- 1二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:31:07
- 2二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:33:18
うーっ 水星の魔女参戦でグエル動かしたいぞアニキ
まぁGジェネでもいいんやけどな - 3二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:34:34
- 4二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:35:47
エヴァ・水星・グリッドマンが新しいスパロボを支える…普通に"最強"だ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:36:19
ぶっちゃけシンエヴァも出せないと思っている
それが僕です。 - 6二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:37:32
正直ロボット自体がジャンルとしてニッチ過ぎると思うそれがボクです
- 7二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:38:03
やっぱりダイナゼノンだよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:38:27
前から昭和→平成のリブート作品が結構な量あったんだから今更やんケ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:41:10
リブートばかりのスパロボやるくらいならもう荼毘に付してほしいのん
- 10二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:41:27
境界…戦機…
- 11二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:41:54
かつてないほど元ネタが充実してて次回作が楽しみなんだよね
平成後期以降だけでも作れそうなのん - 12二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:42:55
ハサウェイどないする?
(出さなくても)まあええやろ - 13二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:43:47
その内変身(武装)ものも参戦するヤンケ
テッカマンブレード枠とか宇宙戦艦ヤマト枠増やせばまだまだ参戦できる作品は広がるヤンケ - 14二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:45:38
売れはしたらしいけど30はそんなに好きじゃないんだよね
禁断のDLC4度打ちは普通にやめて欲しかったんだあ - 15二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:47:53
OG完結させてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:49:23
最初からシーズンパスを買っているからやめてほしいとも思っていない
- 17二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:49:39
艦これや超者ライディーン、ミクロマンが墓場から蘇る!
- 18二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:49:55
俺さあもうオリジナルロボ生やしていいからエッジランナーズやら進撃やら出していいと思ってるんだよね
まっ絶対にありえないからバランスは取れてるんだけどね - 19二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:53:37
- 20二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:56:29
お…お前変なクスリでもやってるのか
- 21二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:59:35
- 22二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:02:30
仮に新作が出たとして、30みたいなシステムで出るなら買うのは躊躇うのん・・・
熟練度も無いし、MAPごとの内容にバリエーションが無いから、ステージ攻略がただの苦行になるんだよね酷くない? - 23二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:04:10
うーっ ファフナーEXODUSとbeyondをSEED劇場版と一緒に参戦させろ
もう一度飛鳥先輩と島民たちとの絡みを見せてくれーっ - 24二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:06:20
- 25二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:08:37
テレビシリーズ放送したガンダム作品なんて毎回参戦するから批判するのも今更ヤンケシバクヤンケ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:09:38
30のシステムは一回こっきりならいいと思うよ一回こっきりならね
まっ、今後参戦タイミングや攻略順で大幅にシナリオが変わっていくとか進化したら話は別だけどね - 27二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:10:58
- 28二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:19:14
- 29二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:19:24
次回作は水星とエヴァをメインにしたいと制作は思ってそうなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:22:04
わ、わかりました…国民的アニメのゴルドラックとボルテスVに絞ります
- 31二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:48:58
ボルテスVだけ実写版で参戦して欲しいよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:53:28
でも俺水星の魔女と火星の男・破嵐万丈の絡みは見たいんだよね 万丈も父親と色々あったしこの絡みはGジェネでは見られないでしょう?
なにっ サンライズ英雄譚の復活を待て!? - 33二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:03:24
リアルロボ不要!このダイナミックロボがあればそれで良い!
- 34二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:04:22
DDがあるから別にいいんじゃないんスか
- 35二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:07:27
ロボットじゃないのを題材にしたのが欲しいと思ってるのは俺なんだよね
ソシャゲやら何やら題材はいっぱいあるヤンケ
作るヤンケ - 36二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:16:52
ガンダム枠にはほぼ毎回毎回Zガンダムと逆シャアが参戦するんだ、満足か?
そろそろファーストガンダムを主軸に据えた新作が出て欲しいと思っている…それがボクです - 37二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:19:47
ゲームシステム的にはもう限界なんじゃねぇかと思うんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:21:29
ガンダムにはVSシリーズがあるしなっ
なんだかんだ続いてるし新作の度に機体追加できるよね - 39二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:25:17
お言葉ですが名倉シナリオに期待するだけ無駄ですよ
- 40二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:31:49
- 41二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:32:56
とにかくタフカテは異常スパロボ&古いロボ作品嫌悪者が常駐している危険なカテなんだ
- 42二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:37:18
喜一!シンフォギアとアクエリとエヴァを参戦させろ
相手はパチンカス…お布施程度に買ってくれるはずだ - 43二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:46:03
- 44二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:46:56
- 45二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:47:00
SEED世代ですらもうオッサンなんだよね、怖くない?
- 46二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:49:31
なんだかんだで御三家はリブートしたり、新作作られたり、リメイクしたりで新しくなってるから居たほうが良いと思われる。
御三家皆同シリーズの垣根さえ超えれば世代交代の話しも書けるんだよねすごくない?
- 47二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:49:51
- 48二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:52:08
いっそのこと1部2部で10年~20年ぐらい年代が飛んで地獄の世界を体現する壮大なスパロボが見たいのが俺なんだよね
参戦作品を厳選すれば不可能じゃないの怖くない? - 49二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:00:49
別に無理して出してるわけじゃないと思われるが…
- 50二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:02:13
- 51二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:08:25
スパロボUXから初音ミクがよみがえる!
- 52二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:14:36
- 53二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:17:54
水星とダイナゼノンの為に出てもらわないと困るのは俺なんだよね
- 54二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:29:49
- 55二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:33:32
- 56二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:34:15
- 57二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:39:38
UXを高クオリティでリメイクしてくれよ
まあ戦闘アニメの格差ひどくなるだろうから無理にとは言わんけどなブヘヘヘヘ - 58二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:40:31
鉄血ですらまだメインシナリオ組まれてないのにいきなり水星は無理だと思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:40:54
鉄血は30に出れたヤンケ オワリヤンケ
- 60二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:52:54
- 61二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:55:40
あの…自分プラネットウィズの参戦を心待ちにしてるんスよ
次回作に出してもらっていいスか - 62二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:00:39
寧ろ鉄血はどうシナリオを料理されて誰とコラボするか楽しみなのが俺なんだよねメタ的に見ても壊滅ルートは避けられるでしょう?
水星はシナリオ面は細かい所は置いといてハッピーハッピーやんけエンドだったからそこまで改変期待出来ないでしょう - 63二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:01:12
- 64二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:01:16
プロデューサーも退社したしやめても良いんじゃないっすか?
- 65二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:02:35
ロボアニメが元気になった今こそ出し時だと思われる
- 66二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:02:59
- 67二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:06:04
- 68二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:06:49
- 69二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:07:21
ACEみたいないろんな作品のロボを自分で操作できるゲームならともかく今の時代に半端なSDで原作再現演出するゲームはウケない気がするんだよね
- 70二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:17:26
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:32:04
寺田以外でスパロボをまとめられるのがいるんスかね
- 72二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:10:11
正直昔のほうが戦闘アニメ良かったよねパパ
第二次Zくらいが一番と考えられる - 73二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:54:59