あにまんってハーメルンの創作者多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:07:02

    ランキング入りしてる作品でも某所(あにまん)でみた概念を参考に書きましたって人を結構見る

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:07:42

    ハーメルンがどこからアクセスしてるかのランキングのベスト10にはいってるんよ
    あにまん

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:13:01

    >>2

    どこから見れるんだそれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:13:52

    推しの子周りはマジであにまんが一番まともに語れるからあにまんで見た概念で話してる人多いね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:14:59

    たまに真性のやべーのが出て来るけどな

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:15:06

    ここのスレで適当にSS書くの楽しかったから投稿してみようかと思ったことはある
    思っただけで実行はしてないから、実行してる人らはすごいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:15:24

    >>5

    創作者という括りじゃなくてね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:15:45

    いい交流の場だろう

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:17:16

    >>3

    ハメの公式ツイッターが前に発表してたっす

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 21:18:59
  • 11二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:54:35

    その割に嫌悪者をよく見る

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:55:59

    >>11

    どっちも絶対数が多いから目につきやすいとこある

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:59:53

    自作の感想とかジャンルの流行を探していたら
    出てきたのがここだったので居着いた

    自分みたいな創作者は他にもいそう
    創作カテもあるし

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 00:15:10
  • 15二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 00:32:57

    創作者はひたすら尊敬する
    そして凸して低評価とかやってるやつは軽蔑する

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 04:02:41

    某匿名掲示板のラノベ板が死んでるからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 04:06:01

    たーまに作品語ってるスレに本人降臨することあってビビる
    でもやたら嫌う人いるよなこれ
    個人的にはスゲーってなるだけだけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 04:37:33

    よそで創作をしていてあにまん民カミングアウトをよくできるなとは思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 07:59:24

    >>15

    TOUGHカテで作者に感想で文句ばっか投稿してTwitterとハーメルンから退場させたことを堂々と誇っている奴が出てきた時は唖然としたよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:28:22

    ハーメルンの創作者が多いんじゃなくて
    あにまんは既に作品について語る場所としては大きな場所になっていて
    二次創作をするような人って原作のことが基本的に大好きだから
    原作について語りたければここにいてもおかしくはなく
    見てるよーって宣言するのかどうかは別として普通のことかと

    ある程度管理されてて粘着が沸いてる一部の作品以外は語りやすい場所だからね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:30:07

    >>19

    鬼神のやつか

    あれは怖くなったのかすぐスレ消して逃げたただのあほちんだったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています