読者が皆食べたがった野菜として

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:47:14

    鬼龍様からお墨付きをいただいている。

    味が想像できるからマジで美味そうなんだよね。すごくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:48:21

    俺はブロッコツリーが食べたいのん

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:49:01

    サンチュが食いたいですね…生でね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:51:07

    いいやチーズ白菜ということになっている

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:52:20

    なんだかんだガララワニ食いたいよね
    お前はマネモブ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:52:21

    エレキバナナ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:52:36

    ベジタブルスカイのなんか色んな野菜…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:53:05

    やっぱりスナックサンチュだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:53:58

    名前忘れたけどあの肉みたいな葉っぱの野菜…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:54:44

    とにかくトリコの序盤の食べ物は一度は食べてみたいものばかりの危険な食材なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:54:54

    >>9

    ベーコンの葉...

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:55:16

    食ったら即うんこが出るあの野菜だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:55:24

    低レベルの方が想像しやすくて美味しそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:55:27

    アルミキャベツ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:55:36

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:55:40

    ベジタブルスカイって序盤カウントで良いんですか
    まあええやろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:56:02

    虹の実…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:56:08

    王道を行くニンニク鳥の親子丼が食べたいですね..,本気でね...

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:56:54

    第1の草原…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:57:04

    でもね俺…本当はベジタブルスカイよりもその前に行く焼肉屋の野菜のほうを旨そうに思う人間なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:28:49

    おいおい、BBコーンでしょうが

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:09:49

    トリコ世界においてあまりにも安価な素材としてお墨付きを与えている
    もちろん滅茶苦茶食いたい

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:11:45

    虹の実のワイン…気持ちよく酔えそうなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:12:05
  • 25二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:28:55

    トリコの酒飲み描写は飲兵衛を狂わせるよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:30:06

    食事第一世界かつ即量産化されるからめっちゃ安く買えるんスよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:34:41

    安いものはとにかく安いから、こっちの世界でそこそこ美味しいくらいの料理や食材だと向こうじゃ腹いっぱい食べでも数十〜数百円くらいで済みそうな気がするのが俺なんだよね
    (上をみると果てしないだけで普通に美味いもの食べるだけなら安くて簡単そうなの)すごくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:35:44

    値段がピンからキリすぎるんだよね
    安いものでもそれなりに美味しいだろうけど高級なものは庶民が背伸びしても全く届かないといえる

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:36:52

    >>27

    ウム……飽食の時代というのは嘘ではないんだなァ

    貴重な食材や新種が高いだけで旨いものが高い訳では無いのは好感が持てる

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:38:32

    娯楽も通常の世界ぐらいにあるから住むならここだよねパパ
    強くなる夢もあるし食事での病気や長寿の夢もあるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:45:57

    >>22

    あの…捕獲レベル2って単純に考えると銃持ったハンター20人必要なはずなのに価格が1杯/150円と格安なんスけどいいんスかこれで

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:49:17

    >>31

    ハンター10人換算はシンプルな強さを基準にした時なんじゃねえかと思ってんだ

    個体数が多くても生息地が面倒だとレベルも上がるしな(ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 01:51:38

    >>31

    すいません そもそも捕獲レベルは強さだけじゃなくて栽培難度とか収穫難度でレベルが違うんですよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:16:19

    >>27

    実際グルメデパートみたいなところでは美食屋の道具が1円から100万円レベルまであったんだ

    格差はでかいが貧乏人にも優しくはあるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:19:46

    >>18

    親子丼にニンニクチューブかけたらええだけやんけ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:24:25

    骨なしサンマをカリカリに焼いてやねぇ···
    クリーム松茸をカリカリに焼いてやねぇ···
    なんか骨まで食べられる鳥をカリカリに焼いてやねぇ···

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:27:53

    ポテトの…泉…

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:43:57

    >>32

    >>33

    ハンター20人用意するのと同じレベルの何かがあるだなんて刺激的でデンジャラスだろ?

    許せなかった・・・そんなカニを取って販売価格150円だなんて

    8キロだから大量に捕獲してくるのも中々骨だと思われるが・・・

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:00:28

    >>38

    野生の水生生物は小松でも釣れるようなのすら軒並みレベル10超えるからニンニクかにも水生ブーストでレベル足されてるんだ

    こんだけ安価なら養殖成功してるだけだと思われるが……

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:03:45

    >>39

    なにっなんだあっ

    まぁたしかにあの世界の海ってだけで危険そうだ

    もしかしたら裏でIGOが補助金でも出してるのかもしれないね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:05:10

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:05:54

    >>40

    鍋池みたいな安全な釣り場のちょうちょうなぎもレベル15だから危険度じゃなくて捕まえにくさでブーストされてると思われる

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:12:33

    >>27

    顔よりデカい缶ジュースが50円以内で飲めるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:16:04

    >>42

    ハンター300人用意するのと同じレベルの捕まえにくさ・・・

    もしかしてこの世界のハンターって風が吹いたら全滅するような弱き者なんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:17:43

    割とマジで読んだ子供の野菜嫌い克服に貢献したんじゃねえかって思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています