中華一番!当身技の極み"幻突"

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:30:29
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:31:36

    やっぱこの漫画アルカン出たあたりからバトル漫画に片足突っ込んでるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:32:49

    相変わらず絵がうますぎる

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:33:08

    甘味ライジングって何だよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:33:31

    音波妨害とか現代グルメバトルでもそうそうないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:34:09

    何を言うとるんや?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:34:53

    あの…自分この漫画初めて見たんスよ
    何漫画なのか教えて貰っていいスか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 19:50:55

    >>7

    何ってめちゃくちゃ料理漫画

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:00:41

    正直再現できそうで美味しかったのが梅干し入りチャーハンしかないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:03:01

    どちらかというとメインの料理より腕を見せるためにちょいと作った一品の方が美味そうに見えるよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:11:48

    たった1人で満漢全席ぜんぶ作ったフェイさんは作中最強ではないかと考える読者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:13:02

    >>7

    なにって中華料理作るのに長江燃やす漫画やん

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:13:41

    こんな漫画読んでるなんてタフカテって奴はおっさんばっかだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:14:43

    >>11

    なんかすげェ包丁のお陰でできたみたいな事を言ってたけど絶対に関係ないんだ

    エンセイは悔しがってないで敗因を述べるべきだったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:16:12

    お言葉ですが途中から超能力バトルですよね
    まあ今回はまともな方なんだよね ママ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:16:26

    ちゃんとできそうでしかも美味しそうなのがいいよねパパ
    最近だと砂揚げ料理が気になるのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:16:35

    >>9

    待てよ 悔しいが最高の味だと主人公とそのライバルが言い切った料理が存在するんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:23:45

    血筋と師匠的にフェイさんが最強候補なのは間違いないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:32:27
  • 20二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:36:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:50:14

    >>13

    お言葉ですが高校鉄拳伝の方が中華一番より2年先に連載始めていますよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:03:46

    お言葉ですが若者がマネモブやってたら将来が心配になりますよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:06:46

    >>17

    これってハゲの麺スか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:09:48

    >>21

    ・連載開始がほぼ同じ

    ・三部作目が連載中

    ・途中からオカルト要素が出てくる

    ・海外の1部の国でも人気

    ・なんやかんやで面白い

    もしかして中華一番とタフは同じなんじゃないっスか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:01:42

    >>23

    もちろんめちゃくちゃ牛肉麺

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:05:40

    >>25

    でも5点なんだよね

    なぜ…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:06:32

    今更になって中華一番の時代が1900年代なあたりなこと知ったんだよね
    マガジン読んでた時になんとなく読んでだけどあんまわからなかったんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:07:10

    >>26

    10点取ったのに9点の奴らに負けるなんてそんなの納得できない…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:10:47

    >>27

    フランス蛆虫が居たしアロー戦争の後の1870年じゃないっすかね

    1900年代の清って料理どころじゃないし

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:17:46

    >>26

    後の合否判定を思うと「意外と美味いぞ」とか言っているあたり、当の本人も全力で美味いとまでは思ってないっぽいからと思われる

    フェイやマオとしては「(肉で作られた麺としては)最高の味」ぐらいの評価なんじゃないっスかね

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:19:24

    ◇この信じられないほど目に悪いアニメの初期OPはたのサビは……!?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:49:03

    >>26

    何故って…このあとこれより美味しい料理が出てきたら採点に困るからやん

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 07:19:22

    超聴覚の持ち主なのに年齢のせいで音が聞こえないエンセイに哀しき現在…

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 07:20:33

    リアクションが全然美味くなさそうなんスけどいいんスかこれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:00:30

    >>2

    『真』になった初っ端から二つ名が“硬棍”とか“七星刀”とかのキャラが出てきているからマイ・ペンライ(大丈夫)


    何なら『無印』の特級厨師試験の段階で相手の点穴に針を打ち込んで味覚を封じてきたり、

       ヤク

    料理に麻薬を仕込んで食べる者を強制的に虜にしようとするような外道すら登場していたしな(ヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:04:12

    >>24

    しかし


    “クククク…血はビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完全食だァ”


    なんてほざいたらあの血の気の多い厨師たちにどんな目に遭わされるか分かったものでは無いんです

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:07:25

    >>17

    もしかして牛肉を筋に沿って細切りにしても、見るも無残な肉のぼろきれができるだけなんじゃないんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:10:06

    >>15

    シロウ(主人公の弟子兼助手)もめちゃくちゃ“何でもありかよ”とか“また変なこと始めた”とか全力でツッコミを入れているからマイ・ペンライ(大丈夫)

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:18:18

    >>26

    むしろハンはマオやフェイより実力が一段落ちるってわりと明白に描写されてるのになんでここまで絶賛させてるんスかね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:51:41

    >>14

    おそらく


    エンセイのやつは多分フェイさんの実力を目にした時点でカイユ(ラス・ボス)の始末をフェイさんに押し付ける腹積もりだったから適当に三味線を弾いていただけではないかと思われるが…


    当のフェイさんからも“いきなり手抜きしていたじゃねーかよ えーっ”みたいな事を西安面条比賽でエンセイに再開した時に言っていたしな(ヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:55:57

    >>32

    採点はみんなの料理を食い終わったあと同時にやったのん

    10対9を見せる演出のために5点にしたと考えられる

    でもフェイさんが5点をつけるのは納得できるけどマオが5点つけるのに納得出来ないのは俺なんだよね

    だってフェイさんよりはうまそうに食べてるでしょう?

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:24:38

    フェイの馬鈴薯激辛冷麺とマオのナマズ麺に比べると確かに一枚落ちる感は否めないが…
    しゃあけどあんかけ牛肉麺は味の想像がしやすいから食ってみたいわっ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:34:10

    台湾の大学の学祭用に作られたらしいんだよね…頭おかしくない?


  • 44二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:37:33

    >>26

    フェイさんにとっての料理って基本的に“優美繊細”とか“微に入り細を穿つ”とかみたいな「細かい工夫や配慮が徹底的に施された芸術品」って感じだからね


    “牛肉麺の炒り卵あんかけ”ってシンプルな料理が予想以上に美味しかったのは認めるけど、その後にマオが出してきた“鯛具・鯛出汁ナマズ麺(細切りスルメ入り)”の方がやっぱり料理としては美味しく感じてより高い点数を付けるのは仕方がないことなのさ


    そもそもあの試験には課題に沿った極上の料理を作るのと同じくらいに

    “自分に有利になるように他者への得点を操作したい、って欲望をおさえて厳正に味の審判を下せるか”

    って審査基準もあったしな(ヌッ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:45:50

    >>44

    試験が始まる前に他人の料理を正確に審査できる能力を見るんだなって誰かが説明してたのに

    全員に1点をつけるのには好感が持てる

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:03:45

    特級厨師試験で思い出したけど形が珍しい麺を非麺として出すのは流石に頭悪いね、スミちゃん

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:08:07

    クククク…オレの海老フライは胡桃で揚げた香ばしい衣、絶妙な温度調整…そして極上の味を醸し出すタレが含まれた完全料理だあっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:15:54

    >>47

    あ…あの、その料理…肝心のソースが見受けられないんスよ

    どうしたんスか

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:17:35

    >>48

    未完成ヤンケ、小僧が早すぎるヤンケ。あの回の山菜と海老の鍋は普通に美味しそうだよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:21:10

    鉄の異臭を避けるとは見事やな…

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:22:50

    でもねぇ…俺新アニメの方は原作のメリハリの効いた濃い陰影がなくなってて苦手なんスよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:27:54

    確かに新アニメは色彩が明る過ぎるわっ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:28:50

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:30:10

    >>46

    “麺”って漢字には「小麦粉」って意味もあるのに形を変えただけの小麦粉の麺料理を出してきたタンには失望したよ


    中国各地で行われている特級厨師試験でも特に合格が厳しく、合格すれば大きな名誉となる広州特級厨師試験をそんな甘い考えで突破できると思うなよ


    せめて“否麺=形状だけでなく素材も通常の麵料理(小麦粉)とは異なる”くらいには頭を働かせてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:31:19

    >>53

    日本の漫画のん

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:35:21

    >>49

    👺“鍋そのもののうま味で言えば乾貨(高級干物)を用いたリエンの方が圧倒的だが、エビをメインに据えた鍋料理としてはエビの味を引き出すために山菜などで味を調えたマオの勝利ということだ”

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:41:41

    >>51

    でも俺ダイマックスショウアンは好きなんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:42:55

    >>50

    料理対決における勝利の不文律“後攻”を取って、かつて自分を負かした相手の料理をさらに進化させた料理で相手を完膚なきまでに撃破するはずが、自分が不義理を働いて捨てた師匠と寸分違わぬ料理を完成させてしまったために“まさかまさかの大逆転敗北”をきっすることになるだなんて…


    悲劇的でアイロニーだろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:43:33

    >>46

    一次試験でもラーメンの具に文字彫っただけという発想の浅さが透けて見えるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 20:18:37

    猫耳麺のやつスかね
    あれはあれでまぁおいしんだろうけど麺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:50:49

    >>48

    あと1分もあれば完成したんだよね 凄くない?

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:16:13

    >>61

    すいません…でも勝負は早く完成した方が勝ちなんです

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:30:04

    あぁ~!アワビをくれぇ!俺はアワビなしじゃ生きていけないんだぁ!

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:31:40

    >>63

    彗星をぶつけるのん

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:39:42




    ‼︎

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 02:38:47

    スイーツ戦横文字多すぎなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 02:49:11

    19世紀なんだからオカルトはいいけど冷凍卵子から子供作るとか現代科学じみたのは違うよねパパ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 06:42:26

    >>67

    『闘将‼拉麺男』よりはまだまだ地に足がついている描写や設定だからマイ・ペンライ(大丈夫)

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 06:46:34

    >>66

    まぁあんまり気にしないで『極』に入ってからマジで漢字に横文字の読み仮名を振る演出が増えまくっていますから

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:05:28

    >>62

    しかしマオに憎悪を燃やすのは間違いだぞ


    悪いのは

    “お…おいおいチョウユはどうした? サソリの毒にやられてイセエビの捌きが終わってないよ毒が回って死んだのか? だとしたらまずいよ可愛い娘の心配をしてる場合じゃないよ お…俺が龍蝦三争覇の一戦目刀工勝負不戦勝になっちゃうよ


    まぁチョウユのイセエビの中にサソリが紛れ込んで刺されるようにしたのはオレなんやけどな ブヘヘヘヘヘ”

    って卑怯な手段を使ってチョウユさんやメイリィの命を危険にさらし、厳正な料理勝負すら侮辱してマオを怒らせたリエンお前自身だ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:27:58

    >>64

    あの魔神のおっさん元は三級厨師のはずなのに部下が妙に凄腕なのはなんだか納得できない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています