- 1二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:15:54
- 2二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:26:47
その場で殺しちゃってもなんの問題もないなら殺した方がいいけど
- 3二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:32:32
それがヒーローだ
アメコミなんてもうさっさと殺しちまえよと何度も思ったとことか - 4二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:34:58
助ける理由はシンプルに精神衛生上悪いで良いと思うよ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:43:03
賊共このまま坑道の崩壊に巻き込まれて事故死しても誰も責めないのにね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:46:02
なんだかんだみんな助けられる展開より何でもかんでも助けようとして取り零す展開が好き
- 7二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:51:32
捕縛されて大人しくしてるなら内心復讐してやるとか思ってても、とりあえず命は助けて法に委ねる方がいいかな
拘束から脱出しようと暴れまわって罵詈雑言吐くような奴はその場で処断されても何とも思わんが - 8二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:53:05
わかる。1人ぐらい助けられず死んでみせしめになるのもあり、助けられなかったことでトラウマになるのもいい
- 9二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:53:28
- 10二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:55:40
場合にもよるね
現代社会だと裁きを委ねるのがセオリーだが
ファンタジー世界や法で裁けない場合なんかは
放逐するとそいつがさらに悪行を犯して他人に迷惑かけたりするから - 11二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:57:03
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:57:47
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 20:58:00
襲いかかってきたのをいなして無傷で捕縛するって相当な実力差がないと出来ないよね
ここまで実力差があらば生かすも殺すもてのひらよ - 14二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:00:06
- 15二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:04:44
思い出すのはドラゴンボールのフリーザ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:08:55
助けられなくても誰も咎めないような存在を意地でも助ける主人公はかっこいいわ
本当にバカみたいにお人好しなんだろうな(褒め言葉) - 17二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:10:45
- 18二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:13:35
- 19二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:18:38
ベヒーモスくんなんなら爆発四散したからね...
- 20二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:19:56
- 21二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:20:21
- 22二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:20:30
闘将ラーメンマンで敵見逃した結果ろくでもないことになった例を知ってる
- 23二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:21:38
新しい時代に生きてくれ…
- 24二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:21:43
平清盛は助ける価値ないカスを見逃してどうなったよ?
- 25二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:22:50
アニメ見てたけどベヒーモスくん回は一際ひどかったな……
敵テイマー(名前無し)は盗掘に手を出したのが悪いからやられるのは仕方ないが主人公のやり方が……
ビーストテイマーの村で育ったんならせめて他のビーストテイマーには敬意を払っててくれよ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:23:43
- 27二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:24:31
- 28二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:25:58
- 29二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:26:30
いんや別作品のお話
- 30二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:27:12
- 31二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:27:42
- 32二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:27:56
- 33二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:29:13
- 34二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:30:38
- 35二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:34:09
- 36二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:35:03
殺戮する相手がおかしかった
- 37二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:37:39
- 38二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:44:17
で、その主人公は作中でちゃんと批判されてるの?
「うつな、ラリー!」と同じでまるで批判する奴がおかしいみたいな描き方じゃなかろうな? - 39二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:50:56
『町人Aは悪役令嬢をどうしても救いたい』はその辺の描写がなかなか良いと思ったな
最初の盗賊退治の依頼では盗賊は殺せと言われてたのに、現代日本の感覚が抜けてなくて殺しに忌避感を抱いて逃げる盗賊を見逃してしまったけど、逃げたそいつらが後に準備万端で村の子供達を誘拐して身代金要求してきたから「敵は殺す。そうしないと皆が不幸になる」と覚悟を決めるきっかけになった - 40二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:52:34
スレ画は知らんけど撃つなラリー級の㌧チキやらかした上にその事批判する方がおかしいみたいな空気になったんだろうか?
- 41二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:56:44
スレ画はそもそもドワーフの技師に粗悪品売りつけられた復讐で悪さしてる連中で売りつけた側がお咎め無しな方がマズい展開だったはず
- 42二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:58:53
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 21:59:55
ドワーフのジジイも「わしはどうやらいつの間にか驕ってしまって、客を選別する偉い身分と勘違いしていたようじゃ...」と反省はしていたな
- 44二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:03:12
アニメだけどゾイドだと助けた敵がテロを起こして主人公が曇るんだけど後の回でそのテロラーの人が敵軍を裏切って主人公を助けて恩を返すって話があった
- 45二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:05:44
- 46二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:05:49
- 47二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:07:08
生きてた方が金になるぐらいのアウトローが好き
- 48二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:12:06
- 49二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:18:50
コミカライズ化した作品でタイトルは忘れたけど、異母兄が主人公をずっと敵視してきて何度も殺そうとしてきたのに、ある日異母兄が襲撃者によって殺されそうになった時に主人公が身体を張って助けようとし、その瞬間ですらも異母兄は「バーカ!代わりにお前が死にやがれ!!」と言ってきたにも関わらず、結果的に助けられなかった後は主人公がずっとうじうじと悔やみ続けてて全く感情移入出来なかったな
- 50二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:22:41
ゴキブリ1匹逃したら30倍になって帰ってくるぞ
- 51二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:27:12
知らない! 助ける理由なら後で考える! と言い切ったヒーローの話かと思った
- 52二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:30:42
直接手を下してないだけで反戦波だった主君の暗殺を知ってて止めなかったから見殺しだよ
- 53二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:34:12
- 54二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:37:59
主人公が「外道」であるという設定を守る為にジジイもその部下も都合よく動かされてるだけだから
- 55二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 22:47:56
- 56二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:05:48
助けた結果主人公が得をする事になったのなら気持ちよく納得出来るのにね
- 57二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:09:13
外道も戦場での名誉ある死を汚したからだしね
復讐で頭狂ってるやつらの国だから王国情け掛けられるだけで公国中から貶される - 58二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:10:09
バッシュレベルまで突き詰めると逆に魅力になるしねえ
- 59二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:11:18
よーしなら例え子供でも犯罪者は抵抗次第撃ち殺してやるぜ
なんで暴動が起きて自国が燃えてるんだ… - 60二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:12:38
- 61二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:14:08
まあ、身代金目当ての生け捕りなんて有り触れた物何だけどさ。死を免れない傷を負ったわけでもないのに、殺せ喚く方がよっぽどよ。
- 62二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:18:15
- 63二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:23:22
- 64二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 23:27:53
近代の話とごっちゃになってない?
- 65二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:04:25
ヨーロッパモデルのナーロッパなら日本より更に残虐な罰を与えられると思う
- 66二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:17:24
- 67二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 01:43:42
- 68二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 01:52:05
その女がもしおっさんなら同情して庇ってたのか?って読者から結構言われてたな
- 69二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 05:56:56
つっても戦場のストレスってマジで心壊すレベルだからな
訓練されたプロでも日常に復帰できない例とか知るとそりゃ誰も殺したくない気持ちは理解はできるよ - 70二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 06:31:47
医者なら敵と戦ったりしないで大人しく治療に専念しろという教訓なのだろうか…?
- 71二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:17:03
というか中世ヨーロッパモデルなら敵貴族とか殺さず捕虜にして身代金とか捕虜同士交換の時期のが長いし
重要人物殺したら恨みが深くなるし止め時がなくなる - 72二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:44:31
自分の手を汚したくないから殺さない
見殺しにすると寝覚めが悪い
どっちも自分のためにやってることだから
結局人助けなんて自分のためにやるくらいがちょうどいい - 73二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:55:53
- 74二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:32:54
- 75二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:36:17
虐殺の連鎖は放置するのかよ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:38:55
悪人の命を助けるのは別にいいけど、ちゃんと警察的な機関に送るなりしてさらなる悪行はできないようにしとけと思う
野放しにするのはアホとしか思わん - 77二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:42:05
この手のでたまに違和感出るのは捕まえた所からの移動距離とか何も考えて無くて手持ちの食料と水ちゃんと足りてる?て頭によぎる
逆にその理由でなら始末してもシャーナイで納得できる - 78二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:10:36
- 79二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:53:01
凄腕冒険者何十人でようやく倒せるかどうかで絶対に反省しないし絶対に降参しない存在相手に司法に委ねましょうは無理。殺すしかない
討伐隊の邪魔をする理由が「お前らじゃ力不足だ。大量の犠牲が出る。俺が奴をぶっ殺すからお前らは命を粗末にするな」とかならかっこよかったのになあ
- 80二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:55:26
倒した敵の「くっ殺せ!」から「てめーの理屈で俺を人殺しにするんじゃねぇ」の返しは好き
- 81二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:13:57
実力も大した事無いチンピラ相手なら助けて兵士に突き出すってのはありだと思う
お人好し主人公の人助けとかでも言える事だけど、余裕の範囲で出来る事なら問題無いんだよ
生け捕りするのが至難の業なら普通に殺せばいいだけなのに、無理に生け捕りにしようとして死にそうになるとかだからおかしくなるんだ - 82二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:00:24
スレ画はドワーフの爺にも落ち度はあったし主人公との実力差を考えれば一度は見逃してもいいんじゃない?とは思える
- 83二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:30:36
- 84二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:32:20
ただの女好きでもサンジぐらい張り切っていたらキャラとして受け入れられるんだけどなあ
- 85二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:04:55
サンジはビッグ・マムを差別して蹴飛ばしたクズ
- 86二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:05:53
受け止めただけ定期
- 87二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:15:24
- 88二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:27:49
そういうのは相手がオッサンでも助けたのか?ってのが判断基準になりそう
スレ画はオッサン・・・というか男もいるからいいけど、そのスマホ太郎は女好きを誤魔化す偏った正義感でしかない - 89二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:36:47
ネトゲでおっさんキャラを使ってた初心者を手取り足取り教えてたら実は美少女でしたという情けは人の為ならず展開にした作品を見たなw
- 90二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:19:33
- 91二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:26:49
少年なら助けたのか?
- 92二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:34:51
- 93二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:45:39
- 94二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:54:51
神眼の勇者も主人公がおばあさんを助けてたけど、そのおばあさんは実は美しい女神で主人公は美女だけを助ける奴ではないと表現してたな
- 95二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:05:30
そもそも助けた後に「え、君女の子だったの!?」って驚いてるぞ
- 96二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:12:31
その結果再度捕まってオカマ貴族の性奴隷に落ちるのなら知ってる
- 97二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:45:13
- 98二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:58:17
コードギアスの「巨悪を撃つ為に悪を成す!!」はかっこよかった
- 99二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:09:37
助ける必要が無い敵を助ける ← まあ分かる
助けると有害になる敵を助ける ← はあ? - 100二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:13:00
- 101二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:14:37
人格が明らかにカスだった奴とかは分かるじゃん
- 102二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:17:03
- 103二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:22:56
一度痛い目に遭った後も同じ事を繰り返して余計に犠牲を増やす奴はイラッとする
- 104二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:34:04
ニャンダー仮面というかニャーゴくんみたいな主人公のお話書きたいなやっぱり
- 105二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 06:52:04
- 106二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:40:25
安易に殺し過ぎな奴もそれはそれで引くからな
読んでるこっちは現代的な価値観だから殺人に対する忌避感あるし
殺すにしても見逃すにしてもそれをするに足る納得があればいいんだけどね - 107二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:43:45
別に殺せとは言わないよ
ただせめて司法機関とかそれなりのところに報告や引き渡しぐらいしようよ - 108二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:44:14
あっ……(察し)
- 109二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 14:15:29
相手が人の倫理が通じない怪物でも司法機関が云々言うのか?
- 110二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:09:50
- 111二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:16:19
そこがウケたんだから変えるわけにはいかんだろ
- 112二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:19:32
蟻を踏みつぶすように敵も邪魔な味方も殺す主人公とか今の時代ウケるんじゃね?
- 113二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:21:52
ちっともウケそうになさそうだが……
- 114二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:26:14
あのジジイは主人公の煽りとか関係無く再び戦争仕掛けてきてたよ
- 115二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:36:44
そもそもアレは、”弱くて悪い”から女子供だろうが唯の役者だろうが構わず苛烈な程に迫害対象として襲った下、加害者の当主と家全体への処罰で済ませて一族郎党の命まで害する気のない位に真っ当だけど意向を浸透させず実態把握もしてない上という、ワノ国の問題があると思う
- 116二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 15:40:06
実際はオロチなんて大した問題じゃなくて、カイドウこそが諸悪の根源なんだよな
カイドウがいなけりゃオロチなんて赤鞘に速攻で殺されて終わりだったろうし - 117二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 16:12:57
ヘンダーソン氏の主人公は割と野盗を生け捕りにしていたような記憶
生け捕りにした野盗の末路は概ね民衆の娯楽を兼ねた公開処刑っぽいけど - 118二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:22:32
コードギアスのルルーシュ
スザクを何度も助けたり、殺せるチャンスで見逃したりしてるも、その度に恩を仇で返され、ついには自分が捕らえられる時が来たけど自分の時は全く情けを掛けられずそのまま敗北した - 119二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 21:20:48
オロチから見たら正当な復讐だからな