- 1二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 16:52:10
一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念
1
レガ主ダンブルドアの先輩概念|あにまん掲示板一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念https://bbs.animanch.com/board/1608557/https://bbs…bbs.animanch.com前々スレ
レガ主ダンブルドアの先輩概念 12|あにまん掲示板一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念1https://bbs.animanch.com/board/1612083/前々スレhttps:…bbs.animanch.com前スレ
レガ主ダンブルドアの先輩概念 13|あにまん掲示板一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念1https://bbs.animanch.com/board/1612083/前々スレhttps:…bbs.animanch.com14(落)
レガ主ダンブルドアの先輩概念 14|あにまん掲示板一年生になったばかりのダンブルドアを「アルバス」と呼び何かと目をつけてくる七年生のレガシー主人公概念1https://bbs.animanch.com/board/1612083/前々スレhttps:…bbs.animanch.com文章量が多くなる場合はtelegraphの使用を推奨
TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph - 2二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 16:52:36
前スレおとしてごめーーーん!
- 3二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 16:53:01
保守
- 4二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 18:20:32
たておつー
- 5二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:22:46
とりあえず10まで
- 6二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:44:51
前スレ、収束からスタン・シャンパイクの話しあたりの感想かこうとおもってたから再度始まってまじで嬉しい
ss書きさんにいつも栄養を貰ってるから食い逃げにならずにすみそう嬉しい…… - 7二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:52:16
5~8及び11以降を1人で半分くらい消費してた者です
別に自分でスレ立てちゃったんで、それ使い切る(もしくは落ちる)まではこっちに投げるね
- 8二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:13:09
再開嬉しい!保守!
- 9二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:55:15
どっかのスレでゲームメタ概念なレガ主が自分が飽きられることをめちゃくちゃ恐怖してた描写あったと思うけど、自分たちのことを誰も話さなくなったとおもったら再開してくれてめちゃくちゃ喜んでたらいいな
- 10二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:55:48
どうやってもゲームの一部なレガ主好きだ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:21:37
- 12二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:04:46
ガチでスレ落としたとわかった時血の気が引いたわ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:08:13
スマナイ…スマナイ…
- 14二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:40:14
校長になるアルバスに「お祝いに、ぼくのとっておきの秘密を教えてあげる」ってスリザリンの地下牢の薄暗い廊下に呼び出したレガ主が「実はスリザリンの創設者の秘密の書斎があるんだけど(入るには同行者にクルーシオをかける必要がある)」って本当の秘密をチクってその辺り一体入れないように魔法かけてもらうレガ主
ろくなことじゃないだろうな、と思ってたけどほんとうに碌なことじゃなかったので就任前から苦労するアルバス - 15二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:50:19
でも「例の保管庫」への行き方だけは言わないレガ主
- 16二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:51:11
感想は遠慮なく書いてくれると嬉しい
- 17二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:44:39
落ちたほうのスレに投げてた3つを貼っときますね
Portrait of the headmasterヴォルデモート卿との戦いにハリー・ポッターが勝利した直後の大歓声と大興奮がやっと落ち着いてきたホグワーツ城では、各国からの援軍もホグワーツの皆もホグズミード村の人々も、そして闇の帝王と決別する事を選んだ少数の元死喰い人たちも、国も世代も所属も関係なく混ざりあって犠牲者を悼み、負傷者を治療し、重症者を救命し、酷い有様のホグワーツ領内を片付け、そして何より勝利を祝っていた。誰もがどこかしらに傷を負っており、かなり重篤に見える者も、足を引きずっている者や立ち上がるのが苦しいらしい者も横になったままの者も居るが、家族や友人の死を悼んでいる人々も含めて皆、朝の陽光に照らされていた。
「『アバダ・ケダブラ』って傷ひとつ残らない筈だろ?………君のそれは例外としてさ。なのにあんにゃろ塵になっちまったのはどういうわけなんだ?」
そう言ったロンはハリーとハーマイオニーと3人で丸く座り込んで、ヴォルデモートの話をしていた。ヴォルデモートの事をこんなにも気楽に話題にするのは、3人とも初めてだった。
「さあ?……………分霊箱をいくつも作って魂がズタズタだったからじゃないか?」
ハリーは興味なさそうに返す。
「フリットウィック先生と…telegra.phFishing baitsホグワーツの戦いでヴォルデモートが滅びてから丸1日経ったイギリス魔法界は平和を謳歌してはいたが、良くも悪くも「日常」には程遠かった。ダイアゴン横丁もホグズミード村も、ノクターン横丁ですら多くの店が全品無料だの割引だの特別限定品だのと「戦勝記念セール」大々的に喧伝し浮かれ騒ぐ市井の人々や、混乱から復帰するべく努力している「服従」させられていた人々の中にあって、ヴォルデモートが滅びたからこそ、魔法省は大忙しだった。
「はーい皆さん集まってくださーーい。魔法省の職員100人以上で合言葉を言う事によってのみ元に戻るので」
早朝。約80年ぶりに闇祓い局に出勤してきた、その成人したばかりの青年にしか見えない魔法使いは魔法省の職員達を入り口ロビーに集め、キングズリーにくれぐれもと釘を刺された最初の仕事を済ませようとしていた。
「なんです先生?この合言葉」
配られた羊皮紙を開いたハリーが訊き、その隣のロンも首を傾げている。
「昔の思い出さ。5年生の頃にちょっとね…………それにもう僕『先生』じゃなくて君達と同じ闇祓い局の『同僚』なんだけどな?」
「先生は先生だよ」
ロンの言葉をその青年は嬉しそうに受け入れた。
「せーの、で…telegra.phThe precious commodity of normalityヴォルデモートが滅びたからこそ、英国魔法省は大忙しだった。多くの新人が採用され、何人もの引退していた元役人が現役復帰している。これを期に生まれ変わるべし膿を出し切るべしとの方針の元で隠れた死喰い人の信奉者や汚職官僚の徹底排除が行われ、これによってアズカバンに送られた者も、逆に出世した者も大勢居た。そして特に、魔法法執行部闇祓い局の職員達は目が回るほどの大忙しだった。ホグワーツの戦いに挑み生き残った者達の中から何人もの老若男女が新規採用されて壊滅的な人手不足の穴埋めが多少行われはしたものの、処理しなければいけない事案の量は闇祓い局のキャパシティの遥か上を行っていた。
「退院おめでとうドーリッシュ」
「みんな、本当に迷惑をかけた。私は、この分も、職責を全うしてみせる」
錯乱の呪文と服従の呪文の影響下で死喰い人に協力していたジョン・ドーリッシュは襲撃したオーガスタ・ロングボトムに返り討ちにされて今までずっと聖マンゴに入院していたのだった。
「ロバーズ局長、今戻りました」
「ただいまガッちゃん!」
闇祓い局局長ガウェイン・ロバーズもまた、「服従」から復帰した1人だった。
「おかえり、悪いが次はすぐウェールズに―」…telegra.ph - 18二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 06:31:47
>>17 ありがてえ!!あとで感想書くわ ほしゅ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:07:08
魔法の覚醒の時、レガ主まだ生きてるのかという気持ちと、こいつ何時までも生きてそうだなという気持ちがある
存在感不滅すぎる - 20二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 13:25:31
ハリポタシリーズのあらゆる媒体で今んとこ最も長生きだった人は
まず秘密の部屋に出てきたスリザリンのバジリスク(900歳オーバー)
次いで理由不明ながら755歳のおばあさん(映画に映り込んでる日刊預言者新聞の記事より)
次いでニコラス・フラメル&屋敷しもべ妖精クリーチャー(600歳以上700歳未満)
その次にアーマンド・ディペット校長(ダンブルドアの前任者)344または345歳
で平均寿命が110歳…………レガ主は何歳まで生きるだろう - 21二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 15:22:31
屋敷しもべ妖精もだけど魔法生物の寿命ってどんだけなんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 15:59:53
屋敷しもべ妖精は平均200らしいけど
動物たちはな~
不死鳥とか尻尾爆発スクリュートみたいな調べようがねえのも多いしなあ - 23二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:27:56
呪いの子の時空で大人になったハリーに「”アルバス”をいじめてやるな、僕の後輩だぞ!」「あなたからしたら全員後輩でしょうが」ってやりとりしててほしい。なんでかまだ元気そう。
- 24二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:16:46
- 25二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:56:34
マホウトコロの女子生徒とダームストラングの男子生徒が滅茶苦茶良い
- 26二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:21:02
「ちゃんと魔法省に動物もどきの登録をするか、今ここで全ての記憶とお別れするか2つに1つだ、リータ・スキーター」
この状況ではリータ・スキーターに選択の余地など無かった。
「でもやっぱり全部の記憶とお別れしようか。大丈夫だよ替わりを入れとくから」
リータ・スキーターに、選択の余地は、無かった。
ここ好き
- 27二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:22:56
- 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:33:00
ヴォルデモおじさん死去によって服従の呪文にかけられてた人が次々と正気に戻る事
服従の呪文にかけられてたんなら無罪である事
服従の呪文にかけられてたスタン・シャンパイクがホグワーツの戦いで死んでない事
これらは原作と同じなんで、原作時空でも(おそらく)元の仕事に戻ってはいるんだ
描写皆無なだけで
- 29二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 02:23:58
ほしゅ
- 30二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:40:33
今日発売のハリポタの一番くじ。レガシーでニフラーを鬼可愛がりしすぎてライトがめちゃくちゃ欲しい。レガ主、幸運薬くれ。
- 31二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:07:32
手編みのミサンガ的なノリで、魔法の織機でガチガチの防御魔法を組み込んだアクセサリーをみんなに送るレガ主は有りですか?
- 32二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:07:30
ほしゅ
- 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:34:06
レガ主達がダンブルドアに絡みに行くも信用を勝ち取れずダンブルドアの最初の功績が「凶悪な魔法使い(レガ主)とその手下達の討伐」になる世界線
- 34二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:08:42
手先の器用な後輩が先輩がほしがってたニフラーのランプを作って持ってきてくれるとこまで見えた()
- 35二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 04:39:39
次が居るかわからないけど、レガ主が生きてるとすれば次の古代魔法使いが現れるまでとかどうかな?
書き込もうとする場所によってIP制限食らうので保守作業できなくて悲しい - 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:19:10
VPNでアクセス元変えるとIP規制くぐり抜けられるで(時と場合による)
アルバスの作った灯消しライターを面白がって借りていたレガ主。(借りパク)
元々はただの灯を消したりするものだったけど、もっと面白い効果つけたくて所有者が行くべき場所に連れて行く追跡機能をつけてアルバスに返した。それ以降、明らかにアルバスと出会う頻度が増えたけど自分がなにやったかはすっかり忘れていたレガ主 - 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:17:19
- 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:32:54
13個めのスレに投げてた一連のホグワーツの戦いの話をひとつに纏めてここに投げようとしたら
「コンテンツがデカすぎるよ」って言われて保存できんかったわ草
Its phoenix name is「本当に君も来るのかい?ここで待ってても良い、というか待っててくれた方が安心なんだけど…………」心配そうな雇い主に、助手の若い魔女は決然とした面持ちで告げる。
「私だって『闇祓い』です。それにホグワーツの卒業生ですから」
そう言った若い魔女は1年以上袖を通していなかった闇祓いの制服に袖を通していた。
「アルバスに僕が守ってくれって頼まれた『生徒たち』の中には君も入ってるんだからね?……………死んだら嫌だよ」
「それはこっちのセリフです、せんぱい」
若い闇祓いの魔女は緊張した面持ちで、対面する青年はいつもの気軽な笑顔で、お互いの持ち物と身だしなみを確認していく。
「はいこれ君の持ち物。中のもの使う時は杖の先突っ込んで『アクシオ』ね」
自分の前髪を整えてくれている若い魔女に、青年は赤い巾着袋を渡した。
「薬色々と、不死鳥の涙と、包帯と着替えと下着の替えと、あと予備の杖も3本入ってるから、いざって時も慌てないで、さあ、準備は良いかいみんな!」
青年が振り向いて声をかけた先には、数匹のデミガイズが各々大きな布を持って待機していた。その目はまっすぐに青年を見つめている。
「君達に1人1枚ずつ渡したその布は『ポートキ…telegra.phStruggles of the snakes青年は「必要の部屋」の扉の前を行ったり来たりしていた。―彼らがさっきまで居た場所が必要だ―「悪い予感が外れるってのは、いいね」
そして扉をくぐるとそこには広い広い部屋に山脈のように連なった、恐らくはホグワーツ開校以来の歴代の生徒たちの「やましいもの」が保管されていた。
「何もかも焼けちゃってるような気がしたんだけど………、あ。あった」
火事どころか煤汚れのひとつも見当たらないガラクタの山の中を進む青年は、古そうなティアラが何らかの牙で破壊されて床に転がっているのを発見した。
「バジリスクの牙かこれ…………ああ、『スリザリンの怪物』。なるほどね。まあ取り越し苦労ならそれでいいか。燃えてないに越したことないし。それに、あの子達も良い方に決心してくれたって事だもんね?」
そして青年はクルリと振り返って「必要の部屋」を後にした。
「ステューピファイ!!くっそ!ステューピファイ!」
6年生のコリン・クリービーは城の1階廊下でよりにもよってベラトリックス・レストレンジと鉢合わせし、為す術も無く遊ばれていた。
「おやおや僕ちゃん、けっこうやるじゃないか。えぇ?」
ベラトリックスはコリンが放つ呪文を心底楽しそうに防ぐ。
…telegra.phmagpies and maggotsヴォルデモート卿の軍勢との戦いが続くホグワーツで、整った容姿の青年が己の気を引き締め直していた。「フレッドとジョージが味方と一緒に秘密の通路を見張ってる筈なんだが………まあこんな状況じゃどこからでも入ってくるよな。どっか壁でも壊されてるんだろう」
ビル・ウィーズリーとフラー・デラクールは絶対に破られてはいけない防衛線を担当していた。彼らが他何人かの生徒や大人たちと守る通路の中央には、医務室の扉があったのだ。中ではマダム・ポンフリーとそれを支援する人たちが、次から次へと運び込まれる怪我人や呪詛の被害者を救うべく戦っている。
「くそ、次から次へと」
打ち倒した政府の役人らしき誰か―おそらく「服従」させられていたのだろう―の向こうから追加で死喰い人が「亡者」を引き連れてやって来るのを見てとったビルは唸った。フラーが呪詛を放って亡者を1体「全身金縛り」にかけるが、通路を埋める量の亡者はそれを踏み越えて迫る。
「キリがないでーすね」
フラーはビルと共に次々と亡者の群れを呪詛で撃ち抜き押し返そうとするが、いくらなんでも数が多すぎる。レイブンクローの女子生徒とグリフィンドールの男子生徒が死喰い人を相手に奮闘しているが、撃破するには至っていない。…telegra.phI choose who I obeyホグワーツ領内「禁じられた森」で、10人以上の死喰い人と蛇のナギニを背後に控えさせたヴォルデモート卿を相手に、真正面から立ち向かっている青年が居た。「ダンブルドアより老いぼれのお前が、俺様に敵うと思っているのか?」
「何言ってんの、僕がきみに勝てるわけ無いでしょ」
発言とは裏腹に青年は普段の気軽な笑顔のまま、力を抜いたスマートな立ち姿でヴォルデモートに杖を向けている。
「僕は君を倒しに来たんじゃない。それは僕の役目じゃないからね。僕は、ここに、君に無駄な時間を使わせに来たんだ」
なにを指示されたわけでもなく手を出すなとも言われていないのに見守ることしかできずに居る死喰い人達が杖を握る手に力を込めずにはいられない中、向かい合う2人は同じ呪文を唱える―どちらもお辞儀をする気など無かった。
「「クルーシオ!!」」
未だこの目の前の「ダンブルドアの先輩」をその極めて乏しい知名度のみを根拠に侮っていたヴォルデモートは、そのへんの穢れた血やマグルにそうするように、苦しむ姿を見るためにその呪文を唱えていた。
一方の青年は、ここ暫くの間アズカバンの吸魂鬼達や哀れな死喰い人や「人さらい」達から容赦なく徴収し蓄えていた全ての…telegra.phlife after death一方的に宣告された1時間の休戦を否応無しに受け入れたホグワーツ側は、いみじくもヴォルデモートが言った通りに負傷者の手当てと犠牲者の弔いを行っていた。しかし、ヴォルデモートによるもう一方の要求を呑もうとする人は誰も居ない。当事者本人を含むたった2人を除いては。
「やあ。ハリー・ポッター」
校長室から出てきたハリーを待ち受けていたのは2年前、ハリーが5年生のあのアンブリッジの年に闇の魔術に対する防衛術の教授を務めていた「ダンブルドアの先輩」だという青年だった。
「…………やっぱりいらしてたんですね、先生。来てくださると信じていました」
「ハリー、君が今持っているその勇気は、僕にはとても真似できないものだ。僕は、同じ状況で同じ選択ができる自信は無い。僕はきみを、心から尊敬する」
それを聞いたハリーは、この人もまたダンブルドアと同じく「全てを知っていた」のだと思った。
「…………先生は、何をどこまでご存知なのですか」
「何も。亡き後輩の名誉のために言っておくけどダンブルドア校長が僕に、ダンブルドア校長自身に関するものも含めて、誰かの秘密を語った事は1度も無い。だけど、アルバスが僕に対して隠しておきたいと考えた事を…telegra.phfuneral「ハリー・ポッターは死んだ。お前たちがこやつの為に命を賭けている中、こやつは己自身を救おうとして逃げ出し、そして死んだ。お前たちの希望が潰えた証拠としてここにその死体がある。戦いは終わった。俺様の勝ちだ」ヴォルデモートの後ろには死喰い人とそれに与する者達、巨人達、とんでもない量の亡者、早朝の空を深夜の色に染める数の吸魂鬼の群れがその背後に見えるはずの森をほとんど隠してしまっている。そしてヴォルデモートの隣に立たされているハグリッドは、動かないハリー・ポッターを抱えて泣き叫び続けている。
「お前たちは半数を失った。だがお前たちはよく戦った」
語りかけるヴォルデモートの傍では、ベラトリックス・レストレンジが笑っている。ホグワーツ城内へ繋がる正面入口前の広場には、ホグワーツ側に味方して戦っていた人々が悲壮な表情で集まってきていた。
「こちらの数はそちらを上回っている。ハリー・ポッターは死に、俺様はここに居る。『一方が生きる限り、他方は生きられぬ』予言は成された。これ以上の戦いは無益だ。老いぼれも、子供も、家族になったばかりの者達も。まだ戦うなら全員死ぬだろう。俺様はそんな事は望んでいない。今すぐ俺様の前に跪くの…telegra.phretribution朝日が本格的に差し込み始めたホグワーツ城の正面広場ではヴォルデモートの軍勢とホグワーツ側に立つ人々の最後の戦いが続いている。ヴォルデモートに分霊箱はもはや無く、死喰い人達もそれに与する勢力も次々と討ち果たされていく。「あ、あのブロンドのべっぴんさん危ないわ。ベラトのオバハンが狙ろとる」
「撃つから軌道修正よろしく……………今!!!」
「アヴェンジグイム(追え)!」
ホグワーツ城の天文台がある塔の最上部、マホウトコロの生徒たち数人が、弓や火縄銃で地上を援護している。隣の女子生徒が弓を放った瞬間に魔法をかけた男子生徒によって、矢は自由自在な軌道で飛んでいく。他にもフィルチの案内で見晴らしのいい高所に陣取った日本魔法省の職員やマホウトコロの教師などが城のあちこちから地上の敵勢力を矢弾や魔法で狙っていた。
「なんだ、どこから狙ってる!!!」
紙一重で矢を躱したベラトリックスが怒声を上げている隙に、ハンナ・アボットは戦塵の向こうに姿を消す。
「インペディメンタ!!」
ハーマイオニーがベラトリックスに妨害呪文を飛ばし、それを防いだ瞬間に背後からポーバトンの女子生徒が失神呪文で狙う。
「小賢しいね!!」
それも敏感に察…telegra.phTombstone of a certain snake不死鳥の歌が響き渡る朝のホグワーツ城正面広場で続く戦いの中。ヴォルデモートはミネルバ・マクゴナガル、アーサー・ウィーズリー、キングズリー・シャックルボルト、ホラス・スラグホーンそしてアメリカ合衆国魔法議会議長とその数人の部下たちという10人近くをいっぺんに相手取っていた。「貴様らとて純血なのだぞウィーズリー!!」
ヴォルデモートが放った呪詛をマクゴナガルとキングズリーが2人がかりで防ぎ、スラグホーンとMACUSA議長とアーサーがすぐさま反撃する。
「それは違う!ウチの親戚にはマグルがたくさんいる!みんないい人たちだ!それが我がウィーズリー家の誇りだ!」
遥か向こうで負傷したイルヴァモーニーの生徒を城内に搬送しようとしているビルとパーシーは父の叫びが聞こえたらしく、その背中を見つめて笑顔を浮かべる。
「つくづく見下げ果てた奴だ、アーサー・ウィーズリー。アバダ・ケダブラ!!」
ヴォルデモートが放った死の呪いに、マクゴナガルもキングズリーもアーサーもスラグホーンもMACUSA議長と部下たちも一斉に失神呪文を放って対抗する。
「俺様に敵う者などいるものか!!!」
10人弱を1人で圧倒するヴォルデモートの死の呪いが…telegra.phPortrait of the headmasterヴォルデモート卿との戦いにハリー・ポッターが勝利した直後の大歓声と大興奮がやっと落ち着いてきたホグワーツ城では、各国からの援軍もホグワーツの皆もホグズミード村の人々も、そして闇の帝王と決別する事を選んだ少数の元死喰い人たちも、国も世代も所属も関係なく混ざりあって犠牲者を悼み、負傷者を治療し、重症者を救命し、酷い有様のホグワーツ領内を片付け、そして何より勝利を祝っていた。誰もがどこかしらに傷を負っており、かなり重篤に見える者も、足を引きずっている者や立ち上がるのが苦しいらしい者も横になったままの者も居るが、家族や友人の死を悼んでいる人々も含めて皆、朝の陽光に照らされていた。
「『アバダ・ケダブラ』って傷ひとつ残らない筈だろ?………君のそれは例外としてさ。なのにあんにゃろ塵になっちまったのはどういうわけなんだ?」
そう言ったロンはハリーとハーマイオニーと3人で丸く座り込んで、ヴォルデモートの話をしていた。ヴォルデモートの事をこんなにも気楽に話題にするのは、3人とも初めてだった。
「さあ?……………分霊箱をいくつも作って魂がズタズタだったからじゃないか?」
ハリーは興味なさそうに返す。
「フリットウィック先生と…telegra.ph - 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 17:34:41
- 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:41:41
まだ性別もわからないから気楽に考えていいのになと考えてるレガ主
VS
万が一トンチキな名前だった場合「アルバスに決めてもらったんだ〜」とか言われたくないから真面目に考えたいアルバス・ダンブルドア
VS
我が子の誕生が待ち遠しいユニコーン夫婦
- 41二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:23:39
クソデカコンテンツ、助かる
- 42二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:38:34
なにそれ素敵。
- 43二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 02:08:28
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 10:09:16
ほしゅ
- 45二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:39:50
人との距離が異様に近いレガ主概念
- 46二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 17:01:05
ほしゅ
- 47二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:28:32
レガ主もアルバスもべったりはしないけど、互いに相手の何処かは常に触れているようなやつほし〜〜〜〜
- 48二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:31:47
自分から触りにいくのはなんてことないのに相手から来られると緊張して固まるレガ主はいますか
- 49二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:32:25
11歳のアルバスにとっての1年って、7年生のレガ主に比べてきっと長く感じるんだろうな。自分にはこんな好き勝手にいろんな経験を残していったのに、先輩にとってはよくある風景の一部でしかなかったのかもと思ってたアルバスに卒業間際、君のおかげでとっても楽しい一年だった!って言われて嬉しくなっちゃう後輩、なお100年後も一緒にいるとは思ってない模様
- 50二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 07:23:31
卒業してからも「やあアルバス」ってやって来る(確信)って感じなんだよなレガ主
- 51二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:26:23
飯テロ書きたいけど1800年イギリスの料理がわかんねぇよアルバス…
- 52二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 18:47:16
「19世紀 イギリス 料理」とかでググってもいいし、完全捏造でもいいし
コガワ先生主催の寿司パーティーでもいい - 53二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 19:24:15
原作本編後のマクゴナガル先生、自分が校長になったのをいいことに
舞踏会を定期開催してるらしいの草
どんだけ好きなんだよ - 54二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:14:51
「やあアルバス!」ってしてくる先輩に思いつきで「誰ですか?」ってとぼけてみたら思ったよりダメージうけて隅っこでスリップダメージくらってるレガ主
- 55二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 02:35:38
ほしゅ
- 56二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 06:34:18
ありがとう…遅筆だし美味しそうに書けるかわかんないけど頑張ってチャレンジしてみるよ通りすがりのアルバス…
- 57二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 16:30:31
ほしゅ
- 58二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 22:52:55
逸般人ホグワーツ生がスレ落ちたか…
- 59二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:45:52
後釜につきたいけどあんな面白い出目もう絶対出ないし俺にゃ企画力がない…何を振ればいいんだよ…
- 60二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 02:01:26
- 61二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 07:12:12>>60一般的なホグワーツの五年生です|あにまん掲示板今何年か、ですか?1890年代ですよ。そこら辺にいるモブ生徒です、最近転入してきた五年生の事は dice1d99=@12 (12)@ (20以下で嫌い)くらい気になってますモブの性別 dice1d2=…bbs.animanch.com
横からだけど初のホグレガダイススレ。スレ主がしばらく帰ってこず落ちてしまったんだよな……
- 62二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 12:35:23
ありがてぇ
- 63二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:35:59
7年生のレガ主は首席だろうか
首席って7年生の中から男女1人ずつ選ばれんだけど
レガ主が首席だとするともうひとりの首席は誰だろ - 64二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:18:02
レガ主とアルバスで内緒でお菓子たべたべ委員会を開いて欲しい。今週はどこのなにが美味しかったとか点数つけて欲しい。
「(幻の高価なお菓子を食べた感想を言うレガ主)美味しかった〜〜」
「そんな希少なものを!?先輩それどこで食べたんですか!?」
(密猟者のアジトでつまみ食いしたとは言えないな…) - 65二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:22:20
ここだけ文章力があるレガ主が書いた冒険小説が日刊預言者新聞で連載されている世界。
アルバスは熱心な読者 - 66二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 04:13:21
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:54:06
ほしゅ
- 68二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:52:10
ホグレガ関連スレが落ちていく…派生が途絶えた
- 69二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:33:42
うお、派生スレが落ちたか
保守し忘れてつらい - 70二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:36:56
そういや魔法省の神秘部の部長って
言及されたことあったっけ?
レガ主ならないかな神秘部部長 - 71二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:32:12
棲み分けスレ保守し忘れて落ちてた……ここみたいに復活する可能性あるかな?
- 72二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:15:34
レガ主に無いと俺が思ってるもの
画力というかデッサン力
遵法精神
普通に年取って普通に死ぬ平凡だけど幸せな人生 - 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:41:43
立つ気配はないな~…(辛)
- 74二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:06:10
棲み分けスレに最後にSS投げたんやが感想くれて嬉しかったです
読んでくれてほんと感謝…… - 75二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:40:38
ワイ感想でエンドしちゃってすまんやで……
- 76二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:09:24
まあ棲み分けと言いつつも3スレ目あたりから分けるほどでもない話題が多かったし元に戻ったと思えば……けどさみしいね……
- 77二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:42:59
DLCかSwitch版が出ればまた息吹き返すだろうしもうちょいの辛抱かなぁ
- 78二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:10:24
ダイススレ…ダイススレしたいいい…!!!!人来るかわからないけどしたいいいい…
- 79二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:22:18
例えばどんな?
- 80二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:48:06
他の先生や生徒の前では教師顔負けの振る舞いすることも多いレガ主が
へキャット先生の前ではなんか精神年齢幼くなってほしい
フィグ先生にそうできなかった分をへキャット先生に全部ぶつけて
未就学年齢の孫の如く甘えるんだよね(幻覚) - 81二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:26:46
すき
- 82二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:37:52
このスレに住み着いて数ヶ月。ついにホグワーツレガシーを買ってしまった…。これまでの概念への理解度をようやく深められる…!
- 83二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 04:38:00
存分に吸って妄想を吐き出してくれ
- 84二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:40:08
ワイも何度かスレ立てしているにもかかわらず未プレイだからswitch版が楽しみでしゃーない
- 85二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:54:14
気をつけろ、アルバスがいないのにいる幻覚を見るぞ
- 86二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:27:06
大丈夫だここに何回か妄想投げてるのに実況動画ちょっと見ただけのエアプもいるからな はよSwitch版出てくれ〜
- 87二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:16:42
保守
- 88二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 01:28:02
レガ主が賢者の石で不老不死になっているという噂が広がったが、賢者の石の製作年と年齢が釣り合わずその噂は消滅した
- 89二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 03:31:05
アルバスくん「先輩は『賢者の石』欲しいって考えたことあります?永遠の命とか無尽蔵の富とか」
レガ主「んー……賢者の石をもし手に入れたらかー……劈開面の観察とかしたいな!!ハンマーか何かで割ってさ!!」 - 90二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 09:04:51
ほしゅ
- 91二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:36:37
Switchにもファスティディオやペニー居てほしいなぁ
- 92二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:45:15
Switch版、容量の関係で中身削られたら悲しいなあ
- 93二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:33:11
ファスティディオもペニーもPS版限定だからPCにも居ないし
むしろSwitch版限定の新キャラとか居るかも知れない
陸戦型フィニアス・ナイジェラス・ブラック2号機とかそんな感じのやつが - 94二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:43:40
- 95二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 03:13:39
ほしゅ
- 96二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:24:43
- 97二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:42:04
- 98二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:23:37
レガ主はネクロノミコン読破してもSAN減らなさそう
- 99二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:22:27
保守
- 100二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 22:22:49
レガ主が石化したとき正直興奮した
- 101二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:26:48
- 102二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 06:35:21
資金(密漁者狩り)貯めなきゃ!
- 103二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 13:59:40
保守
- 104二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 16:42:30
ペニーとファスティディオとアルバスくんを席につかせ
手料理を振る舞おうとするレガ主
空気読んで食べるフリするファスティディオ
リアルな感じの料理下手レガ主(レシピ見ずに自己流アレンジ、常時強火……)
そして緊急開催されるお料理教室 - 105二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:50:22
アルバス君はそれなりにお料理できそうなんだよな……
- 106二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:29:29
「『それ』をお客様にお出しするのですか?」という気持ちと
屋敷しもべ妖精のサガで「素晴らしいです!」と褒め称えたい気持ちが脳内でケンカしているペニー - 107二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:19:27
休暇から戻ったペニー「ペニーは喜んでもらおうと沢山の宝物庫を訪れたのですが、どこの宝箱も空っぽだったのです!ペニーは悲しいです。あなたに喜んでほしくて売り物を探していたのに……」
レガ主「あ”〜〜〜〜〜〜…………」 - 108二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:52:05
ほしゅ
- 109二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:28:30
心当たりありまくりレガ主
- 110二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 12:05:02
自分を慕ってくれる人の善意によわよわレガ主
- 111二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 18:17:42
イギリスと日本の気候が違いすぎて、日本の夏の暑さで倒れるレガ主。
割と倒れる直前まで平気な顔してそうな気がする。 - 112二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:05:29
レガ主って汗かく?夏でもマフラーできるし
- 113二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:39:39
適温にする魔法とかかけてそう
- 114二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:15:17
そういやハリポタ本編で暑いとか寒いとか言ってるシーンあったっけ………?
- 115二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 03:04:26
ハーマイオニーのリンドウ色の炎小瓶に入れてあったまってる描写は散見される
- 116二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:25:17
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:04:54
保守
- 118二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:17:02
- 119二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:03:54
改めて妖怪みてえな奴やな
- 120二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:15:29
レガ主「ここが神秘部かぁ〜テーマパークにきたみたいだぜ。テンションあがるなあ〜」
魔法省に就職したオミニス「(胃痛)」 - 121二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 05:14:25
- 122二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:01:39
ニュートと面識あったらグラップホーンのお見合いとかしてそうだよなレガ主
- 123二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:08:00
ニュートに求愛ダンスを教わってダンブルドアの前で披露するレガ主と、隣で一緒にやるニュートと「先輩/弟はかわいいなあ」と思う後輩と兄
- 124二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:12:24
エルンペントの求愛ダンスとかマンティコア(映画に出てきたサソリみたいなやつ)の擬態ダンスとか
そういうのがブラック校長にもあるんじゃないかと考える5日寝てないレガ主
止める周囲 - 125二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:13:42
映画のサソリみたいなマンティコアと
幻の動物とその生息地とか原作とかで言及される人面ライオンにサソリの尾のマンティコアは
映画版のほうが亜種とか雑種って事でいいんだろうか - 126二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:18:32
どっちが原種なんだろな
- 127二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:21:24
とりあえずサソリっぽいやつの方はどうも映画ファンタビ製作陣の
クリエイティビティの産物みたいなんだけど
デザインが最高なんだよな……‥…… - 128二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 02:11:04
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 03:24:27
11歳のアルバスくんはスキップもできないし口笛も吹けないし指パッチンも鳴らないんだよね
- 130二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:35:46
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:44:02
- 132二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:46:00
かわE
- 133二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:36:18
スネイプに「変な生徒が紛れ込んでいます」と連れて行かれた校長室。手を振るレガ主。頭を抱えるダンブルドア。100回見た幻覚を繰り返してしまうな
- 134二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:38:15
レガ主「ニホンにおける魔法生物学の最高権威が魔法の事なんて何も知らないマグルの漫画家だって言ったら信じる?」
ダンブルドア校長&ハリー、ロン、ハーマイオニー「「「「はあ?」」」」 - 135二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:44:29
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:07:32
思い出した時に保守しておこう
- 137二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:26:39
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:25:21
アルバス・ダンブルドア11歳110cm VS 跳び箱
- 139二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:18:55
何段の跳び箱なんだ……
3段からいくか?(低い) - 140二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:59:25
アルバスくん「と、跳べるわけないじゃないですかこんなの!杖なしの無制限飛行魔法は誰も成功してないんです!!」
- 141二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:03:26
アルバス君運動音痴であれ
- 142二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:13:38
アルバス・ダンブルドア、じじいの時のほうが動けてそう
- 143二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 03:44:36
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 06:56:33
保守
- 145二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:36:36
そもそも跳び箱に対して手をついて飛ぶという発想がなさそうな魔法族
- 146二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 16:08:14
レガ主「体の使い方とか急所とか知っとくと便利だよアルバス!」
(決闘、フィールドワーク、捕縛その他もろもろ) - 147二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:34:51
でもレガ主もなんかゲーム内の動きはところどころ妙にどんくさいよね………
- 148二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:48:04
道具や杖を使わない運動に関してはとことん苦手なイメージがあるな
- 149二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:52:10
11歳なら流石に145センチ前後はありそう。先輩から頭ひとつぐらい下なイメージ
- 150二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 02:16:32
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 02:43:06
- 152二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:27:18
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:28:11
成長期アルバスくん、ご飯いっぱい食べてほしい
- 154二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:36:19
2年ぐらい音沙汰のなかった先輩が連絡なしで現れた時にドデカ後輩を見つけて口をあんぐり開けていて欲しい
- 155二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:07:11
- 156二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:57:06
- 157二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 06:40:09
意識したら息の仕方が分からなくなって過呼吸になるレガ主!?
- 158二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 06:42:02
- 159二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:21:53
ほしゅ
- 160二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:20:59
レガ主が一向に起きないけどとりあえず授業に輸送していくセバスチャン&ギャレス
どうやっても起きないので普通に欠席扱いにする先生方
顔に落書きするアルバスくん
リナベイト(意識蘇生せよ)一発で起こすへキャット先生
- 161二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:58:58
なんで6徹したんだ……やべーもん生み出してない???
- 162二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:01:52
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:29:06
作るとき眠ってはいけない魔法薬とかありそう(複数人前提)
- 164二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:39:52
レガ主、ポケモンのポフィン作り苦手であれ(アルバスくんは上手い)
- 165二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:23:59
- 166二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:27:33
カレーもダメそう
- 167二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:43:51
反逆のサンドイッチ
- 168二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 16:56:52
- 169二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:04:23
向こうに投げてたやつ
punishment than the heaviest punishment1892年、イギリスはハイランド地方のどこかにあるホグワーツ魔法魔術学校。ここで現在7年生の生徒が1人、医務室のベッドの上で唸っていた。「ほぎゃーーー!!!ブレイニーせんせーー!!暇~!!」
数年前にホグワーツを卒業してすぐ校癒になった若きノリーン・ブレイニーは未だ経験を積んでいる最中ではあったが、それでも能力は確かであり、さらに他の先生方と比べて年齢が近い事もあって、この生徒から親しみを持たれていた。
「なんの準備もなく崖から飛び降りれば足を折るのは当然でしょう!!高さを考えれば足だけで済んで幸運だったと思うべきよ!!骨折は呪文で簡単に治るけれど、2.3日はベッドで大人しくさせるようにとのご友人方からの進言に私も賛成!!」
「ブレちゃんのいじわる……………」
数時間前、勝手に起きてどこかに移動しようとしたこの生徒は胴をベッドに縛り付けられており、その傍らに佇む不死鳥は癒やしの涙を流す様子は無く、どころか時折その生徒の頭を嘴で小突いていた。
「ひまだよーーーーーー。しんじゃうよーーーーー」
しかし枕元に寄り添う不死鳥も、校癒ノリーン・ブレイニーも、その生徒が所有している魔法のかかった旅行かばんの中で大量に…telegra.phMirror, mirror, what do I want most in this world?ホグワーツ城の7階左側の廊下に、知る人ぞ知る部屋がある。そこに繋がる扉すら普段は壁のふりをしているその部屋は、前を通った者が「必要なもの」を強く願いながら往復しているとその姿を現し、部屋の中には利用者が望むものが限度こそあれど忠実に揃えられる。2年前にこの部屋のことを知ったその生徒は、この部屋で寝泊まりする事すら珍しく無く、もはや半ば自室として私物化し、友人を招いて皆で宿題をやったり、ただお喋りしたりして過ごしていた。
「サッちゃんはね~、サチャリッサって言うんだホントはね~だけど仲良いか~ら、僕~が勝手にサッちゃんって呼んでるんだよ~♪ かわいいね、サッちゃん♪」
必要の部屋の中央に用意された椅子に座っているその7年生の女生徒は妙な歌を楽しそうに歌いながら、美容好きの同級生サチャリッサ・タグウッドに自分の長く伸びた髪の手入れを任せていた。
「静かにしてないとモヒカンにするわよ」
そう言いながらも表情は柔らかいサチャリッサを見て、1年生のダンブルドア少年は遠慮なくその心根に踏み込む。
「タグウッド先輩も好きなんです?この先輩のこと」
「そうよ?いけない?」
振り返ってそう言ったサチャリッサ・タグウッドの微…telegra.phby a hair's breadthハッフルパフの7年生サチャリッサ・タグウッドはホグワーツ城に隣接している森の中で、実験に使う魔法植物を採取している内に、普段足を踏み入れない森の深部に入り込んでしまっている事に気づいていなかった。(あ、こっちにもある。今日は大収穫ね)
杖で植物を採り反対の手に持った袋に入れる。特に「検知不可能拡大呪文」等はかかっていない丈夫なだけの普通の袋であり、採集すればするほどその袋はどんどん大きく重くなっていき、気づけば袋を持ったまま移動するのに杖で「浮遊」させる必要が生じていた。
「エクスペリアームス!!」
武装解除呪文の不意打ちがサチャリッサを襲う。そこは特に悪質な密猟者達の野営地の近くであり、そこの密猟者達の巡回ルート上に位置していた。
「こんな森の奥まで何しに来たんだい嬢ちゃん?」
汚らしい服装の大柄な男がニヤニヤしながら杖を構えている。サチャリッサが慌てて周囲を見回すが、彼女は既に10人以上の密猟者に囲まれている。
そしてサチャリッサは抵抗する術を失って、野営地まで連行された。
「クルーシオ!!」
悪辣な表情の女が唱えたその呪文によって、サチャリッサの身を経験したことがないほどの苦痛が襲う。しかし続けてそ…telegra.phA beautiful flower has a core「凄くいっぱい集めたんだねえサチャリッサ」ホグワーツ城に隣接する森の中で植物採集に夢中になり過ぎて密猟者達に捕まってしまったところを同級生の女生徒に危うく助けられたサチャリッサ・タグウッドは、ショックから立ち直るべく自分を奮い立たせていた。
「いっぱい集まったから嬉しくなっちゃって、私、こんなに森の奥まで来てるって気づかなかった……………」
サチャリッサがやっと抱きつくのをやめた事によって自由に身動きできるようになった女生徒は尚も話を聴いて慰めながらも、サチャリッサが採集した植物が大量に入った、ダンブルドア少年の体をまるまる覆い隠すほどの大きな袋に魔法をかけている。
「キャパシウス・エクストリムス………インパービアス、プロテゴ・ホリビリス―」
検知不可能拡大呪文を魔法省の許可なく私物に使用するのは違法行為なのだが、この女生徒には正常な倫理観と道徳心はあっても遵法精神は全く無いのだった。そしてこの件は約1年後の就職活動時ついに問題となり、ほとんど全ての私物に施していたこの呪文の、山のような量の許可申請手続きに追われる事となる。
「―よっし検知不可能拡大呪文に防水防火保護呪文にサッちゃんが呼べば走ってついてき…telegra.phGifts for no particular reason魔法史の宿題「1692年のセイラム魔女裁判における魔法族についてのレポート」と、マグル学の宿題「1692年のセイラム魔女裁判におけるマグルについてのレポート」に取り組むため図書館に入り浸っていた1年生のダンブルドア少年は、見知った先輩方が暖炉を潜って行ってしまったっきり帰ってこないのを訝しんでいた。「隠し部屋…………?」
出会ったばかりの頃先輩に教えられた「必要の部屋」を筆頭に、ホグワーツ城には誰も総数を把握していないほど多くの隠し部屋があると知っていたダンブルドア少年は、突発的な好奇心とまだ終わっていない宿題を天秤にかけ、好奇心を優先した。
「火の入った暖炉をどう潜るんだ………?」
少し考えたダンブルドア少年は、まず安直な方法を試そうとして、やめる。
「アグアメン………いや図書館を水浸しにするのはダメだ………えー、えー」
そしてダンブルドア少年は杖を振る。
「グレイシアス!」
その呪文による極端な冷気によって暖炉の火は消え、ダンブルドア少年はその奥にあるのであろう隠し部屋へと進んでいく。ギャレス・ウィーズリーとサチャリッサ・タグウッドが「2人だけの秘密の研究室」にしているその部屋へ。
「ギャレス…………」…telegra.phI'll make you my friendホグワーツ城に隣接して存在し生徒たちの憩いの場ともなっている湖のほとりで、ダンブルドア少年と7年生の先輩方は、何の説明もなく湖に飛び込んでいった共通の友人が上がってくるのを待っていた。「レイエス先輩にほんな事ができたなんふぇ…………僕おどろひです」
そう言ってバスケットからサンドイッチを取るダンブルドア少年は先輩方や友人達とともに、レジャーシートの如く扱われている大きな布の上に腰を下ろして寛いでおり、さらに言えばハッフルパフの7年生女子ポピー・スウィーティングの膝の上に座らされ、無抵抗で頬をこね回され続けている。
「法律さえなければ飼うのに……………」
だらしなく溶けた笑顔でそう言ったポピーに、ダンブルドア少年は「僕なんかより今湖の水中に行ってる先輩に首輪をつけてください」と言って笑う。
「このサンドイッチすごく美味しいですレイエス先輩。意外です」
ハッフルパフの4年生の女子にもダンブルドア少年と同じ事を言われたスリザリンの7年生イメルダ・レイエスは「私だってコレくらいはね」と嬉しそうにしている。
「『おどろき』とか『意外』とか失礼じゃないかい?イメルダだって、ビードルの『豊かな幸運の泉』の魔女アマータに…telegra.ph - 170二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:35:56
おかえりなさーい
- 171二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:51:45
参考 ハリーポッターwiki(英語のページをGoogle翻訳)及び書籍「幻の動物とその生息地」
※「ヘブリディーズ諸島でヘブリディアンブラック種のドラゴンを代々管理してるマクファスティー家」は
私が勝手に考えた捏造設定とかでは無いです
Shall we dance? (1)去年から、ホグワーツの生徒たちには新たな楽しみと、そして悩みのタネが加わっていた。それはウィーズリー先生が熱烈に推進し、その勢いに圧されたブラック校長が根負けして許可を出した「舞踏会」の年数回の定期開催であった。尚、許可を求めるウィーズリー先生に詰め寄られて「わかった、わかった!杖を下ろせ!」と慌てて許可を出すブラック校長の声を当時6年生だったオミニス・ゴーントが聞いている。特に「4年生以上は全員参加」である事と「男女ペアで踊る」事、そして何よりペアの組み合わせを先生方が振り分けて決めてくれたりはせず、生徒達が自主的に見繕わなければならないという点が、ホグワーツのティーンエイジャー達を悩ませていた。
特定の相手が居る生徒など少数派であり、気軽に声をかけられる異性が居ない生徒も大勢居た。そして何より極一部の特に人気な上級生たちの競争率たるや凄まじいもので、ギャレス・ウィーズリーやサチャリッサ・タグウッドなどは名前も知らない生徒たちから何度も何度も声をかけられて、その度に「もう相手が居る」と言って謝罪するのが最近の日課となっていた。
「モテるね~ギャレスぅー」
図書館で早々に宿題を終わらせ暇を潰している7年生…telegra.phShall we dance? (2)顔に大きな傷が有るレイブンクローの4年生の女子生徒が、ホグワーツ城の4階にある長いこと使われていない円形劇場へと7年生のせんぱいに手を引かれて足を踏み入れると、そこには彼女にとっての「憧れの先輩方」が勢ぞろいしていた他、何組もの生徒たちがダンスの練習に取り組んでいた。「やあアルバス」
「あ、先輩。その方が先輩のパートナーですか?」
グリフィンドールの1年生、話題のダンブルドア少年にそう話しかけられたその7年生は「そうだよ、素敵な人だろう?」と返して親しげに笑っている。
「あなたが、アルバス・ダンブルドア君………?」
「そうです。お話するのは初めてですね。先輩をよろしくお願いします」
そう返したダンブルドア少年は「いっしょにおどって!!」と言って飛びついてきたハッフルパフの1年生の女の子によって瞬く間に向こうで踊る生徒たちの中へと連れ去られて行った。
「あはは、元気だな~相変わらず」
サチャリッサとギャレス、そして灰色のレディと血まみれ男爵に指導されながら真剣に練習する生徒たちの中にあって、好き放題に動き回るその女の子に必死に合わせてどうにか自分達2人の忙しない動きを「元気いっぱいのダンス」の範疇に収める事…telegra.phShall we dance? (3)顔の半分を大きな傷跡が覆っているレイブンクローの4年生の女子マクファスティーは、自分を舞踏会のパートナーに選んでくれた7年生の女生徒に手を引かれて、ホグワーツ城の廊下を早足で移動していた。「どこに向かっているんですかせんぱい」
「人目の無いとこ」
サチャリッサ・タグウッドも友人である7年生の女生徒の後ろをついて歩くが、戸惑うマクファスティーとは違って彼女はこの7年生の女生徒が何をしようとしているかを察しているようだった。
「さ、ここでいいか。絵画も彫刻も甲冑も無いし」
長いこと使われていなさそうな薄暗い空き部屋に連れ込まれたレイブンクローの4年生マクファスティーは、自分の手首を掴んでいる7年生のせんぱいが自分を急に抱き寄せてきてニッコリ笑った事で早とちりと勘違いを暴走させ、心の準備がどうのと口走って耳まで真っ赤になったが、その7年生のせんぱい越しにサチャリッサ・タグウッドの呆れ顔が目に入った事で正気に戻った。
「なにしてもらえると思ったのかしら?」
クスクス笑っているサチャリッサを7年生の女生徒が「サッちゃんも早く」と呼び寄せ、サチャリッサはそれに応じて女生徒に後ろから抱きつく。
「手を取るだけでいいんだ…telegra.phShall we dance? (4)ハッフルパフとスリザリンの7年生達は、難題に挑んでいた。「レヴィオーソ!」「レ!ヴィオー、ソ!!」
皆がそれぞれ席に座って、目の前の机の上に置かれたチェスの駒を「浮遊」させようと頑張っている―杖なしで。
サチャリッサのポーンは微動だにしておらず、オミニスのビショップもセバスチャンのナイトもよくよく見れば振動しているものの「浮遊」させるには至っていない。
「『呪文学』で取り扱うべき内容じゃないか?とか思ってるね。杖なしで簡単な呪文を使えるのは、自分の身を守る上でとても役に立つんだよ。例えば―」
へキャット先生が話を続ける中、ハッフルパフ生もスリザリン生もチラチラと1人の生徒を見ている。自分の寮の授業であろうがなかろうが、参加したければ勝手に参加するし興味がなければ参加しない、勝手極まるその生徒に。
「レヴィオーソ、エンゴージオ、レデュシオ、ヴェラベルト」
自分の目の前の黒いルークの駒を指先であっさりと「浮かせ」「拡大し」「縮小し」「ゴブレットに変身」させてまた元のルークの駒へと戻して見せたその女生徒は明らかに1人だけ抜きん出ていた。
「さて、じゃあ皆が今練習してるその技術が実戦でどんなふうに役立つのか見せて…telegra.phShall we dance? (5)舞踏会の当日が迫れば迫るほど、ホグワーツの生徒たちの多くが己のダンスパートナーと過ごす時間をより増やそうとするのは当然の事で、そうした生徒たちは思い思いに「パートナーと2人きりになれる場所」を確保してダンスの練習をしたり、単に2人きりの時間を楽しんだりしていた。しかし勿論、そうもいかない場合もままある。自分と同じ4年生のハッフルパフの女子に案内されて5階廊下の壁の前に来た、顔に大きな傷痕があるレイブンクローの女子生徒マクファスティーは、目の前の壁に顕れた扉をくぐり「ホグワーツ城には隠し部屋がいくつも有る」という噂が事実だということを初めて体感していた。
「あ、やあ。よく来たねえ」
そう言った7年生の女生徒の他にも、何人もの先輩方と数人の1年生が、広々としてかなり居心地良さげなその部屋の中で各々の宿題に取り組んでいた。
sセバスチャン・サロウとイメルダ・レイエスはソファに並んで座り、各々のチェスの駒を杖なしで「浮遊」させようと頑張っている。その2人にコツを訊かれて困っているナツァイ・オナイの横では7年生の女生徒が床に敷かれた絨毯の上に直接座り込んで、眉間にしわを寄せて何らかに意識を集中している。
「アルバスこっち来て。膝座って」…telegra.phShall we dance? (6)5年生の時に誰よりお世話になって目の前で死なせてしまった大好きな先生の話を大好きなみんなに聴いてもらってひとしきり泣いた後、疲れて寝てしまったその7年生の女生徒を囲んで見つめている同級生の友人や後輩達は、泣き腫らした寝顔を眺めながらその女生徒の話を始めた。「先輩って、こんなちっちゃい子供みたいな泣き方するんですね」
「せんぱいが泣くところ初めて見ました…………」
ハッフルパフとレイブンクローの4年生の女子2人が7年生の先輩方に言う。
「割とすぐ泣くわよ、コイツ」
スリザリンのイメルダ・レイエスも皆と同じように目の前で寝こけている女生徒を見て微笑んでいる。
「すぐ泣くしいつも笑ってるけど、滅多に怒らない。僕は2年前、コイツを本気で怒らせた事がある。………ああなってなかったら僕はたぶん、叔父さんを殺してた。けど、あの時衝動的に杖を振った僕に、コイツがなんであんな速度で、まるで僕があのタイミングでああするのを知ってたみたいに即反応できたのかは謎なんだよな」
そう言ったセバスチャン・サロウに、ダンブルドア少年が皆の疑問を代弁する。
「どういう話です?何があったんです?要旨は以前先輩が話してくださいましたが」
「2…telegra.ph - 172二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:57:04
※話に出てくる店はベルギーのヘントに実在するけど「この1892年に既にこの形状で売ってる」のは創作
※ブラック校長の子供は、長男シリウス・ブラック2世(1877年生まれ。レガ主7年生時4年生)
次男フィニアス・ブラック(77年9月1日~79年8月31日のどこか生まれでレガ主7年生時3年もしくは2年生)
Shall we dance? (7)ホグワーツ魔法魔術学校の5階廊下の壁になりすました扉の向こうにある必要の部屋で7年生の女生徒が友人や後輩達に囲まれている頃、普段ならそこに居る何人かの7年生は各々が舞踏会のダンスパートナーと2人きりで過ごすことを選択して、それぞれホグワーツ城内のあちこちに散らばっていた。図書館の奥にある暖炉から入れる隠し部屋に以前からいくつも魔法をかけて私物化しているギャレス・ウィーズリーとサチャリッサ・タグウッドや、一体いつから使われていないのか全くわからない空き教室で連日お互いの身長差に少々苦戦させられつつも楽しそうに踊っているポピー・スウィーティングとアミット・タッカーの他にもう一組、ここ数日ずっと空き時間を2人きりで過ごす事を選択しているペアが居た。
その2人がダンスの練習場所にしている部屋は、存在自体ほとんど誰も知らない地下深くにあった。
生まれつき盲目のオミニス・ゴーントは、普段それを補う為にほぼ常時手に持っている「知覚のある」杖を服のポケットに仕舞い込んだまま、パートナーであるアン・サロウと向かい合っている。2人が今居る地下聖堂は、出会った頃からずっとオミニスとアン、そしてアンの双子の兄セバスチャンだけの秘密の遊び場だった。…telegra.phShall we dance? (8)その日のホグワーツの授業が全て終わると、各寮の談話室はいつもより騒がしくなっていた。夕食の際に大広間で4年生以上の生徒による舞踏会が行われるその当日とあれば、それも無理からぬことだった。3年生までの下級生達は次々綺羅びやかに着飾って現れる先輩たちを大喜びで迎え、その先輩たちは緊張している者も着慣れない正装に着られて振る舞いがぎこちない者も居るものの、多くはついに来た晴れの舞台にいくらか顔が紅潮していた。
「スウィーティング先輩!!めっっっちゃカワイイです!!妖精さんみたい!!」
自分もドレスローブ姿でありながらまるで観客かのように談話室で大興奮しているそのハッフルパフの4年生の女子は、マグル生まれで有るがゆえに魔法生物学の知識を得ても尚「妖精」に対する夢想的な印象が拭いきれていないらしく、どころか実在する魔法生物の「妖精」と幻想と伝説の中にある「妖精さん」を区別している節すらあり、それはマグル生まれの未成年魔女によくある話だった。
「ありがとう。そういうあなたも素敵よ?」
7年生のポピー・スウィーティングは、マグルが思うほどには妖精という生き物が「幻想的」ではないと重々承知だったが、それでもこの後輩から「…telegra.phShall we dance? (9)舞踏会本番である夕食の時間が間近に迫ったホグワーツの一角、気まぐれに動き続ける階段の上で2人の生徒が向かい合っていた。「な、何でしょうかせんぱい………」
7年生の青年がダンスパートナーである自分を見つめるその視線に籠もった融けそうなほどの情熱に少々たじろいでいる、顔に大きな傷痕がある4年生の女子マクファスティーは今からこのせんぱいに何をされるんだろうと考えを巡らせようとした矢先、自分より頭一つ分背が高いそのせんぱいに唇を奪われた。
「………‥…ごめん。気持ちを抑えられなかった。……髪、自分でやったのかい?」
青年はドレスローブに身を包んだパートナーに訊く。
「はぃ!た、タグウッド先輩のヘアアレンジ教室で教わった事を思い出してやってみたんですけど……………変じゃ、ないでしょうか………?」
クィディッチの試合を終えたばかりかと思うほどの速さで鼓動を刻む心臓と、風呂上がりの如く熱を発し始めた自分の顔をどうにかしようとしてどうにもできない4年生のマクファスティーは、裏返った声でなんとか返事をした。
「君によく似合ってる。とても素敵だ」
「ありがとございます………せんぱいもすごくカッコいいです………」
そしてそれっ…telegra.phShall we dance? (10)ドレスローブで着飾った生徒たちと一部教職員による舞踏会が続く大広間では、踊り続ける何組もの男女や楽しそうに食事を続けるペア達の他にもう2つ、少人数のグループが形成されていた。つまらなそうに壁際に佇むペアを組めなかった者達と、じめじめと食事を続けている舞踏会自体に消極的な者達だ。「気になるかい?」
7年生の青年が、ダンスパートナーである顔に大きな傷痕がある4年生の女子に訊く。
「せんぱいに声をかけていただけなかったら、私もああなってましたから………それもたぶん制服姿で………」
「似合ってるよ~そのドレスローブ~」
青年は4年生の女子の体を引き寄せて2人で曲に合わせてくるくると回る。
そして曲が終わり、これから休憩するペアと休憩を終えてまた踊るペアが入れ替わる中、4年生の女子は自分のダンスパートナーである7年生の青年に「疲れた」と正直に言うかどうか迷っていた。せんぱいの顔にはまだ踊りたいと書いてあるし、自分もまだ踊りたいが、今からさらに何曲も続けて踊るような体力は残っていない。
「僕疲れちゃったからちょっと休憩したいんだけど良いかい、マクファスティー?」
明らかに息が上がっている4年生の女子の目を見つめてそう…telegra.phShall we dance? (11)舞踏会そのものが終わっても、それに参加していたホグワーツ生のほとんどはそのまますぐ就寝するなどということはなく、高揚感の行き場を求めて各々の寮の談話室などで気の合う友人やダンスパートナー達ともうしばらく楽しもうと心に決めて、大広間を後にしようとしていた。「あ。やあアルバス………ずっと待っててくれたの??」
「先輩、本当にありがとうございました。お陰で妹も、弟も母も助かりました」
そう言って深く頭を下げたダンブルドア少年に、大広間から出てきたばかりの7年生の女生徒は「いいよいいよ気にしなくて~」と気楽な口調で返しながらヒラヒラと手を振る。その間にも何人もの着飾った生徒が開け放たれた大きな扉を通って大広間から出てきており、それを待っていた下級生達に出迎えられている。
「あー!お姉ちゃんおかえりなさい!」
抱きついてきた1年生の妹の頭を撫でるハッフルパフの4年生は、ダンスパートナーであるスリザリンの3年生にしてブラック校長の次男、フィニアス・ブラックと微笑み合っている。
「この後はどうするんだい?僕はその、もう少し君の隣に居たいんだけど」
「あ、えと、先輩たちのところに行こうと…………思っています。一緒に来てく…telegra.ph - 173二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 17:59:23
- 174二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:45:54
校長の子供がレガ主を慕ってたら草生える
- 175二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:56:52
あそっかブラック家の家系図から抹消されてない人の結婚相手も
自動的に純血(とみなされている)家系って事になるんだあいつらそこ拘ってるから - 176二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 04:08:43
次男が家系図から消されてるって事は
消されてない長男は「ブラック家家長にふさわしい」つまり純血主義なんだよなたぶん
次男フィニアスは普通にレガ主と仲良しだけど長男シリウス(2世)は頑固に純血主義でレガ主の事大嫌いで
なおかつ長男シリウスは次男フィニアスの事大好きだったら面白いなって
でレガ主は2人とも超美少年だから無条件で大好き。見るなり触りに行く
アルバスくん的にはブラック兄弟が居るとレガ主があんまり自分を触りに来ないから
ありがたいけど無自覚にほんのちょっとだけ嫉妬してる(鮮明な幻覚)
- 177二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 06:55:30
よく寝るレガ主とオミニスは外で寝てる時に生き物がめっちゃ集まってほしい
- 178二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:06:21
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:13:54
並行してた方のスレが落ちちゃったね
- 180二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:24:22
- 181二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:42:07
おかえりss書きさん
オミニスはディズニープリンセスなのに……レガ主が常軌を逸しているせいで…… - 182二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:28:12
- 183二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:30:52
あと11歳のアルバスくんは平熱が37.5℃とかある
オミニスは35℃とか - 184二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 06:00:13
- 185二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:26:07
- 186二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:49:21
アルバスくん「オミニス先輩冷たすぎませんか」
オミニス「ダンブルドアくんが体温高すぎるんだよファイアサラマンダーなのかいきみは」
ギャレスの新作を飲んで体温が3℃で安定したレガ主「どっちもどっちだと思う」
- 187二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:48:22
ほしゅ
- 188二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:37:21
アルバスくん「先輩この生き物にはどういう魔法的特性があるのですか!!」
レガ主「これはコーカサスオオカブトと言って、カッコいいよ」 - 189二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 03:06:25
レガ主は男子だろうが女子だろうが実年齢何歳になろうが
豊かな谷間を露わになさった魅力的な女の人が通りがかったら
めっちゃ見るんだろうなって
そんでなんなら「わーおっきい」とか言っちゃう - 190二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:25:39
胴上げみたいにワッショイワッショイ運ばれるレガ主想像して笑っちゃった
- 191二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:21:56
アンブリッジはどうやって連行されていってたっけ
レガ主はそこまでケンタウルス達を怒らせたりしない……よね? - 192二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:16:38
- 193二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:02:16
- 194二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:38:09
とりあえず掃除とお説教されてその後天文学の話にすり替えるんだろうな、で最後はなんとなくいい感じで終わる
- 195二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:28:10
ほしゅ
- 196二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:04:31
話すり替えてもケンタウルスたちはお見通しで
しっかりと塩対応なんだよね…………
でレガ主が泣きながらちゃんとごめんなさいするとクソデカため息の後で
ほんのちょっとケンタウルスたちの態度が軟化するんだ
- 197二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:16:48
次スレ作るから作ったら10まで埋めてクレメンス
- 198二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:28:48
- 199二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:33:07
うめうめ
- 200二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:41:19
200ならホグワーツ・レガシーのDLCに忍者が出てくる