- 1二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:12:07
- 2二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:57:26
ギレーヌより強くなってたはずってどこに書いてあったっけ?
つまりエリス+他流派とか言うガルの1ランク下版とかいう化け物に - 3二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:09:09
一つに絞れば王級じゃなかったっけ?
- 4二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:02:43
剣の才能としては
パウロは一つに絞れば王級、三つなら聖級
ルーデウスは闘気纏えたなら北聖
ノルンは剣神流中級
アイシャは一つに絞れば帝級、三つなら王級
くらい - 5二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:14:44
一つに絞れば王級だし、三つ全部だと聖級(実質王級)だからな
- 6二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:38:45
- 7二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:01:02
アイシャは本気で強くなろうとしても王級どまりって作者が言ってるじゃん
- 8二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:07:52
アイシャは絶対剣神流が一番苦手
- 9二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:08:40
- 10二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:12:07
等級ってひとつ違うと全然次元が違うんだよな?
- 11二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:14:23
概ね3対1で互角になるレベルだと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:15:34
冒険者になる前の抜け出した時点で聖級昇格寸前なんだし、真面目にやるならあの時で全流派聖級、1つに絞れば王級なんだと思う
冒険者やってなくてひたすら剣の研鑽積んでいるなら、王級いけてもおかしくはない気もする。これだとルーデウスとか産まれそうにないけど - 13二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:17:37
- 14二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:19:18
- 15二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:22:19
- 16二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:32:57
無音は上でミリスの親子喧嘩とゴブリン退治で出てる
- 17二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:40:16
エリスが剣王(実質帝級?)+北聖なんだよな
結局は剣術な訳だしある程度の才能があれば聖級3種も割とできちゃいそうな気がする(と思ったけどそもそも聖級がかなりの上澄みなんだよな) - 18二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:44:38
- 19二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:47:19
- 20二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 13:04:57
- 21二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 13:22:30
- 22二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 13:34:01
そうか 社長も燃費がいいから使うし、ルーデウスやエリスでダメージ入るもんな
- 23二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 14:14:30
闘気自体は低燃費なのに効果絶大とかチート技なんよね
外的要因での解除は意識を失うか吸魔眼や龍門に魔力を吸われて制御出来なくなるくらいしか無いし
社長は魔力回復が遅いからその低燃費でも積み重なって致命的になるから消費皆無で性能は闘気の上位互換な龍聖闘気を習得して使ってるが - 24二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:14:25
多分パウロの才能的に北神流が一番合ってるんだろうけどパウロ北神流苦手意識あるのがねぇ…
師匠的に自由にさせてくれるガルおじならあんま反発は少ないと思うけどパウロ意外と小難しく考えるタイプだし剣神流には向かん
こう考えると剣神流が一番向き不向きが強い流派だと思うわ
ギレーヌみたいに向いてても矯正するとダメになっちゃうケースもあるわけだし - 25二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:18:43
- 26二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:37:24
北神流は立ち回りがいいから人数補正がかかりにくい面はある
それを差し引いてもエリスが防げない連撃技がある時点で同じ帝級でも格が違う
神級に近くないとガルが呼んでくれないと思う
反面、連撃だとザリフ貫通しないあたり、威力的な部分では伸び悩んで、このままじゃ終われない病にかかってたんだと思う
- 27二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 16:38:15
才能というか剣神流と水神流はこれだって剣士としての型が定まってて、それから外れた戦士の呼び方が北神流しかない
パウロは北神流に適性があるというより戦士に一番適性があって、北神流もかじってるから北神流に見えるだけだと思う
エリスも剣神流や北神流というより戦士だし、ガルはオールマイティだから戦士適性高いけど一番適性高かった剣神流捨てたせいで雑魚化した - 28二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:28:46
- 29二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 17:57:22
ギレーヌも調教がなければ帝級にはいける才能持ちだったけ?
やっぱ王から先はホント別世界やな
才能持ちが更に取捨選択しないと辿り着けんので、全剣流持ちという人物は無理そうだ - 30二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:12:14
そう考えるとガルさんとこの剣帝二人も上澄みだよね
…ジノの親父さんと誰だっけ。名前あったか? - 31二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:13:43
なおその辺の門番から生えてくる北帝
- 32二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:32:05
グレイラット家の血筋が単純に優秀なんだろうけどその中でもルーデウスがつくづく頭抜けてる気がするな
グレイラット+ラトレイア+ラプラス因子でわけわからん突然変異起きたんちゃう?
人の臨界極めて修練した奴がたどり着ける列強の位置にほぼ才能だけで(人並み努力してるとは言え)指かけたような気もしなくもない - 33二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:35:25
- 34二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:40:07
- 35二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:50:41
- 36二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:53:21
- 37二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:54:36
北帝ドーガも野生の天才だからな
動きが鈍いから剣神流も水神流も向いてないだろうけど - 38二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:58:48
帝級って実質神級と言っていいくらいの強さだけもやっぱり神級との差はたしかに存在するってくらいの強さ?
- 39二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:01:39
- 40二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:02:58
- 41二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:04:14
- 42二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:07:34
- 43二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:38:58
- 44二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 03:09:36
- 45二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:31:58
- 46二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:33:30
どっかで作者氏が社長は二代目龍神でようやく互角つってたような気がするんだよな
- 47二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:37:54
- 48二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:43:04
二人の親世代である初代龍神と初代魔神がほぼ互角だったこと考えるとキシリカは親の才能があんま遺伝しなかった節を感じる
- 49二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:47:44
- 50二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:53:06
バーディも子供時代は弱かったけど体鍛えて強くなったので、キシリカも鍛えれば初代魔神や龍神位には強くなれるポテンシャルあるんじゃね?
- 51二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:56:33
- 52二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:57:33
- 53二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:08:33
だから(本編以外では)滅びた…(死亡)
- 54二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:30:41
- 55二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:36:34
それがジノの親父や
- 56二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:39:54
- 57二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:40:07
- 58二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:47:50
キシリカは別に死んでも復活するしなぁ
バーディと同様に強くなる必要があんまない
むしろ不死魔族のくせに剣術だの鎧だの使ってるアトーフェ様がおかしい - 59二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:17:11
- 60二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:17:49
なお初代神連中は除くとして
- 61二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:18:45
そこらへんの認識のゆるさがヒトガミを放置してる理由になんのかね?
- 62二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:22:27
ヒトガミ自身が「自分が死んだら世界が滅ぶ」って言ってて、古龍の昔話やバラバラ封印の末路からも分かる通り
ヒトガミが性格悪いのは事実だけど必要悪というか、あいつがいることのメリットも大きそうなんだよね - 63二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:27:40
ヒトガミはどっちかと言うと世界の命運を人質にしたクズつった方がいいかも
何十万年も経過してるのに一切性格に変化ないの筋金入りだなと思う - 64二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:29:15
ヒト目線だとクズだけど、もっと高い視点だと割とまともみたいな感じはする
ヒト目線だとクズだけど - 65二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:35:03
- 66二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:46:55
真面目に取り組んでるとミリスでルーデウスがルー//デウスになってしまうのが難点か
- 67二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 05:59:30
- 68二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:13:49
ルーデウスとの交流と精神的敗北がどんな影響を与えたか興味はあるな
- 69二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 10:06:50
生まれた時からチート持ちで俺TUEEEやってれば傲慢で他人を駒だのゴミ呼ばわりする性格になるわな