- 1二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:20:38
- 2二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:21:23
- 3二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:21:44
- 4二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:23:32
ギラティナはギャップ萌え
- 5二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:25:38
- 6二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:25:55
- 7二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:27:45
- 8二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:29:54
普段がプニちゃんだからギャップではないかもしれないけど
マギアナの映画でジガルデが奮闘してくれるの心強過ぎて好き - 9二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:55:05
いいよ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:11:25
- 11二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:12:08
そんなお供え物みたいな……
- 12二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:28:57
>>10破れた世界にまともな食べ物無さそうだから食べる必要性は無さそうだしせっかく作ってくれたんだから一緒に食べるってスタンスではありそう
- 13二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:43:14
反転されてるポケモンだから、少量=ギラティナ的には滅茶苦茶大盛り説
- 14二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:33:53
シェイミのこと全然傷つけるつもりないのかわいい
それは別としてディアルガのことは根に持つのもかわいい - 15二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:38:24
アルセウスの映画でも最初の方はディアルガ相手に暴れてたけども、サトシの姿見た瞬間大人しくなるの好き。
- 16二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:33:30
- 17二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:35:10
- 18二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:38:51
- 19二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:43:17
- 20二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:44:11
- 21 21/12/10(金) 17:48:26
キュレムは巣で大人しくしてたのに喧嘩売られただけだから…
- 22二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:49:58
- 23二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:52:17
- 24二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:59:23
- 25二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:01:35
そして堪忍袋の緒が切れて反転世界起動させる末弟
- 26二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:02:00
ギラティナ「じたばたするんじゃねぇ!!!」
- 27二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:04:58
ディアルガ「グギュクパァッ///」
パルキア「ぱるぱるぅ…///」
ギシギシアンアンセカイホウカイー
ギラティナ「何やってんだあいつら…」
アルセウス「何やってんだあいつら…」
こうだぞ - 28二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:05:11
- 29二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:07:44
ダークライとギラティナただの被害者で草
- 30二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:09:29
アニメだとレックウザもグラカイとどっこいな気がする
- 31二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:10:37
カイオーガとグラードンは……
アクア団マグマ団がいなければ大丈夫だったか? - 32二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:10:50
ゲームだと別にこいつら仲悪い描写ないしギラティナに至っては2匹にとっては恩人だしな
- 33二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:15:55
上二人の暴れん坊っぷり見て大人しく育った末弟感
- 34二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:20:33
- 35二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:00:04
- 36二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:08:08
- 37二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:37:17
悪タイプなのに正論
- 38二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:41:19
- 39二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:44:04
本編の電池扱いとはうって変わり、映画で大暴れするイベルタル
デスウイングぶっぱしてるだけで周りが壊滅していく様子には、開いた口が塞がりませんでした - 40二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 19:45:02
グラードンとカイオーガは反対の方の作品の図鑑だと「洪水/干魃から人々を救った」とあるから
「「このままじゃ大雨/日照りで世界がヤバい…元凶を叩きに行くぞ!!」」ってなってるのかもしれない - 41二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 20:02:43
アルセウスの映画ではディアパルの貢献も相当大きかったので…
むしろこの2匹はゲーム側で今一つ見せ場に乏しく地味な印象が… - 42二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 21:22:16
ぶっちゃけ映画でギラティナをかわいいと思った人達は多いと思う
- 43二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 22:16:33
- 44二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 04:05:10
ダークライとギラティナのせいで不憫なイケメン好きになっちゃった
- 45二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 15:30:34
映画のゼロは本当にタヒんで欲しかった
ゲームだとリフレでギラにお菓子あげるの失敗して土下座した思い出 - 46二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:17:20
そういえばフーパの映画の時派手に伝説達が暴れまわったせいでバランスが崩れてディアパルでも止められないような空間の歪みが発生してたけどあれ絶対破れた世界側でも異常起きてるよね?シラフになって帰った後のギラティナどうしたんかな
- 47二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:19:43
- 48二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:10:28
お前はむしろなんで巻き込まれただけなのにそこまで頑張れた
- 49二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:16:30
ギラティナはあまり可愛い面っていうか人間に近い距離ってのをも少し描写しても良いと思う