転スラのエルメシアとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:22:27

    権力・知力・武力・経済力・影響力の全てを兼ね備えた女傑

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:24:19

    プロフィール
    種族:風精人(ハイエルフ)
    称号:天帝
    所属:魔導王朝サリオン
    能力:『風天之王(ヴァーユ)』
    備考:年齢不詳、口外するべからず

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:30:27

    親父が意外すぎる人

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:54:10

    >>2

    やっぱ長命種でも年齢を口に出されるのは嫌だよね…。

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:57:10

    原作でまさかラプラスとあんな接点があったの衝撃だったな

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:25:35

    ガチ目にリムルのテンペストが台頭するまでは西方で最強国だったよな、サリオンって。

    覚醒魔王級(究極持ち)の母娘

    13王家の王とその先代達(恐らくハイエルフかそれに近い純血種なので相当な実力を有している)

    特A級の戦力が300機

    その他魔導兵器多数…

    神聖法皇国ルベリオスの最高戦力であるルミナスとグランベルも最近まで究極能力を持っていなかったし、真面目に魔国以外で東の帝国が苦戦するとしたらこの国だったろうな。

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:44:39

    >>6

    まぁ13王家の連中がどれだけ強いのかはわからんが、それなりに戦えそうではあるんだよな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:48:32

    かっこつけて体裁整えようとしてるのに
    リムルがあまりにも自由すぎるので思わず素が出てしまうエルたん
    マジで原初4人を配下にするのはヤリすぎだわ・・・そらギィも驚く

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:20:21

    >>8

    普通に頭オカシイからな。本来なら制御不能の核爆弾を四つも抱え込むようなもんだ。

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:36:54

    権力・影響力…単体で西方諸国以上の国力を持つ王朝のトップ

    知力…テンペストの有用性や将来性を見抜いて早々に手を結ぶ

    武力…覚醒魔王級で究極持ちなのでオクタグラム並

    経済力…ポケットマネーが金貨1000枚(日本円にして約10億円)

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:45:14

    っていうかエルたんとリムルに割って入ってリエガの一員になってるミョルマイルも普通じゃないな
    武力は一般人なのに魔物とも気後れせずうまくやっていけるクソ強メンタルと金勘定

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:47:54

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:53:35

    >>12

    そういうのもいらないんで

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:11:22

    web版から出世したキャラの一人だよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 02:23:30

    >>14

    web版のエルメシア


    強さ:ホムンクルスに宿った状態だったとはいえダグラ如きに敗れる


    能力:不明


    活躍:あまり無し、天魔大戦中も空気



    書籍版のエルメシア


    強さ:母シルビアと共に天軍最高幹部のザラリオ、ジャヒルの足止めを行う


    能力:究極能力獲得済み


    活躍:リムルの良き先輩として活躍、西側の巨大犯罪組織設立にも一枚噛んでいる



    大出世も大出世だね。

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 04:56:02

    リムル様とめっちゃ仲良いんよなこの人
    あだ名で呼び合う仲だし

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:09:11

    レオンと仲いいのが何気に重要な要素になってる
    双方ともに出番の補完し合えるし

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 15:47:41

    >>17

    たぶんレオンが泣き虫だった頃も知っているしな。

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 15:54:58

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 15:55:55

    レオンから見たポジションだと師匠の娘で姉弟子だもんな…
    お姉ちゃんみたいなもんだからこの人もたいがい盛り盛りだわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:04:24

    歳下の叔父が毎回胃を痛めているという…

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:11:29

    >>21

    エラルドって確かラプラスの弟なんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 01:27:58

    >>22

    そうだね。どちらも母親の名前はエリスで同一人物だったから。


    しかしながらシルビアが神祖の高弟…即ち最初に生まれたハイエルフだった以上、ラプラス…当時のサリオンは母親以上の年齢(?)の女と結婚することになったわけだ。きっと尻に敷かれてたんだろうな。

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:07:42

    その辺が少し違和感あるんだよねぇ。何故わざわざシルビアが歳下のサリオンと結婚したのか。同格であろう他のハイエルフに好みのヤツがいなかったのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:00:46

    エルメシアも面白いキャラだよね。お菓子のために吉田氏を店ごと買おうとするところとか。

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:14:48

    エラルドってよくよく考えたらあんなポンポン現場出てきていい立場の人間じゃないんよな、、、

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:17:50

    大公爵ってわりにはめちゃくちゃフットワークは軽いな

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:55:29

    >>26

    エレンちゃんの為なので・・・

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:03:17

    >>28

    そもそもエレンちゃん自体フューズの使いっ走りさせていい人物じゃ無い・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:07:20

    >>29

    それは、そうなんですが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:31:35

    エレンちゃん達って普通に国賓扱いでもてなさないといけないくらい偉い人たちだからな
    本人達はそんなこと望んでないけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:11:20

    >>28

    そんだけ溺愛してる割には、定期的に帰って来てることさえ知らされていなかったり、エルメシアにはお土産まで持って来てるのに彼にはなかったりと、エラルドパパは結構ぞんざいに扱われているよね。

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:15:26

    エレンちゃんさぁ…血筋はスゲーし種族もエルフなのに本編の描写で見た目盛られてないんだよね…
    他の奴はすげー美貌とか言われてるのにびっくりするくらい普通の見た目…

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:35:12

    >>33

    いや、普通に可愛いと思うが…。派手さがないのは確かにそうだけどね。

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:36:09

    >>34

    良くも悪くも“普通”の美少女よな。目立った特徴がない分、とっつき易そうではある。

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:21:19

    >>26

    大国の公爵の娘ともなれば、小国では王族クラスの権威になるんじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 01:02:50

    このポンコツ2人が国の最精鋭という悲劇。なぜ魔物の巣穴を突っつくのか…。

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 12:51:40

    >>37

    魔物の巣穴は突っつくもの…これ、(カバル限定の)常識ね。

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 13:12:00

    >>37

    こいつらは最精鋭集団の最底辺だから…

    真の力発揮しても大して強くならないのかわいそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 19:03:54

    >>39

    どうせ墓穴を掘るんだろうなという嫌な信頼感がある。

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 02:41:27

    ただで究極能力を獲得できるわけがないから、多分エルメシアも相当苛烈な人生を送ってそうだよね。建国秘話的なのでスピンオフ作れそう。

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:30:00

    >>41

    てか転スラは主役級の人材が豊富な作品だからな。どの勢力のキャラであれ、やろうと思えばそれを主役したスピンオフが作れるだろう。

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 21:13:21

    なんだかんだキャラが立ってるよね
    ヴェルドラ、ラミリスはもちろん、原初、ヒナタ、ユウキ、ルドラ、マサユキなんかも主役張れそうだし
    ラプラスやカザリーム、エルたん、エレンちゃん、シズさんとかの過去話も見たいし
    レオンと超絶美…クロエの話とかも見たいし

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:07:54

    >>29

    フューズは知らないんじゃなかった?

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 23:12:55

    >>44

    「本来は」って話では?

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 01:00:11

    >>43

    レオンに関してはカレラとの因縁が語られそうな予感。なんかサリオン(国)も関わっているらしいし、それなりに面白い話が見れそうだ。

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:49:29

    転スラは完結してからでも
    後からいくらでもスピンオフとか盛れそうだな

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 18:54:12

    >>47

    後日談もいけるしね。最悪原作者が漫画家に依頼する形でも継続できるから、転スラは強いよね。

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 20:56:47

    >>47

    転スラ世界の一般冒険者視点でのスピンオフが見たいわ

    本編のメインキャラにはそこまで関わらんようなので

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 01:22:11

    >>49

    案外あの世界の冒険者もハードだからな。魔物に敗れりゃ喰われるし、盗賊なんかにも警戒しないといけない。弱い冒険者だからの苦労譚とか、読んでみたい気もするな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています