ガチ目にパクの存在がウザい

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:55:11

    ジーキルといい感じに終わってハッピーハッピーだったのに

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:55:37

    >>1

    尊鷹と が抜けてた

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:56:24

    作劇上マジで必要のない存在なんだよね 怖くない?
    待てよ、パクが居るからこそヘンリー・ジーキルというキャラが輝けるんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:57:06

    しかも意外でもなく当人の発言に語録らしい語録がない…!

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:57:39

    猿先生が何を考えていたのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:57:53

    第三の人格でジーキルとハイドが融合したあっとかならわかるんだけど何も関係ないテコンドーの達人が登場するのマジで意味わかんないんだよね
    似たような設定の韓国ドラマ見てたから何だよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:06:27

    >>5

    単純にページ数を埋めるために思いついたんじゃねえかと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:07:55

    >>7

    普通にハイドを取り除くとかそういう話で良かっただろうがよえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 11:09:08

    はーっ テコンドーを愚弄したいなぁ
    もしかして第3の人格を出して瞬殺させればいいんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:12:05

    本気で例の漫画を愚弄したかったのかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:13:14

    数ページの引き延ばしにすらならないしほんとに理解できないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:15:14

    なんならこいつ出てくる前にアメリカ側が尊鷹の勝利認めっちゃってるんだよね
    鬼龍さえスリー・フェイスだと知ってたのに何故…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:17:59

    >>10

    おいおい一流の作家同士のキャッチボールでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:25:12

    逆にいい感じに終わりそうになったのが駄目だったんじゃないスか?
    見てみい他のバスターズを ボコして終わりや

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:27:07

    おそらく編集との相談の結果だと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:28:03

    尊鷹に瞬殺されない時点でTDK余裕で優勝できる実力がジーキルでもあるんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:28:23

    ページ稼ぎにしても瞬殺を超えた瞬殺でページ稼ぎにすらなってないんだよねヒドくない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 12:29:47

    多重人格のやつは往々にして人格が二個三個と増えていくんだ トダーやゴリラが強いのと同じモンキー・リアリズムを出してきただけなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています