百戦錬磨の勝負師と言ったんですよオービー先生

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:31:54

    純粋に賭け事だけで2人荼毘に付しかけたのはさすがにビックリしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:34:22

    あんなに強かったのにスタンドチラ見せされただけで負けたのにびっくりしたのが俺なんだよね

    まぁ弟の時に持ち上げられてたからバランスは取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:34:38

    頭脳派のジョセフをイカサマで上回るとは見事やなニコッ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:35:50

    純粋な心理戦の兄
    イカサマと知識の弟

    が含まれた完全兄弟だァ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:36:08

    >>2

    でもね 俺あの決着最高に好きなんだよね

    まさに精神力の勝負で負けたってことでしょう?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:36:22

    結局荒木先生的には兄弟どっちが上なのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:36:51

    もしかして荼毘とダービーかけたタイプ?

    かなり大爆笑だと言ったんですよ>>1先生

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:37:16

    ちなみに最後のブラフは弟だと通じなかったらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:37:36

    >>6

    場合による…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:38:08

    今は再起してラストサバイバーを主催してるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:38:09

    弟の方もゲームの腕前は達人級ヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:38:18

    >>6

    スタンド込みなら弟じゃないスか?

    まっ勝負師としての実力は兄だからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:38:49

    ジョセフの提案した賭け事に咄嗟にイカサマ仕込んで上回るのは百戦錬磨のギャンブラーの貫禄が出ててかっこいいよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:39:30

    >>7

    駄目だろジョニィ 遺体を探さないでタフカテなんかにきたら

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:40:03

    兄弟で仲良く挑んできたらジョースター全滅なんだよね
    まあガールフレンドのいざこざで弟が兄をボコボコにするくらいには上手くいってないからバランスがとれてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:40:09

    まさか脱脂綿で酒増やしてるってわけじゃないでしょ?ニヤリ

    これで負けるんだ
    お見事ですダーボー

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:40:45

    >>11

    ウム… ただのスタンド使いでは決してないんだなァ


    だが弟はプレイヤーであってギャンブラーではない…これは差別ではない差異だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:42:34

    弟もゲームの実力はあるよね実力は
    しゃあけど最終的に暴力に訴えてくる奴とギャンブルなんて面白く無いだろうから兄がやらないのは当然やわっ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:43:20

    ククク、悪霊的失恋の二次オリギャンブルはザ・ワールドの使い方、ダービー兄のプライドの折り方、そしてDIOの小物臭さと三種揃った納得行く原作補完だぁ……。

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:43:34

    >>13

    ジョセフ提案のイカサマ勝負で勝利した以上実力は疑いようがないよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 20:44:21

    >>8

    ウム…心が読める弟にハッタリは効かないし、イカサマ師の兄にはチャチな小細工は通じないんだなァ…


    お見事ですジョータロー やはりあなたは心身ともにキレる凄い男だ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 03:41:59

    スタンドの能力は魂に関してだけでギャンブルはダービー兄の実力なのがカッコいいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 03:50:35

    よくよく考えたら脱脂綿でのかさましに意味を見出せない、それが僕です
    なんなら脱脂綿の分コイン増やすだけでいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 03:54:04

    しゃあけどジジイの衰えを感じて悲しかったのが俺なんだよね
    承太郎無敵すぎだと思われるが

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 15:15:43

    >>24

    待てよ弟戦の方でしっかり挽回してるんだぜ

    意図が伝わってくれて嬉しかったって承太郎も珍しく素直に感謝してるしなっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:44:00

    >>23

    教えてくれ その指の下に残った脱脂綿をどこに始末するつもりだったのかを

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:45:36

    子供の頃のあだ名を教えてくれよ
    ダニーなら殺す…

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:46:47

    >>27

    怖っ…

    読者から見ればみみっちいを超えたみみっちいけど…

    普通に怖えよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:47:55

    >>23

    コイン1枚分以下の水量調整に使えるやん・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:50:51

    >>3

    ジョセフのイカサマの技術はですねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:51:22

    >>24

    衰えは感じたけど、エンプレス戦でいつものやつやってくれたのは嬉しかったよねパパ

    でもこれがあるからダービー戦は悲しかったよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:52:44

    ジジイはそこそこ負けるけど勝つときはメチャかっこいい
    前作主人公の鑑みたいなやつなんや

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:54:20

    『ダービー・ザ・ギャンブラー』というシンプルな章タイトルがメジロ…アマダイ…アロワナ…良い感じだよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:57:43

    待てよ
    この戦いの承太郎は精神力だけじゃないんだぜ
    じじいとポルナレフを一回で奪い返さなきゃいけないから高度な戦略を展開してるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:02:32

    3部でも屈指の名勝負だと思うんだよね 良くない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:04:32

    >>24

    「相手が勝ち誇った時、すでにそいつは敗北している」を他ならぬ自分自身で実践してしまったから仕方が無い本当に仕方が無い

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:04:51

    (一マネモブのコメント)
    はっきり言って「ダービー・ザ・ギャンブラー」はメチャクチャ面白い。
    スタンドなんてイカサマし放題のギャンブル漫画なら御法度の要素を出してるのに、
    文字通り魂を賭けさせるバトル漫画要素と相手のイカサマの看破、そしてブラフゴリ押しのための演出にしか使ってないんだから話になんねーよ。
    アニメもいけるしなヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:06:08

    OVA、アニメ、ゲームの三人がダービー戦を支える…ある意味最強だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:10:17

    >>2

    でもね俺ダービーはワールドの能力を知っていたからこそスタプラの時間が止まったかのような早業と負けたらDIOのスタンドを教える=死があったから余計にビビってた説が好きなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:12:35

    >>34

    ムフッ 魂がどうこうというより心肺機能の停止した人間を放置すると

    脳組織が荼毘に付して手遅れになるから助けるなら早くしようね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:14:29

    >>37

    ちなみに荒先生としてもこの回がジョジョという作品における

    新境地であったという認識だったらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:17:54

    >>37

    ウム…オービーくんが優秀すぎてスタンド無効にしてるんだなァ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:21:35

    時止めまで知ってたはず
    知らないって事は賭け金が払えないってことだから事前に言うと思うんだよねギャンブラーの誇りにかけて
    ディオとギャンブル勝負して負けた時に時間停止しか有り得ないことに気付いてしまったとか
    たぶんトランプってとこまで同じだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 05:06:09

    何気にジョジョに珍しい猫好きなんだよね
    ところでこいつは私の猫さ!なんて言ってたけど
    怒らないでくださいね普通の猫が飼い主の思い通りに動くわけないじゃないですか
    躾の良さを自慢したかったか猫のやることならなんでもかわいい猫バカだったと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 06:42:01

    時止めを知ってたと言うことは、ディオからの信頼を得て直接教えてもらったor能力に気づくほど優れた洞察力を持っている ということになるよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 07:29:38

    待てよまだオレの上乗せの権利が残っているんだぜ

    今読み返すと承太郎が焦ってるんじゃと思うシーンで笑うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 07:42:39

    >>43

    お客さん?それとも来週の龍継ぐの語録?

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 07:58:26

    まさかあだ名がダニーって訳じゃないでしょ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:01:28

    >>47

    駄目だろリカルド ・・

    荒らしでもないお客さんにわざわざ触れたりしたら

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:02:49

    >>48

    みみっちいを超えたみみっちい

    こんなゲロ以下なのにカリスマとして信奉する野蛮人がいっぱいいるんだよね、すごくない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:19:08

    >>45

    どっちにしろ有能なのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています