- 1二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 09:12:37
- 2二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:02:55
あの時期のシルフィは対応できる時点で上級剣士以下だろうし、死なせずに制圧はわからんがロキシー、エリスならもっと簡単に殺せそうではある
- 3二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:06:19
シルフィは無詠唱があるから対応出来てたけど、あの距離だとロキシーは厳しい気がするんだよね
エリスはまあいける - 4二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 10:22:23
ロキシーの戦闘技術はシルフィよりも上だろうけど短縮詠唱でどこまでできるかな
- 5二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:20:38
ロキシーだったら勝ててる説ある?
- 6二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 11:43:04
この時点のシルフィはぶっちゃけ戦闘力は無詠唱治癒と攻撃魔術でのゴリ押しスタイルなのでぶっちゃけ近接はあんまり強くない
闘気覚えた後なら上級剣士相手にもゴリ押し出来る様になってるけど
ロキシーならそもそも護衛任務期間中に無警戒に寝たりしないので部屋に入り込めないか入ると同時に魔術で仕留められる
エリスの場合は警戒しててもしてなくても部屋に入ると同時に気づいて瞬殺出来る
- 7二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:31:05
- 8二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:33:51
- 9二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 12:43:08
本当に強いのなら暗殺者なんて鉄砲玉にはされないので…
- 10二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:09:46
この子死んだ後ダリウスは悲しんでくれたのかな
やっぱり悲しまないか - 11二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:11:13
- 12二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:14:03
悲しいなぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:17:42
- 14二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:20:12
- 15二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:23:56
関係ないけどこの話って漫画だと何話なのかご存知の方教えてください
- 16二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:44:21
- 17二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 13:47:19
ありがとうございます
- 18二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:18:27
漫画の方見てきたけど
結構漫画の方が大人びてる
なんでこんなロリにしたの?嬉しいけど - 19二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 16:26:52
- 20二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:01:36
この子10年以上やって上級クラスなのか
戦闘の才能がなさそうなのに無理やりやらされてる感 - 21二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:02:15
高慢なメスガキ貴族を心身共に屈服して壊すのが好きなだけでロリコンではないから……該当するのが結果的にロリばかりなだけで
老デウスの未来だとルーデウスを見逃す取引でとは言えちゃんと大人エリスも頂いてるし
- 22二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:09:02
- 23二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:14:04
この2人にはそもそも不意打ちがきかないなら勝ち目ないな
- 24二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:30:08
露出度からギレーヌと同門だろうかって言われてた
- 25二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:41:17
素の育成力とスカウティングで見るとやっぱ北神流がすごいんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 17:45:23
- 27二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 18:11:41
もしルディだったら無傷で捕まえそう
- 28二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 19:03:53
暗殺者って年相応の見た目だったんじゃないか?
なんかそんなこと書いてあった気がする - 29二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 01:54:59
夜目の烏は10年近く前から活動してるらしいから見た目と実年齢と=ではなさそう
- 30二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 02:38:30
- 31二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 03:22:39
- 32二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:06:22
ってか姫様の護衛魔術師弱くない?
なんかイノシシに瞬殺された人だったら多分この子に負けてたでしょ - 33二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:08:15
- 34二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:14:36
- 35二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:28:16
- 36二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 08:54:35
本人の立場が弱いから強い部下も集まらんのですよ
まあルディもシルフィもいなかったらイノシシに瞬殺された人の提言でぺ様に認められる問答ができるようになって王になるらしいが
結局水神が動いたのだって「神様のお告げでまだ残ってる義理を返してみようかと思った」って理由だからな、そのヒトガミが動かない以上本編で詰み要因になった水神は来ない
- 37二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 09:29:21
上級って天才の枠組みなのか
じゃあそんなに天才を使い捨てにするのも勿体ないな - 38二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:13:18
なんか魔法を剣で捌いてたのはなんなんですか
- 39二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 22:41:54
エリス誘拐犯とかみたいに上級クラスなら普通にやれることです
- 40二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 23:00:44
上級剣士は近接戦闘なら聖級魔術師(家庭教師なる前のルディ)だって殺せるから
相当強いよ - 41二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:06:12
中級までは現実的な剣士だけど、上級からは闘気を纏うようになるので同じく闘気を纏った人間でないと話にならないくらい強い
上級剣士って5人いればドラゴン殺せるバケモンだぞ
S級冒険者にもなれる - 42二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 05:00:17
勝手に上級で話進めてるけど
コイツ闘気纏えてるとは思えない - 43二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 05:13:53
無詠唱・短縮魔術みたいな概念が存在する作品における剣士の立場って低いというかナメられがちな事が多い中で
そんなことは全くないどころか普通に剣士の立場が圧倒的に上なところはシビアというか珍しいというか - 44二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:45:09
- 45二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 14:24:03
- 46二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:06:11
- 47二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 15:48:27
- 48二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:07:26
上級って普通に道場開ける強さだもんな
- 49二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:12:30
この子中級ぐらいなんじゃないか?
- 50二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:12:32
登場する敵が御伽噺の存在とか世界の上澄みばっかりだから勘違いしがちだよね
- 51二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:14:59
闘気纏えない魔術師の癖に魔術と魔眼無しの剣のみで中級剣士より強くて魔眼解禁したら上級剣士より強くて魔術も解禁したら聖級剣士よりも強い奴が悪い
- 52二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:16:36
そりゃ物語のボスと比べたら格落ちするな
ただのモブなんだし - 53二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:16:59
エリスの場合寝所に剣持ち込めないと思うし、それ込みで考えないといけないと思う
- 54二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:36:09
この時のエリスは誰かを守る戦いを経験してないから無理だと思う
- 55二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:07:41
闘気がまとえないガキに殺される貴族の護衛ってどんだけ弱いんだよ...まあターミネートボアに勝てないやつばっかだろうが