小説への感想コメってあまりやらない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:12:44

    完結してる作品が○周年だからと、作者さんが久しぶりに後日談的な新作を書いてくれたんだ
    素晴らしい名作だしファンも沢山いると思う
    嬉々と読んで感想を書いたら自分しかコメントが無くて驚いた
    感想コメントってもしかしてみんなそんなに送らない?画像はpixivだけど、他のサイトでもいい、聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:14:54

    自分の意見を文章にする作業って案外ハードルが高いもんよ
    だからこうしていいねボタンだけをポチっと押して終わらせてしまう

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:16:52

    言いたいことめっちゃあるけど長文でキモくなるから書かないってよく聞くし自分もそうだ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:19:22

    もらったら嬉しいと思うけどなあ、少なくとも自分は嬉しい
    長文でキモくなるってのがよくわからない

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:21:06

    建前抜きの本当の感想になると、全体は文句なしに面白いけどこの展開このキャラは嫌いとかになる
    けど、わざわざ否定的な感想入れるのも何かなと思って
    絶賛の文しか書けなくなって何か違うとなる
    それで結局書きかけのフォーム破棄することが多い

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:21:47

    無かったら心が折れるので書いていただけると俺は嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:21:49

    pixivはあんまりコメント文化根付いてないように思う
    Twitterだと引用RTやリプ付いてるのにpixivだとスタンプだけとかある
    でもだからって迷惑な事言ってなければキモくはないはず

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:23:00

    送っていいと思うよ。嬉しいし
    ただし
    〇〇になりそう、〇〇しそう、〇〇かな?
    みたいな予想予測コメはやめろ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:23:52

    感想書いたりファンレター送る人ってほんの一握りだよ
    面白い作品があったとしても面白かったですってわざわざ作者に伝えるまでいかない
    今どきは悪目立ちしたら作者にブロックされて作品読めなくなる可能性とかもあるし慎重にもなるさ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:23:57

    辛口評価でも歯に衣着せぬ赤裸々な意見ほしい人はハーメルン、それ以外はpixiv小説を勧めたい

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:24:16

    よほどぶっ刺さった作品くらいにしか送らないなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:26:07

    TSモノのエロ小説書いてた時台湾ニキがほぼ毎回コメント送ってくれたからすごい励みになった
    久しぶりに書いてみようかなあ…もう2年ちょい書いてないしなあ…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:27:44

    ピクシブで書いてるけど1000ブクマもらってもコメント0とか普通にあるよ。
    コメントは基本もらえないものだと思ってる。
    でももらったら嬉しい人多いと思うから、1はぜひぜひ好きな書き手さんに送ってあげてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:27:51

    >>7

    そっかpixivってイラストサイトだから小説への感想が少ないってのもあるか

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:28:08

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:28:32

    感想を送りたいけど具体的なことを書くと嫌味ったらしくなるかもしれないし
    かといって抽象的すぎる文章を書いてもわざわざ書くほどのことか?ってなるし
    ああもうもどかしい!楽しませてもらったからお礼に500円くらい直で送金できるボタン置いておきやがれ!ってなる

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:28:44

    好きな絵師が絵を描いて無いやつに褒められてもね〜…みたいな事言ってたから2度と言わないと決めた
    ROM専の言葉と神絵師からの言葉は少なからず違うだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:31:03

    >>17

    逆にロム専からの言葉のほうがお返し感想とかを狙ってない純粋な褒め言葉に思えて嬉しい、って意見もある

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:31:38

    一気に色々な短編作品を読むタイプだからいちいちコメント残そうとしても大した事書けないから言わない
    あとPixivとかだと自分が残したコメントに謎のイチャモンつけるやつもいるし

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:33:17

    1だけど、なんていうか本当に目から鱗だった
    好きな人の作品には感じた感情のまま文にして送ってたし、それで作者さんからの実はそこはこうでした、みたいな裏話の返答とかもらえたりしたし
    まず作者さんと話せるのが本当に嬉しいから

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:36:48

    作者さんが感想貰うと嬉しいとか励みになるとか言ってると、感想送るハードル下がるから送りやすいかな
    必ず感謝と返信くれる作者さんがいるから、その人には毎作品一言でも送ってる
    好きですくらいしか言えないけど

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:38:31

    >>20

    まぁ感想送る人自体がやや珍しいよ

    昔は気軽に送ってたけどなにか嫌なことあったから送らなくなったって人も多いし

    下手に人気の作者さんと仲良くなると第三者からやっかみ受けたりするしな

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:40:02

    >>20

    作品は良い作品だったとしても作者がいい人とは限らないんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:42:52

    二次限定の風潮かもしれんがシブだとほぼコメ貰えなかったのに匿名フォーム設置したらバシバシ送られてきたことはあった
    相手が喜ぶかもわからないのに名前出してまでコメしなくていいやって人は多いんだろうなと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:43:00

    >>23

    あんたの性格は最悪だけど、作品は最高だな!って送るなあ……

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:49:09

    >>25

    ブロック不可避で草

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:50:57

    >>24

    名前出てると下手なコメントして晒しあげられたりしたら困るし

    自分がふだん書いてるのが相手と逆カプなので送りづらいとかある

    匿名ならハードルは下がるなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 12:58:54

    語彙力ないから素晴らしい小説とかには感想送らないけどファンボックスとかで頭おかしいようなエロイラスト・漫画描いてる人にはいいねもコメントも残している

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:01:47

    変なやつに絡まれるってなんなんだろうな
    感想送って行動起こした人になんでなにもしてないやつが文句言うんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:09:30

    ツイッターのフォロワーの作品読んだ時は引RTで直接感想送ってるわ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:12:38

    >>5

    感想書くときの心情でここまで同意するの初めてだ

    ちょっとでも否定的な事書くのは失礼かな面識もない相手に…しかしポジティブな言葉だけの絶賛コメント書くと何だか嘘を付いてるような違和感が湧いてきて結果何も書けなくなる

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:15:28

    ここはこうした方がいいとかこのキャラはダメとかここは嫌とかそういうのは求めてないし、他の作者だって求めてないだろうから自分は当たり障りのない感想書いてるよ
    とにかく「読んだよ!」って証を残してもらった方がいいだろ?ブクマやいいねじゃほんとに読んだか分からんし

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:15:41

    書き手としては感想欲しい欲しい欲しいです
    今回もよかったです!の一言でも一日中ハッピーに過ごせる

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:17:55

    アカウントロックくらったので、ログインしないと感想不可の設定にされると、感想送りたくても送れないというワイみたいなのもいる

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:20:02

    自分の感想を送った相手以外に見られるのは照れるからROM用垢からメッセージかDM送ってるわ
    重いと感じたらブロックしてくれたら良いし

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:20:33

    小説に限らずだけど感想要らないと言う作者の意見もあるのを知っちゃってから、感想を伝えたいより嫌がられるんじゃないかって気持ちのが強くなっちゃってなあ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:21:54

    別に絶賛だけでもいいと思うけどな
    読書感想文じゃないんだから気楽にコメントしようぜ

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:22:24

    小説だと感想送る前に、その作者の他の作品のコメ欄を見て作者のリアクションを探る。無反応とかコメ欄でワイワイやってる系の人なら一言二言書いておくって感じ

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:48:36

    作者からすると感想貰えるのは本当に嬉しいよ
    汚い言い方になるかもだけどここにSS投げるのも反応が欲しいなーって思う心がないといえば嘘になるし

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:55:37

    こういう掲示板だと気にせずコメントできるけど、投稿サイトだとユーザー情報と紐づくのが無理
    後、感想が面白かったかどうかしか残らないタイプなのもある

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:59:15

    >>40

    それ

    匿名だといくらでも感想言えるのに、見つめ合うと素直にお喋りできないことままある

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:01:10

    感想なんて言うだけタダだし、批判とかじゃなければどんどん書けばいいと思う
    書くほうとしてはコメントないよりあった方がモチベになるし

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:27:29

    めちゃくちゃ好きです!ってマシュマロやコメント欄やで書いちゃう
    自分が好きなキャラの組み合わせがマイナーなことが多いから需要があるアピールをする

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:35:13

    なろうで書いてて、それなりに読まれてるけど、それでも感想は二桁も無いな
    感想書かれるなんてレアすぎるから、実際来たら小躍りして喜ぶ

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:36:57

    マシュマロってやっぱり置いといた方がいいのかな

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:37:09

    毎回毎回コメントくれてたあの人は凄いレアな人だったんだなあ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:39:24

    ツイッターでは感想もらえて嬉しいけどpixivは感想くれる人いないしブクマはしてもいいねは貰えない事も多いから正直pixivで公開する意味ないから消そうかと思うことがよくある
    見ていただけるだけでもありがたいんだけど、ツイッターの方がリプもらえて小躍りするほど嬉しいし…個人の意見です

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:02:23

    「あの人筆を折って悲しい」って人が「恐れ多くて感想とか何も送ってなかった」言ってて、それやってればモチベが続いて折らんかった人もいたんじゃないかと思う

    応援している人がいればガンガン感想を送るべき……って言いたいところだけど、
    作者側も作者側でこのスレにちらほらあるように感想とかいらない、不快、みたいな人がいるから厄介なのよね

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:09:49

    よっぽどの酷評でもなければ「感想もらったので筆折ります」とはならないし、
    仮に感想いらないって言われたならそれ以降送らなきゃいいだけだし送り得だよ

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:10:40

    >>45

    感想ほしいなら匿名で送れる窓口はあったほうがいい

    感想歓迎って意思表示をプロフィールなどに書いておくともっといい

    歓迎の意思表示は「感想くれると嬉しいです」でなく「いつも感想ありがとうございます」とかだと

    他にも送ってる人いるんだなって感じがかもし出されて送る人のハードルが下がるのでオススメ

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:16:01

    「作者は感想欲しいなら感想欲しいって書いといて」って思う読者もいるだろうけど

    「作者に感想欲しいって言われると書かないといけないと思ってプレッシャーになる」って読者もいたりで気を使って

    あとは感想にがっついてるのカッコ悪いなって思う人もいたり

    結果的に、感想ねだらないけどめっちゃ感想欲しいマンが完成することはある

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:27:10

    だって感想欲しいって言うのダサいじゃんカッコ悪いじゃん……
    でも感想はほしい

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:28:17

    感想はめっちゃ嬉しいのでくれ

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:28:34

    絵師と違って全然感想こないねん

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:28:35

    >>8

    それやったことあるわ耳が痛い…

    本当にすみません

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:29:58

    読んで好きだと思ったらROM垢からすぐ送る
    自分がもらうことはあんまりない
    Twitterならもらえることもあるけどpixivは滅多にない
    マシュマロも1年ぐらい置いてたけど1度も来なかったからなんか虚しくなって撤去しちゃったな

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:31:06

    なんとなく文章で勝負(勝負ではない)してる人に自分の稚拙な文章を送り付けるのが喧嘩売ってる気がしてな…
    相手はそんなこと気にしてない、感想でモチベ爆上がりするのは絵描きも文書きも同じなのはわかってるけどな…土俵が違うと1歩引いてしまう

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:32:11

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:38:45

    >>45

    置いてくれると嬉しい!

    出来ればTwitterにだけでなくpixivから直接送れるようにしてくれるとTwitterやっていない自分は助かる

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:05:03

    やっぱtwitter垢持ってたほうが感想とか貰いやすいのかね?

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:08:00

    マシュマロがよくわからない字書き僕
    今日もただ上げるのみ。感想来たら返信率は100%

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:12:12

    Twitterで新規が増えることもある

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:13:59

    >>7

    イラストとか、驚くほど人気な作家の作品には割とついているけどそれくらいだからなあ

    コメントするやつの中には作品を自分好みに改造しようと指図するのもいるんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:22:02

    俺の経験上コメントが付くところにはコメントが付く
    コメントが付かないところには付かない
    何が言いたいかと言うと、誰かが一つ目ののコメントを付けることにより初めてコメントを付け始める2人目3人目が出てくる
    だから、1のような存在は大変貴重

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 00:42:19

    感想書いたら更新早くなっだが七話後に更新停止になった
    更新3日後に感想書くとか気遣ったけど書かない方がよかったかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています