ・クーデターを起こした後、ザノバ(とジンジャー・ルーデウス・ロキシー)を呼び戻せる(アイシャ編の遠因)
    ・自業自得であるに関わらず、ロキシーとザノバのせいにして自殺
    ・もちろん被害者(ジンジャー・ルーデウス・ロキシー)への謝罪は最期まで一切なし
    ・王族として認めないほど冷遇されていたベネディクトを王竜王国に戻す

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:48:06

    パックス・シーローン
    統率 3 武力 5 知力 9 政治 4

    ハルハ・シーローン
    統率13 武力28 知力31 政治 6

    パックス・シーローンJr
    統率60 武力62 知力67 政治70

    どっかにあったこのネタすき

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 15:49:40

    >>5

    ぜ、全能持ちで鍛え上げれば強いから…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:34:39

    どうしてこんなことになったんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:08:22

    >>4

    うーんこの

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:00:40

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:39:22

    >>2

    パックスが共和国を作り上げるといった内容だけだと誰かで代用できると思ってしまうよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:43:57

    他国の力を借りて祖国を乗っ取ってるようなもんだから過去の事を水に流したとしても「コイツを守って良いのか?」ってなるのが酷い

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:48:26

    >>11

    まず妻へのセクハラとか全部水に流した所で家族皆殺しにした上で普通なら死ぬような場所に親友でパックスの兄のザノバを配置ってのを見るとルーデウスからしたら許せんよ


    ルーデウスは家族愛を考えたら全てにおいて地雷

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:01:19

    俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:24:30

    アリエルとパックス、どこで差がついたのか…慢心、環境の違い

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:30:11

    >>14

    本人の性格といえばそれでおしまいなんだが

    まともな後ろ盾がない状態でクーデター起こしたからな

    アリエルはペ様に付いてもらったから認められたようなもんだし

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 09:17:24

    ヒトガミってちゃんと計算できるんだなってなる章

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 09:26:28

    >>5

    Jrに関しては、ノブリス読む限り政治力や魅力は相当高そうだけどね。

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 09:28:56

    >>4

    パックスはこれらをやって上手く行かなかったのは他人に理由があり、自分には非がないと頑なに信じていたんだよね。なんと言うか本当駄目な権利者の典型と言うべきか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 09:30:04

    >>6

    特技は悪名、粗暴、強欲、消沈、軽率しかないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 10:26:00

    >>15

    あとアリエルはガチの取り柄が歌くらいしかなかったけどマイナスになるようなことしてなかったから求心力を欠かなかったのも大きい

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:07:47

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:31:37

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:37:41

    結局のところは「自分は悪くない」と頑なに信じていた性根こそが問題だったんだよね
    支持基盤が脆弱で人望もない奴がクーデター起したところで人が付いてくる訳がないんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 11:42:00

    明らかに差別されてクソみたいな扱いだった嫁は理解者になって歪みも受け入れてたけどな
    とは言えこんな一途な子残して死ぬなよ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:13:26

    書籍版読んでない人が結構いるな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています