- 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:52:40
- 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:00:15
ずっとあの世界に浸っていたくなるよね
自分も始めて読み終わった時は脱力感というか不思議な気持ちになった - 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:17:36
ルディの死のあとの人物録で喪失感すごかったな
ただ、さらにその後のプロローグゼロで世界の壮大さをなんか感じた - 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:20:28
世界は続いているのに俺たちはこれ以上の物語を読めないのがな……一緒に子供達がどうなるとか社長の頑張りとか見たいんじゃ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:21:38
好きな作品ってのは大体そんなもんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:25:51
1回読み終わった後にもう1周読み始めたのは自分だけではない筈
- 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:29:29
ビヘイリル後の老後とかもっと読みたかったけど、確かに蛇足なんだよね…
- 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:35:40
本編後もだけど、蛇足編ラストもなんか喪失感凄いんだよな
- 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:49:40
あぁこれで終わりかぁ・・・もうちょい見たいけどこれで終わりだからいいんだ、って思わせてくれたのはこの作品ぐらいかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:01:01
もっと読みたい気持ちもあったけど、孫の手も続けようと思えばまだ続けられたけど、作品のテーマ的にはやることなくなったみたいだからこれでいいのかもしれないな
- 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:20:54
最近web版読み終わって喪失感がすごい…
まあでもアニメやってるしアニメで慰めックスを見るまで生き続けるぞ - 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:24:09
生きてる間に本編始まって欲しいとだけ思う…ルディ達が残した結果がみたい…
- 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 14:56:01
この先のこいつらは楽しく過ごすんだろうなとか前に進んでいくんだろうなみたいな先を想像させる終わり方じゃなくて
ああ…満足して死んだんだな
これでこのルーデウス・グレイラットの人生は幕を閉じたんだな…っていう他にはない終わり方が喪失感を生むよね - 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:30:23
- 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:32:47
死んだ魂は分解されるからあの世でまたみんなに再開するってこともないからな....
- 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:35:04
ぶっちゃけ六面世界の物語ってヒトガミが主人公まであるよね
- 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:43:16
その喪失感を紛らわすため、こういうところに書き込まずにはいられないんだ…
少しでも穴を埋めたい気持ち - 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 21:03:22
めっっっっちゃわかる……
言葉にならない喪失感あるよね。読み終えて一時間くらい放心したもん - 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:22:21
なんならもうすぐ始まったりしないかな···書籍版も殆どストック消費していてメディアミックスも進んでる
孫の手先生もそろそろ準備してくれてるじゃなかろうか - 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 22:47:01
この心を埋めてくれるもの何かないかね
- 21二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 07:26:24
- 22二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 12:38:08
スレ画も一人だけいない喪失感ある
- 23二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 20:59:58
- 24二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:14:55
- 25二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:46:09
読者は転生してベビーだった頃から人生追って見てる訳で(まぁ後半は飛び飛びではあるが)、大袈裟に言えば1人の人間の人生の最初から最後までを見届けたって事実が「作品が終わった喪失感」とはまた別に寂しくなる
蛇足編は蛇足編で子供達皆んな旅立って、こっちまで子供が皆んな自立した親の気持ちになって(リアルではそんな生活に掠っても無いのに)やっぱり寂しくなる - 26二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:00:13
シンプルにルディ死んでもういないんだなって思うと悲しいわ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 04:24:35
ヒュドラ「すまんな」
- 28二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 04:30:26
- 29二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:16:53
父親(の形見)ならノルンの手の中にあるじゃないか
- 30二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 07:57:45
- 31二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 14:33:27
本編がどうなるんだろうな……ここまで戦力整えて諸々潰しても100%勝ち確ってワケじゃないんだろうし
- 32二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 20:36:58
- 33二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:52:06
ヒトガミ人間っぽいしルーデウスの成長にも関わってるから結構好きやで
- 34二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 23:01:37
まあ人の一生を追体験したらそら喪失感もあるだろうよ
やりすぎなくらい濃厚な人間ドラマがあるしな