最近のカイザークソお邪魔もしなくなったし全然笑わなくなって強者感凄いけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:08:14

    なんか寂しい
    また配役決めたりしてもええんやで

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:08:58

    そっちのほうがチームとしてはありがたい

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:09:32

    >>2

    それは本当にそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:09:40

    カイザーは一定以上の大物ムーブかますと合間に小物ムーブ挟んでくるからそろそろターンが回ってくるかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:10:50

    小物ムーブと大物モーブで乱数調整するな

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:11:12

    最近カイザー真っ当にかっこいいけどどないする?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:11:14

    順調に飾りを剥ぎ取られて裸の王様にされていってる感

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:12:26

    真っ当にかっこよく動いてるだけなのに読者から「元気ないね」って言われるカイザーバリおもろい

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:12:36

    なんか最近普通に格好良くなっちゃってるよね…
    また執行のポーズしてくれてええんやで…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:13:00

    >>7

    味方が頼りない中自分で頑張ってなんでもやって皇帝してる苦労人感が最近出てきた

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:13:08

    カイザーが無表情になるにつれて潔がニコニコし始めたせいでどっかのスレで「ドイツはチーム内の笑顔の総量決まってる」って言われてて草

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:13:29

    スナッフィーが強すぎて王様やってる暇ねぇ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:14:02

    今のカイザーとクソお邪魔しますとかあ〜興味なくなりそ〜とか言ってたカイザーが同一人物に見えない二重人格か⋯?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:14:44

    >>11

    質量保存の法則かな???

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:15:00

    カイザーは肩書きの割に小物臭いだの散々言われてたのにゴール一本で一気に新世代11傑だって見せつけてくるの凄いよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:15:29

    >>15

    言動は小物実力は大物なやつ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:15:41

    >>14

    と、等価交換の法則……

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:15:42

    >>15

    潔にもクッソ天才が…とまで言わせる男

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:16:32

    カイザーは今のところ実力はほぼ隙の無い大物強キャラなのに言動で小物ムーブしてるのオモロすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:17:34

    でも最近は約束のために真面目?にやって喋らないからとても大物に見える

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:18:06

    大物界の小物にして小物界の大物だ
    本当に面とサッカーの実力だけは良い男だよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:20:02

    前は潔に負けたらふざけるな!みたいな感じでキレそうだと思ってたが今は素直に負けを認めて次は勝つみたいなタイプに見えている

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:20:12

    カイザーそろそろ面白語彙増やしてくれてもええんやで
    カイザー構文一強だったブルロ構文界にも新勢力来ちゃってるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:22:07

    >>23

    ロレンツォ構文が天下取るOK?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:26:23

    カイザーはスナッフィーに視えてるだけでしょ(対応出来ないでしょ)って言われて
    スナッフィーがいる間は顔がクッソ良いだけの男になるのかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:26:34

    カイザーが真面目にサッカーするとただの顔が良くて世界トップレベルの実力を持つだけの選手になっちまう…

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:28:02

    >>25

    最前線のトップランカーと新世代を比べちゃいかんぜよ

    あんなんロキ以外にどうにかできる新世代いないっしょ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:33:14

    >>26

    チームにとってもいいことすぎる…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:39:49

    潔が防壁もなく生身を晒して壊す人間だとしたら、カイザーはガチガチに防御固めてるタイプに見える
    潔は自然な二重人格だけど、カイザーは演じた上での二重人格になってる
    カイザーは実力があるのにおそらく自信がない、意味不明な自己肯定感持ってる潔と真逆
    潔はブルーロックに放ったら自然にできた存在で、カイザーは自己暗示しながら自分で作り上げた存在…かもしれない
    それはともかく、調子のったカイザー好きだから早く元気出して欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:43:35

    >>29

    潔の自己肯定感は潔ママパパの賜物だと思う

    ひとりっ子で未だに世っちゃん呼びとめちゃくちゃ可愛がられて育ってる

    サッカー興味なくても仲が良好な両親に存在を全肯定されてるのは思春期の子には大きいよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:45:54

    なんか潔が自然に二重人格言われてて笑った
    フィールドの内と外でちょっと温度差があるだけなのに

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:48:06

    「良き!映える映える!おいネスハンカチーフ」とかすっごく無邪気な顔してて好きだった
    懐かしいな遠い昔のようだ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:49:14

    >>32

    無邪気?

    邪気しかなかったが

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:52:20

    最近ネスのミスが目立つせいで意外と懐広くね?とまで思われてるのウケる

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:52:29

    >>33

    顔だけ!顔だけだから!隣のかんたんネスも好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 19:56:04

    潔は二重人格というか普段理性と社会性で内に留めてる本音がハイになるとモロッと…

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:02:08

    さすがに二重人格は言葉の綾だよ
    本気では言ってないで

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:48:20

    >>36

    ハイの時でも喧嘩売られでもしなきゃ基本声に出さないからセーフ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 21:22:09

    潔の主人公感と同じflowに入るための自己プロデュース的な感じで演出家気取りの王様ムーブしてたんかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:04:21

    ロレンツォとは前から知り合いぽいから
    昔とキャラ変しててイキリカイザーやるの流石に恥ずいとか

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:12:26

    今だと新手のアイラブユー?とかの煽りなさそうだよな⋯あの返し最強すぎるから好きだったんだが

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:14:32

    初対面の時の顎クイとかを毎回潰す対象にしてたんかなって考えると笑えてくる今のカイザーにこの時どんな感情でやってたのか聞きたいわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:16:05

    良き!映える映える!はニコニコ煽りしてた頃でもそこだけ妙にテンションおかしくて草生える

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:16:32

    メンタル的に潔はどんどん削ぎ落として鋭くなっていく強さでカイザーはどんどん鎧重ねていく強さって感じ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:20:17

    >>43

    今回の獲物がいい感じに反抗してきて自分を目立たせるための道化になってくれそうと思ってテンション上がっちゃったのかもしれん。

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:22:44

    ルーティンと験担ぎとマウント癖みるとやっぱり本質は自己肯定できてないってか自信が足りてないのではって感じる
    髪染めて化粧してタトゥー入れたり役者みたいな言動だったりするのも鎧では?地毛かもしれないし自分で外見プロデュースしてるんじゃないかもしれないけど
    スンってしてるのが自然体っぽいのが余計なんかもしかしたらメンタル案件

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:25:03

    昔のカイザーと今のカイザー直接合わせてみたら相性悪そう

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:30:15

    誰かいる時はクソクソキレたり煽ったり派手な身振りするけど一人の時は無になってそう
    自分のプレーの反省や敵チームの試合チェックするとき以外は無表情でぼーっとしてるシーンとか出てきたらマウント煽りカスムーブちょっとお労しく感じてしまう

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:51:53

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:52:36

    凛士道にも盗賊や騎士みたいな役つけてほしいから
    フランス戦では元気になってくれ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 22:55:24

    まさに小物と大物を両立させてるよな
    いいキャラしてるわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:11:08

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:12:58

    カイザーのことなんにもわからないけど顔とサッカーが良くて性格と口が悪いことはわかってるから今後も楽しみにしてるわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:14:59

    今のカイザーくんは真面目にサッカーしてるだけなのに読者たちからオタクくんあれやってよwムーブされてんの因果応報すぎて面白すぎるな……………

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:15:44

    >>53

    つまり何も分かってないですねぇ!!!!

    早く掘り下げ来てくれよ……………

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:18:53

    ツラがいいだけのクソ野郎と思ってたのに普通に2話くらい出ないだけでカイザーが見てえなと思う体にされてしまった
    なのに何にもわかってないんだよね結構長い付き合いなのに

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:22:53

    誰かありきのゴール許せないっていうゴールに対しての信念持ってて性格悪いけどかっこいいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:24:20

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:26:36

    >>58

    下に見てるってわけじゃないでしょ!

    自分や他人に対して評価がシビアなだけ!

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:30:09

    今のカイザーは潔(格下潰し)に執着しちゃってるけど潔はカイザーを意識しつつ他の格上にも勝とうとしてるんだよな
    この差がどうでるか

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:31:24

    カイザー的には多分常に余裕があって最高の舞台を演出する不可能が無い王様イメージなんだろうけど
    読者からするとウザ絡みしてくる面白男キャラなの笑う

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 23:40:18

    そもそも今のユーヴァース戦は皇帝VS道化のストライカー対決だから
    クーデターを起こされてるようなもんなんだよな

    そんな状況なのに余裕ぶって王様ロールしてたらそれこそ裸の王様であり、
    この状況で一番カイザー的なのは『本気で潔を完膚なきまでに叩き潰して自分こそこのチームの皇帝である』という事を叩きつける事だけだと思う

    なのでユーヴァース戦のカイザーはただの面と実力が凄いFWに徹するんじゃないかと

    まぁ今でもクソクソ言ってるし後半戦でめちゃくちゃカイザーるかもしれないかも???????

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:03:28

    >>59

    あれ?でもカイザーもマウント取ってくるだけで割と他の選手の実力ちゃんと見てる気がするな?

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:15:07

    >>63

    ちゃんと実力見なきゃ格下を潰しに行けないからね

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:16:24

    クソクソラップしてくれてもええんやぉ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 02:37:25

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:09:42

    そもそも主人公の潔のこともよく分からないのにカイザーのことが分かるわけないんだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 14:00:14

    俺たちはカイザーの事もネスの事も黒名の事も何も知らない…

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 14:09:25

    >>62

    ゴール勝負の約束だからって言って自分的に許せないゴールもした感じだし、イタリア戦中は煽ったりしないで真面目スンカイザーモードで終わらそうだよね。

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:50:14

    クソ暇だったから初登場から最新刊までのカイザーのツラ遍歴作ってたけどコイツ本当にずっと顔がいいな……

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 16:06:49

    >>70

    最初のニヤニヤ笑いがだんだんキレ顔か真顔になってくの好き

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 17:01:49

    ほとんどのキャラかっこよく見えるしカイザーが設定としてもツラの良い男なのかは早く知りたい
    いやこれが美形じゃなかったら逆に新しいだろ

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 17:15:30

    >>70

    1つこの顔どこだっけ…って思ったの世一の想像上?のカイザーだったわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 17:19:53

    >>70

    カイザーアオリ顔ほんとすこ

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 17:22:20

    最後に笑ったのはいつだったんだろうってくらい最近見てないよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 17:24:00

    >>75

    食べごろだなぁのとこかな?あれ笑ってるのかわからんけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 17:30:46

    ぜんぜん狩れないしもげないし食べられそうにないね…ドンマイ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 17:32:48

    最後にヤベー顔してたのって食べごろ世一って言ってた時か…
    そこからずっとスン顔しててさみしいぞカイザー
    逆に食べごろ世一とか言ってた時の顔が標準の性格だと思ってたのに違うんか

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 17:53:47

    世一のゴールクッソ台無し♪を邪悪な顔で言ってたあれも大分素だと思ってた

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:02:36

    カイザーは振れ幅デカくて性格掴みにくいんだよな
    シチュエーション的にはサッカー外のプライベートでネスと話してる207話が1番デフォルトに近い気がする
    あれもテンション乱高下してるから両方カイザーの一面ではあるのでは

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:07:07

    パンフレットの情報で毎朝鏡の前で自己暗示かけてることだけは分かってるから、どこからどこまでかは分からないけどある程度自分を演じている部分があるのは確かだと思う。

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 07:13:52

    どのタイミングでカイザー好きになったかで人によって自分の中のカイザー像にだいぶ差がありそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 07:29:37

    カイザー、プライドが高いけど自分全肯定のナルシストではなく、客観的に評価した上でのナルシストだから、上手く行っているときはノリノリだし行ってない時はとことんスンな気がする
    真相を知りたいから掘り下げはよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:46:13

    イングランド戦はハイテンションイキリストと真顔ローテンションが同居してるから
    情緒不安定か⁉︎みたいな気持ちになる

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:59:54

    初期の頃のニヤニヤ顔のカイザーが恋しいよ。煽りでもいいから笑って欲しい。というか、カイザーの過去は悲しい感じじゃないのがいいな、既にそういう設定のキャラが多いし、シンプルに性悪であってくれた方が清々しいな。

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 18:54:05

    性悪に悲しき過去……
    いや回想見たら普通に元々性格が悪いなみたいなんで頼む

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:00:17

    カイザーにクソ重い過去があって欲しい勢VSカイザーはナチュラルボーンクズであって欲しい勢VSダークライ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:01:42

    悲しい過去を持つこととシンプルに性格がアレなことは両立する

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:05:10

    いつか出るだろうカイザーのプロフィールから格下潰し以外の趣味嗜好読み取れなかったら最悪で逆に好きになる

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:34:46

    趣味嗜好に関してはプロフィールが出るまでもなく本人が「他人の人生を潰すコトが俺の喜びの全て」って自己申告しちゃってるからな…

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 09:03:04

    カイザーの顔が良いこと以外に何もわからん

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 09:39:10

    >>91

    顔良〜

    ノ村先生絵上手〜

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 09:49:57

    >>89

    >>90

    好きな映画とかも無くて好物も「水」とか書いてたら笑う

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:44:38

    >>93

    そうだったらカイザーは修行でもしてんのかな!?ってなるわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:42:43

    カイザーには格下潰し以外の趣味を見つけてもろて…
    なんにせよ早くニコニコしてるとこがまた見たいな

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:54:33

    これで潔との対決でなんかいい感じの終着点見つけて、湿度が抜けた元のクソ煽り皇帝に戻って、第2の雪宮みたいになったら大笑いする自信ある。

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:52:27

    どうしようこれでいい感じに潔とライバル関係になるなって感動したところで心の中で格下潰しから潔潰しを企むカイザーが来たら⋯

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:33:04

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています