事実と違う行動は批判されないよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:12:35

    事実と違う情報(フェイクニュースとかデマとか)は批判されるけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:13:23

    どうやったら事実と違う行動を取れるんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:13:46

    行動してる時点で事実やん

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:14:12

    ちょっとなにいってるかわからないから例を出してくれ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:14:45

    そりゃ嘘をついたら批判されるやろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:14:58

    ????

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:15:25

    お前の語彙力が俺らのレベルにまで達してないからすまんがもうちょっと詳しく言ってくれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:16:02

    物理事象の書き換えでもできるんか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:18:35

    検証しようがないからね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:20:46

    >>7

    事実と違うことを行って事実を書き換えるみたいな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:21:38

    事実と違う行動ということは、事実とは違うということです

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:22:15

    科学的事実と違う行動ってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:22:25

    具体例を頼む
    どうも高尚なことを言っているのか理解ができない

  • 1423/07/05(水) 16:22:57

    >>10

    事実と違う情報じゃねぇか!!!!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:22:58

    >>2

    ある事実があるのにそれとは違うように行動すればいいのよ

    逆張り的な

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:23:02

    お前が口で伝えようとしてもわかる気がしないから具体例を出せ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:23:33

    >>12

    えっ

    人間は水面を歩けず沈むってことに反して水面を歩くみたいな話?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:24:05

    事実:水を飲んだ
    事実と違う行動:水を飲まなかった

    批判:なぜ水を飲んだことが事実なのに、水を飲まなかったんですか!

    うむ、よくわからん

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:24:43

    Aに行ったという情報を流して実際はBに行ったみたいな事なら
    それは情報が違うだけでAに行く振りをしてBに行ったという事実は変わらんからな

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:25:28

    >>19

    これで理解した

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:26:40

    >>18

    それは

    「水を飲んだ」が事実と違う情報

    「水を飲まなかった」が事実

    だから結局「事実と違う情報」なんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:27:00

    >>1の妹です。

    この度は兄がご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:27:13

    最近日本語不自由あにまん民多くない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:27:53

    口では何とでも言えるが、行動は偽れん

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:28:42

    どうでもいいけどスレ画のイラストって顔が2つくっついてるから生きるのに不便そうだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:29:30

    >>25

    ナルトの右近左近みたいに分裂するんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:30:09

    >>25

    成長したら顔があとひとつ増えてバランスが取れるようになる

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:30:53

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:31:14

    >>19

    事実:Aに向かうふりをしてBに行った

    行動:Aに向かうふりをしてBに行った

    情報:Aに行った


    どういうこと?

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:31:33

    言葉をこね回す前にまずちゃんとした日本語として
    相手に伝わるようにしてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:32:11

    >>27

    なるほど!上にもう一個頭がくっつけばバランス良いよね

    なっとくした~

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:32:24

    理解力の違いを棚に上げて日本語不自由みたいな扱いは心外だな

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:32:28

    ディアボロかな?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:34:07

    どう見てもスレ主の文章力の問題だと思うが…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:34:09

    具体例あげたらこのスレ消えそうだけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:35:07

    >>35

    このスレが消えて何か問題ある?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:36:07

    悪かったよ日本語不自由というには少し言葉が足りなかった。
    はっきり言ってスレ主が何を伝えたいのか何を言ってるのか理解不能なのでもっとわかりやすく具体例を交えて教えてくれるか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:36:30

    もともと社会問題スレだから規約違反よ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:37:21
  • 40二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:38:05

    >>39

    おっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:38:16

    なんで規約違反なのん?

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:38:18

    >>38

    国語力の低下問題の事かな?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:39:13

    これだけの人数がいてはっきり理解出来る人間がいないなら
    そりゃお前の問題やろ…
    それとも「間違ってるのは世界の方だ!」とでも抜かすつもりかアホンダラ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:40:19

    Aの行動をとった後にもしもボックスを使ってBの行動をとった世界線を作る、ぐらいしか思いつかない

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:40:49

    >>35

    規約違反じゃない具体例挙げられないの?

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:40:54

    平行世界の観測でもしないと無理やろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:41:14

    後は未来を知って本来の歴史と違う行動をとるとか

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:41:27

    >>22

    責任取って舐めてくれよボロンッ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:42:22

    事実と違う行動を行うことはできないから批判されることもないとかか?
    そりゃそうだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:42:26

    >>48

    ジュルルルル!!!!!!!!!!グッポグッポ!!!!ズブブブブ!!!!!!ジュル!!!!!ジュル!!!!!ジュポ!!!!ジュルルルルルル!!!!!!!!!!グッポグッポ!

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:43:03

    >>49

    違う違う

    事実と違う行動を取っても批判されないよねって

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:43:36

    ・Aに行くという情報を先に流す
    ・実際にはBに行く

    こういうことが言いたいんじゃないだろうか
    行動の後に情報が流れるんじゃなくて
    先に情報流して行動する

    どっちにしろ事実と違う情報ではあるけど
    しかも批判される行動だとも思うけど

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:44:13

    >>51

    そりゃ取れないから批判されることもないわな

    なるほどなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:44:26

    情報は事実と違うかどうか検証できるけど行動は今の技術では検証できないから

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:44:39

    謎の造語を繰り返す壊れたラジオになられてもどうにもならんぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:45:34

    Aが行われたというのが事実な時にAを行わずBを行ったということじゃないか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:45:36

    >>52

    でも事実はBに行ったことだから事実と違う行動はできてないじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:46:01

    >>46

    いや

    2つの事実が重なって存在するだけで

    事実と異なる行動とは言えないのか

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:46:32

    どうにか解釈するなら情報として他者に伝わらなければ批判されないって話なんかな
    会社の車パチ屋に置いてて盗まれてもバレるまで怒られない的な

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:46:40

    社会問題ガ-でお問い合わせ貼ってた奴は答え知ってるふうな素振りだったな

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:46:48

    こういうの見ると国語の授業って必要なんだなって思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:47:45

    >>52

    それはあくまで予定と違う行動ってだけだし

    まさかそれを事実と違う行動って言ってるなら日本語不自由ってレベルじゃないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:48:23

    >>61

    中三だが同じような文章が国語の教科書にあったぞ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:48:52

    思考ゲームか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:49:17

    >>63

    見せてみ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:49:23

    >>63

    おにーちゃんちょっとくわしくおしえて

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:49:32

    >>63

    タイトル知りたい

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:49:36

    事実
    1、実際に起こった、または存する事柄。

    事実と異なる行動
    =実際に起こったものとは違う行動???

    言葉の意味からしてなんかズレがあって無理がないか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:49:49

    「𓏸𓏸はAをする」が一般常識レベルになっている時にBをするってことか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:50:36

    反ワクだけど自分はワクチン6回うつみたいな話やろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:50:43

    >>61

    たぶん、受けてこの有り様

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:51:21

    こんだけ多くの人間が理解できてないのに同じ言葉を繰り返すのは流石に釣りでは?
    そうじゃなかったらもう終わりだ猫の国

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:52:07

    にゃにっ!?

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:52:10

    >>72

    にゃんてことだ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:52:10

    >>69

    世間一般の常識とは異なる行動をしても批判されることはない


    これはこれでそんなわけないやろとなるな

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:52:18

    >>72

    ネコちゃんかわいそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:53:16

    ひょっとして、この訳の分からない主張は「事実と違う行動」とやらを1が身を持って実践してくれた結果なんじゃないっすかね

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:53:33

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:54:42

    フェイクニュースとか実例出せるんだから行動のも実例で説明しろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:54:45

    >>70

    それ言行不一致なだけやない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:54:53

    >>78

    だから具体例を出してと何度言ったら

    仮に規約違反ネタだったとしてもこのまま理解されずにスレが終わるより

    理解してもらってからスレが消えたほうがいいだろ?

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:55:19

    >>78

    とりあえずここまでのレス中に正解とか近いのは無いの?

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:55:39

    猫虐待とか言いながらお風呂で仔猫を洗うことだろ

    事実とは違う行動 ⇒ 猫をお風呂で洗う行動は猫虐待ではない

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:55:46

    納得できる具体例が1つでもあがれば、適切な言葉になおしてもらえるよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:55:48

    具体例を出してもらえれば少しは考察の一助になるんよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:56:06

    これがゴールド・エクスペリエンス・レクイエムか

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:56:28

    >>83

    逆だったら盛大に批判されるよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:56:29

    赤いけど赤くない林檎は何色か?
    みたいな問答

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:57:06

    >>87

    逆じゃないし批判されないんだから当てはまってるじゃん

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:57:06

    >>83

    猫虐待という情報と事実が食い違ってるな

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:57:08

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:57:31
  • 93二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:57:53

    >>90

    猫虐待というのは「情報」ではなく「行動」だから

    歩くことを「情報」とは言わないだろ?

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:58:06

    >>78

    なりすまし注意だぜ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:58:17

    スレタイの時点で嫌な予感はした
    それはそれとして何かに化かされたような感覚になる

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:58:27

    >>69

    これが一番近いかも

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:58:36

    >>92

    ?????

    書いて無くない?

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:58:54

    >>92

    ついでに例の文面も見せてくれると助かる

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:59:35

    >>97

    あっごめんとりあえずタイトルだけ見せてくれたってことね

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 16:59:55

    >>97

    >>98

    今日は持って帰ってきてない

    これは偶然持ってた

    私 三崎亜記でググッて

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:00:14
  • 102二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:00:17

    受け手の解釈に委ねられる様な行動の事だね
    頑張って言語化したけどこれでダメなら終わりだ猫の国

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:00:40

    こういうこと

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:00:49

    学生でこの文章力か…
    勉強ガンバってな…

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:00:57

    >>89

    それは事実と違う行動の一例であって、1の提唱する事実と違う行動は批判されないということの立証にはならんやろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:01:37

    「この猫は猫ではありません」
    文章は作れても実現はムリやな

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:01:44

    当人はAという認識だけど第三者から見たら違って見えるとかそういう話をしてる?

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:01:44

    激辛ラーメンを食べてからくないと言い張る芸の事だよ

    激辛ラーメンが辛いという事実を偽ってるけどそれは汗水たらして鼻水出して我慢してるのが面白いだろ?

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:03:44

    つまり
    悲しいのに笑ってる
    嬉しいのに泣いてる
    的な話なのか?

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:03:55

    例えのジョジョ率高くて笑うんよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:04:15

    政治家が研修と称して海外旅行に行く感じやろか?
    これは普通に批判されてたと思う

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:04:35

    >>109

    こういうことだろうね

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:05:08

    >>111

    その例えで言うと政治家が研修に行ってるのに海外旅行に行ってるみたいな?

    ごめん訳わかんなくなってきた

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:05:13

    >>108

    それは事実と違う行動になるかもしれないけど、1の提唱する事実と違う行動は批判されないということの立証にはならないじゃん

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:06:11

    >>114

    芸人は批判されてないだろ


    単一の例としては正解なんだから問題ないよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:06:32

    情報=情報ゆえに媒体をいじれば偽れる
    行動=情報ではなく現実で行う事そのものを示すので偽れない(行動を人に伝える時に偽ることなら可能だが、それは情報を偽っているだけ)

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:06:58

    >>93

    虐待したという情報が間違ってるだろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:07:11

    「この小さい象はデカいな!」
    子供の象は親に比べて小さいが、人間からしたら大きいことには大きい

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:07:18

    みんなで議論し理解しようとする心、それこそがこのスレを立てた意味であり意義でもあり何よりの宝でもあったのだ……

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:07:33

    事実と違う行動は批判されない

    そもそもこれが全部の例に当てはまることなんかねーんだよ
    さっきから違う違う言ってる奴はただのアホだぞ?

    リンゴは赤い
    いや赤くないリンゴもあるけど?って言ってるようなもんだぞ

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:07:37

    あぁパントマイム的な?
    壁がないのに壁があるように振る舞うのはけしからん!という訳か…

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:07:40

    とりあえず1は名前を1にして
    「具体例は○○とか△△とかです」
    って例を明確にレスしろ

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:07:58

    自分の船長を痛めつけることで仲違いしたという事実を作ったサンジみたいなやつかな?

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:08:31

    >>116

    1が行動の媒体をいじれるスゲーヤツなんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:09:28

    >>108

    事実:辛いのに辛くないと偽って食べている

    行動:辛いのに辛くないと偽って食べている

    情報:辛くないと嘘をついている

    なんだから事実と行動は同じだろ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:09:36

    >>1は量子ゆらぎの事を差しているのかもしれない

    であれば批判されないのも納得

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:09:40

    事実を捻じ曲げ結果を改変する能力者
    ユーハバッハ超えだな

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:10:16

    まず分けて考えたらいいんじゃない???

    事実と違う行動をあげていく

    その中から 批判されるもの と 批判されないもの に分ける

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:10:34

    憶測が憶測を生んでわけがわからなさが加速してる


    >>122の通りスレ主の考えを出して説明してもらわんことには何にもならん

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:10:50

    >>124

    神かな?

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:11:04

    >>128

    その「事実と違う行動」が意味不明なんすよ

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:11:10

    >>125

    いや事実はめっちゃ辛くて泣きたいだろ

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:12:46

    事実と違う行動

    事実:1は童貞
    行動:童貞ではないように振る舞う

    批判の有無:批判される要素はない

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:12:55

    辛い物を食べているという事実
    辛くないと言い張る行動ってこと?
    事実と違う情報を流してるだけでは?

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:12:58

    ポストモダン哲学とか社会学的な考え方

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:13:16

    >>132

    客観的事実じゃなくて主観的事実で考えるのか

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:13:33

    >>130

    全知全能の神は存在しないって論の証明やろうなあ

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:13:36

    >>136

    そういうこと

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:13:49

    >>132 実際まだ泣いてないだろ

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:14:19

    主観的事実の解釈は良いな
    そもそも客観的な事実は曖昧なところがあるからな
    アルミホイル巻いてないと分かんねーこと多いし

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:14:29

    事実と違う行動は「批判されない」←ここが最高に邪魔してる

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:15:07

    >>141

    ここまではきてるな


    事実と違う行動は主観的であればいくらでもあるわ

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:15:15

    >>141

    批判されないこともある的なニュアンスじゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:15:52

    何の反応もないけど1はまだ生きてるの?
    すでに亡くなっているのにスレを建てた
    これぞ事実と違う行動だ!みたいなホラーオチはちびるからやめてよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:16:09

    もかして他人を慮る為の嘘は美徳と思われるとなそういう話か?

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:16:26

    主観的事実って言うとワンピースでドクターヒルルクが治療してるシーンとか?
    本人的には善意の治療だけど患者的には毒殺しに来てるって感じで

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:16:53

    例えば化け物が怪我をした人間を見つけて「自分にとっては万能薬」な薬を使うけど「人間には猛毒」で、助けようとしたけど結果死に至らしめてしまったみたいな

    批判されない、の是非は置いといて事実とは違う行動になるのかな

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:17:25

    >>145

    恐らくそうだけど言い回しとしては違うから1の知力が足りない事で伝わってない


    そんでそんな中でこねくり回して遊んでるのが俺ら


    性格悪いけどこういうの面白いよな

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:20:16

    これかな?って思うレスはたくさんあるがイッチがフルシカトしてるから確証が持てない

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:20:59

    事実⇒既婚者
    行動⇒既婚者なのに不倫
    批判される要素⇒有り

    ちょっと違うけどニュアンスは分かってきたな

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:21:29

    批判されないってところがどう考えてもおかしいから結局意味わからんね
    善意の結果の悪因とか逆に悪意の結果善因とかは批判されにくいとかなんかな
    よかれと思って鉄道模型捨てたりしてもそんなに批判され……いや滅茶苦茶されるわ

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:21:33

    >>149

    イッチが納得するのはもうどうでもええわ

    俺等の中で消化できればそれでいい

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:22:49

    >>151

    因じゃなくて果だわ

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:23:22

    事実:処女
    事実とは違う行動:処女ではなく経験豊富のように振る舞う
    批判:嬉しい

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:23:46

    本日の神スレ

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:24:06

    助けてAI!
    事実と違う行動とは、実際の状況や真実と異なる行為や振る舞いのことを指します。具体的な例としては、以下のようなものが考えられます。

    1. 被告人が有罪判決を受けたのにも関わらず、無実であると主張し続けること。
    2. 交通ルール違反を犯したのにも関わらず、自分が悪くないと非難すること。
    3. 他人の意見や感情を無視し、自分の都合だけに従うこと。
    4. 教育が必要な問題に対して無知なまま放置すること。

    これらの行動は、事実に対する認識や理解が不正確であるため、問題を引き起こしたり、他人との関係を悪化させる原因となり得ます。事実に基づいて行動することは、社会的な調和や信頼関係の構築において重要です。

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:24:09

    たぶんイッチの中に正解はなくて構ってもらって自己顕示欲発散したいだけでしょ
    こんなん大抵の掲示板じゃクッサで終わりだし

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:24:58

    事実:
    事実とは違う行動:
    批判の有無:

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:25:30

    >>157

    そのフェーズはもう終わってるからどうでもええねん

    今は俺等の中で大喜利の時間

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:25:46

    >>154

    なるほどそういった事実と事実から逸脱した行動もあるのか

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:25:46

    行動:Aに向かった後にBに向かう(両方の目的地には到達している)
    事実:Aに向かったしBにも向かった

    事実と異なる行動:Aに向かったという事実と異なりBに向かっている
    事実と異なる情報:Aに向かわずにBに向かった

    これで一応成り立つ?

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:26:27

    >>154

    主観での話ならネタなのにわかりやすいな

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:27:39

    思考放棄してたやつらが消えて割とまともに検討してる奴らが集まってきてるな
    しかも結構納得できるし前半の奴らはなんだったんだ?

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:29:43

    "批判されない"が主題なんだろうから
    必ず客観的な視点が含まれるはず

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:29:45

    やりたい事に行動が伴ってない、とかなら分かるんだけどなぁ
    「事実と違う行動」とかいう表現が最高に意味不
    何とか理解しようとしても、「それ結局は情報が違うだけでは?」としかならん

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:30:55

    >>163

    まじめに前半から付き合ってあげてるからここまでようやく辿り着いたのでは…

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:31:04

    >>154

    事実:童貞

    事実とは違う行動:非童貞で経験豊富のように振る舞う

    批判:キモい、イタい


    やっぱり批判されるパターンもあるね

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:31:26

    >>164

    事実が主観的事実で行動が客観的事実になると思う

    これなら両者が違うこともあるし

    批判どうこうはわからん

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:31:43

    >>163

    拡大解釈して遊んでるだけだよ

    厳密に考えるなら事実と違う行動は存在しないで終わる話だし

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:32:22

    あったよ!事実と違う行動のシーン!

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:32:46

    >>163

    前半は情報収集フェイズやろ

    ぶっちゃけ後半も1置いてけぼりな他人の妄想の集合体でしかないし

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:32:48

    やっぱりスレの状況が両立するのは量子力学分野では?

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:33:16

    >>169

    荒らしがいないと暇な人間が集まってこうなるのは稀によくあるからな

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:33:22

    >>167

    まぁ処女と童貞では前提が違うからそらね

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:33:25

    情報と事実が一致してないとまずダメだけど主観的事実と行動が一致してなくても何も言われないこともあるよね位なら呑み込めるんよね

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:33:25

    シュレーディンガー野猫

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:34:46

    >>167

    童貞と処女は別なのに批判されるね(クイッは意味わからんけどどういう事???説明してみて

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:35:41

    というか>>1からここまで理屈並ぶ程>>1フルボッコ路線なのは変わってないやんけ

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:35:55

    主観に着眼点当てると
    事実:辛い
    行動:辛くないように見せかけて食べる
    情報:辛くない(と見せかけて発信してる)
    これは成立するか
    騙されて食べた人から批判されると思うがそれは置いとこう
    主観なんで他の人に見える表面の行動だけを行動に括ってるから成立しそうだけど、内面の行動(味蕾の行動や脳の作用)まで行動に含めると崩れるな

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:36:15

    事実と違う情報(フェイクニュースとかデマとか)は批判される

    そもそもこれも別に確実にそうであるわけじゃないからな

    事実と違う情報(フェイクニュースとかデマとか)は批判されない

    これが成り立つんだから
    両方の属性を持ってなきゃいけないなんてことはないぞ

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:36:30

    理解出来ないものを理解しようとする

    この光景にいつも私は心動かされるのだ

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:38:05

    >>177

    前提>>1「批判されないよね」

    >>154"批判されないパターン"

    >>167"批判されるパターン"


    やっぱり両方あるよねって話

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:39:42

    >>181

    虚無の考察は楽しいよね

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:40:56

    ・事実と違う行動は批判されない
    ・事実と違う情報は批判される

    この両側面をもってればいいんだろ?

    事実⇒男である
    事実と違う行動⇒女であるように振る舞う
    事実と違う情報⇒女であること
    行動の批判⇒事実と違う行動は批判されない
    情報の批判⇒男であるのに女であるということは批判される

    つまり性転換をしていない男が女のように女装するのは自由だが
    社会的には男性というパーソナルな情報を女であると偽ることは批判の対象になる

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:41:40

    >>168

    主観的事実と客観的事実が異なる事はあると思うが

    批判されるされないという話である以上

    主観的事実と客観的事実を比較する”客観的視点”が存在する必要がある

    問題は”主観的事実”を”客観視”出来る人物は誰かという事

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:42:03

    もしかして男のトランスジェンダーが女専用の施設を利用するって話?

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:42:21

    >>184

    あーこれだわ

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:42:59

    >>154

    事実:非処女

    行動:処女のように振る舞う

    批判:性癖による

    アイドルとかだとおもっくそ非難されそうだが、風俗とかでは客も分かった上で乗っかるからやっぱケースバイケースだな

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:43:36

    >>184

    女であるように振る舞うの範囲が風呂とかに広がると警察沙汰やんけ

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:43:53

    完走しそう

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:44:04

    あたかも〜であるように振る舞うことなのか
    その場合お前が勝手に勘違いしただけって主張できるという意味かな

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:44:30

    >>189

    だから女装って書いてんだろ

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:44:49

    >>189

    個人の自由の範囲でって足せば完璧やな

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:45:10

    犯罪者が犯罪犯さなかったら逮捕されないみたいな?

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:45:22

    答え出てて草

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:45:34

    200ならイッチは偏差値超高い

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:45:55

    このスレの内容……古代ギリシャのアカデメイアやリュケイオンにも見られた光景に違いない

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:46:03

    200ならここまで全部1

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:46:17

    200なら……

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 17:46:19

    は?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています