アイアンマン…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:03:00

    初代からナノテクまで感動するくらいカッコいいし

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:08:39

    ウム…ナノテクは本当の意味で「私はアイアンマンだ」を体現してる感じがするんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:13:34

    俺さぁナノテク嫌いだったんだよね
    まっIWの活躍見たら大好きになったからバランスは取れてるんだけどね
    顔パカも85で復活してたしなっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:14:31

    アイアンマン!

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:14:53

    やっぱりマーク5だよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:15:50

    でもね俺たちトニー・スタークキライなんだよね
    発明認めないしビーム出して空飛べないだけで見下してくるでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:18:21

    アイアンマン1…スゲェ
    一本の映画としての完成度が感動するぐらい高いし

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:18:50

    >>3

    どんどん武器出すしアーマー壊されながら他の部分で補って攻撃するのがかっこよすぎて抱いてくれって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:23:33

    とにかくアイアンマンは新しい映像作品が出る度にスーツの着脱がお手軽になっていく危険なヒーローなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:25:39

    >>9

    まあ気にしないで

    もうスーツは更新されませんから

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:26:37

    ナノテクはアイアンマンの最強形態としての説得力が段違いであると俺からお墨付きを得ている
    弱点だったスラスター破壊等による継戦能力の低下を自己補完で補えるなんて刺激的でファンタスティックだろ
    まっ相手は一撃でナノテク残機ゴッソリ削る紫ゴリラだったからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:28:07

    ピーター…お前が殺したんや
    アイアンマンはお前が頼りなかったせいで死んだんやっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:28:16

    >>9

    マーク42の若干のポンコツ具合が可愛かったよねパパ

    しかもここぞという時にしっかり活躍できる…!

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:30:16

    >>12

    黙れックエンティン・ベック

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:31:55

    >>13

    トニーの出した「究極の答え」だからね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:35:12

    しゃあっ ハルク・バスター!
    男はいつもスーツの上からクソデカスーツを着用するのに興奮する…
    まっ俺も並の男なんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:35:14

    >>12

    ヌ〜ッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:37:43

    >>16

    原作コミックじゃ惨敗したがMCUでの活躍はキレてるぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:39:24

    ナノテクもカッコいいのん…

    GIF(Animated) / 2.67MB / 2560ms

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:41:59

    個人的にはブラパン2でアイアンハートもかなり好きになったからアイアンマン並みの科学力で大暴れすることを期待しているのは俺なんだよね
    あとウォーマシンもクソデカ火力で暴れて欲しいですね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:48:02

    はーっ なんかピカピカの新車みたいやなぁ
    君のために作ったからね

    地味に皆勤だしチラッとでも出てきて欲しいっスね
    トニーの形見でもあるしなっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:49:41

    >>21

    そういやNWH以降はどうなってるんスかねアイアン・スパイダー

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:50:04

    >>21

    ピンサーを使った攻撃力の高さも相まって最強フォームみたいな枠だと感じているのは俺なんだ

    記憶を取り戻してフルスペックを発揮したらリパルサー機構付きのアイアンスパイダーを手に入れて欲しいですね……マジでね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:52:00

    >>22

    制御装置を無くしたせいで荼毘に付したよ…

    多分もう使えない

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:54:38

    >>7

    不思議やな…脚本が土壇場で却下されて製作現場でその場その場で作っただけなのに面白い

    ちゃんと脚本術どおりのストーリーになっているのはなんでや

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 22:58:36

    >>17

    ピーター以外にこれやってたら多分逆効果でしたよね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:00:42

    >>24

    逆に言えば普通のスーツから重ね着する形のナノテクスーツだからデータからまた作ることは多分可能なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:00:58

    >>25

    ラストの記者会見の例のセリフはですねぇ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:09:39

    >>17

    クソみたいなホログラムだけど久しぶりにアイアンマンのスラスターの音が聴けてちょっと嬉しくなっちゃったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 08:00:51

    >>28

    ちょっと待ってください!宮沢さん……

    まさかあのトニーのキャラにピッタリな完璧なオチとしか思えないセリフがアドリブで生み出されて作品全体の方向性をも変えただなんて……そんな映画でしか見れないような出来事が現実にあっただなんて言うつもりじゃないでしょうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています