マシュは南米で覚醒するらしいけどどうなると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:30:26

    素人予想だけど一度本気でカルデアと敵対すると予想
    闇落ちとかではないけどね

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:32:05

    それするとヘイト買い過ぎる気もする

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:33:15

    主人公が死ぬか消えるかするんじゃない?
    今のところこいつら相互依存ヤバいし
    まあ、舞台が舞台だから依存するな、って方が酷な話なんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:37:00

    異聞と割り切れない汎人類史側鯖はアタランテでやったしな、物語開始前のカルデアがリンボが真顔でドン引きするレベルの所業してたとかでよっぽど上手いことやらないとヘイト稼ぐだけになりそう。

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:39:04

    それはないと思う個人的には宝具が覚醒して真名がロードカルデアスになると思ってる(ギャラハッドの力ではなくマシュ自身の力でなんやらかんやらなる感じ)

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:40:33

    衣装がエッチなことになる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:41:06

    >>5

    それだったらまだブラックバレル方面の宝具化の方が確率高そう

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:42:49

    ここまで来て今更そんな展開されてもなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:43:13

    汎人類史を取り戻せば、ぐだが死ぬことが発覚
    ぐだを守るため、カルデアともぐだ自身とも敵対とか?

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:43:24

    巨大アナコンダとかチュパカブラとかジャガーマンを次々発見するんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:43:54

    真面目な話覚醒つったってアヴァロンですると思っていたからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:44:18

    >>1

    何故敵対…??

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:45:45

    味方組織と戦う展開は嫌いじゃないけどちゃんとした理由無いと荒れるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:46:34

    乳と尻がデカくなってめちゃくちゃ明るくなってサンバ踊る

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:47:51

    今の性能でどう強化されても一部の方がなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 13:50:13

    意見を違えるとかはあるかもしれないけど、じゃあ敵対ってなる面子じゃないでしょカルデアの首脳陣は。
    記憶失うなり洗脳されるなりで敵勢力にいるとかならわからんでもないが成長には繋がらんだろうし。
    事故で面子が分断されて、敵対し合ってる勢力にそれぞれ味方する形にするとか?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:00:04

    ○○・カルデアスみたいな宝具名に進化する

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:31:50

    >>3

    そもそも6章で離れて行動してたの忘れたの?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:33:45

    >>3

    異聞帯お兄様が藤丸の命が惜しければその大盾で首を切れ!って言われた時に首切ろうとしてておいおい、ってなった記憶ある

    まあ、もしかしたら自分の首切るんじゃなくて助けようとうしただけかもしれんが

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:34:34

    戦闘中に令呪を一画消費して、超強力な一撃を放つ宝具を使えるようになる

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:42:36

    あいつのせいでこれもまたマシュが主人公みかぎる展開になって欲しいと思ってるだけじゃないのかと考えてしまう

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:43:30

    逆にぐだが洗脳されて敵に回る

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:44:29

    >>22

    ハロウィンでやったから問題ないな()

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:47:11

    MOONLIGHT/LOSTROOMのギャラハッドの伏線が回収されてないしそこら辺でなんかあるんでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:50:19

    ギャラハッドが退去した理由も不明だったな
    ギャラハッドはマシュの命守るために残ってくれた英霊なのに
    同じく命の危険がある2部では退去って、意味不明だしやっぱりなんかあるんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:52:07

    そういえばギャラハッドってアニメでぐだを敵視というかなんか冷たくいなかったっけ?
    ただの忠告だったから記憶違いもあると思うが

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:54:09

    >>26

    ゲーティア止めたせいで異星の神の侵略が始まったぞお前たちのせいだぞ的なこと言ってただけじゃなかったっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:59:02

    戦うか否かは別として、生まれた時から与えられたカルデアの理念や大切な人である先輩を守るを超えた、弱き人々を己の意志で守りたいと誓う英雄マシュキリエライトにはなるぐらいじゃない?
    特別な誰かを何より守りたいと思うのも結構だけど、英雄であるのならもっと沢山のものを守るという気概を示すぐらいじゃなきゃたりんだろうし。

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:01:31

    >>28

    それやるとカルデアと敵対しちゃうと思う

    言い方悪いけど、異聞帯から見たらぐだは侵略者で虐殺者なわけで弱者を守ろうとすると

    どうしても敵対することになる

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:01:51

    >>28

    人間の歴史じゃない(意訳)ぐらいにまで言われてる南米異聞帯でそんな事するのかねえ、言ってたのベリルだから実際には違うのかもしれないけど

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:02:59

    マシュの覚醒にはぐだが関わってほしいな
    ぐだマシュ派としては

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:04:08

    >>26

    ブリテンで出てくるかと思ったらなんもなしだったしね

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:18:23

    >>17

    ネガ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:33:09

    >>17

    ソード

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:10:29

    単純に生きる意味とか目標を見つけると思ってる
    1部の間マシュは短い命をどうやって使い切るかしか考えなくて良かったけど
    2部以降は普通の寿命になってるから、それだけで生きていくには人生が長すぎる
    カルデアのオーダーを終えた後主体的に自分の人生を生きるための何かを見つけるんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:18:26

    言峰にトラウマほじくり返されるんじゃないかな?
    今のトラウマ予想できんけど

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:19:34

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:39:46

    言峰いるし、愉悦されてズタボロに
    そこから答えを見つけて覚醒って流れじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています