- 1二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:21:52
カードファイトヴァンガードのリンクジョーカー編に登場した星輝兵カオスブレイカードラゴンの魅力について語り合いたい。この禍々しさと圧倒的な恐怖の象徴がたまらない…。かっこよすぎる…。
画像は製品版イラストから持ってきました
#カードファイト!!ヴァンガード 星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン - Daisuke Izukaのイラスト - pixiv9/13発売カードファイト!! ヴァンガード(http://cf-vanguard.com/) 『絶禍繚乱』にて描かせて頂きました、星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴンです。大きなカマでバッサバッサ。もwww.pixiv.net - 2二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:22:28
いっちゃなんだが重要ないやろ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:22:58
ヴァンガードの全ての元凶&またお前か枠
- 4二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:23:31
名誉あにまん民
- 5二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:24:42
CV: 喜多村英梨
- 6二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:26:43
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:27:58
- 8二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:28:39
- 9二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:29:02
いくらリンクジョーカーといえどこいつの派閥は浮いてそう
- 10二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:30:17
- 11二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:30:32
お前も誰かと合体させられて磔になってくれねぇかな
- 12二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:32:47
- 13二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:33:55
実はヴァンガード始めた時がリンクジョーカー編終盤で
最初の分身だったんだ…… - 14二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:34:11
設定だと身勝手な行動ばっかするからみんなから嫌われてるんだけど成果出してるから本隊からの評価は高いんだって。イマジナリーブレーンみたいな理解者もいるんだって
- 15二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:34:11
結局バージョン違い何枚出たんだ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:37:25
- 17二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:38:29
カオスブレイカー
カオスブレイカー(V)
カオスブレイカ―・デリュージ
カオスブレイカー・クローズ
カオスブレイカー・クライシス
そんなでもない - 18二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:40:16
わかる、櫂くんの使ってるもあって惚れるくらいかっこいい
- 19二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:43:15
- 20二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:43:49
- 21二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:44:15
- 22二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:46:51
- 23二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:47:17
お前のすべてを呪縛してやる!
まだケロAが生きてたころでケロAで使い手ばれしてたな
あれTDのプレイマットだったっけ - 24二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:48:27
櫂くんが使ってるときもかっこいいけどノアくんが使ってるとき(というか本人だけど)もいいよね…なお作画
- 25二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:51:05
ちなみのオバロは
オバロ、オバロ同名リメイク、オバロVスタン、オバ邂逅、ジエンド、ジエンドV、グレート、グレートV、X、XV、Я、運命、パージ、エース、ターナバウトがいるぞ! - 26二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:51:10
Vシリーズ版カオブレが本人の性格が出てるカードデザインで好き
- 27二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:51:53
櫂くんが使うと種類が増える説
- 28二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:53:04
ブラブレも種類多いし櫂くんも使ってたな…
- 29二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:53:08
- 30二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:54:16
CB1の癖して費用対効果ぶっ壊れのクソクソクソ&クソカード
- 31二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:58:18
まあ最初出たときは弱い者いじめしてただけで別に環境じゃなかったけどな
うざかったけど - 32二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 14:58:23
zeroでも使いたいんだけど弱体化がきつくてなぁ
というかルール上仕方ないとはいえ呪縛自体が紙よりかなりコスト査定重くされてるのがな - 33二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:03:21
自由に呪縛できるとはいえハンデス2はきついね、私はフォトンとかビッククランチとかで呪縛してリミットブレイクだけ使うようにしてる
- 34二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:04:56
明らかに優遇されすぎてて嫌いだった。
実はスタッフのお気に入りだから露骨に強くしたって聞いて納得した。 - 35二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:06:41
フレーバーテキストが最高なやつ
【お知らせ】本日1/29(金) 発売のカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾「クランセレクションプラス Vol.1」にて「星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン」を描かせて頂きました。また描けて嬉しかったです☆宜しくお願い致します☆
<a href="http://cf-vanguard.com" target="_blank">cf-vanguard.com</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/cfvanguard" target="_blank">#cfvanguard</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ヴァンガード" target="_blank">#ヴァンガード</a> — Daisuke Izuka(okome) (okome_di) 2021年01月29日 - 36二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:09:40
コイツ含め櫂君の使うカードは全員環境ぶっ壊してるよね。
- 37二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:10:55
カオスブレイカーならクライシスが最高に好きかな、
フレバの「見せてやろう。希望の先にある、真の絶望を」
がラスボス感あるし、イラストもスッキリしてて分かりやすい。デリュージは複雑すぎるw、でもやっぱ無印のカオブレが一番好き
【お知らせ その1】10/20発売のカードファイト!! ヴァンガードG「混沌と救世の輪舞曲」にて「星輝兵 カオスブレイカー・クライシス」「星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン」を描かせて頂きました☆ 続く→
<a href="http://cf-vanguard.com/" target="_blank">cf-vanguard.com</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/cf_vanguard" target="_blank">#cf_vanguard</a> — Daisuke Izuka(okome) (okome_di) 2017年10月20日 - 38二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:25:51
- 39二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:26:09
- 40二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:41:12
- 41二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:50:06
- 42二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 15:55:34
- 43二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:02:04
- 44二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:04:38
- 45二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:05:53
アクフォとかには抵抗増えたりバミューダにはサークル指定でのバウンスが来たりとどのクランにも呪縛対策がかなり増えてたから強く出れてた
だからハンデス呪縛するね… - 46二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:07:54
アクフォはどうにでもなった
ノヴァはGガとはいえGゾーンから解呪してくるのがきつすぎた
魚は呪縛解呪の前に異次元だった - 47二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:12:30
ハンデス呪縛はハンデス支配に比べれば人の心あったと思う
- 48二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:25:26
スタークはシンプルに強い
- 49二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:30:03
こいつが無印でも強かったのは先行引いてもローコストで前列ロックできたしリミットブレイクは相手のエンドフェイズ中だから超越の恩恵受けながら使えたし、退却ドローっていう2アドをSB1で受けられるところだと思う。こいつ自体の弱点のパワーラインの低さも超越でクリアできたし
- 50二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:47:18
- 51二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 16:52:59
まあ強かったいっても結局環境にきたのはグレンディオスだったからセーフ
- 52二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 17:04:04
製作者カオブレなんだよねこいつ