サル先生

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:48:19

    無能は去れ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:48:44

    囮役やん、元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:50:03

    ダンゾウ「3代目……お前はクソだ」

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:50:06

    >>1

    あなたは"ダンゾウ"ですか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:50:53

    >>1

    面白いこと言うわねこの蛆虫は

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:52:06

    >>5

      ・・

    おばさん

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:52:20

    >>3

    自分を有能と思い込むクソボケ無能珍々ジャワティーウンコ野郎は去れ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:52:57

    全盛期だと影分身して五属性や幻術使いながらゴリラパワーで殴って来そうなんだよね 怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:53:06

    他の火影達は滅茶苦茶見せ場貰ってたのに一人だけ見せ場貰えなかったのは悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:54:04

    >>9

    おいおい樹に取り込まれるナルトを助けたでしょうが

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:54:09

    >>9

    待てよ

    なんか知らんが神樹を一人でベキベキへし折ってたんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:54:17

    >>9

    待てよ

    地味ではあるがミナトや卑劣がどうしようもなかった神樹に捕まったナルトを救出したりグルグルの攻撃相殺せてるんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:56:20

    オールラウンダーということは目立った活躍をさせるのが難しすぎるということ
    先生も何か尖った性能を持つべきでしたね(大蛇丸書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:56:33

    >>10

    >>11

    >>12

    禁断の神樹“三度打ち”

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:57:11

    >>6

    どう見るかだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 12:57:14

    >>13

    猿魔が…強い…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:11:49

    描写が微妙なのが問題だと考えられる
    強いのはわかるんだけどしかし…他の火影と比べると汎用的すぎて地味なのです…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:14:02

    新作アニメが猿vs柱間卑劣間のバトルをやりそうで嬉しいのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:15:01

    しゃあけど志村のガキッの哀しき過去はすきなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:15:23

    どうして幼少期のナルトを放置していたのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:17:22

    >>9

    他の火影たちは戦争編で能力初公開されてるようなもんだから仕方ないのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:18:09

    しかし…猿もダンゾウも為政者として有能とは言えないのです

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:20:34

    全盛期の強さを教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:48:47

    >>23

    ハイ!殺人ウイルスめいた速度で敵を撲殺していく悪魔を超えた悪魔、それが三代目です

    しかも相手の術をわざと同じ属性で潰して心を折っていくんだよね 酷くない?


    まあダンゾウという蛆虫を信用してまうくらい甘いからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 13:52:36

    猿猴王・猿魔の伝説のポケモン感が好きなのは俺なんだよね
    火影の口寄せ相棒ってだけでも特別感あるでしょう?実際神樹もぶっ壊せるくらい硬いしな(ヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 14:05:03

    >>22

    待てよ第一次ヒルゼン政権は十分に有能なんだぜ

    柱間兄弟の土台から里を五大国一の隠れ里に発展させたんやでもうちっとリスペクトしてくれや

    第二次に関しては引退してた所をミナト急死で緊急再登板だから正直どうしようもないんだぜ

    むしろ九尾襲撃でガタガタになった里をどうにか建て直した辺り地力は確かと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 14:12:04

    >>14

    避雷針使える卑劣と四代目じゃなく猿が助けてる辺りあそこはパワーでなんとかしたっぽいんだよね

    三代目の正体見たり!プロフェッサーと呼ばれる火影の実態は忍術も体術も上からゴリ押しするインテリゴリラだったのかあ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 14:15:07

    >>27

    相手の弱点を突くのではなく相手の強みと同じ分野で勝負して叩き潰すなんて刺激的でファンタスティックだろ?

    は、話が違うであります。オールラウンダーは尖った強みがないのであって何やっても強いのは別枠のはずであります

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:12:42

    >>20

    何故って…火影という立場であれ以上ナルトに肩入れすると猿民度の連中が騒ぐからやん

    忌み子が火影に贔屓されているとなればより理不尽な迫害がナルトを襲うと考えられる

    というか当時のヒルゼンにはもう使える駒がいなさそうだから特定個人の保護なんて無理そうなんだよね

    同期の高齢化、ミナト急死による準備不足、九尾襲撃による人材不足がヒルゼンを支える…普通に最悪だ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:21:18

    もしかして火影は全員優秀なんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:35:39

    青年期の肉体的にも精神的にも最も脂がのってた時期はどんぐらい強かったんスかね…この猿
    大蛇丸が完全に脳を焼かれてるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:36:45

    >>31

    秘伝忍術含めて木の葉の里の全術を使えるらしいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:38:52

    三代目は全てのステータスがMAXのイメージなんだよね
    ちなみに一代目二代目は一部のステータスが限界を突破してるらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:43:02

    一番忍者な見た目していて好きなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 15:44:40

    もちろんめちゃくちゃ五門ぐらい開いた影分身が猪鹿蝶してくる

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 16:03:38

    >>30

    ウム…初代から稀代目まで粒揃いなんだなァ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 16:16:16

    >>29

    当時似たような境遇の子供多そうだしいくら火影の子供でも表立って贔屓したら迫害されそうだから仕方ない本当に仕方ない

    まあダンゾウが人柱力なのバラしたから配慮が無駄になったんやけどなブヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:38:33

    >>31

    ウム…猿飛先生に目を焼かれすぎて「忍の極意は多くの術を覚えることにあるっ!」思想に染まってしまったんだなァ

    あの…三代目ぐらい多彩な術使える奴いないんスけど…

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:40:13

    へっ 何がうずまきナルトや "ただの人柱力"のくせに

    お見事ですナルト あなたはペインから里を守る英雄だ

    ふざけんなよ掌返しの里が

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:41:06

    ちなみにBORUTOでの木ノ葉丸も30代に近づいてるらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:50:01

    とにかく三代目火影は、空飛んで即死ビーム撃つ奴や、生身で尾獣とやり合うゴリラを差し置いて五大国最強の名を欲しいままにしている危険な男なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:12:45

    >>41

    うーん、実際四人衆程度の結界術も破れない無能暗部にすら衰えてる扱いされた老後でも柱間兄弟と大蛇丸を一人で無力化してるから仕方ない本当に仕方ない

    たかだか二体の影分身を出しただけで悪手呼ばわりされるくらいチャクラ量もカツカツなのにちゃんと全員封印してるんだよね、強すぎない?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:23:00

    全盛期の猿がどのくらい強かったのか気になってるのは俺なんだよね
    タイイチでガチンコしたら下手したら卑劣様には勝てるんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:27:37

    >>43

    卑劣様は余裕だと思われる

    単純にゴリラ性能が高過ぎる上に卑劣様に出来て猿にできない事がない(やるとは言ってない)なんて刺激的でファンタスティックだろ

    柱間は無理です、良くて千日手な上にどっちも決定打が無いから決着が着く頃には周囲が荼毘に付しますから

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:27:48

    へっ何が先生ですか
    私を火影に選ばなかったくせに

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:27:56

    どうしてチャクラには相性があるのにわざわざ同じ属性で相殺するの?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:31:00

    >>46

    読者のガキッも相性なんて覚えてないだろうから同じ属性をぶつけたら派手なんだ絵面が映えるんだ

    まあ岸ッも相性なんて忘れてるだろうがな

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:33:16

    >>46

    >>47

    火遁に水遁ぶつけて相殺したら視界が奪われて卑劣斬りとかされるリスクが深まるんだ

    同属性による相殺で周囲の変化を抑えるとは…見事やな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:34:02

    とにかくダンゾウは里のために猿じゃ出来ない汚い仕事を受け持っていたはずなのにいつの間にか目的と手段がすり替わってとりあえず外道行為に勤しむようになった悲しき拗らせ男なんだ
    貴重な風遁使い…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:35:44

    血継限界以外の里にあるすべての術を使える猿の一番強い戦法が金剛如意でシバきまくるなんだよね?
    あまりにもタフ過ぎるのん

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:36:42

    >>49

    痰…?

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:37:01

    >>49

    ダンゾウの戦闘スタイルは好きだよ

    戦闘スタイルはね

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:37:08

    >>45

    木の葉を襲って憎かったワシも殺したのにまだ拗ねてるだなんてお前には失望したぞ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:37:52

    三代目がナルトを救出したときの嬉しそうな二代目が好きなんだよね
    あまりにも嬉しそうな声なのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:39:17

    あの卑劣様が自分と兄が操られてるのにどないする?まぁ猿がおるしええやろしてる時点で全盛期は最強なんじゃねえかと思ってるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:47:09

    >>45

    選ばれたら選ばれたで「お言葉ですが火影なんてクソですよ」って言いそうなのがお前なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:04:53

    >>50

    圧倒的な地力があるなら普通に殴った方が強いし確実だからなっ

    漫画の都合上ポンポン強い術使いが出てくるが本来なら数居ないから出会わないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています